したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が400を超えています。500を超えると投稿できなくなるよ。

頼むから福大でたばこは吸うな。

1酒たばこはやらないDQn福大生:2003/05/07(水) 15:01
特にひとごみのなかで吸うやつ。まともに吸ったときはマジで
むかつくんだけど。たぶん「たばこを吸ってる俺ってカッコイー」
とかおもってんのかな。

2o((=°ェ°=))o:2003/05/07(水) 16:15
お前、良いこといった!
歩きたばこチョー迷惑!

3七隈の名無しさん:2003/05/07(水) 17:47
人ごみで吸う時はほかの人にタバコが触れないように
細心の注意をはらっているんだが…やっぱダメ?

さすがに大学生にもなって「たばこを吸ってる俺ってカッコイー」
なんて思ってる香具師はいないかと…
吸いたいから吸うんだろ。

4TK某:2003/05/07(水) 21:36
>>3
例外はいくらでもあるが、概して

 福 大 生 の 喫 煙 マ ナ ー は 悪 い

今年からついに6号館全面禁煙になったしヽ(´ー` )ノバンザーイ!!

5s:2003/05/07(水) 22:50
ああ、確かに悪いな。

俺。



ごめんなさいごめんなさい

6七隈の名無しさん:2003/05/10(土) 03:40
オアシスで吸ってるのがイヤすぎ。
おかげで吸えなくなった。マナーまもりゃええと思うが
スモーカの言い訳??
そんなスモーカはヘリオス三階がオススメ!テレビでのんびり

7犬</b><font color=#FF0000>(Jsd3lzOg)</font><b>:2003/05/10(土) 08:52
歩きタバコは良くないよね!最近特に気をつけてまふ。

冷房かかっててタバコが吸える場所 = 和(なごみ)!!
工学部の人間で知らない人はいないでしょう。

8tl99:2003/05/11(日) 03:31
6号館禁煙になったの?
ほえ〜 あぶねぇあぶねぇ

たばこは惰性かなぁ〜 依存症みたいなもんだよ

たばこ吸わなかったら一年に10万は浮く。
で、10万もらったらどうする?って聞かれたら、
一年分のタバコ代にするって答える・・・
意味ねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜

9部外者:2003/06/18(水) 02:14
福大けって、北九大に行っとる者ですが…、タバコのマナーの悪さはそっちも似たようなもんなんですね。同情するっす。

10ヘビースモーカー:2004/04/23(金) 17:02
たばこは吸ったらだめだよ 体に悪いよ

11七隈の名無しさん@1周年:2004/04/23(金) 17:06
俺も実験的にタバコを吸ったことがあるが、あまり良くないぞ。

12七隈の名無しさん@1周年:2004/04/23(金) 17:10
どうしても吸いたい奴はパイポでも吸っとけ

13七隈の名無しさん@1周年:2004/04/23(金) 17:12
>>12
そーだ、そーだ。
JTだっていいよるぞ。

14愛猿家:2004/04/23(金) 20:51
( ゚Д゚)y─┛~~    もっさぁぁあ!

15七隈の名無しさん@1周年:2004/04/23(金) 21:05
 オアシスが禁煙になったときも、学内禁煙になったときも、いちおう
大学は総務や学文常幹に意見を聞いているんだよね。総務委員会も代議
員会で意見を聞いたり、アンケートをとってたりした。その結果過半数
が禁煙やむなしという意見になったような気がした。
 まあ俺は関係ないというやつが多いのだろうが。

16七隈の名無しさん@1周年:2004/04/23(金) 22:07
今年の工学部はすごいぜ。ポイ捨て煙草がそこら辺に
あふれてんぜ

17七隈の名無しさん@1周年:2004/04/23(金) 22:44
歩きタバコは困るからやめちくれ。

18DQN:2004/04/23(金) 22:48
2食のベランダから下のトタン屋根を見てごらん。

19七隈の名無しさん@1周年:2004/04/24(土) 14:00
>10
…よく探したな、こんなスレ。
新規スレかとオモタ。

ポイ捨てはヤメレ。みっともない。

20七隈の名無しさん@1周年:2004/04/24(土) 17:20
イヤ

21七隈の名無しさん@1周年:2004/04/24(土) 19:10
でも博多の福大バス停は禁煙取り締まり去年からやり始めたっちゃけんが
ことし煙草吸う香具師はめったにみなくなった
スゲーヨ
漏れもあそこではたばこはイカンっちゅう心構えができたったい
ヤッタネ

22七隈の名無しさん@1周年:2004/04/25(日) 11:48
まあ、禁煙は大事なことだ。
西鉄の電車もJR九州の普通・快速は全車禁煙。
特急も喫煙車が1両位しかないのや、全然ないのもある。
タバコを吸う香具師はつらいな。
まあ、マナーを守れば、いいと思う。

23七隈の名無しさん@1周年:2004/05/25(火) 00:36
タバコハキライヨ

24七隈の名無しさん@1周年:2004/07/06(火) 08:31
まだ、オアシスでタバコを吸っている人がいるね。

25七隈の名無しさん@1周年:2004/07/07(水) 17:38
普通に、和みでタバコを吸っている人がいるね。

26七隈の名無しさん@1周年:2004/07/07(水) 18:36
タバコを吸わない人から見ると
どうして平気でゴミ(吸い殻)を投げ捨てられるのか
不思議で仕方ない。

灰皿使えばいいのに

27七隈の名無しさん@1周年:2004/07/07(水) 22:58
>>26
灰皿までの2メートルが遠いんだよ。

28七隈の名無しさん@1周年:2004/07/08(木) 01:16
ニコチン中毒者はくさい

29七隈の名無しさん@1周年:2004/07/08(木) 01:35
たばこ人は嫌い

30七隈の名無しさん@1周年:2004/07/11(日) 02:03
喫煙所増やしてくんねーかな。
とくに雨の日用とか。
この前30分ほど学内を歩きまわったが結局吸えそうな場所はなかった。

31七隈の名無しさん@1周年:2004/07/11(日) 12:43
研究室に行けばたいていのところは喫煙可だよ

32紙喰い:2004/07/14(水) 13:30
わたしも箸がきちんともてない人とタバコ吸う人だけは彼氏にしたくない。。。今彼は吸う気配全くないけどね。

て言うか喫煙者って何で前歯に隙間あいているんだろう。たえられない

33七隈の名無しさん@1周年:2004/07/14(水) 14:39
皆が隙間空いてるわけじゃなかろうよ。でも歯周病になりやすいみたいね

34七隈の名無しさん@1周年:2004/07/14(水) 17:22
喫煙歴一年ですが歯に隙間なし&タバコの度数最弱のままです。
タバコ吸う人完全シャットアウトってのは悲しいなぁ。
俺の友達にはタバコ吸ってても人間性ですごく尊敬できる人いるよ。
あ、もちろん人ごみの中とか子供の近くとかでタバコ吸うやつは最低だけどね。

35七隈の名無しさん@1周年:2004/07/16(金) 23:46
別に吸うぐらいはいいだろ。
マナーさえ守ってれば問題ないはず。
悪い事してる訳じゃないんだから、そんなに隔離しないでくれ。
つーか、彼氏が煙草吸い出したら別れるか?実際違うだろ。

36七隈の名無しさん@1周年:2004/07/17(土) 01:26
>>35
>>32は自分が彼氏持ちということを自慢したかっただけに100ペリカw

37七隈の名無しさん@1周年:2004/07/17(土) 01:37
ルーシア(においのしないタバコとかいっちゃってる)は吸ってもいいんですか?

38七隈の名無しさん@1周年:2004/07/17(土) 08:49
>>35
そのマナーが小学生か厨房並に守れてないからいけないんじゃない?。
とりあえず喫煙所以外で吸うな。道端で吸うな。それだけ守れば誰も
文句は言わない。あと風向きとか考えてね。

39七隈の名無しさん@1周年:2004/07/17(土) 10:17
>道端で吸うな
じゃあ道のど真ん中で7本ぐらい一気に吸いますね

40DQN:2004/07/17(土) 13:35
>>39
期待してっから!

41七隈の名無しさん@1周年:2004/07/17(土) 13:58
>>38
なんかその書き方だと喫煙者はみんなマナー違反人間みたいに読めるぞ。
そんなつもりはないんだろうけど念のため。マナー違反のアホは確かに
おったら目立つけど一部なんですよ。

42七隈の名無しさん@1周年:2004/07/17(土) 17:07
吸う人はみんなどうせ成人してからとまで堅苦しくは言わんけど
高校くらいから吸ってたんやろ?イメージだけど。違ってたらスマソ

4338:2004/07/17(土) 20:40
>>39
まあ、がんばれよ。鼻とかから吸ったら注目集めて伝説作れるぞ。期待してるよ。
>>41
もちろんそんなつもりはないよ。そう思わせたんなら悪かった。
でも喫煙者同士でそういうのって注意し合ったりしないの?。やっぱり
非喫煙者が注意するのと、同じ喫煙者が注意するのって受け止め方が違
うと思うんだ。それだけ。

44七隈の名無しさん@1周年:2004/07/17(土) 21:01
口で吸ってそれを肺に入れ、煙を吐く時にまた鼻で吸ってから、
外に出してくださいm(__)m
副流煙も体に影響しやすいんだし、それぐらいフィルターの変わりを自分でして、
周りの人々に気を使ってください。これがマナーだ!!!ぁ

45七隈の名無しさん@1周年:2004/07/17(土) 23:31
>>44
超絶技巧だなw

46七隈の名無しさん@1周年:2004/07/17(土) 23:42
煙突と換気扇で仲良くしようじゃないか

47七隈の名無しさん@1周年:2004/07/17(土) 23:48
もれなんかタバコに火をつけずに吸うだけですが、
これでも同罪ですか?

48七隈の名無しさん@1周年:2004/07/18(日) 00:31
>>47
極刑

49七隈の名無しさん@1周年:2004/07/18(日) 02:20
>>48
なんか笑ってしまったw

50七隈の名無しさん@1周年:2004/07/19(月) 16:00
試験期間中は近くでタバコすってても
殴らないでください。タブソ逆切れされるだろうから
「ああん!?燃やすぞお前」ってな感じで

51紙喰い:2004/07/22(木) 09:17
>>35
ぶっちゃけ、マジで別れるよ。
先にもういってあるもん。

52ジャニー:2004/07/22(木) 10:17
.         ジュー
         ハ_ハ   ∬ ∧_∧
  ガッ・・。> (;;;゚∀゚)y━・#);`Д´)アツッ!アツッ!
       〜(;;;  )     (    )〜

53DQN:2004/07/22(木) 16:19
虐殺ハケソ

54ぶっちゃけ:2004/07/22(木) 16:43
51 名前: 紙喰い 投稿日: 2004/07/22(木) 09:17

>>35
ぶっちゃけ、マジで別れるよ。
先に51 名前: 紙喰い 投稿日: 2004/07/22(木) 09:17

>>35
ぶっちゃけ、マジで別れるよ。
先にもういってあるもん。もういってあるもん。

51 名前: 紙喰い 投稿日: 2004/07/22(木) 09:17

>>35
ぶっちゃけ、マジで別れるよ。
先にもういってあるもん。

55DQN:2004/07/22(木) 16:55
>>54
さすがにしつこいって

56七隈の名無しさん@1周年:2004/07/22(木) 16:59
>>51
なんか薄っぺらい関係だと思ったのはオレだけか?

57DQN:2004/07/22(木) 17:06
>>56
まぁ、価値観の違いだろ。

58ジャニー:2004/07/22(木) 18:49
まぁ、普段普通なのに
ッ切れるとデストロ〜イな
たのしい香具師は
く逝ってもよし>

59七隈の名無しさん@1周年:2004/07/23(金) 00:25
煙を吐き出さないなら吸ってもいいよ。
全部体内に収めてね。

60ジャニー:2004/07/23(金) 22:46
今日はなんだかんだいって
タバコの吸殻が散乱してましたね。
やっぱりみんなすいたいんですよ。
もう灰皿用意したほうがいいですよ?
っていうかさ、8号館暑いね、ものすごく暑いね。
福大はそんな金までケチっちゃってどうすんのさ、試験集中できないでしょう?
せめて、8号館の中だけでも空調設備つけるべきだと思う。

漏れはちゃんとゲセンに逝って吸いましたよ?
みんな吸ってたんで、受動喫煙でフラフラしましたがそんなことはどうでもいい

61七隈の名無しさん@1周年:2004/07/23(金) 23:36
てか福大は分煙って考え方はいいんだが灰皿を一気に減らしすぎなんだよ。
最初喫煙所がどこにあるか全然分からんやったもんな。
あんなに減らしたらそりゃポイ捨てするバカも増えるっての。

62七隈の名無しさん@1周年:2004/07/24(土) 00:52
とりあえず屋根つきの喫煙所増やせ。

A棟の惨状を見て、喫煙所が
一階にしかないのは致命的だと思う。

灰皿撤去されてからますます酷くなったと
思わない?>>ALL

63七隈の名無しさん@1周年:2004/07/24(土) 01:10
そかな?私は福大の灰皿撤去で禁煙できた。

64紙喰い:2004/07/24(土) 11:55
たしかに、タバコは嫌いだけど、屋根つきの喫煙所は増やすべきだと思う。
1号館の前で吸ってたやつの灰飛んできて服が焦げたよ〜

65七隈の名無しさん@1周年:2004/07/24(土) 12:17
一号館の玄関でタバコ吸ってる男どもはすごぃウザイね。
ナルシストみたいにカッコイイとか酔ってそう・・・

66七隈の名無しさん@1周年:2004/07/24(土) 18:30
>>65
そんな動機で吸ってる奴はほとんどいないよ。
厨房じゃないんだからさ・・・
カッコイイから吸ってる奴なんていねーよ

67七隈の名無しさん@1周年:2004/07/24(土) 19:00
だったら目立たない隅っこでこっそり吸えばいいじゃない・・・

68トンビ:2004/07/24(土) 21:00
おれも吸いますが喫煙所でしか吸わないようにしてます。
かっこつけで吸う人はいないのでは?
自分はもはや生理現象ですので吸わずにはいられません。
例え風邪をひいていてノドが痛くても吸ってしまうんです。
そんなもんです。
でも、人ごみの中で吸ってる奴らは最低ですね。
人としてどうかと。タバコの火は800度くらいありますからね。
愛煙家のみなさんたばこ嫌いの方もいらっしゃるので
その辺考えましょうね〜。学内全面禁煙なんてなったら困りますので。

69七隈の名無しさん@1周年:2004/07/24(土) 21:09
>>68
トンビさん、あなたは凄く良いことを言った。
確かに節度を持って吸うことが大切ですよ。
俺は、吸ったことがありますが、体質に合わなかったので、数回吸った
だけで止めました。
歩きタバコや吸殻のポイ捨ては止めてください。

70七隈の名無しさん@1周年:2004/07/24(土) 21:29
>>67さん、あなたがわざわざ目立つとこで吸うことないじゃんって思うのと同じで
喫煙者的にはわざわざ目立たない隅っこに行ってこっそり吸うことないじゃんってこと
です。てか目立たない隅っこに行くんだったら全員喫煙所で吸ってますよ。
別に喫煙所以外で吸ってる人を擁護してるんじゃありません。あなたの書かれた文は
一方的な感じがするんであえて、です。

71愛煙者:2004/07/24(土) 22:25
歩きタバコはいけないと思うけどポイ捨ては害ある?君が掃除してるからダメなのかい?確かに掃除のおばちゃんには悪いが!A棟と掲示板前の少し座れる石みたいなとこには絶対灰皿置いた方がいいと思う!!

72トンビ:2004/07/24(土) 22:30
灰皿はもうちょっと増やした方がいいですね・・・。
以前より吸殻が散乱してます。
マナーの悪い学生が多いからなあ。。。

73愛煙者:2004/07/24(土) 22:34
灰皿設置場所ではない場所で携帯灰皿を持って吸うのはokなんでしょうか?

74七隈の名無しさん@1周年:2004/07/24(土) 22:39
>>73
それはダメだろ。一応喫煙所以外は全面禁煙ってことになってるんだから。

75愛煙者:2004/07/24(土) 22:52
へぇーΣ( ̄□ ̄;)それはあり得ないことですねー!
てゆーかヘリオスは楽園だったのに禁煙になるわ今クーラー付いてないわで誰も人がいなくなっている!

76七隈の名無しさん@1周年:2004/07/25(日) 03:15
>71
は?ポイ捨ては喫煙者としてしてはならんでしょ。

77七隈の名無しさん@1周年:2004/07/25(日) 13:14
みんな暑いのによくタバコ吸う気になれんね

78七隈の名無しさん@1周年:2004/07/25(日) 14:43
>>71
同意。ポイ捨てするやつのせいで喫煙者全員の印象まで悪くなる。
>>77
暑さとタバコは無関係。あれ火がついてるっつっても持ってる手にまで
火の熱さは届かんよ。

7978:2004/07/25(日) 14:45
↑あ、間違えた、>>71じゃなくて>>76ね。

80七隈の名無しさん@1周年:2004/07/25(日) 15:32
>>78
でもさ、汗をダラダラかきながら暑い中で吸う煙草ってのは美味さ半減だとは思わないか?
クーラーの効いたトコロで喫煙できる日は来ないのか?

オアシスで吸うようなDQNにだけはなりたくないしな。
あんだけ全面禁煙をアピールしてるトコで吸ったら低脳だと思われかねんからな。

81愛煙者:2004/07/25(日) 17:35
もうぽい捨てなんかしません。授業が終わったあとの一服は最高に美味い!いちいち灰皿の場所まで行くの面倒!食事後も同様☆

82ジャニー:2004/07/25(日) 19:09
人生ぽい捨て…(;´Д`) …(;´Д`) …(;´Д`)

83七隈の名無しさん@1周年:2004/07/25(日) 19:53
>81
ねぇ、結局どういういみ?
ポイ捨てしません→マナーを守る
いちいち灰皿の場所まで行くの面倒→ポイ捨てしたい・継続
に聞こえるんだけど

84七隈の名無しさん@1周年:2004/07/25(日) 22:37
>>83
違うって、ポイ捨てしないからこそ灰皿まで行くのが面倒くさいんだ!
ポイ捨てする奴はそんな苦労知る筈ない。
つまり
いちいち灰皿の場所まで行くの面倒→灰皿増やせ!

85七隈の名無しさん@1周年:2004/07/25(日) 22:54
いつも思うんだけれど、どこか一つの教室を密閉してそこを喫煙所にすればいいのに。
そしたら雨の日でも喫煙者はたばこ吸えるだろうし、クーラ効いているだろうし。
吸わない人はあの煙に悩まされることがない・・・・と思う。

86七隈の名無しさん@1周年:2004/07/25(日) 23:26
それはできません

87七隈の名無しさん@1周年:2004/07/25(日) 23:58
タバコが食べられるようになればごみも出ないし。
がんばってくっちゃえよ

88七隈の名無しさん@1周年:2004/07/26(月) 00:13
そういえば全館禁煙が始まった頃トイレの個室とかでたばこ吸ってるとおぼしき
状態があったな、個室の上から煙でたり、吸い殻捨ててたり。脳のレベルが田舎の
高校のヤンキーと同等ですか?。かっこいいですよ!!。時代の最先端ですよ!!(w。

89七隈の名無しさん@1周年:2004/07/26(月) 16:22
98台から一言
俺が入学した時は禁煙じゃなかった
で、いきなりなんの説明もなしに禁煙されて、はいそうですか、とはいかねーんだよヴォケ
でも不快な思いさせてる人にはゴメンネ
注意されたらその場ではやめます。

90七隈の名無しさん@1周年:2004/07/26(月) 16:30
>はいそうですか、とはいかねーんだよヴォケ

ならそれなりのところに抗議しに逝けよ。
でなきゃ、体制に従え。ヴォケ。

91Tony:2004/07/26(月) 16:32
タバコをどうしても吸いたいヤツに告ぐ。
ニコチンは”ニコチンガム”で摂取しろ。
受動喫煙させられるこっちはホントたまったもんじゃないんだから。
人がたくさん行き交う通路とかでタバコ吸ってるアホ、オマエ受動喫煙法違反。
犯罪者だよ、犯罪者。
頼むから本当止めてくれ。
ニコチンガムで我慢してくれ。
肺を汚すのは自分の体だけにしてくれ。

9290へ:2004/07/26(月) 17:06
明日5限に823でテストあるから、それ終わった後、教室出た瞬間吸ってやるから、そん時注意しに来いYA!!
たぶん30分で出ると思ふ

93七隈の名無しさん@1周年:2004/07/26(月) 17:25
禁煙って学生大会とかで決めたんじゃないの?
知らんけど。

9492:2004/07/26(月) 17:34
訂正 火ぃつけたら他の皆さんに申し訳ないんで、火ィつけずに、タバコだけくわえとくから、あとつけて来いや

95七隈の名無しさん@1周年:2004/07/26(月) 17:37
92は3留の98台で長老だし、留年しすぎて友達いないし、留年しすぎて就職できないから
苛立ってるんだよ。氏ねや!食料の無駄。

9694:2004/07/26(月) 17:52
だいたい正解wでも苛立ってはないYO
ちなみに留年する前から友達はいませんΣ(T□T)

9794:2004/07/26(月) 17:55
ウリは長老だから、儒教精神にのっとって尊敬汁!!

98七隈の名無しさん@1周年:2004/07/26(月) 17:57
ちょっと同情しまつ(´Д⊂
でもマナーは守りましょう。

9994:2004/07/26(月) 18:01
アリガトウ(´Д⊂
できるだけ我慢するコトにするよ
ってーか教授共!俺みたいなカスはさっさと卒業させたほうが福大のためだぞ!!
もしパクられたら福大生ってコトとことんアピールしてやる!!

10094:2004/07/26(月) 18:12
最期に一言 別にタバコかっこいーとか思って吸う奴なんていねーよ
酒飲んで「俺ってカッコいい!!」って思うイスラム教徒なんていねーだろw
90分耐えに耐えて、テンパッてるから吸うの。
俺たちゃ禁治産者なんだよ
責められてもしょうがないケド、少しは同情してくれ。
明日は30分で済むだろから我慢します。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板