したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

新人研修

3ぷりん:2012/12/19(水) 20:58:46 HOST:p4232-ipbf705yosida.nagano.ocn.ne.jp
調査士の場合、新人研修は必須ではありません。
各ブロックで開催日や内容が異なりますので一概には言えませんが、
新人研修は登録3年以内の者を対象に受講するよう指導しているだけです。
現在の調査士法等で強制されているものではありません。
従いまして、開業したければ登録すればよい。
研修はそのうちに受ければよいということになります。

研修の内容は様々ですが、一般的には
調査士としての心構え
業務を遂行するにあたっての注意点
各個別事件処理の流れ
報酬について
調査士会や連合会について
まあこんなところでしょうか。

そもそも、補助者を5年も10年もやっていた人と
会社員を辞めていきなりこの業界に飛び込んできた人では実力が全然違います。
後者の方はなるべく新人研修を早く受けて仲間を作ったり、役員さん達と知り合いになると
開業してから分からない点をいろいろ教えてもらうきっかけになると思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板