したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第六十四幕】

854もぎりの名無しさん:2022/03/15(火) 15:25:54 ID:TZYgx.eM0
108式の要点は「肩の荷を下ろして楽になる」ってこと。
気が軽く楽になる事がポイントで、メソッドは気を楽にするための技術論って感じ。

だから努力をするしない、なんてのはどっちでもあり。
努力や行動によって精神的に楽になることもある。
そんな努力や行動であれば、ドンドンするのがチケット的にも正解。

「何もしなくていい」というのはその通り。
だけど周囲が一生懸命頑張っている環境で「何もしない事が大切だから、焦りと後ろめたさでモヤモヤするけど、頑張って何もしない」
なんてのはチケット的にもまったくの見当違い。
何もしないことで気持ちがモヤモヤしてどんより気分になるなら、まるで逆効果。

努力して結果を出した時もあるし、何もしてないのに結果が出ちゃう事もある。どちらのパターンもある。
大切なのは「それによって気持ちが軽くなるかどうか」であって、努力の有無、行動の有無ではない。

じっとしてても気になって仕方なくて、頑張って動いた方が結局気が晴れるなら、ガンガン行動でも努力でもした方が正解。
自分を鼓舞しても行動するほど気が滅入って仕方ないが、もうやめると決心したら心が晴れて気楽で落ち着くなら行動や努力は不要。
両方をケースバイケースで使い分ければいいんじゃないかと。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板