[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108以外質疑応答【21】
188
:
もぎりの名無しさん
:2020/04/06(月) 23:14:51 ID:EpBT.q5U0
184です。
>>185
さん
あんな書き込みにレスありがとうございます。とても嬉しかったです。
とても恥ずかしい限りなのですが、前々職も1カ月と少し、前職も1週間も持たずに辞めたりとかなりの根性なしです。1番長く続いたのは非正規雇用の9年でした。派遣すらない田舎でしてやりたいと思う求人すらない状況です。
甘いお話、気を付けたいと思います。
>>186
さん
あのような書き込みにレスありがとうございます。とても嬉しいです。具体的なアドバイスもありがとうございます!
色々なメソッドをやるチャンス
成る程と思いました。基本何をやっても長続きしないので何か継続していきたいと思いました。
アファも前に取り組もうとしたのですが、言っていて心の中で「いや無職じゃん」とか「不安で焦りまくってるのに」と思ってしまう自分がいます。
イメージングも寝る前にしたのですが、胸が変にドキドキしてしまって眠れなくなってしまったりしました。
ループに陥っているなと自分でも思いました。ループになって、底辺でもだもだもがいています。
あと、アファしたりしていても現実の親からの「働け」や「この求人受けろ(自分には向いていない求人)」に参ってしまっています。
メソッドも「これをやったら叶うんだ」と浅はかな自分がいてしまいます。
>>187
さん
あの書き込みにレスありがとうございます。貴方様の優しい文面にとても救われました。
自分でも宙ぶらりんなのですが「こんな田舎嫌だ。東京で働きたい。でもお金もない。じゃあやっぱりここで働くしかない。(お金貯めてあわよくば東京へ行きたい)求人みる。何もない。」と現実を見てしまいます。
潜在意識を信用したいのにしていないのかもしれません。
求人見るのも辞めないのも「ハローワークの求人にしか自分が働けるのがない」と思ってしまって上のループに陥っています。
不安や焦りばかりみてしまって、現実に直ぐに覆われてしまいます。
心を変えたい、認識を変えたいのにいつまでもうじうじしてしまいます。
皆様、私如きにアドバイスを本当にありがとうございます。感謝してもしきれません。現実で誰からも相手にされていなくて、無職が恥ずかしくて友達にも会えず、Twitterのフォロワーさんにすら嫉妬している私の相手をして下さって、とても嬉しかったです。長々とすみません。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板