[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108以外質疑応答【21】
908
:
もぎりの名無しさん
:2023/04/03(月) 15:10:17 ID:lfhOutuQ0
質問させてください。
不足のループにハマっているのか、購入品の初期不良や業者による破損に遭遇することが多いです。
一昔前まではこんなことなかったので困惑しています。
特に或る家財については、初期不良からの交換、その後も不具合が出てメーカーの調整、転居時の業者による破損、対応した業者それぞれの対応に不信感…など、自分の中でもはや曰く付きの存在になっちゃっています。
今日も、上記の家具(全く使用していない)に心当たりのない大きな破損を見つけて激萎えしてます。
我ながらちっさいなーと理解していますが、落ち込んでしまいます。
クレームを入れることに快感を得るタイプではないので(面倒ですしこんなの本当はやりたくないです)、所有物の価値が低下する(損していると感じる)ことに対して恐怖心があるのだと思います。
また変な業者に当たったら嫌だな、と身構えてしまうのも悪循環にはまってます…
こういった場合、どういうスタンスでいればいいのでしょうか。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板