したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

大乱闘スマッシュブラザーズ (ゲーム)の登場キャラクター一覧

34スマブラファン:2024/06/16(日) 10:19:43
==大乱闘スマッシュブラザーズXからの参戦ファイター==
;星のカービィシリーズから
*27 [[メタナイト]]卿(CV:[[私市淳]])
:カービィと同じ星の戦士。「これで私も厨キャラか…」。名言「死にぞこないめ。勝手にするがよい…。(カービィ、)すまない。」をカービィに特攻をかけようとする部下たちに言い放つ、任天堂が誇るツンデレキャラ。しかし自分の戦艦に自分の仮面を飾るアレな人。だがメタナイトには様々な種類があり、現在確認されているものでは、むやみやたらに高速で回り続けるもの、むやみやたらに剣を振り回し続けるもの、むやみやたらに空を飛び続けるもの、むやみやたらに甘い甘い言っているもの等がある。その[[チート]]性から[[おきらく乱闘]](現在閉店)ではほぼ毎回出現する。リザルトの勝利画面で「もっと強くなって来い」と言い放っていたが誰も自分より強くならないため、自分自身を弱体化させた。
*39 [[デデデ大王]](CV:[[桜井政博|製作者本人]]、<del>[[奥田啓人]]</del>)
:ドンキホーテの[[ペンギン]]、念願のスマブラ参戦でウホウホ大喜び。だがメタナイトの参戦にはご立腹の模様。ちなみに最後の切りふだでは「うんこ、うんこ、デェ! デェ! デェ!」といいながら癒し系部下を撒き散らしていた(その発言が原因か最近は吸い込み→ハンマー殴り→爆弾という暴力的な技となった。)が、SPでは前回の反省を生かし、マスクドデデデに変身する「'''デデラッシュ'''」に変更された。時々[[ワドルドゥ|目玉おやじ]]と[[ゴルドー|黒いモヤっとボール]]も。中の人は[[桜井政博|桜井神]]であるがあまりにもキモすぎる声だったのでショック死した人がいるとかいないとか。ある条件を満たすとダークマター憑依デデデになるとかはない。

;パルテナの鏡シリーズから
*28 [[ピット]](CV:[[高山みなみ]])
:「'''ヤラレチャッタ'''」に定評のある飛べない天使だったが、[[チート]]により飛べるようになった。この姿に全[[ショタコン]]が萌えた。スパッツ[[コスプレ|コスプレイヤー]]。前作の[[フィギュア]]と比較したら一目瞭然の整形手術をした。りゃりゃりゃりゃりゃ。歓声の声が「ピット君! ピット君! ピット君!」キッドではない。
:最後の切りふだではXでは自身が率いる『パルテナ親衛隊』の兵士を利用して攻撃していたが、通常以外の必殺技が変更されたforでは「三種の神器」を扱う。SPでは本来自然軍が所持している筈の『光の戦車』に乗り、対戦相手を轢き逃げしていく。

;メトロイドシリーズから
*29 [[ゼロスーツサムス]](CV:[[アレジア・グライドウェル]])
:大佐、サムスが脱いだぞ!!
:forでは変身キャラ排除に伴い通常のサムスと分化。新モデリングや多数の新モーションの追加や必殺ワザの仕様変更、最後の切りふだの変更。
:更にはフュージョン、ゼロミッションのEDで見られる更に露出の高い[[モビルスーツ]]姿のモデルも拝める上に何気に強キャラで優遇されまくりである。
:ジェットブーツの謎は未だに解けていない。

;歴代マリオシリーズから(ワリオシリーズから)
:*30 [[ワリオ]](CV:マリオと同じ)
:[[メイドインワリオ]]とワリオランドの主役で、「俺だよ、ワリオだよ!!」でおなじみの'''ワ'''イセツで'''理'''性もない'''男'''。ずっとケツボリボリ。二代目轢き逃げ犯。空中での機動力がめちゃめちゃ高く、放屁が妙に強いから困る。[[ヨッシー|でっていう]]と共にタイトル作品がバカ売れしているのでどっかの[[ルイージ]]よりはマシ。棒を振り回す赤帽子と金髪に遭遇した時は「忍者まっかっか」と叫ぶ。歯科医に「[[口臭]]がきつい」と言われても、朝昼夜[[ニンニク]]を摂取する中毒患者。ヘヘハホー!!また、メーターボー!や、十八番(お〜は〜こ〜)、因果応報(いんがお〜ほ〜)と聞こえることもある。この状態の得意技はもちろんワリオバイク。自分も死ぬ。
:実はDXの時から参戦する案はあったのだがマリオ多すぎィ!と桜井神が叫んだため没になった。カラーバリエーションでワリオランドの時と同じ姿も選べるぞ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板