したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

頼むから一言言わせてくれないか

11★:2006/02/10(金) 13:24:06
痛い香具師が増えすぎた。いなくなっちゃえ!

263七隈の名無しさん@1周年:2012/11/11(日) 10:15:15

  関関甲龍

264七隈の名無しさん@1周年:2012/12/24(月) 15:02:34

24年・国家公務員・総合職合格者数(日本で最難関試験、科挙に相当)

    立命館  22
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    同志社   −
    関学大   −
    関西大   −

 −印・・・・・0に近く、公表の対象外
 1強(立命館)>・・・・・>3弱(関関同)

265七隈の名無しさん@1周年:2013/01/08(火) 09:44:22

『2ちゃんねる』『知恵袋』で

立命館を必死に叩いているのは同志社の工作員集団です。

266七隈の名無しさん@1周年:2013/01/17(木) 12:41:51

佐藤優(同志社OB・ノンキャリア・外務省をクビになった)・鳩山は・・・売国奴です。

267七隈の名無しさん@1周年:2013/01/19(土) 04:13:22
福大いいとこやね

268七隈の名無しさん@1周年:2013/02/05(火) 03:39:37
p://www.youtube.com/watch?v=wwlIwBxYAl4&sns=em
ニコ生配信してます。無職いなこうだよ
彼女募集中

269七隈の名無しさん@1周年:2013/02/28(木) 23:34:03
23年・国家公務員試験1種の合格者数(日本で最難関試験)

順位・私大   合格者数(13名以上)
1.早稲田     105
2.慶応大      57
3.立命館      23
4.中央大      18

27010TC080橋口幸平:2013/04/23(火) 12:38:39
俺は九州産業大学の橋口幸平10TC080だぜぇ。バッグに30cmのダガーナイフを忍ばせているぞ。心臓を突き通すのに十分過ぎる長さだな!福岡大学の奴らは人柱になってくれ!

271七隈の名無しさん@1周年:2013/06/08(土) 08:05:45

   25年・短答式合格者数(新司法試験)

1.立命館  162
2.同志社  130
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.関学大   98
4.関西大   89

272七隈の名無しさん@1周年:2013/07/01(月) 07:58:33


   東の早慶、西の同立

273七隈の名無しさん@1周年:2013/09/01(日) 13:20:29

トップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・東大・京大
私立・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

274七隈の名無しさん@1周年:2013/09/20(金) 10:36:52


優秀な仏教徒は同志社なんて受けません。

275七隈の名無しさん@1周年:2013/09/27(金) 06:50:04

納得

276七隈の名無しさん@1周年:2014/01/13(月) 09:45:03
大学の実力 学部別 上場会社役員
01.東京大−−|法−|---832人|
02.慶應義塾大|経済|---791|
03.慶應義塾大|法−|---592|
04.早稲田大−|政経|---467|
05.中央大−−|法−|---456|
06.早稲田大−|法−|---446|
07.慶應義塾大|商−|---437|
08.早稲田大−|商−|---433|
09.東京大−−|経済|---397|
10.京都大−−|法−|---369|
11.東京大−−|工−|---355|
12.早稲田大−|理工|---327|
13.京都大−−|工−|---282|
14.中央大−−|商−|---273|
15.大阪大−−|工−|---242|
東洋経済「東京大学 全解明」より

277七隈の名無しさん@1周年:2014/03/11(火) 11:21:38
国家が認定したグローバル30の大学(13大学)

1.国立(7大学)・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波
2.私立(6大学)・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智

国立・私立のトップ層大学(旧帝大・東の早慶・西の立同)が認定されている意義は大きい。

278七隈の名無しさん@1周年:2014/04/26(土) 09:42:06

    (私大の最高峰)

東の早慶、西の立同、九州の福岡大

279七隈の名無しさん@1周年:2014/08/19(火) 08:52:11
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥

280七隈の名無しさん@1周年:2014/08/19(火) 08:52:24
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥

281七隈の名無しさん@1周年:2014/08/26(火) 19:45:55
     東の早慶、西の立同

第1グループ・・・・・・・・早稲田・慶応大

第2グループ・・・・・・・・立命館・同志社

第3グループ・・・・・・・・マーチ

第4グループ・・・・・・・・関学・関大

第5グループ・・・・・・・・南山

282七隈の名無しさん@1周年:2014/09/14(日) 22:29:52
26年・司法試験合格者数

1.立命館  33
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社  26
3.関大   19
4.関学   14
5.龍谷    8

283七隈の名無しさん@1周年:2014/09/20(土) 06:10:41
       東の早稲田、西の立命館



     愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』

284七隈の名無しさん@1周年:2014/09/28(日) 07:05:43
国家公務員試験1種の合格者数(日本で最難関試験)
16〜24年

1.立命館  271
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社   62
3.関大     −
4.関学     −

285七隈の名無しさん@1周年:2014/11/11(火) 22:58:51

西日本私大OBで文化勲章(学問分野)を受賞しているのは立命館大学OBのみです。

286七隈の名無しさん@1周年:2014/11/13(木) 07:52:36
        文化勲章(学問分野)


私立大学OBで文化勲章(学問分野)を受賞しているのは早稲田・慶応・立命館OBのみです。

287:2014/11/25(火) 14:37:23
たかひら死ね

288七隈の名無しさん@1周年:2014/12/04(木) 00:32:01
    立同と関関は全くの別レベル・格違いの大学です。


   立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

289七隈の名無しさん@1周年:2014/12/04(木) 00:37:24

関西学院は関大より下の関西私大4位の大学です。

290七隈の名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 09:04:00
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

291七隈の名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:57:20
     大学の最高峰

国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同

292七隈の名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 06:58:42
       トップ層の私大

第1グループ・・・・・・・東の早稲田・慶応大

第2グループ・・・・・・・西の立命館・同志社

第3グループ・・・・・・・マーチ

第4グループ・・・・・・・関西大・関学大

293七隈の名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 07:29:30
難関試験の合格者数      立命館    同志社

1.弁理士(2014年)        8       5

2.司法試験(2014年)      33      26

3.司法・短答式(2015年)   154     105

4.国家1種(H16〜24年)   271      62

5.国家一般職(2014年)    175     164

294七隈の名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 15:07:59
東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

295七隈の名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 16:06:37
       立命館・同志社(明治時代)
立命館に比べて、同志社は低レベル・一段下の教育機関であるのを皆が知っていました。
その為に、
立命館には入学希望者が圧倒しましたが、同志社への入学希望者は殆ど居りませんでした。

その結果、
同志社政法学校は明治37年に廃校・閉鎖に追い込まれました。

296七隈の名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 16:09:00
(証拠)学生数・教育レベル

年  度    京都法政学校     同志社政法学校
明治33        158          8
明治34        419          2
明治35        488          8
明治36 京都法政専門学校の許可    不許可
明治37 京都法政大学の許可      不許可(廃校・閉鎖)

297七隈の名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 16:12:12
       西日本の高等教育機関(明治37)

1.帝国大学・・・・・・京都帝国大学(西日本唯一の帝国大学)
2.私立大学・・・・・・京都法政大学(西日本唯一の私立大学)修学期間4年5月・学士
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.専門学校・・・・・・同志社専門学校・関西法律専門学校・・・修学期間3年・得業士
4.各種学校・・・・・・関西学院学校

298七隈の名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 16:13:42
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

299七隈の名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 16:18:02
>295・296
同志社政法学校が廃校・閉鎖に追い込まれた理由(明治37)

1.低レベル・不人気で学生が集らず不振を極めた。
2.創立以来13年間の卒業生総数・・・・・19名
3.教授・学生の質量共に、立命館に比べて著しく劣っていた。
4.制度上・内容上でも、立命館に比べて著しく下位にあった。
    明治37
   京都法政大学(大学)>専門学校>同志社政法学校(単なる各種学校)

300七隈の名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 21:29:10
徳永亜希←マジうざい

301七隈の名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 08:17:30
難関試験の合格者数     立命館    同志社

1.弁理士(2014年)       8      5

2.司法試験(2014年)     33     26

3.司法・短答式(2015年)  154    105

4.国家1種(H16〜24年)  271     62

5.国家一般職(2014年)   175    164

6.地方自治体・幹部数       62     14

難関公務員試験は公明正大・実力の世界です。
全分野で、同志社は立命館に完敗です(立命館)>>>同志社)

302七隈の名無しさん@1周年:2015/09/01(火) 22:54:34
東西の最高峰

国立・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・東の早慶、西の立同

303七隈の名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 07:31:11

西日本最高の名門私立大学(立命館)

立命館・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・住友財閥

304七隈の名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 09:54:41
東西の類似大学・比較

        東       西
1.    東京大     京都大
2.    早稲田     立命館
3.    慶応大     同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.    明治大     関西大
5.    立教大     関学大
6.    日本大     近畿大

305七隈の名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 19:15:13
比較     東京6大学        関西6大学(旧制)

1.東京大学              京都大学
2.早稲田・慶応(早慶戦)      立命館・同志社(立同戦)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.明治・法政(法律系)        関西大(法律系)
4.立教大(宗教系)           関学大(宗教系)
5.・・・・・・・・・・・・・・・・・・       神戸大

306七隈の名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 14:16:42
トップ3私大(科研費補助金の上位3私大)

トップ3私大   25年    26年   27年
1.慶応大     1位     1位    1位
2.早稲田     2位     2位    2位
3.立命館     3位     3位    3位・・・・西日本私大1位

307七隈の名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:22:49
       司法試験はインチキ試験制度です。
大学教授=講義=試験問題作成=採点を同一人物が行えばその大学が不当に有利になるのは避けられません。

それでも、この兼任制度を止めようとしないのは、
その試験官の大学が不当に有利で甘くて美味しい試験制度だからです。

308090-3174-5837:2015/10/21(水) 05:34:13
福岡大生は、愛想もよくない人ばかりおる‼︎
普通に社会人の年上の人にもタメ口で話すから馬鹿しかいないんでしょうね〜

309七隈の名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 08:55:35

          関西学院の位置


関西学院は関西大学に次いで、関西私大4位の名誉ある位置を占めている。

310七隈の名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 18:20:32
文化勲章(学問分野)・文化功労者の受章者

卒業大学   文化勲章(学問分野)   文化功労者
1.立命館       1            3
2.同志社       0            0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.関西大       0            0
4.関学大       0            0


文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は、名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)のみです。

311七隈の名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 20:27:02
徳永亜希辞めてくれ

312七隈の名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 10:25:23
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・大隈重信・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・福沢諭吉・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・住友財閥


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板