したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ミッシェルと虹の伝言板

46690-136:2016/09/02(金) 12:55:05
小池都知事の所業に関してCSIS石破氏に続き、同属橋下氏までが強烈な批判を繰広げているねー。

    橋下徹氏“小池批判”ツイート連発 築地移転延期で《こりゃ、まずいな》
    2016.09.01
    http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160901/plt1609011541004-n1.htm

そのマクロでの意味は、「小池氏よ攻め込むにしてもそう急ぐな」、だとすれば理解しやすいが、単純に「それは非常にまずい戦術だ」
ということなら当方と同意見だね。
どうもアメユダ派は分裂状態のようだねー。
小池氏を独走態勢に誘導している気配があるが、その意味は「時間がないので急げ」だろうか。

このほつれが修正される前に速攻で都議会側は攻めるべきであり、賛成派の議員には緘口令をしきつつ、不信任案提出の準備を密かに行うといい。
というのも小池Gが橋下氏の投稿を見たりした結果、予定を変更して築地市場の移転延期を取り下げる可能性があるのだね。
取り下げできないように演出するといい、後には引けないくらいのガチのバトルにしておくといいだろうね。
ただしその時には不信任案の話は一切なしで。小池Gにしても都議会冒頭解散となった場合には負けるということを認知しているはずだから、
その話を持ち出したら軟化して引っ込められる可能性が出てくるのだね。

しかし石破氏にしても橋下氏にしても、しごくまっとうなw政治感覚をもっていたとは、気がつかなかったねーw
とはいえ橋下氏に関しては、都知事選挙投票の前日に小池氏の援護射撃をするべく官邸に赴き、選挙タブーの改憲談義をしてきているので、
そのときにはまだアメユダの指令系統が一本だったのだろう。

ということで、分裂している今が勝負時だね。万難を排して勇気をもって不信任案提出に禿げむべしw

そうなると小池氏が失脚した後の再都知事選をどうするかが問題となるが、自民党側では知名度が上昇した増田氏だろうか。
民進党では蓮舫氏なら勝てる可能性があったが、民進党の代表となったら出馬できないのだね。
もし代表にならなかったとしても、2重国籍問題があるので、そこを責められたらアウトだろう。

要注意は不正のムサシだねー。これで不正選挙とならないような準備をしておかないとまた同じ結果となる。
開票時に大量のヴォランティアを動員しての手作業集計は必須だろうね。

官邸&都議会側では、今のうちから戦略を細部までしっかり錬っておくといい。
何事であれ、恐怖心を持たず、集中して強く念じてことを行えば、成功確率が飛躍するのだね。

           「思いは創造行為」




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板