したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

建設的な議論をしましょう。PART20

441名無しさん:2014/07/30(水) 12:16:35
お年玉はアベぴょんが預かっておくからw

野次馬 (2014年7月30日 11:59) | コメント(2)

お子さま版NISAというんだが、この話の味噌は、「18歳になるまで現金化できない」というところで、強制的に塩漬けですw 言ってみりゃ、母ちゃんが子供のお年玉「預かる」ようなもんだ。同じように、どっかに消えちゃうんだろう。

NISAは、年間の元本が100万円以下であれば、株式の配当や売却益が非課税になる制度だ。
「子ども版」については、大人が自分の子や孫の 名義で投資をすることができ、「子や孫のために資産を残したい」と考える親世代、祖父母世代の投資を促すことを目的にしている。
その制度案について、7月13日の日本経済新聞が報じている。同紙の報道によると、子ども版の投資限度額は現行の大人版と同じ100万円で、利用対象年齢は0〜18歳未満とする案が有力のようだ。これに合わせて、大人版の利用対象年齢を「20歳以上」から「18歳以上」に引き下げる。さらに18歳になるまでは原則として、非課税では引き出せないように調整しているという。

日本人のカネをユダ金に貢ぐ事しか考えてない安倍晋三です。子供の小遣いまで巻き上げます。

http://my.shadowcity.jp/2014/07/post-5334.html




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板