[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第六十四幕】
999
:
もぎりの名無しさん
:2022/05/01(日) 09:43:23 ID:9qId5b960
自分が何を怖がってるのかと向き合う大切さを最近ひしひしと感じる
私も醜形恐怖症で高校中退して20代半ばまで引きこもってたけど
その時の私って、自分で自分を幸せにしようとしてないのを
「周りが私をブスだって貶すからだ!世間のルッキズムのせいだ!」って他人に責任転嫁して言い訳してただけだった
自分が本当に美しい容姿を望んでるなら、引きこもりにならないで必死にお金を貯めて整形してたはずなのに
そうしなかったのは、本心が「美人になりたい」じゃなくて「人にバカにされたくない」だったから
自分で自分に責任を持ちたくないから、幸せの基準を世間や他人に委ねてた
本気で「世間のルッキズムはおかしい」って思ってるなら、人から笑われる容姿でも堂々とできてる
でも私は美人になりたい(上に書いたことと矛盾してるかもだけど)
世間が「人を容姿で判断するな」って怒っても、私は綺麗な人が好き
努力や我慢から逃げるのをやめて、整形のためにお金貯めよう!面倒くさがらずにお化粧頑張ろう!って決めたら
別に私、迫害されるほど容姿貶されたことなくない?私が思ってるほど、周りって人の容姿に拘ってなくない?って気づけるようになったよ
メディアが「正解」とする容姿とは程遠いけど、日常生活に支障をきたすような外見じゃないって受け入れることも大切
エゴから見たら「不幸なまま妥協しろってこと!?」って風に見えて抵抗が半端ないと思うけど
とにかく慣れるまで、毎瞬毎瞬「私の本心は?」って心に聴くこと!
エゴは脳の神経回路のクセでしかないよ
生まれ育った環境で簡単に変わっちゃうものだから、今この瞬間から根気よく思考のクセを変えていくのが大事よ
みんな連休ある?私はない
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板