したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第六十四幕】

963もぎりの名無しさん:2022/04/10(日) 00:27:53 ID:AFuzOM9Q0
>>955
勿論本人がしっくり来る方法を取って頂くのが一番なので無理にやることもありません。
でも感じ切るってのは言葉はあんま適切じゃないかも知れませんね
「受け入れる、受け止める」て方が個人的にはしっくりきます、感じ切るだと邪魔ものを排除するのが目的みたいなんで。

逆に質問させて頂きますが「寂しさを抑圧する」とはあなたにとってどういう意味ですか?
何をしてしまうことですか?


>>958
確かに。1本取られましたね
国内POPS面白くないなぁと思っていたところに求めてきたような人が出てきてくれました、自分=世界ですね


>>961
確か寝ていたんですが気づくと周りに何もなく何も聞こえず考えることもできない状態になってました。
真っ暗に見えたけど、真っ暗とはまた違う何もない場所・・・いや場所ですらなかったかも。
ただ自分が在るという感覚だけで「うわぁ自分いるやん!」とテンション上がった瞬間に目が覚めました。
まぁそんな崇めるほどの経験でもないです、その気になれば日常でもすぐ感じれるモノです。
意図に関しては108さんもブログで似たようなこと書いてましたね。


で、最後の質問ですが言葉で書けばそういうことになるんでしょうけど、
「解釈を変えよう」という思いの裏側に自分が何を感じているかの方が重要です。
こういう話を聞くと、別れるのを防ぐために別の解釈で無理矢理塗り消そうとすることになりがちで
更に言うと、エゴ気付くことによって現実をコントロールしようとする自分も産まれてしまったりもします。

「〇〇すれば××になりますか」というのはエゴの立場からの考え方です。
まずこれに気付いて下さい。〇〇によって気に食わない現実を変えようという思いが
コントロールが必要な程気に食わない現実を仕立て上げてしまい、
実は既にコントロール済みだったという事には気付けなくなってしまいます。

例えばKさんと付き合いたいと思ってるとします、
でも出会う前Kさんなんて知らないわけで「Kさんと付き合いたい!」なんて思い浮かびもしなかったでしょう
これが特定の人間でなく「高身長高収入高学歴」だったとしてもその3Kって概念は産まれた時には無かったものです
イメージング等何のコントロールもしてないのに幸せを感じる対象が出て来たということですね
(まぁ3Kはエゴが作り上げた幸せの条件とも言えますが)
つまりこちらが何もしなくても最初からあったということです。コントロール済みです。

こういう認識になれば自然に現実に意味をつけることが無くなり感情も全て受け入れることができます。
エゴによる不都合な意味付けにも気づき錯覚から離れることもできるということです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板