したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

道州制

1猪熊芳則:2011/02/12(土) 18:44:09
鹿児島阿久根市で、のび太のような顔をした竹原前市長が選挙に敗れた。何でも専決処分を繰り返した挙句に、リコールが入ったのだ。一郎はガキの頃、遊ぶルールをすべて自分で決めて、それでも負ければ機嫌が悪くなった。ガキ大将所以の専決処分だが、今時そんな市内政治を行ってたと聞いたとき、オレは仰天した。
わかってると思うが、専決処分と言うのは機関の長が自分の独断で議決することだ。しかしもし、その専決処分が上手く行かなければ不信任議案が出される。機関の長にすればまさに諸刃の剣で、ボクサーのカウンターと同じで勇気が必要とする。だから竹原前市長のような力量のない男が使いこなせる武器じゃあない。

日本では、政治家が足の引っ張り合いをしている。しかしこの専決処分を上手く使えば、速やかに法律処理が出来る。小泉元総理は「改革なくして成長なし」と言ってやかましい演説を繰り返した挙句、世の中を不安定にした。されど、小泉も考えがあっただろうから、日本に専決処分を認めれてたら政治は上手くいったかもしれない。
昔、日本の政治を2017年頃に大統領制にするとニュースで言ってたが、本当だろうか?だとしたら「専決処分とヤクザは使いよう」と言うオレの理想政治が実現する。オレがそう言うのだから間違いない!

誰か力量のある政治家はいないか?
専決処分が受け入れられる政治家はいないか?
オレのサインを欲しがってる政治家はいないか?

2猪熊芳則:2011/02/12(土) 18:46:03
ちなみに大統領制ではなく、道州制だったようだ。
道州制についてはまた話すので、楽しみに待っててくれ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板