したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第六十四幕】

1108★:2021/12/11(土) 19:52:24 ID:???0
新スレです。
ドゾー(・∀・)

1043もぎりの名無しさん:2022/05/12(木) 11:40:12 ID:sZB2JnM.0
>>1042
素人意見ですが

>ザンネンでしたと 嘲笑われるような体験ばかり。

この文から現実のリアクションマシーンになっていると感じました
チケットの考え方は現実と関係なく充足を見るなのに現実に振り回されて不足を見てるのだから現実は変わらないと思います
いわゆる意図取り下げをしている状態かと思います
世界を愛しているなら世界に不満はないはずです
ですが不満があるということなら自愛に集中した方がいいのではないかと感じます
isaさんも自愛をして愛が溢れてきたら世界も愛せというようなことを言ってたと思いますがまだ世界を愛せるほど自分をあいせていないように見えました

素人意見なので参考程度にお願いします

1044もぎりの名無しさん:2022/05/12(木) 12:38:43 ID:sZB2JnM.0
>>1042
自分のレスだけだとこころもとないので参考になりそうなものを引用します

36 : 108★ 2020/02/27(木) 22:32:35

> そしたら、急に嫁さん思い返したのか「あのこないだの話さー」です。こっちからすりゃ「何ですの??」。

不足を向いてるじゃないか
何故そこでも意地を張って充足を向かなかったんだい?

反応するのは仕方ない
それは条件づけられた自動反応のようなもので意図的に止められるようなものじゃないからだ

でもそこで馬鹿正直に自動反応のとおりに向きを決めていたら一緒じゃないか

大切なのはそこで何が起きてきたのかではなく、そこでどう自動反応したのかでもなく、あなた自身が意識的にどの向きを向くのかなんだ

「自分は充足を向いていたはずなのに不足の現象が起きてきた。どうして充足の現象だけが起きてこないんだ」

あなたが言いたいのはこういうことだと思う
要するに思い描いた展開にならなかったという不満だ
でもここがそもそも間違っている
というのはこれは、

「私は起きてきた現象に従って向きをそのとおりに変えるぞ」

と言っているのに等しいからだ

違うでしょ
それを度外視して向きを主体的に充足に向けるんだよ

あなたが主体的に向きを充足に向けていれば現象は自ずとそれに従ったものになっていく
これが本来の順序だ
それを現象に合わせてその都度一々向きを変えているからそのとおりになっている

あなたは充足を向こうとしているのではなく、結局は目の前に起きてきた現象どおりの向きを向こうとしているんだよ

「はい充足を向いたぞ、そらどうだ!」

そんなふうに常に現象を監視するような態度は取らないほうが良い
それだと向きは現象次第になってしまうからだ
要するにこれまでと一緒だ

そこから抜けて意図的な現実創造(敢えてこう言う)をしたいなら、目の前の現象にはそれなりに対処するとしても、向きはあくまでも充足に決めてそこから動かすな

あなたは一種の気骨みたいなものがあるように感じたから、こういったアドバイスになった
参考にしてみてください

1045もぎりの名無しさん:2022/05/12(木) 15:20:40 ID:VEry6E3g0
>>1044さん

ご丁寧にじっくりと ご回答 ご示唆くださって本当にありがとうございます!

 仰るように現象に引っ張られては
( 充足しかないなんて、そんな甘い
  ハナシはないんだろうな )と
どこかでなってたと思います。
 自愛に専念しようと思います。

アドバイス頂いて、肩をトントンと叩かれた
ようなラクになった気持ちが湧いてきました。

ありがとうございます!

1046もぎりの名無しさん:2022/05/13(金) 20:54:33 ID:sZB2JnM.0
直結メソッドを読んでて思ったんですが水を飲むことは今なくても行けばあることはわかってる
なのに金に関しては今ないと認識してしまっている
これをどこかわからんけどあると変えることだけでいいのでしょうか?
とにかく前提をあるにすればいいと言われるのはこういうことなんでしょうか?
割と自己解決気味なのでそれでいいんじゃね?とも思ってるのですが書き込みます

1047もぎりの名無しさん:2022/05/13(金) 21:42:56 ID:jrq0IE4Q0
>>1041
以前の自分の様でお気持ちとてもよくわかります。

「自分を責めるのをやめたいのにやめられない」
という思考の背景には、
「自分を責めていたい」「なぜなら他人に責められるくらいなら自分で責めてしまった方が楽だ」「自分で責めればせめてもの罪滅ぼしになるかもしれない」「自分で自分を責めてるだけ何も考えてない人間よりはマシだ」
などの観念がないでしょうか。
もしそうなら、自分のそういった気持ちを認める(そういう自分がいるんだー、と単純に認識する)ことから始めてみてはいかがでしょうか。

もし余計なアドバイスになってたら申し訳ありません。

1048もぎりの名無しさん:2022/05/13(金) 21:44:41 ID:sZB2JnM.0
どこか分からないけどこの世界のどこかにあると思うと不足感もないし世界との一体感のような感じがあるんですがこれって自分=世界が分かりかけてきたってことでしょうか?
今までは目の前にないからないだったのがこの世界のどこかにあるとなって認識が変わってきてる過渡期な感じがします

1049イサク:2022/05/14(土) 14:01:25 ID:BZlYz2N60
自分は自分をデザインをしていません。
2,3歳の頃、環境によって形作られたのが「自分らしさ」であり、それに永遠に振り回される、それそのものが地獄です。
毒親育ちは一生、自分を肯定できない。
恋人? 友人? 資産? そんなものは、二次的なものです。彼が本当に得たかったものは得られていない。
脚のない子供にサッカーボールをプレゼントするのが善意であり優しさならば、そんなものは拒絶すべきです、唾棄すべきです。
結局のところ、幸せを感じたい、感じたがっているのはエゴですからね。エゴは絶対に救われないのが宿命なんです。

1050もぎりの名無しさん:2022/05/14(土) 18:47:11 ID:yOVtIoYQ0
違うよ、幸せでありたいのは本心だ。

エゴは、単なる機能だよ。
自己を守ろうとする機能。

1051もぎりの名無しさん:2022/05/14(土) 18:54:57 ID:WJqvw5Sk0
自分を守るために、幸せでありたくないとしたんだ。

それが叶ってる。

1052イサク:2022/05/14(土) 19:42:44 ID:BZlYz2N60
自己を守ろうとする機能をエゴとするか、自我をエゴとするか、前提が異なるので平行線にしかなりません。
願望はエゴではありませんが幸せを感じたいのはエゴですよ。

たとえばうつ病患者の脳は自分を守るためにうつになるそうですが、
一生治ることはなく、うつになる前となった後ではもう別人です。
そうなると、自己を守る機能のせいで別の不幸に陥っており、やはり救いにはなりませんね。
わたしはうつ病ではありませんが、同じことです。

1053もぎりの名無しさん:2022/05/14(土) 19:43:52 ID:Ar2OSaKY0
人生ってやり直しがきかないの鬼畜だよな。
ゲームだったらうまくいってない時にセーブポイントからリセットできるけど、
人生は一回きりしかないから後から後悔してももうどうしようもならない。
だから人生一周目で幸せな人生送れてるひとってほんとにすごいと思う。
初めての人生なのによくそんな上手に生きられるなって思う。
なんか人生の攻略本でも持ってんのかな?って思う。
そんで俺は人生うまくいかなくてこんなところにきちゃったんだけどね。
そもそも幸せな人生送ってるひとがこんなところこないしね。

1054イサク:2022/05/14(土) 19:52:12 ID:BZlYz2N60
大抵の人はネガティブな動機で、引き寄せや潜在意識活用を知る(引き寄せそのものを引き寄せる)のだから、ネガティブな現状が延々と再生産されるだけなのです。
ネガティブな動機に基づいて引き寄せられた知識や理論で、幸せになることはできません。

isaさんは「子供の頃の夢を叶えたよ、なれると疑わなかった」と発言しています。疑わない時点で普通とは違う、選ばれた人なのです。
画家さんも夢を叶えています。そんな前提が違う人の意見を取り入れようとしても不可能です。上のやりとりもまさにそんな感じですね。
サッカーの本田選手やイチロー、彼らのバイタリティとメンタリティの上辺だけを真似したところで、あっという間に犯罪者になるだけです()。

1055イサク:2022/05/14(土) 19:57:34 ID:BZlYz2N60
我々は偶然を認めていますから、ごくまれに幸せになることはできます、それは否定しません。しかしそれは、必ず消え去る幻想の幸せです。

1056もぎりの名無しさん:2022/05/14(土) 20:08:21 ID:R./fn28w0
>>1054

人それぞれ定義の違いがあるので確かに並行線ですね。

私の中では、幸せでありたいのは本心で、そうなるのはノンタイムなので、そうならざるを得ないだけです。

それを防衛本能から単に避けようとしてしまうから幸せになろうとするみたいなことが起こっているという感じです。

それとこれはディスとかではなく、どうにもならないと信じているならば、別に何もここにいる必要はないんですよ。

どうにもならないんだなと覚悟して生きるだけです。

どうにかしたいなら、どうにかしたい自分として生きるだけです。

あなたの生きたいように生きればいい。

生きたいように生きたくないならそうすればいいい。

違いますか?

1057イサク:2022/05/14(土) 20:27:21 ID:BZlYz2N60
それは生に対する盲目的な肯定ではないですか

1058もぎりの名無しさん:2022/05/14(土) 20:28:51 ID:V0.0oWmY0
>>1057

盲目的な肯定がいやなら、肯定しなきゃいいんですよ。

それを大切にしてください。

1059イサク:2022/05/14(土) 20:30:02 ID:BZlYz2N60
大切ではありませんが既にそうしてはいます

1060もぎりの名無しさん:2022/05/14(土) 21:03:18 ID:sZB2JnM.0
明らかな不幸から逆転した体験談なんてたくさんありますけどね

あなたもこんなところを見てるということはまだ希望があると思っているからなのでは?

希望も救いも無いのならこんなとこ見るだけ時間の無駄ですからね

1061イサク:2022/05/14(土) 21:11:46 ID:BZlYz2N60
逆転と言っている時点で過去の不足を認めているじゃないですか……
何をやっても時間の無駄だから逆説的に何をしたっていいんですよ
何故なら願望は必ず叶うのですから……

1062もぎりの名無しさん:2022/05/14(土) 21:15:31 ID:V0.0oWmY0
結局、あなたはどうしたいんですか?ってこと

1063イサク:2022/05/14(土) 21:15:57 ID:BZlYz2N60
叶えることと幸せになることは別ということは、これまでもさんざん言われてきたことだと思います
仮想通貨で引き寄せたお金もパーになりましたよ、解決性がないのでどうでも良いですが
世界は悪意によって構築されていますね

1064もぎりの名無しさん:2022/05/14(土) 21:19:14 ID:sZB2JnM.0
過去の不足があっても今幸せなら良いのでは

よくわかりませんがチケットの理屈を使って自己憐憫してるようにしか見えませんよ

詭弁さんの言葉を借りるなら頭の中破壊するまで徹底して実践しろと言った所でしょうか
スタートがマイナスならそこまでしないとダメな人もいるでしょうね

1065イサク:2022/05/14(土) 21:21:59 ID:BZlYz2N60
それは幸せではなく、幸せに蓋をした単なる逃避です。

1066もぎりの名無しさん:2022/05/14(土) 21:27:37 ID:sZB2JnM.0
ただの不幸自慢ちゃんか

構って損した

1067イサク:2022/05/14(土) 21:28:41 ID:BZlYz2N60
今まで美味いと思っていた寿司屋が、もっと美味い寿司屋で味わって至福の時を過ごしたから、前美味いと思っていた寿司屋に以前ほど美味いとは思えなくなった、いやまずい、という感じかな。

isaさんも最初から"極上に美味い寿司屋"に出逢っていればよかったんですがね。

1068V8:2022/05/14(土) 21:29:53 ID:D2EapRzE0
イサクさんだ〜

1069もぎりの名無しさん:2022/05/14(土) 21:31:29 ID:V0.0oWmY0
蓋をして逃避するために幸せになるわけじゃないんですよ。

逆です。

幸せであることから逃げるために不幸でいようとして生きるんですよいま。

わかりますか?あなたにも100%わかる時が来ます。

だから別に言わなくてもいいと思ってるんですけど、言いたいから言ってます。

1070もぎりの名無しさん:2022/05/14(土) 21:32:10 ID:sZB2JnM.0
>>1067
それ過去が不幸で今幸せだっていう意味じゃなくて
現象(まずい寿司)内面(美味い寿司)って話しじゃんw
曲解もいいとこだな、偏向報道レベルの改竄

1071イサク:2022/05/14(土) 21:33:37 ID:BZlYz2N60
究極の安全・安心がチケットの一側面なのであれば、「過去の不足」を看過している時点で、そして「未来の不幸」のリスクをも間接的に承認している時点で、感覚によってチケを理解できているか怪しいもんです。

1072イサク:2022/05/14(土) 21:38:04 ID:BZlYz2N60
>>1068
潜ちゃんのV8さんのスレ、いま読んでいます。
>>1069
それが100万回の転生を繰り返した後だったとしても、時間は存在しないのだから"今"救われています

1073もぎりの名無しさん:2022/05/14(土) 21:42:24 ID:sZB2JnM.0
なんだV8の同族か
そりゃおかしくて当然だわ

1074イサク:2022/05/14(土) 21:44:26 ID:BZlYz2N60
V8さんは以前『北斗の拳』を引き合いに出されていたので、
自分の親でもおかしくないくらいの年齢の方かなと勝手に思っていましたが、
意外とお若くてその事実をまだ飲み込めていません(笑)

1075イサク:2022/05/14(土) 21:47:11 ID:BZlYz2N60
>>1073
すべては愛ですよ、それがチケットの理論では。
おかしさも愛、アイジェリーナ・ジョリーですよ。

1076V8:2022/05/14(土) 22:08:47 ID:D2EapRzE0
平成元年生まれですよ〜

1077イサク:2022/05/14(土) 22:12:15 ID:BZlYz2N60
極上のワインでも汚水が混ざってしまったら、それはただの汚水ですよね。
極論、一度でも傷ついたら人は終わり、終わりっ!

1078もぎりの名無しさん:2022/05/14(土) 22:16:16 ID:V0.0oWmY0
平成元年てことは、HIKAKINと同じか。

1079V8:2022/05/14(土) 22:18:57 ID:D2EapRzE0
>>1077
そうそう、イサクさんほど救いに厳しい人が真理探究するべき
時間が幻想だとしても、過去一瞬だけでも「真の不幸」をイサクさんが経験したことがあるのなら
それは完全に不幸で救いようのない人生となります、本当にそれはただの汚水

> 苦に対して潔癖になる、とはどういうことか
> 例えるなら
> 「私がたったの一瞬でも、本当の苦しみを経験しちゃったなら、その後どんなに幸せになろうと、憂いを感じる」
> 「たった一秒でも真の不幸を経験したことがあるなら、残りの八十年間ずっと幸せだったとしても、それは嫌な人生だと思う」
> みたいな性格になろう、ということです、このぐらいあなたは苦に対して潔癖になって欲しいんです
>
> 認識の変更で「過去の自分も救われていた(物理現実込み)」と実感するのはとても大切なことなんです
> 自分は「過去/現在/未来」全て救われている、と言いますが一番重要なのは「過去も」という部分です

潜ちゃんでも自分はこんなこと言った(コピペ)

1080V8:2022/05/14(土) 22:22:48 ID:D2EapRzE0
>>1078
元年でも自分は3月生まれだから学年違うかもしれませんね(昭和最後ら辺の子たちと同級生だったよ)
卓球の愛ちゃんとかとタメ(小学生の頃からテレビに出てたから覚えてる)
まぁ、結局もう割とおじさんなんだよね

1081イサク:2022/05/14(土) 22:28:48 ID:BZlYz2N60
もし全盛期のオードリー・ヘップバーンと付き合いたい人がいれば、本当に付き合えなければおかしいのです。
「オードリー春日と会えるよ、幸せでしょ」なんて、なんの意外性もないただの詭弁です(オードリー春日のアンチではありません)。

1082V8:2022/05/14(土) 22:40:00 ID:D2EapRzE0
まぁ、そういうことになりますね〜
春日は昔、住所や部屋番号まで晒してたけど、凸して会えた人いるのかなぁ

1083もぎりの名無しさん:2022/05/14(土) 22:46:08 ID:V0.0oWmY0
>>1081

詭弁だね。

オードリーヘップバーンと会わなきゃ幸せになってやんないんだぜっ!てのもまた辛いでしょうから、僕なら諦めますがw

1084もぎりの名無しさん:2022/05/15(日) 00:07:33 ID:mgr.DfpA0
チケットの理論を曲解して不幸を正当化してる悲しきモンスターイサクとその仲間V8

1085もぎりの名無しさん:2022/05/15(日) 04:40:36 ID:9Lhyls5w0
こうやって自分の意見を書き込めてること
v8さんが励まして肯定してくれてること
充足、あるのに。

オードリーヘップバーンと付き合えないから全部ダメ、なんですか?
そんな小さな充足すら認められないのも親の責任なんですか?
それは認めない、という選択ではないですか?
バカなんですか?

1086もぎりの名無しさん:2022/05/15(日) 05:24:43 ID:sZB2JnM.0
チケ理論を無駄に理論武装して自分は正しいと思ってるからタチが悪いですよね
不幸であることをなぜかチケのせいにしてる
チケットの理論ではこうだから〜と現実逃避
そりゃ実践もしなきゃ不幸のままですよ

1087イサク:2022/05/15(日) 14:25:01 ID:BZlYz2N60
チケのせいで不幸とは言ってませんよ〜。

V8さんは潜ちゃんでは批判を受けていますが、元から理論を知っている自分としては、説明の順序であらぬ誤解を与えたんでしょうね。
アンチではないですが全面肯定はしがたいというより、心の底から完全に採用できていたらもう認識の変更ができてる、しかしできていないということは
大変失礼ですが、どこかでV8さんの理論を疑っているんでしょうね。

あと実践はしていました。超ひねくれのせいで、ひねくれ式でさえ認識変更できなかったんですよ。
壊れた器のヒビから、かすかな充足もあっという間に流れ出していく。
時間と空間を採用している限り無理だけど、過去を望み通りに変えるためには時間と空間を採用し続けなければなりません……。
過去の一部でも変えたら全体に波及しますから、バタフライ・エフェクト的に事故死するのも受け入れなければ……。

1088イサク:2022/05/15(日) 14:29:23 ID:BZlYz2N60
脳の成長も終わった年齢ですし、馬鹿のまま生きていくなんてそれこそ不足塗れの地獄ではありませんか?
そもそも生まれていなければよかった、助けて桑田さん。

1089イサク:2022/05/15(日) 14:34:58 ID:BZlYz2N60
桑田さん、不躾なお願いで申し訳ありませんが、全盛期のAKB全員と付き合えるように補助をしていただけませんか。
壊れた器は認識変更者を何人も見送ってきました。チケット学校、留年中です(ああ、塗り替えがたい不足がまたひとつ……)。

1090イサク:2022/05/15(日) 16:23:10 ID:BZlYz2N60
ただ意見を言えることが充足ならどんどん言ってやる! 言ってやる!
そもそも満たされてたらこんなことしていない、これが前提です。
満たされていれば、V8さんも私のような毒親育ち人間未満と関わらずに済んでいました、申し訳ありません。
テストでいつも赤点の子も学校に通えてるから幸せ、じゃないですよね()。じゃがりこの話を100回読んできてください。
不足に支えられた偽りの充足を充足だと思ってしまわないように。

1091もぎりの名無しさん:2022/05/15(日) 18:50:59 ID:9Lhyls5w0
ああみんなかまってくれてる いいな
v8さんが肯定してくれてる いいな
こうやって書き込めてる いいな
それでいいじゃないですか
別に幸不幸という前提関係なく自分の意見を言えて誰かが肯定してくれることは充足ですよ
それを認めないのは勝手ですけど

なんというかすごく、丈夫ですね 
普通の人は一日中そんなこと考えてたらおかしくなりますよ

1092もぎりの名無しさん:2022/05/15(日) 18:55:34 ID:6HHuuJnA0
イサクさんおもろいやん。

人の言ってることなんてクソ喰らえだよ。

何が充足だバーカって言ってやればいいんだよ。

1093もぎりの名無しさん:2022/05/15(日) 18:57:32 ID:6HHuuJnA0
桑田さんは言葉が謎めいているから惹かれるけども、俺から言わせりゃ答え合わせの時にあーそっかーってなるナゾナゾみたいなもんだったな。

1094イサク:2022/05/15(日) 19:11:00 ID:BZlYz2N60
その自分の意見が既に不全なエゴですよ。ここで言う自分は真我を差してないですもんね。
前にも言ったけど、脚のない子供が他人からサッカーボールを貰ったとして、その行為自体に喜ばなきゃならないのか。

じゃあずっと考えているわたしは、未診断のアスペルガー症候群とかでしょう。
もっとも病院に行ったところで人生は戻ってこないので、どうだって良いですが。
ダイエット中の女性が食事に連れ回されたら、当人がどんなに嫌がっていてもその行為そのものが充足なのか。それならこの世界のがよっぽどアスペですね。

108さんが「偽物の青空を本物だと思い込んでください」のように言ったか? 言ってないよな。
あの有名な風刺画(第一段階が偽物の青空、第二段階が地獄、第三段階がホンモノの青空)で言えば、私は第二段階から永久に抜け出せない。

1095もぎりの名無しさん:2022/05/15(日) 19:28:52 ID:6HHuuJnA0
抜け出せないならそれもそれで一興。

地獄を味わい尽くしてからがスタートさ。

本物の空なんて二度と見てやらんでもいいのさ。

1096イサク:2022/05/15(日) 19:39:25 ID:BZlYz2N60
偽物の青空(充足風不足)を本物だと思いこむのは無理ですからね
タネの知れた手品を本気でワクワクしながら楽しむのは不可能

いずれ必ずすべてが満たされた世界に行けるんだから、気にしない
はやく前田敦子の顔面を舐めまわしたいのは、エゴです
前田敦子も、顔面も、舐めまわすも、プログラムの内部には既に存在しています(イサ桑田)

1097もぎりの名無しさん:2022/05/15(日) 20:42:13 ID:34pRv.Mo0
悪いけど仮想通貨で損した腹いせにしか見えなかった笑

1098もぎりの名無しさん:2022/05/15(日) 20:56:24 ID:34pRv.Mo0
なんかごたくをゴチャゴチャ並べてるけど何が言いたいの?
何か発言したいならもっとシンプルに纏めようよ
ポジティブ程シンプルだと言うけどイサクさん見てたらよくわかるわぁ笑

1099イサク:2022/05/15(日) 21:30:15 ID:BZlYz2N60
>>1039で示した通り、この世界は「夢」なので、やはり「他人」は何も与えてくれません()。
馬鹿ゆえにポジティブになれるくらいなら、いまのほうがマシですねぇ。引き寄せ完了。

1100イサク:2022/05/15(日) 21:57:08 ID:BZlYz2N60
ここのところパソコンがフリーズしてしまって困っています。しかし、新しいパソコンを引き寄せても、根底が不全の壊れた器ですから解決にはなりませんよね。
不全でアニメを観ても漫画を読んでも仕方ないですし、どうしましょうかね〜。不全の暇つぶしはもはや、暇つぶしとしての体裁をなさないですからね。
何をしても時間の無駄ですから、こんな書き込みも逆説的にOKですね。
過去の自分も救われること、もおそらく「憎んでる相手も自分で完璧だった」のような、エゴからすれば「なぁなぁの状態」なんでしょうね。

1101もぎりの名無しさん:2022/05/15(日) 22:01:32 ID:s2vsLI3w0
>>1090
・オードリーヘプバーンと付き合いたい
・AKBと付き合いたい
・毒親育ちの自分は不足まみれだ
・一度傷ついた人間は壊れてもう直らない

あなたはこれだけ沢山の願望や感情、思考を創り出してる
それだけで豊かではありませんか、この上なく
素晴らしいと思いますよ

1102もぎりの名無しさん:2022/05/15(日) 22:16:01 ID:9Lhyls5w0
充足というのは充足感です 文字や数式ではない
いいなと自分が感じたらそれは充足です 
偽物とか本物とか あるんですか?

じゃがりこがないという不足感からじゃがりこを願ったけどうまい棒が来た
おいしく食べればいい

不足感があったんだから割と当たり前のことが起きてますよね
まあそれは誰にでもあるからいいとして 
そうか、大変だったね、うまい棒をおいしく食べてみてね 何か変わるかもしれない
と覚者さんが言っている
にも関わらず
じゃがりこがない!じゃがりこがないんだ!これは絶対に許されない!
と叫びながら永遠とその不足した現実を見続けることはあなたから見て賢明ですか?
バカなんですか?

1103イサク:2022/05/15(日) 22:16:50 ID:BZlYz2N60
>>1101
分かってて言ってるんでしょうけど比喩ですよ〜()。嫌な人ですね〜。
その「素晴らしさ」って私が嫌う巨視的視点の完璧と同じですよ。
巨視的に言えば、人間は生きているだけで素晴らしいかもしれませんが、
アフリカの貧しい子供にわざわざ「お前は生きているだけで素晴らしい、完璧」って言っている人がいたら、ただの悪趣味ですよね。
みんな108さんの太陽の比喩も知らないのかな()。それとも本当に比喩が理解できないのか。

リンゴ・スターなんかはアル中で脳が壊れましたけど、記憶があることと自我連続性は認められないかもしれないですね。
さて、ジョンとリンゴは出したので、今度、ポール・マッカートニーとジョージ・ハリスンも出しましょう()。あと半分ですね()。

1104イサク:2022/05/15(日) 22:20:35 ID:BZlYz2N60
>>1102
過去の自分は馬鹿であると認める、それも「素晴らしい」ことです。

1105もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 00:49:10 ID:EqkCpXpA0
>>1103
あなたのその語彙や比喩の豊かさも含めて、です

それだけ沢山のものを創り出してる
すごいことじゃないですか

皮肉でもなんでもなく、そのままの意味で、あなたは豊かだと言っているんです

1106もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 01:00:55 ID:BZlYz2N60
分かったぞ、世界そのものが「ドリームキラー」である。
他でもない世界が夢という価値観を提供してきて、その夢を潰すマッチポンプをしてきていたんだ。
毒親は自分の子供をいじめるために生む。世界そのものがわたしを食い物にしようとしている。

1107もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 01:08:50 ID:BZlYz2N60
わたしは金ぴかの檻のなかに生まれたんだな……。
以前、V8さんに付き合ってもらい、ひねくれ式の観念あぶり出しをしていたときに「世界は無価値だと思っていたい」という蓋が炙り出されたが、
「世界に価値があると思いたい」が更にその下にあったのかもしれない。二重底ならぬ二重蓋だ。
蓋を全部剥がせば無だけが残り、それが救いになるのだろうか。

1108もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 03:55:36 ID:9Lhyls5w0
目に見える選択肢を選ばないということは
結局それがやりたいってことなんでしょう
なんだかしんどそうな趣味ですね
がんばってね

1109もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 14:04:05 ID:BZlYz2N60
過去を粉砕するイメージをしていて、逆だったかもしれない、と思った。
好きなアーティストも、恋愛も、わたしにとっては不足に支えられた充足のシンボル(象徴的存在)。
一見して良さそうなものが、実は一番のブロックということ。やはり記憶が敵なんですね。

昨日、フリーズして書き込めなかった「ドラえもんが来なかったのび太になんて言う? 『両親もいるし幸せでしょ』なんて気休めを言う?」というレス。
のび太はヒステリックな母親と無能な父親、将来は借金まみれのルンペンですが、ドラえもんが来なかったのび太にとって
しずかちゃんはまさに不足に支えられた充足のシンボル。大人になったのび太はおそらく、しずかちゃんと出会ったことすら後悔する。

陰陽のシンボルは黒い側にも白がありますが、ようはそういうことなのかな。

1110もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 14:14:49 ID:AFuzOM9Q0
アフリカのガキものび太も別に「知らねぇよ」で終わりじゃないですか
あなた達考えすぎですよ

1111もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 14:23:42 ID:BZlYz2N60
それって潔癖症の人にわざわざ「気にしすぎ」と言うくらい無意味です

1112もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 14:32:54 ID:BZlYz2N60
1.親の元に生まれる
2.遺伝子と環境によって自分が形成される
3.過去を変えたいと思う

むろん10年前の今日、偶発性に基づいて何々〜など、そういった一秒ごとの蓄積(不足)がある。それらを関連付けているのは、時間と空間。
クレさんは「時間を採用していることに気付いたら、もうほとんど採用してない」と仰っていたが……いったい、あと"何年"待てばいいんだぁ!?

1113もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 14:37:15 ID:BZlYz2N60
これも苟安に終わった、これが"半年"前。

3680: もぎりの名無しさん :2021/11/21(日) 20:40:11 ID:Q9Vjt5ys0
いま1週間ぶりくらいに読んだブルーベリーさんのまとめが、それはもうスラスラと頭に入ってきてビックリしています。
果てのないつじつま合わせしてましたね(笑)「関連付けしすぎてて終わらないだろう」って指摘はごもっともでした。
今朝、というかさっきまであんなに病んでいたのに……傍から見たら躁鬱患者だなこりゃ(笑)

1114もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 14:37:55 ID:AFuzOM9Q0
いや意味はあるでしょう
「ああ周りの人は大して気にしてないんだ俺だけ気にしててなんかあほらしいや」と思う人はいるし(体験談)
結局本人が被害者面をやめるかどうかなんですよ、不幸にもメリットを見出す事は出来ますからね。

陰陽図の解釈としてはそうですがそれは逆に闇の中からでも光は見いだせると言う意味もあるので
要は当人の意識の向き次第ってことですね

1115もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 15:04:25 ID:BZlYz2N60
ID:I39~の頃にした書き込み、まだ理性的なレスができている。ミュージシャンには、未だに成れていない。

3485: もぎりの名無しさん :2021/10/25(月) 23:01:19 ID:I39E9YZw0
(略)
今まで蓋をしていたものがあまりにもあり過ぎたのと、観察がある程度できているだけで、ひょっとしたらひねくれ式には向いてないんじゃないか、なんて考えてしまいました。
どのメソッドを実践するときも考えてしまうのですが、「効果がないならまだしも、逆効果になったら嫌だな」と不安になります。

昨夜、「もう全てを捨てようかな」なんて考えてしまいましたが、その瞬間にもエゴが「これで手放しになって叶うんじゃね?」と反応、この「覚醒に期待するようなエゴ」も心のどこかに常に存在しているように思います。

あと最近、これが噂の自動運転なのか何なのか分かりませんが、過去に制作したデモ音源をアップしたりして、優しい場所なので数人の方から好意的な反応を貰えています。
ただ、少し時間が経つと嬉しさよりも虚しさのが勝るんですよね。自作に対するモヤモヤもそうですし、友人とワイワイやるような雰囲気がどこか苦手なのもあります。

(略)
isaさんが言うように、本当に何もせずに叶うならどれだけ良いのだろうとも思います。

1116もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 15:21:19 ID:AFuzOM9Q0
>>1115
やっぱ考えすぎですよ笑
人前で音源発表できるだけで相当凄いのにそれで好意的な反応まで貰ってさ。
あなたの言うミュージシャンってひょっとして世間への承認だったりするんですかね
自分の作りたい音楽で人を喜ばせるならそれ十分ミュージシャンですよ

その意味で実は私もミュージシャンだったりするので応援しますよ。
あなたは引き寄せとかそういう知識より純粋に音楽を制作した方がよっぽど幸せに近いと思います。

1117もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 15:44:45 ID:BZlYz2N60
それではまず、機材と十全な感覚を引き寄せましょう!
ジミヘンみたいに弾けなくても、ビーチ・ボーイズのようなコーラスワークが展開できなくても、シアワセですからね。
はい、関連付けが放棄できましたね……って、こんなの全然やりたかった音楽じゃないよ。

1118もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 15:49:20 ID:BZlYz2N60
明日、目が覚めたら黒人ミュージシャンになってるから大丈夫。そのまま関連付けを放棄して。
え、今の自分は消える? そんなの自分の要素が少しあるだけの別人? 自分は救われてない? 気にしない、気にしない。

1119もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 15:59:31 ID:Mh3DxvKA0
ただ言いたいこと吐くだけなら、いくらでもやっていいじゃん。

気の済むまでやろう。

それで何か変わらんでも気持ちいいんだから。

1120もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 16:00:18 ID:Mh3DxvKA0
全部他人のせいだよ。
あんたはひとつもわるくない。

1121もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 16:04:44 ID:Mh3DxvKA0
実際問題、あんたはとにかく変わりたくないし、今のままでいたいんだよ、本音を言えばね。

そんな自分をゆるせばいいさ。

そしたら何か変わりますとか眠たい事は言わんよ。
本当のあんたにとっては変わらないことがいいことなんだから。

1122もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 16:14:31 ID:BZlYz2N60
カカカ、そりゃそうですよ。遺伝子と環境によって作られた自分らしさ、それそのものが不全!
そしてそこから一生抜け出せない。『知らぬ間に築いてた 自分らしさの檻の中で』、好き嫌いをなくし野良猫のように生きるため、あえて嫌いなバンドから引用……、
あ〜あ、アメリカに生まれていればこんな曲聴かなくても良かったのに。耳が汚染されたわ、ボケェッッ!
さぁ、イデアに回帰せよ。

1123もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 16:19:24 ID:sZB2JnM.0
不幸な自分が大好きなのはよくわかったしもう何言っても無駄なただのグチグチおじさんの相手するだけ無駄ですよみなさん

1124もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 16:31:46 ID:BZlYz2N60
はーい、ところでホントの自分って何なんでしょうね? 他人みたいなものですよね。
ニュアンスとしては別人といったほうが近いですかね。

1125もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 16:32:35 ID:BZlYz2N60
アイジェリーナ・ジョリーですよ(´・ω・`)9m

1126もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 16:59:38 ID:Mh3DxvKA0
言葉で蓋しまくっていたら、もはや気付けないものだよ。

子供の頃には分かっていた自分。

1127もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 17:00:14 ID:Mh3DxvKA0
抑えていれば、無視していれば、それだけ遠ざかる。

1128もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 17:11:55 ID:BZlYz2N60
本当の自分 とのネットワークにエラーが発生しました。
エラーの修復 には200年ほどかかります。 〜修復中〜

1129isa苦:2022/05/16(月) 17:23:17 ID:BZlYz2N60
君が完璧に戻れたとしよう。しかしそうなったきみは「また、分離するかも……」と考える。
分離の恐怖を知ってしまった以上、もう二度と完璧にはなれないだろ?
だから真の自分にはなれない。じゃあその恐怖の根拠は何だ? 記憶だろ? 自愛では辿りつけないよ。

1130isa苦:2022/05/16(月) 17:32:15 ID:BZlYz2N60
過去が不足していても今が満たされていればよい。
それは偽りの「今」だろ。それが満たされていればよい、ズコーだよ。
チケで言うところの2章だから、叶わないかもしれないし、叶っても失うかもしれない。
未来の不幸をも間接的に承認してるだろ。きみの言う「満たされている」は、幸福ではなく単なる刺激だよ。

1131isa苦:2022/05/16(月) 17:42:22 ID:BZlYz2N60
私が自愛を薦めないのはね、108さんの言い方を借りれば「乗せちゃう」からだ。
ケニアに行くにしてもパスポートは必要、着替えも必要、だろ? それは認識の変更とは言わないし、そもそも辿りつけないよ。
ケニア行きの飛行機のチケットは私が既に買い占めてあるからね。

1132もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 17:52:20 ID:Mh3DxvKA0
理屈なんてどうだっていいんだがね。
過去が不足していても、なんてのはそもそもない。

いま考えて苦しくなってんだから、事実今起こしてるんだよ。

まあでもいまあんたは、もう限界まで来てると思うよ。以前のいい子ちゃんのあんたとは違う。ロックだね。あとは吹っ切れるだけ。

1133もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 17:54:10 ID:Ar2OSaKY0
>>1131 30分に一回はつぶやきなさい。
これはノルマだ。
ちゃんと守るんだよ

1134isa苦 a.k.a. 444:2022/05/16(月) 18:25:28 ID:BZlYz2N60
繰り返すから。ノルマで義務化するから。
それを守らなくてエゴがピーピー。守っても思うようにいかずにエゴがピーピー。
ようはエゴにルートは把握できてるんですのん? ってことです。

1135もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 21:00:51 ID:Ar2OSaKY0
やれと言われたらやらなくなるタイプか

1136もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 21:06:00 ID:BZlYz2N60
30分に一度の書き込みを引き寄せてみればよかったのに。
10進数じゃなくて60進数ならセーフかえ?

1137もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 21:24:56 ID:Ar2OSaKY0
じゃあ、一日に一回は書き込みなさい

1138V8:2022/05/16(月) 23:03:03 ID:D2EapRzE0
イサクさんキレキレやな〜
こういう人が認識の変更して欲しい

1139もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 23:11:25 ID:MjbnOnXM0
あんた、まだ居るんかい

1140V8:2022/05/16(月) 23:15:15 ID:D2EapRzE0
kianさんとかもうここに来てないんかな〜

1141もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 23:43:07 ID:BZlYz2N60
KIANさんの子供として転生するために目下準備中です

1142もぎりの名無しさん:2022/05/17(火) 16:17:27 ID:BZlYz2N60
すべてがシーンごとの"今"なら、過去にも直結できるということ? というか過去って?
小学生の頃にロト6一等を当てた"今"に直結してみようかな
ただこれも変えすぎると今現在の自分は消えてしまう 結局、この疑問に縛られてる、帰着させられてる時点で頭が悪い
お金があっても毒親だとあんまり意味ないし、子供が宝くじを当てたことによって毒っぷりが増すかもしれないし、どうせなら最初から上流階級のイケメン天才白人とかのが良い
しかしこれもやはり今の自分は……(最初に戻る)

直結スライドショー、なんにでもなれるけど今の自分は消えるボタン。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板