したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

土地家屋調査士について

31老土地家屋調査士:2012/11/26(月) 08:43:31 HOST:kc220-213-197-65.ccnw.ne.jp
最近では測量士の作成した地積測量図を添付して登記申請する御仁はなくなったと思うけど、
測量士(補)、無資格者が測量、地積測量図を作り本人申請したり、土地家屋調査士が作成者として捺印することはいまだ絶えないようだ。

大量に事件をこなす土地家屋調査士の業務指導を本格的にすべきでないだろうか?

昭和50年ごろ先輩土地家屋調査士に言われたことを思い出した。
きっちと業務をする土地家屋調査士なら補助者1人使って1年100件が限度だよ。
それ以上やるということはどこか手抜きがあるということだわなあ。  と。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板