[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
一事不再理
1
:
猪熊芳則
:2010/01/16(土) 18:43:20
最近法律が乱れている。一事不再理と言って、一度無罪になったことは後に証拠が出来ても罪に問われないことになっている。ところが最近のニュースを見ていると、証拠が出てきたからと言って無罪になった犯人が警察にしょっぴかれている。これはどういうことだ!?
押尾学の場合、麻薬と保護責任者遺棄罪を区別されて逮捕された。そもそも併合罪と言って一緒に逮捕されるものだが、これは別件逮捕じゃないかとオレは睨んでいる。併合罪と言うのは、たとえば監禁してケガを負わせた場合、「監禁傷害」として逮捕される。監禁罪と傷害罪を別個になんてしやしない。これを押尾学に当てはめると、麻薬と保護責任者遺棄罪を別々に逮捕している。併合罪として裁かれるのが普通だろう?
どの世界でもそうだが、司法も何でもありの時代になった。法律と言うのは何に犯罪を当てはめてもいいわけだから、善良な市民を何癖つけても逮捕しても違法じゃない。どうやらカタギとの境界線がなくなってきている。恥を知ってこそのカタギだが、桜田門は何でもありなようだ。押尾学もかわいそうな男だ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板