[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108以外質疑応答【21】
711
:
もぎりの名無しさん
:2022/08/08(月) 15:47:21 ID:AFuzOM9Q0
>>709
>>708
さん宛てへのレスですがレスさせて頂きます
言葉では色々表現できると思いますが私の言葉で説明するなら
「私の思考」ではなく「私が見ている、無数にある概念のうちの一つ」です。それを「私が考えている」と思っているだけです。
この思考の集大成がエゴとしての自分です。
発生する思考も反応も選べれません。寧ろそれを選ぼうと頑張るとまた新たな荷を背負うことになり兼ねません。
しかし、反応している自分や判断している思考には気付けるとは思います。
習慣的に拾っている思考に気付くことによりエゴとしての自分とは距離を置くことができます。
そうすると作り上げたエゴや世界から徐々に離れて行き本来の視点に戻ることができるのです。不足を疑うもコレです。
本来の意識はこういった思考でコーティングされてない無とか空という言葉で表現できるもので
そこには純粋な意図と実現だけがあり、エゴによる難易度付けする定義は存在しません。
まぁつまり「でも、だって、どうせ」の3D思考が沸いたら「あっこれ俺の考えじゃない、知らん!」と気付くだけでいいのです。
文章化するとこんな感じです。
まぁでもエゴがないと人生を体験することはできないのであんま敵対視しないで放って置いてください。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板