したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

711名無しさん:2014/10/05(日) 10:41:01
>>681
> あのー琉球新報が出てきた段階で眉唾ものになってしまう
> わけなんですが・・・。
>
> 沖縄県(庁)が実施したアンケート調査と真逆の
> ことをいつも書き散らしてる新聞でしょ琉球新報って。

では2つの別のソースから。沖縄県庁の世論調査からと、嘘つき新聞社の世論調査だ。
眉唾物扱いされてるわりには、案外ずれてない。

http://www.pref.okinawa.jp/site/kikaku/chosei/kikaku/isikityousa.html
http://www.pref.okinawa.jp/site/kikaku/chosei/kikaku/documents/01.pdf
沖縄県第8回県民意識調査報告書

米軍施設への認識(問 1-16)

沖縄県に米軍専用施設の約 74%が存在していることについて、差別的な状況だと思うかに
ついて、「そう思う」(49.6%)と半数の人が答えている。これに「どちらかと言えばそう思う」
(24.3%)を加えると約 74%の人が差別的状況だと思っている。逆に、「どちらかと言えば
そう思わない」(6.7%)「そうは思わない」(8.4%)の合計は約 15%となっている。

差別的な状況だと思う人は、地域別・年代別・性別で見てもほぼ共通して非常に多いが、「そ
うは思わない」と答えた人が 10〜30 代の若い年代で比較的多い。年収別で見ると、「どちら
かと言えばそう思わない」「そうは思わない」と答えた人が、500〜600 万円未満(24.1%)と
100 万円未満(19.0%)でやや多い。
全体的に見ると、7割余りの県民が差別的な状況だと感じている。


http://www.asahi.com/special/08003/SEB201205080055.html
沖縄タイムス社・朝日新聞社、共同世論調査(2012年4月21-22日実施)

沖縄の米軍基地が減らないのは、本土による沖縄への差別か?

沖縄県
そのとおりだ(50%)そうは思わない(41%)その他・答えない(9%)

全国
そのとおりだ(29%)そうは思わない(58%)その他・答えない(13%)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板