[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
★アメリカ&韓国&湯田屋さん&親米派&親韓派の嫌いな人
103
:
名無しさん
:2012/09/16(日) 14:18:38
【反日デモ】中国の反日暴動が強くなっても絶対に一歩も引くな!戦い抜く覚悟を持て。戦略なき尖閣国有化をした民主政権は低能
1 :わいせつ部隊所属φ ★:2012/09/16(日) 11:54:27.04 ID:???0
反日など
カテキン 2012年09月16日 08:59
今回の反日行動はかなり悪質且つ規模も大きい。日本側がそれなりの材料を与えたからである。
もろちん、材料は突然の尖閣国有化。石原都知事のスタンドプレーに触発された誰かが、
欲の皮を突っ張らかした地権者の頬を札束で叩いて強引に買い取った。
このニュースを聞いた時、「今の政治家や官僚はどこまで低能なんだ」と落胆した。
まず、中国に対し、かなり過激な行いをした自覚がない。
少なくとも私が過去見て来た中では一番過激な行動であった。
これに比べれば、首相の靖国訪問や教科書問題など屁でもない。
それほどの勝負に出たという自覚が当事者にないのだから困ったもんである。
自覚がないから、「戦略」が全くない。鳩山さんの「最低でも県外」と全く同じである。
「喧嘩売るなら、勝つ道が見えてから仕掛けろ!」である。
多分「都が買い取る宣言にはそれほど反応が無かったから・・」とか
「都に渡せば後々石原に付け込まれる・・」この程度の浅はかな考えだったのではなかろうか。
石原の息子の方がテレビで「都知事をもっと利用すれば良かったのに政府は何を焦ったんだ」
と言ってたが正にその通りだと思う。
せっかく、都がワンクッション入れたのだから、それをおおいに利用すれば良かった。
相手が領有権を認めていない以上、尖閣が都の所有だろうが、国の保有だろうが、
札束に弱いオッサンの保有であろうが大差ない。
中国側から言わせれば、わざわざ今する必要もない国有化をわざわざやったから黙ってはいられないのである。
しかし、政府が突然買い取った理由は、「対中国」という事情からではなく、まず間違いなく「対石原」という事情からだったと思う。
今まで一度も尖閣の国有化などに言及したことなど無かったのだから国有化を急ぐ必要など一つもなかったはずだ。
中国の理性派穏健派も理由が欲しいのだ。国有化ならさすがに国民を鎮める理由がない。
しかし都有ならいくらでも理由はつけられる。
(続く)
http://blogos.com/article/46870/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板