したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

108以外質疑応答【21】

1097もぎりの名無しさん:2023/05/13(土) 16:54:40 ID:WS5dXSAQ0
>>1096

レス元の者です。
お返事ありがとう。

自分だけで幸せになる、が、昔満たされていたときは感じられていたけれど、今はわからない。

ただ、エネルギーみたいなのはわいてきていて、大好きな合唱曲を聴きながら泣いていたけれど、自分の中の、

絶対こうだ、
こんなのおかしい、

という悔しさみたいなのはフツフツと感じているよ。

自分も男性関係でひどい目に遭うことが度々近年あって、あとは最近友人の女性が旦那からひどい仕打ちを受けたことを聞いたり、それを知った仲間男性が我関せずだったり、

憤ってるんだ、男性や社会に。
とっても許せないよ。

今回フラレた男性も、仲間男性のうちの1人だったけど、その件に関しては何もコミュニケーションがとれない。他の男性たちもそう。

彼らのいい面も知ってるし付き合いもそれなりの期間あるけど、とっても女性として何か言ってやりたいし説教したいし諭したい。

ホント、自分の父親が投影されてる。
身近な女性を泣かせて苦しませて、男として幸せになれると思ってんの?って。なんで何もしないでいられんの?って。

彼らも良心を痛めている、と認定すればいいのかな?消えた!とすればいいのかな?

見えている現実に憤ってる。

ただ、ありがたいことに母は親身に寄り添ってくれるし、父も金銭面や衣食住では絶対的に守ってくれていて、まだ30半ばだけど、たぶん死ぬまで最低限暮らしていける。

充足も多々あるんだよね。
ただ、好きになった男性や仲間男性が良心がないとは思いたくないし、ひどいやつ認定もしたくないよ。

つらいけど、少し落ち着いたら、愛とか信頼とか希望とか、そちらの視点で周りや自分を見てみようかな。

望む在り方でも書いてみようかな。

どうせ男なんて!社会なんて!こうなんでしょ!!という憤りを、ホントにそうかな、と思ってみようかな…。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板