したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

お前は見られている!!

1名無しさん:2014/03/31(月) 09:06:47
お前を見張っている!
心当たりがあるのなら、ここに書け

466名無しさん:2014/10/15(水) 00:40:50
年中無休、不眠不休と言われるのが余程こたえたんだね。
ハロワ、忙しいふりして書き込み自粛してるよ。

467名無しさん:2014/10/15(水) 00:45:07
どゆこと?

ネトサポが敵視する西早稲田のキリスト教会は反統一協会団体だった ネトサポ=壺売りでFAへ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1413293585/

468名無しさん:2014/10/15(水) 00:59:21
銀行でまともに相手されない底辺がIMFを語る。笑えるな

469名無しさん:2014/10/15(水) 01:22:49
>>468
我慢出来なくなって不眠不休年中無休のハロワ遂に降臨。
仕事は?

470名無しさん:2014/10/15(水) 01:23:55
>>468
ハロワがIMFに出向しろよ。

471名無しさん:2014/10/15(水) 01:41:50
ハロワは壺売りか?w

472名無しさん:2014/10/15(水) 06:51:06
>>471
統一かどうかはわからんが、相当ディープな基督教徒かと思われ。

473名無しさん:2014/10/15(水) 06:58:11
【政治】「国際連帯税」創設、議連が官房長官に要望
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413308049/

474名無しさん:2014/10/15(水) 06:58:58
【外交】アジア太平洋自由貿易圏(FTAAP)「2025年に実現」 APECで中国が提案…主導権巡りTPPと激しい攻防 [10/15]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413306959/

475名無しさん:2014/10/15(水) 07:01:14
【外交】ロシア、日ロ間にガス管建設提案 宗谷海峡経由で [10/15]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413306651/

476名無しさん:2014/10/15(水) 07:14:01
平野 浩
@h_hirano

安倍首相が力を入れる「地方創生」についての新聞調査。読売は「期待する」73%、「期待しない」23%。朝日は「期待する」36%、「期待しない」47%。まるで違う結果である。明らかに質問のしかたを工夫している。朝日の評判も悪いが、政府に尻尾を振る読売は最低だ。マスコミは腐っている。
2014年10月14日 - 6:47pm




返信@h_hirano

司馬遷都 @mf6mp7

11時間
@h_hirano 朝日は最低、論外。読売は恐らくめざすは新聞界の巨人。報道姿勢は、かなり公平性を意識してる。他紙を蹴散らし圧倒する気だろう。この間、官僚の再就職先に。これ官僚機構も従えたいのでしょうね。

妹尾 @ryosenoh

11時間
@h_hirano アベノミクスが完全に阿呆のリスクとなって失敗に一直線。慌てて目晦ましで痴呆(地方)創生だって、これも想像力と独創性がない地方の事項議員の利権と化し食い散らかしになる。

後藤 たけし @takejirou1053gt

11時間
@h_hirano 読売新聞は国賊新聞です。間違いないです!だからというわけではないですが、私は巨人が嫌いです!はっきりいいましょう。CSは突破できません!

TARAちゃんずNO.2312shige @shige383

11時間
@h_hirano 読売は安倍政権に魂売ってます。

モクトモク @mokutomoku

10時間
「期待する」というのは「実現してほしい」という切実な願いであって「自民党を支持する」とか「きっと実現してくれる」とかではないかもしれない。地方の活性化を期待しない人が多いほうが健全であるかのように言うのはどうなんだろうね。@h_hirano @yumemigusa337

中野阿佐ヶ谷 @akihikoyoshitom

9時間
@h_hirano @penko0900 マスコミの出す数字って意味ないじゃん。どうせ鉛筆なめてるんだろ?

477名無しさん:2014/10/15(水) 07:16:40
韓国の嫌われっぷりと言ったら。

478名無しさん:2014/10/15(水) 07:31:14
>>472
どのへんでそう判断したの?

479名無しさん:2014/10/15(水) 08:07:05
■「国際連帯税」創設、議連が官房長官に要望

  超党派の「国際連帯税創設を求める議員連盟」会長の衛藤征士郎前衆院副議長らは14日、
航空券などに課税し、貧困や感染症など地球規模の課題の財源に充てる「国際連帯税」創設を
菅義偉官房長官に要望した。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS14H1K_U4A011C1PP8000/
http://www.nikkei.com/ 日本経済新聞 (2014/10/14 19:59)配信

480名無しさん:2014/10/15(水) 08:18:23
税金税金ばっかりだなぁ。あいつら無能なんじゃないの?

481名無しさん:2014/10/15(水) 08:33:20
税金は海外バラまきのために使います。

482名無しさん:2014/10/15(水) 08:43:17
消費税を上げて何兆円ばらまいたんだっけ?

483名無しさん:2014/10/15(水) 08:49:07
衛藤征士郎については背景を調べた方が良い。
統一教会に近い議員としてwiki にも書かれてる。

484名無しさん:2014/10/15(水) 09:00:19
介護分野の深刻な人手不足を補うため、厚生労働省は、
介護職の資格要件を緩和する方針を固めた。

現行の資格を取得しやすくするか、よりハードルの低い
新たな資格を創設する。介護分野への外国人の受け入れも拡充し、
2025年度までに約100万人の増員が必要とされる介護職の
担い手の裾野を広げる。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20141014-OYT1T50114.html

485名無しさん:2014/10/15(水) 09:29:52
すんごいねえ 国民は青息吐息だっちゅうのに

486名無しさん:2014/10/15(水) 10:03:40
厚生労働省の介護ビジネスだな。
介護って、どっかの政党の利権なのかな?

487名無しさん:2014/10/15(水) 10:04:57
野党なわけないよw

488名無しさん:2014/10/15(水) 10:18:41
介護奴隷の確保だな。

489名無しさん:2014/10/15(水) 10:27:44
ハロワは暇なんだから介護やれ。

490名無しさん:2014/10/15(水) 10:35:49
ハロワは要介護キムチのウンコの世話で忙しいはずだw

491名無しさん:2014/10/15(水) 10:42:36
読売の朝日乗換の一週間試し読みキャンペーン、賞品のバッシング本が届いたわ。
販売店の方から電話が来て継続して欲しいと言われたけれど、丁重に断りましたわ。

http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/807.html
これって結局のところ新聞とる人が減ったため 購読者の奪い合い共食いやってるだけなんじゃないの?

492名無しさん:2014/10/15(水) 10:58:10
一連の朝日叩きが読者獲得工作なのだとしたら・・・

言葉が出てきまへん。CIAのイヌは腸も心臓も腐ってますな。

493名無しさん:2014/10/15(水) 10:59:33
>>490
いや、ハロワが逆に介護されてんのかもよ

494名無しさん:2014/10/15(水) 11:02:38
ハロワのフットワークは軽いよな、いち早く消費税増税賛成から反対へ鞍替え。

【経済】ルー米財務長官、日本のハイペースな増税に警鐘 消費税再増税の回避を検討すべき
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413337559/

495名無しさん:2014/10/15(水) 11:04:35
増税しないと、日本が破綻するんですよーw

浅井隆の著作
1996年「97年の逆襲 国家破産か、超食糧危機か」
1999年「2000年の衝撃」
2001年「2003年、日本国破産 警告編」
2001年「2003年、日本国破産 対策編」
2001年「2003年、日本国破産 番外編」
2004年「いよいよインフレがやってくる!」
2005年「最後の2年 ** 2007年からはじまる国家破産時代をどう生き残るか」
2007年「2010年の衝撃」
2007年「全世界バブルが崩壊する日!」
2009年「2010-2014年超恐慌予測」
2010年「2014年日本国破産 海外編」
2010年「2014年日本国破産 警告編」
2010年「2014年日本国破産 衝撃編」
2010年「2014年日本国破産 対策編」
2011年「2012年中国崩壊2014年日本沈没」
2012年「2012〜13年世界恐慌パニック」
2012年「2015-16年国家破産パニック!! 」

496いわぬが花子:2014/10/15(水) 11:20:00
介護を増やせってね、皇室のさるお方のお友達、大作さんが命令したの。介護のお金は日本銀行に入ってそれを自由に使えるのはやんごとなき方とそのお友達ね。それをスイスに運んで金塊に変えるの。変えて金お兄ちゃんにお小遣いあげて日本に持ち帰りお城の地下金庫に積んであるんですって!その運用を任されているのがユダ金って訳ね。
凄いでしょ?

497名無しさん:2014/10/15(水) 11:28:30
とにかく 国民がひとり百万円株をあえばいいんだよ それで景気は回復するんだよッ

と麻生さんがおっしゃっておられますです

んなこというんなら 財務省の職員に(というより国家公務員全員に)給料天引きで
株をかわせりゃいいのに
年収200万円いかのビンボー人に買わせなさんな

498名無しさん:2014/10/15(水) 11:48:41
公務員だけ預金封鎖やって、公務員の有り金だけ全部、株かFXに注ぎ込むんだよ。
運用は国の責任でやって。

499名無しさん:2014/10/15(水) 12:00:11
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/5/5/570/img_550db52b595f50cb6cd3fed9c89a59c51107178.jpg
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/8/9/570/img_89a30bee3381993bf17890c5f7aae24a1065089.jpg
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/c/f/570/img_cfe4f81264dddd11ab6f59c8b8b5023a998274.jpg
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/1/a/570/img_1a038f88f0464bf0cb6592669cd8d09c984572.jpg
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/4/c/570/img_4c8fe3f7e067e98c38857f66e155bf31970276.jpg
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/8/6/570/img_86a38750f7c0a4831c8661f70ce35376988240.jpg

500名無しさん:2014/10/15(水) 12:00:27
俺が独裁者になったら消費税廃止して贅沢品限定の物品税に戻すんだけどなあ。
年金と健保は国も民間も公務員も統合。
警察は戦前の国家警察に戻して諜報機関も復活させる。
自衛隊は国防軍に再編。
海保は海上警察に改組して権限を強化し、現場の判断で交戦が可能とする。

501名無しさん:2014/10/15(水) 12:05:53
>>499
参考になったよ。ありがとう。
40で1000万いかない会社て、以外に多かったんだな。うちも40なら750くらいだけど。

502名無しさん:2014/10/15(水) 12:09:46
ソフトバンクの税負担は利益の0.006%! ほとんど税金を払っていなかった
http://lite-ra.com/2014/10/post-513.html

>>ソフトバンクは税引前純利益788億8500万円をあげながら、法人税等支払額は500万円。実効税負担率は0.006%。


ソフトバンク、Yahoo!、ガンホー(パズドラ)、ロッテ、金貸し、パチンコ、LINEは在日特権を使って税金を払っていないので不買

503名無しさん:2014/10/15(水) 12:13:03
これで法人税引き下げ!!!!この国、嘘ばっかり

504名無しさん:2014/10/15(水) 12:21:41
>>496

さすがにこれは。。。ニセモノ乙

505名無しさん:2014/10/15(水) 12:50:02
>>484 規制緩和がよい方向にいけばいいんだけどね
正直者がバカを見るやりかただったじゃん小泉以降の政治って

506名無しさん:2014/10/15(水) 12:55:32
賃金を上げれば解消。

507名無しさん:2014/10/15(水) 12:57:20
アベノミクスで加速 10人に1人が「老後破産」の深刻事態
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/154088
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/154088/2
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/154088/3
これの一番最後よんでww
>6人に1人は4000万円以上の金融資産を持っているそうです

みなさんすごいなあ うちは1800万円ぐらい
我が子よ お前に残せるのは葬式代とわずかなおカネだけだ
しっかり勉強して資格をとって生き延びるのじゃ
父ちゃん母ちゃんは先に死ぬから

508名無しさん:2014/10/15(水) 13:36:54
>>505
残念ながら悪い方向へ

509名無しさん:2014/10/15(水) 13:37:38
>>506
株主様、特に外資系株主が許さないぞ。

510名無しさん:2014/10/15(水) 13:44:51
【政治】安倍昭恵夫人「女性が昇進していこうとすると、男性のようにならないと昇進できない。本来の女性らしさが通用する社会にしたい」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413339879/

511名無しさん:2014/10/15(水) 13:53:52
>>510 これってようは「アメリカ様から女性を優遇しろ」と言われてるってことじゃん

512名無しさん:2014/10/15(水) 14:09:28
>>491
共食いは成立しないと思うよ。
朝日の読者は反権力と反戦を好む左翼っぽい人が大半だから、毎日新聞しか選択肢がない。
読売新聞は産経新聞に近いけど、産経新聞読者層は平均的に低知能だからね。

513名無しさん:2014/10/15(水) 14:25:05
石原莞爾や大川周明の聡明さには感服だよ。彼らが今生きていればと思うね。

514名無しさん:2014/10/15(水) 17:06:57
彼らがそれほど利口なら無謀な戦争には突入しなかった。

515名無しさん:2014/10/15(水) 17:12:04
アメリカと当時の知米派に嵌められた

516名無しさん:2014/10/15(水) 17:16:47
(私のコメント)

この本の著者であるハミルトン・フォッシュ氏は戦前戦中のアメリカ共和党の重鎮であり、FDRの政敵と呼ばれた議員であり、アメリカの外交議員団の団長もつとめた事もあり、ナチスドイツの外務大臣のリッペントロップとも会談している。またルーズベルトの開戦演説でも共和党を代表して演説している。

この本を読んで感ずるのは、日本の政治家におけるアメリカの連邦議会議員とのコネクションの無さであり、フォッシュ議員と日本の政治家との接点が無いことが分かる。近衛首相にしてもFDRとの会談が無理なら共和党の議員などとの会談が出来なかったのだろうか? 

情報交換するだけでもアメリカ側の考え方も分かったのでしょうが、アメリカは非干渉主義で戦争に反対する議員がほとんどであった。しかしFDRと数人のメンバーによって日本は外交的に追い込められて行った。FDRは国会の承認なしに戦争できる手段を考えていた。

その為には日本から先制攻撃される必要があったが、アメリカのスパイと思われる山本五十六が真珠湾攻撃を計画した。アメリカはその陰謀がばれるのを恐れて山本五十六をおびき出して暗殺しましたが、戦略的に見ても愚策であり、EDRに踊らされてしまった。

フォッシュ氏が指摘するようにハルノートは「最後通牒」であり、FDRの議会における開戦演説はまやかしである。アメリカ人の99%はハルノートの事は知らない。これは条件付きの宣戦布告でありFDRの「だまし討ち発言」はFDRの方が騙していた。騙されたのはアメリカ国民でありアメリカ議会だ。

FDRはポーランドを騙しフランスを騙し大英帝国を騙して開戦させた。その結果ポーランドはソ連の支配下になり、フランスと大英帝国はアジアの植民地を失った。チャーチルも結局はFDRに騙されて大英帝国は終焉した。FDRは大英帝国のアジアの利権を保証していたからだ。しかしそれは反故にされた。

しかしFDRもスターリンに裏切られて中国や東欧の共産化を許してしまった。ヤルタ会談の密約はFDRとスターリンの二人の密約であり、FDRは共産主義者のスパイに取り囲まれていた。ハルノートもハリーホワイトというスパイが原案を作ったものだ。もっとも山本五十六もハリーホワイトもスパイであるという自覚は無く踊らされていたようだ。

大東亜戦争はまだ終わってはいないのであり、思想戦や言論戦争が残っているのであり、アメリカ内部からも思わぬ味方が現れてきた。二つの世界大戦にアメリカがはたして参戦する必要があったのだろうか? そして数百万人の戦傷者を出した。しかしそれでアメリカは得るものがあったのだろうか?

517名無しさん:2014/10/15(水) 17:18:13
★ さて、いよいよ日本発の大恐慌です

野次馬 (2014年10月15日 14:39) | コメント(6)

さて、いよいよ日本発の大恐慌ですw 日本が風邪をひけば、世界がくしゃみをするw 今頃になってアメリカ様が慌てているようだが、もう遅いw 消費税を上げないと、政治家も役人も面子が丸潰れになるというので、みんなアタマが凝り固まってますw 

ルー米財務長官 消費増税に重大警告 景気低迷に懸念
 米国が日本の増税路線にまた強い警告を発した。
ルー財務長官が声明の中で、日本の景気低迷が続く恐れがあると指摘したうえで、政策当局者に「財政再建のペースを注意深く調整する必要がある」 と求めた。
来年10月の消費税率10%への再増税を再考するよう事実上求めた形だ。
ルー財務長官は9月にも消費増税後の日本の成長鈍化について「期待外れ」とダメ出ししていた。
今回の声明で再増税の回避を検討するよう念を押した形だ。

政治家のメンツのために国が滅ぶw 太平洋戦争と一緒ですw まぁ、そんな政治家や役人の治める国だったら、一度、滅んだ方がいいですね。国が滅んでも、人は生きるし。国敗れてサンガリアw

518名無しさん:2014/10/15(水) 18:37:21
仕事終わった。早く次の仕事見つけよ。。。

519名無しさん:2014/10/15(水) 18:41:19
うちの職場、一日中独り言言ってる人かいるからなぁ。。。
あの人、絶対に心を病んでるよ。

ハロワのようなネット存在なら読まなきゃスムけど、
リアルで一日中平日日中ってのは結構辛い。気持ち悪いし。何より。

520名無しさん:2014/10/15(水) 18:43:05
みんな、どうして注意しないんだろと思ってます。。。

電車の中で時々いるじゃん。そういう人。次は田畑ー田畑ーとかつぶやいてる人。
ああいう人、ヤバイよ。。。

521名無しさん:2014/10/15(水) 18:44:54
仕事は楽すぎるくらい楽だが、やっぱり早めに仕事変わるべ。

とっくに決めてるけど。

522名無しさん:2014/10/15(水) 18:54:11
石原莞爾って、宗教にどハマりしてた人だよね。たしか。
『最終戦争論』を読んだ印象だけど。

523名無しさん:2014/10/15(水) 19:13:33
第五章から、いきなりぶっ飛んで来る。

天皇という存在に対する宗教的なとしか思えない
信仰心もすごいというか。。。当時はこれが当たり前だったんだろうか?
いまの時代にこういうの書いたら、どういう評価をされるんだろ。

524いわぬが花子:2014/10/15(水) 19:52:52
私の偽物が横行して困ってます!

525名無しさん:2014/10/15(水) 20:03:47
>>524
偽者も本物も言ってる事同じじゃねーかよwww

526名無しさん:2014/10/15(水) 20:06:27
>>524
トリップ付けたら?

527名無しさん:2014/10/15(水) 20:32:48
>>524 あなたは偽者でしょ  by本物の花子

528名無しさん:2014/10/15(水) 20:38:37
闇も悪いとはいえ、ハロワが闇スレを葬った。

529名無しさん:2014/10/15(水) 20:46:47
>>527
あなたは偽物でしょ? by本物の花子

530いわぬが花子:2014/10/15(水) 20:50:31
>>529
あなたは偽物でしょ? by本物の花子

531名無しさん:2014/10/15(水) 20:57:16
>>530
あなたこそ偽物のくせに! by本家本元の花子

532いわぬが花子:2014/10/15(水) 21:00:12
>>531
偽物退散!臨兵闘者介陣裂在前!

by御本尊のいわぬが花子

533名無しさん:2014/10/15(水) 21:02:15
>>532
エロイムエッサイム 我は求め訴えたり 偽者の花子の消えん事を!

534名無しさん:2014/10/15(水) 21:38:33
為替が すごいことになってる

535名無しさん:2014/10/15(水) 21:53:49
ネトゲリと知り合いの人がいたら

日本発じゃなくてユダ金発だろ!と伝えておいてくれw

536名無しさん:2014/10/15(水) 22:48:48
     *鼹顗  ;*      |  ‐┼   7   !ヽ   |__ 〃   /   ヽ
           |/´`ヽ   l   __|    {    )   /´     (    |   ・ ・ ・    
    (___   /|   し  |  (__jヽ   ヽ_ノ   (__    し


14年1月に見た元外務省国際情報局長孫崎享氏のニコニコ動画&ブログによるとアメリカの日本占領政策は四つの段階があるという。
第一は、終戦直後の日本陸軍・海軍の解散と平和憲法押し付け、財閥解体で日本経済をベトナム・中国以下の経済力に圧し止め再びアメリカと戦争出来ない状態にする事だったという。
アメリカは日本を農業国に圧し止めるつもりだったとか。原爆・無差別空襲での大量殺戮と日本の家屋の3分の1と工場のほとんど焼き払ったのはこの理由。

第二は、ソ連との冷戦勃発以降、日本を西ドイツと共に反共の砦にする事と日本の要衝を米軍基地にする事だったという。
これで米国による経済復興支援プログラムが実施された。

第三は、プラザ合意以降、これで日本を円高に東アジア諸国を通貨安にし、これ以降日本の製造業を不況に追い込む。
そして産業の基盤の日系銀行に対して国際決済銀行にBIS規制を決めさせ、当時、世界のトップ10に多数占めていた日系銀行を窮地に追い込もうとした。
その手法は孫崎享氏の著「日米同盟の正体」を読むと米国は、冷戦終結後の90年以降、日本経済をアメリカ最大の驚異とみなしていた。
そして日米の経済摩擦交渉で官僚機構が日本の最大の防波堤になってアメリカの無茶な要求をかわしていたという。
米国は、90年以降、日本と戦争をする気構えで諜報機関を使って日本に大謀略戦を行い、愛国の気概がある官僚を一人ずつ要職からパージしていき日本の官僚機構の人事権を掌握したと推測すると書かれている。
そして米国は、売国官僚達に、日本を金融ビッグバン(金融の規制緩和)や時価評価会計制度の導入での融資規制などの不況政策を行わせ「トロイの木馬」的に日本を長期不況に追い込んだ。
それと共にアメリカは駐日米軍維持費を更に支払わせ、米国債を買わせ、米国の軍事費を莫大に日本に負担させた。

そして今、第四段階で米国は、日本に集団的自衛権を認めさせ、秘密保護法を制定させ、費用は日本持ちで自衛隊を米国の傭兵として使おうとしている。
そしてTPPで日本が戦後、頑張って蓄えた多くの金融資産を医療費を巨額にしたりして、奪おうとしているという。収入資産格差が命寿命の格差となる。移民の流入も防げなくなる。
いくらか米・小麦・肉が安くなるだけでこれだけの代償。命にとって最も大切な食料を米国に握られる。奴隷化。
郵政民営化、簡保廃止、農漁協の共済廃止要求もその一環。今、アメリカによる日本再占領政策が進もうとしている。

537名無しさん:2014/10/15(水) 23:34:13
米国株、急落で始まる ダウ一時369ドル安、1万6000ドル割れ
http://www.nikkei.com/markets/kaigai/summary.aspx?g=DGXLAS3LANY01_15102014000000

明日は 阿鼻叫喚? 貧乏人には関係ないね

538名無しさん:2014/10/15(水) 23:47:27
リーマンのときだっけ? −777ドルだったの??
このところ朝おきて「えッ!」とおどろくことが多いような

539名無しさん:2014/10/15(水) 23:51:28
さっき -222.22 というのを見ました。偶然とはいえゾロ目がそろいすぎるとなんか気持ち悪いですね

540名無しさん:2014/10/15(水) 23:56:59
ダウがリアルタイムで どんどんさがってます

541名無しさん:2014/10/16(木) 00:20:02
日経平均先物、夜間取引で一時540円安 米株急落受け
http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXLASGD15H2H_15102014000000

合掌 チ〜〜ン

542名無しさん:2014/10/16(木) 00:26:40
誰が売り浴びせているのかを検証すれば自ずと答えは出る。

問題は取り締まる権限を持つ機関が動くかどうかだ。

現物で持ってる人間は静観だね。

543いわぬが花子:2014/10/16(木) 00:27:43
だって当然でしょ?
金お兄ちゃんの頼みを聞いてあげないから、お友達のユダ金さん達が売りまくってるのよ。
もう行くところまでは行くんじゃないの?
大室寅之祐のひい孫さんはどうするのかしら?
お城の地下には金塊がうなってるの。
早く金お兄ちゃんに送ってあげないと大変な事になるのにね。

544名無しさん:2014/10/16(木) 00:35:42
自慢じゃないけれど、私がF5キーを叩くと ダウが下がるw 様な気がする
しばらく休むとまた上がってる。で、またF5キーで画面を更新するとあら不思議
ダウ様がするするとおさがりあそばしまする。
もう寝ちゃおうかな?それともこのまま起きてて 朝までF5とたわむれよっかな!

545名無しさん:2014/10/16(木) 05:21:10
米、19年普天間運用停止に反対 日本の一方的発表に不満
http://www.47news.jp/CN/201410/CN2014101501001780.html
共同通信 2014/10/16 2:00:14


 政府が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の運用停止について2019
年2月までの実現を目指すと9月に発表したことに対し、米政府が今月2日
の日米協議で「空想のような見通しだ」と反対を表明したことが15日分か
った。米側は、同県名護市辺野古に建設される代替施設完成の時期を考える
と「最も早くて22年」としている。米政府当局者が明らかにした。

 同当局者によると、日米外交・防衛当局の協議機関「日米合同委員会」が
2日、都内で開かれ、米側は「19年2月の運用停止という一方的発表に驚
いた。米側と調整もなく発表したことは迷惑で、米国を困った立場に追いや
る」と述べた。(共同)

546名無しさん:2014/10/16(木) 05:44:35
いわぬが花子って、無根拠に書き飛ばしてるとしか。ニセモノのほうね。

547名無しさん:2014/10/16(木) 05:59:28
2013年2月10日日曜日
アップルが失いつつあるもの
http://matsuhiro.blogspot.jp/2013/02/blog-post_10.html

中の人だっただけに、ハロワの読みかじりをまとめただけの
駄文よりもよほど説得力がある。

548名無しさん:2014/10/16(木) 06:20:45
テレビ東京 モーサテ 北よ
60万円を20億円にしたカリスマ投資家だって
国民総カモネギ化だよこれは
おそらく しばらくの間はシャニムニ日経買い上げ
ほう〜ら景気はいいです・いいですよ・いいったらいいんですよ
そうして○月○日 ナイヤガラ大暴落
安倍ちゃん「株買う国民がバカなんです」
麻生さん 「俺はとっくに売り抜けた、ついでに空売りで儲けた、自己責任だろ」

549名無しさん:2014/10/16(木) 07:24:06
【政治】米オバマ大統領、TPPで日本に歩み寄り促す…「大胆さが必要だ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413407667/

550名無しさん:2014/10/16(木) 07:50:49
【TPP】日米協議 大江氏「着実な成果あった」 [10/15]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413372914/

551名無しさん:2014/10/16(木) 07:54:28
鎖国しろwww

【速報】 2人目のエボラ感染看護師、発熱の前日に国内便の旅客機に搭乗 乗客132人を調査へ/米国
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1413393309/

552名無しさん:2014/10/16(木) 09:16:04
反米バカは日本にいても成功者に嫉妬するだけの落ちこぼれなんだから北朝鮮に亡命しな

553名無しさん:2014/10/16(木) 09:20:14
成功者? 詐欺の?w

ハロワくんは韓国かイスラエルにでも逃亡したまえw

554名無しさん:2014/10/16(木) 09:29:23
おまえにとっては努力していい暮らししている人間も詐欺師なんやろ

おまえが底辺なのはアメリカのせいじゃなくておまえの努力不足だからだ
甘ったれるんじゃねーよ

555名無しさん:2014/10/16(木) 09:33:45
>>554
それよりもアメリカのエボラやばいぜ。
渡航禁止措置とか真剣に検討すべき段階だ。
首都圏なんか一気に感染拡大だ。

556名無しさん:2014/10/16(木) 09:34:16
安倍ちゃんは 日本国民をだませたとニンマリでやんすう

557名無しさん:2014/10/16(木) 09:35:22
>>555
【速報】 病院スタッフ、防護服を着ないでダンカンさん治療 隔離からエボラ感染確認までの2日間=報道
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1413402751/

558名無しさん:2014/10/16(木) 09:37:27
エボラで鎖国してーならてめーだけで鎖国せいよ

559名無しさん:2014/10/16(木) 09:37:36
世界中のメディアがアメリカのエボラ一色だよ。
一方、日本のメディアはアメリカを気遣ってか、扱いが小さすぎる。

560名無しさん:2014/10/16(木) 09:38:23
アメリカは渡航禁止してないよね つまりエボラを拡散させる意図があるんでないの?
ポーの「赤死病の仮面」の時代がリアルでくるとはねえ
巨万の富をもっててもムダだよ
おいしいの食べて温泉つかって
楽しくすごそう
海外はしばらくダメかもね

561名無しさん:2014/10/16(木) 09:38:25
>>558
ハロワよ、気は確かか?

562名無しさん:2014/10/16(木) 09:40:26
>>558
落ち着けハロワ。


【速報】 病院スタッフ、防護服を着ないでダンカンさん治療 隔離からエボラ感染確認までの2日間=報道
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1413402751/

52 ストレッチプラム(家)@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 05:50:52.08 ID:H8z8qyxF0.net
■日本の場合の工程表■

社畜 エボラ感染発症1分前 感染死亡1名
  ↓
※熱なのに通勤する俺カコイイ 二次感染社畜5〜100名
  ↓
会社到着後、血尿噴射 感染死亡5〜30名
  ↓
タクシーで病院へ 運転手他 感染死亡2〜3名
  ↓
病院の待合室で1時間待機 爺婆感染死亡10〜30名
  ↓
医師の診察 看護婦含む 感染死亡2〜5名
  ↓
隔離監禁 

※満員電車で通勤する俺のほうがすごい 三次感染社畜感染者 10000〜20000名

感染者 2000〜3000名 死亡者3〜100名

54 ジャンピングエルボーアタック(西日本)@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 05:59:27.33 ID:mldQJuZM0.net
>>52
日本人はゴホンと言えば医者とか言われるが、早期発見の恩恵もあるといえる。
しかし地震台風でもまず出勤する社畜システムがあるからな。。

79 キャプチュード(三重県)@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 06:34:47.36 ID:H8YcWUHV0.net
>>52
致死率低過ぎ、感染疑い者数も少な過ぎる。
電車内だけで無く、駅通路、会社までの経路全てだ。

あさ、そいつが起きてから、帰宅するまでの間、感染する可能性のある人間はもっと多い。

563名無しさん:2014/10/16(木) 09:42:19
ハロワをエボラネタでイジメようW

564名無しさん:2014/10/16(木) 09:47:05
高い代償になるだろうが、案外エボラウィルスがグローバルスタンダードを崩壊させるかもな。

565名無しさん:2014/10/16(木) 09:51:09
しかしアメリカって本当に問題児だよな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板