[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
東京法径答練について
2
:
ドジョウ
:2014/02/11(火) 13:42:24 HOST:pl923.nas936.p-chiba.nttpc.ne.jp
私もそのような経験があります。
本試験でなくて良かったと、まずは冷静になりましょう。
わかって当然ということはこの時期においてはありません。
受験生が本試験までに努力してやらなくてはならないことは知識の穴をできるだけ小さくしていくことです。
今回の答練でわからなかったことは、合格ノートなどにまとめておいて、本試験までに自分のものにしましょう。
択一においては、根拠条文をしっかりと抑えること。条文の本質を理解しておくことが大切です。
書式においては、問題を解く手順、申請書の書き方、計算パターンをしっかり抑えておくこと。問題文をよく読み、解答までの道筋がイメージでき、それを時間内に行えるようにして下さい。
あきらめることをあきらめること。土地家屋調査士試験もそうですが、実務においても勉強はつきないものです。
頑張って下さい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板