したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

108以外質疑応答【20】

1108★:2018/05/14(月) 01:52:53 ID:???0
新スレです。
ドゾー(・∀・)

1543もぎりの名無しさん:2020/01/10(金) 22:53:39 ID:/.UpVN.c0
思考を切り捨てようとすることが制御に感じる、あるいは放り捨てようとするとむしろ思考を追いかけてしまう気がする。
そのフィーリングがあるなら、実際に切り捨てられてないのかもね。

下手な例えだが、見るからにヤバいヤンキー風の連中が思いっきりこちらをにらんでるとする。

その時に目をそらして反対側にソソクサと早足で逃げる。
これは無視してるようでメッチャ意識してる。全神経がそっちに向いてる。全然切り捨てられてない。

でも、そのヤンキーは実は大型モニターに映ったヤンキー映画の宣伝画面だった。
あなたはつまらそうに視線を外して、足早に目的地へ急ぐ。
下らない、何の興味もない、意識を向ける価値がない。
これがホントの無視、切り捨て。

108さんが言ってるのは、ヤンキーがガンをつけて来たときに目をそらせ、ということじゃない。
そのヤンキーは画面の向こうのフィクション映像だから、マジメに相手にしたり考えるだけ無駄、という意味だと思うよ。

1544もぎりの名無しさん:2020/01/10(金) 23:42:43 ID:BWtAzBsc0
>>1539
108さんじゃなくて申し訳ないけど
あなたの書いてる事、ほぼ正解だと思いますよ。

1545もぎりの名無しさん:2020/01/11(土) 00:06:16 ID:BWtAzBsc0
>>1540
思考を基準にするか、思考をしてる時の感覚を基準にするか、だと思います。
思考の内容はどうでもいいんです。
俺は貧乏だと思考した。貧乏なんて考えちゃ駄目だ、思考を止めよう、メソッドしなきゃ。これは思考を思考で制御。
俺は貧乏だと思考した。この思考をしていると嫌な気分だ。だから思考を止めよう。これは感覚が基準。
注目すべきは思考そのものではなく、自分の感覚という単純な事だと思いますよ。

1546108★:2020/01/11(土) 05:48:10 ID:???0
>>1539

思考にあなたの体験を左右する力はない
体験を左右しているのは、ここでも何度も言っているけど「向き」なんだ

不足の思考をしたことで不足にむけば、あなたは不足を体験する

不足の思考をしても「思考は関係ない。これと関係なく何を体験してもいいんだ」と向きが充足に向けば、あなたは充足を体験する

そしてそれが本来の向きなんだ
要するにデフォルトだ
その時気が楽になっていることがその証左だ
無理をしていない自然体なので楽さが感じられるというわけなのだ

後者の認識になっていない場合、エゴによる強力な条件づけが作用しているので、あなたは思考内容と一致させる形で向きをそれに右ならえしてしまう
向きが思考に従属してしまうんだ

あなたがどの段階にいようが、不足の思考をすることはあなたにとって利益にならない
敢えて不足の思考をした上で「この思考と私が体験することに関連性はない」とかやらなくても、不足の思考をしなければそれで済む話だ

つまり「不足の思考を問答無用に放り捨てる」はその人の認識レベルを問わず、充足を体験することに対して万能的に作用するということなんだ

…というか、どうしてそんなに「不足の思考があっても良いこと」にしたいんだい?
そんなものはないに越したことはないだろう


>>1540

全然違う

「思考を放り捨てる」

その思考と金輪際関わらないということだ
その結果自動的に決着がつく

「制御しようとする」というのは、その思考は前提としてそこに置いたまま、それに対して何かしようとすることだ
要するにその思考と関わっている
それに対して解釈を変えようが否定しようが上書きしようが同じことだ
その思考を延長していることに変わりない

> かと言ってどうすりゃいいんだよ?って思うけど、

だから「問答無用にやめろ」と言ってるじゃないか
どうして不足の思考を後生大事に保存したままそれを前提に何かしようと考えるのだ

やめろったらやめればいいんだよ

不足に基づく思考をやめれば、今ここにある充足が自動的に浮かび上がってくるよ
というのは、あなた方の基本属性は充足だからだ
それを捻じ曲げて認識しようと躍起になっているのがエゴであり、エゴがその手段としてフル活用しているものが思考なんだ

不足の思考をやめれば元から基本属性としてある充足は自ずと感じられるものだ
感じられないというなら、まだ何らかの不足に関する思考を行っているということにほかならない


>>1541

> 思考を切り捨てようと思考を追っちゃう傾向はあるかもしれないですね。

とうしてそんな頓珍漢なことになるんだい?
「今握っているコップを手放すためにコップを意識して握り続けてしまう」と言っているようなものだよ
その思考を問答無用に中止すればそれで終わりじゃないか

これこれをやれと言っていない
単にやめろと言っている

コップから手を離せ
そしたら自動的にあなたの手からコップは落ちる
落ちたコップが割れようがどうなろうが知ったこっちゃない
コップの心配をする前に自分自身の心配をしなさい

1547もぎりの名無しさん:2020/01/11(土) 07:48:16 ID:A.PbIffg0
面白い!
思考は力はない(108さん)VS思考が重要(質問者)
のバトルを見てるみたいだ。

15481532:2020/01/11(土) 08:56:34 ID:Z6sNGcJo0
質問した>>1532です。
早速報告です。

昨日の出来事ですが、前日のミーティングで決めたことを上層部にメール報告しました。
その直後「やっぱり変えたい、これじゃダメだと」文句を言ってきた同僚がいました。

「今更なんなんだよー」と不愉快な気分になり、
思考が「なんとかしなきゃ」となりはじめましたが、
「あ、問答無用だ」と思考を中止しました。

お茶をいれてほっと一息つき、
目の前の仕事に集中しました。

その後、上層部から「これは良いね!どんどんやろう!」とお墨付きをいただきました。

今までだったらムカムカイライラして、同僚に反論したり
何とか自分の思い通りになるように無駄な行動をしていたことでしょう。

それが、なんということでしょう。
何もしていませんが上手くいきました。


よくわからない方は、まずやってみたらいいと思います。
実際に体験すると「なるほど、こういうことか!」と
身に沁みます。


108さんの>>1546も、更に理解が深まり有意義な解説でした。
ありがとうございます!

1549もぎりの名無しさん:2020/01/11(土) 11:08:14 ID:iVCuuJ/60
>>1548
同意。
そもそも思考なんて意味ないし、不足の思考なんて無駄オブザ無駄。
例えが汚いけど、道端のう〇ちと同じ。後はおならと同じ。一瞬くさって思うけどもう気にしないでしょ。
いつまでもさっきのおならは臭いがどうで、出方がどうで、長さがどうで…とかやらないじゃん。
まあやってもいいけどさw
思考については、長々と考えて出た結論のように思うかもしれないけど、結果何をしたのかと、思考に厳密に関連性はない。
どっかで、思考をして行動を起こす前に脳はその行動の反応を示しているっての見たし、思考すら単に辻褄合わせしかしてない科学的証拠でしょう。
だからやっぱ意図が大事なんじゃないかなー方向性というかどこに向かってるか、が。

1550もぎりの名無しさん:2020/01/11(土) 11:38:24 ID:i2Xq7.6I0
>>1546
いやだから、108さんの思考をやめろと言う思考をやめろと思うんですよ

開口一番に「全然違う」と言われても、それはあなたが言う「不足からの思考」ですよね
言ってることとやってること真逆じゃないですか?って思うんですよ

「思考を放り捨てる」と言うよりは、「思考を放って置く」て感じなのかな?
思考を続けてもいいけどそれとは関係なしに願望は勝手に叶うみたいな

潜在意識に興味を持つって事は必ず何かしら願望があるってことですよね
「私は願望が全て叶う」ってアファして後は思考も現実もご自由にって感じですかね?今自分はそんな感じでやってますw

「思考をやめろ」は、コントロールしないといけないんかいって思う
思考に力はないのに

1551もぎりの名無しさん:2020/01/11(土) 13:38:23 ID:i2Xq7.6I0
「不足の思考は利益にならない」は、「不足の思考は力がある」を示唆してると思います
「不足の思考」も「充足の思考」も「力がない」んじゃないでしょうか?
つまり、「思考自体に捕らわれない」「不足の思考をしようが構わない」じゃないでしょうか?

「問答無用にやめる」は、「問答無用に制御する」ってことになるじゃんみたいな

1552名無しさん:2020/01/11(土) 16:21:08 ID:LhCKdXsk0
108さんの言葉ってどうしてこう頭に入って来づらいんだろう
なんかダラダラ長く説明しすぎな気がする
「向き」言われても抽象的すぎるんだよなー

1553もぎりの名無しさん:2020/01/11(土) 18:24:53 ID:Jv3uqBlE0
つ桑田さん

1554もぎりの名無しさん:2020/01/11(土) 19:09:29 ID:jwNyWyUs0
自分は108さんが一番わかりやすいよ
スピリチュアルにありがちな情緒的・感傷的なところがなくて事実を端的に述べているから、ポエムとか大嫌いな自分には合っている。

思考を問答無用にやめるていうのは、車に乗ってハンドル握って右左、ブレーキしみたりアクセルしてみたり制御しようとするのではなく、車から降りろてことかなあ、と自分は思っている。
車に乗っているうちは、「車をとめておりよう。」という思考というか意図は必要なのではないかな。
潜在意識ちゃんねるの思考停止の元祖一式さんも、思考をやめるための思考だけは許すとか言ってるし。

1555もぎりの名無しさん:2020/01/11(土) 19:41:51 ID:jwNyWyUs0
連投すみません。
チケット板からではなかったんだが、偶然5日前ぐらいから気づいた思考全部に「思考を選択しない」とやってたら、何年も1日も欠かさずにあったみぞおちの痛みが和らいだ。
現実も嫌なこと多少だけど流せるようになってきてたんだけど、夜眠れなくなったんだよね。
で、これは思考によって交感神経を活発にしている証拠だと思った。気づかずに思考している、って。
それが>>1546で解決したよ。
思考を選択しない、とやったときに、これは分離か、過去の捏造か、とか仕分けしようとしてたし、自分がどういう思考をしているかを見極めようとしてた。それは自分の思考を理解して解決しようというコントロール欲求からだよね。見事に108さんのいうように「決着をつけよう」としてたな。
この界隈にいると、観念を取り除かなきゃ、と思って思考を見張るようになりがち。つどその思考に決着をつけておかないと、観念が残っちゃう、とか現実になっちゃう、とか不安だった。
その必要はないんだ、ってことで...問題なのは、思考の内容や思考そのものは何の力も持ってない。その思考を自分が事実だと思って方向性を決めるための選択材料として使用してしまうということなんだと思う。「ない」という思考を真に受けてしまう、力を持っているのは、この「真に受ける」つまり事実として採用するという行為ではないかな。
思考自体に力はないってそういうことかと。

1556もぎりの名無しさん:2020/01/11(土) 23:02:33 ID:iVCuuJ/60
そうそう。
思考でもなんでも焦点を当てたものが活性化される。
無意識にやってる思考もそう。
で、気分が悪い時は無自覚に不足に焦点当ててるからキッパリ止めて気分良くなるものに焦点当てよってこと。
それが向きを変えるってこと。
逆にいい気分になる思考があるならそれに焦点当ててれば充足に向いてる。
ちなみにこれは願望実現の為にやる訳じゃないのが注意ね。
気分良くなる為にやる。

1557もぎりの名無しさん:2020/01/11(土) 23:21:34 ID:jwNyWyUs0
願望実現のためにやるなとよく言われるけど、自分はそれが余計な制限、思考を産んでしまっていた。願望実現のためでもいいんじゃないかな。得にならなければ誰もやろうとも思わないわけだし、願望叶えようとしちゃだめと思考しながらより、これやれば願望叶うんだ!と思ってた方がまし。心地よければ、どうせ勝手に願望叶えようより心地よいからそこにいよう、になっていくんだから。

1558もぎりの名無しさん:2020/01/11(土) 23:53:20 ID:i2Xq7.6I0
>>1554
「思考を問答無用にやめろ」は、自分の解釈では、みんな完全自動運転に乗ってて設定したら目的地に勝手に向かうんだからアクセルやブレーキをいじくるなって事かな

でも本当に完全自動運転なら、アクセルやブレーキを踏んだとしてもそれとは関係なく目的地につくんだから、わざわざ制御するなと言う制御をしなくてもいいんじゃない?アクセルやブレーキに力はないんだから。と思う。

「思考に力がない」のになんで「思考をやめろ」と言うの?「思考に力があるからやめろって事でしょ?」矛盾してない?みたいな

1559もぎりの名無しさん:2020/01/12(日) 00:06:34 ID:i2Xq7.6I0
あ、ちなみに、アクセルやブレーキを踏むのをやめろってことは、アクセルやブレーキが効くから、それは完全自動運転ではないよと示唆してると思います
本来はみんな完全自動運転なのに
矛盾してると思うなー
偉そうにすみません

1560もぎりの名無しさん:2020/01/12(日) 02:43:56 ID:jwNyWyUs0
それでいいんじゃないかな?自分の認識が現実となるわけだし、納得いかないなら自分が納得行く世界のあり方を採用すればいいと思いますよ。
自分は108さんや他の人が言う思考に力はないよ、それを選択するか否かだよ、ということが自分の体験を鑑みて納得できるので採用というか前提になっているだけで。
たぶん「自分の思考には力がある、自動運転なんかじゃない!」がスタートになっているので、誰が何を言っても納得できないと思います。自分の思考に力があると思いたい、思考をやめたくないんだと思いますよ。
自分には見事にエゴのコントロール欲求に飲み込まれているように見えますが、思考を思考で納得させたり思考を調整していくことも有効ですし、自分の思うようにすればいいのではないかな。あなたが思うような世界になるのだから。

1561もぎりの名無しさん:2020/01/12(日) 08:48:22 ID:i2Xq7.6I0
いや、「思考に力はない」と自分は言ってるんですよw
「思考に力なんてない」んだから、「思考しても全然OK」と言ってるんですw

「思考をやめろ」は、「完全自動運転」ではなく、「補助自動運転」もしくは「手動運転」なんじゃないの?
「問答無用にやめろ」となると「完全手動運転に切り替えろ」となるでしょ?みたいな
伝わらないかなー

1562もぎりの名無しさん:2020/01/12(日) 10:12:37 ID:CBdmJGe20
自分もi2Xq7.6I0さんに同意。
思考をやめようとするより、泥水を沈殿させるかの如く思考に対して何もしないほうがいいと思う。

1563もぎりの名無しさん:2020/01/12(日) 13:33:11 ID:YGBsXMBo0
>>1552
108さんの言うことを思考して、わからなくて質問するからでしょ。
毎回108さんも最初は簡潔に言ってるよ。
そのまんま素直に受け入れて実践すればいいのに、思考を止めろという単純な事にさえ思考を使っている。そしてそうやって思考を使ってる事にさえ気づいてない。
思考そのものに力はないけど、無意識に思考の方向に向く習性があるんだから、思考をやめれば正しい方向へ自然と向く。ただそれだけ。

1564もぎりの名無しさん:2020/01/12(日) 14:25:23 ID:i2Xq7.6I0
思考をやめろやめろしてる人は自分が思考してる事に気付かないのかな?
なんで他人には思考をやめろと求めて張本人は思考を続けるんだろう?w
矛盾してますよ?何回も言ってるけど

自分は思考に力がないと思ってるので、思考をしても正しい方向に向かってる事には変わらない。と言う立ち位置です。
思考をやめれば正しい方向に向く。「思考をやめれば」と言う条件づけはやめたらいいのにな。と思いますね。

1565もぎりの名無しさん:2020/01/12(日) 16:13:12 ID:WzkMsZGk0
i2Xq7.6I0さんが言っていることは、自分もそう思う。

それと、思考って勝手に反応して出てるよね。自然に反応して流れてる。

それに対し、108さんが言う「思考をやめれば」は、正直よくわからん。

1566もぎりの名無しさん:2020/01/12(日) 16:49:51 ID:8t0nXYxA0
関わるのをやめるという話でちゃんとそういう表現もしてあるんだがな
自分なりの見解ありきでしかなかなか読めんよな

「今」できることはひとつなので、それ(あなたを苦しめる類いの思考)と関わるのをやめる
思考は勝手に自動的に次々起きてくるが、苦しむ類いのものに関わらんという選択
要は他の事に「今」を使えば良い
そんだけ

目が覚めるまでは思考とそれにより喚起される感情の奴隷だが、目が覚めてしまえば思考は単なる道具になる
主従が逆転する

1567もぎりの名無しさん:2020/01/12(日) 17:50:38 ID:i2Xq7.6I0
いやだからww
「関わるのをやめる」も「問答無用に思考をやめる」もなんで条件づけんの?ってw

関わろうが思考しようが関係ないんだからw力はないんだってww
関わるなって人は自分が関わってる事に気付かないのかな??w不思議何回目

1568もぎりの名無しさん:2020/01/12(日) 19:27:56 ID:JlhLEBY20
思考自体には力がなくても本人が採用してしまう場合があるからって意味じゃないんですか?

1569もぎりの名無しさん:2020/01/12(日) 20:13:39 ID:i2Xq7.6I0
採用しようがしまいが関係ないよ
だって力はないんだよ?
「力がないもの」を採用しても力がないよ

「力がある」と言う前提なら、どれを採用するかしないかは大事だと思うけど
でも思考に力はないんだから

何を採用しようが大丈夫。何を思考しようが大丈夫。完全自動運転で関係ないんだから。みたいな感じじゃないの?

1570もぎりの名無しさん:2020/01/12(日) 22:52:07 ID:3kuAlVes0
みんな、こんなとこで議論して何がしたいんだろうね。

誰かが方法を説いた。
その話に納得したなら黙ってやれば良い。
自分の考えるものと違うなら、自分の思った通りにやればいい。

いわゆる達人とやらはみな口を揃えたように「理論の話は要らない、とにかく実践しろ」と言うでしょ。
自分が納得したアプローチがあるなら、後は実践するだけ。

実践とそのフィードバックについての質疑応答を除けば、理屈についての議論で相手を説得しようが論破しようが、そんなものに何の意味もない。

1571もぎりの名無しさん:2020/01/12(日) 23:27:16 ID:jwNyWyUs0
>>1569
いいかげんしつこい。
あなたがそう信じているならそれでいいじゃないですか、自分の認識で世界はできていて、あなたの世界には他人の認識は何ひとつ反映されていない。なんで説き伏せようとするんですか?あなたも正解だし相手も正解です。
上の人も書いてるけど、納得しようとすると歩みは止まります。自分で実践して体験して見つけていくしかないんですよ、みんな。
達人さんは自分の思いに沿っていたら認識変更して、振り返ればあれがメソッドだったなあ、ってだけで、体験したんですよ、理解じゃなく。

1572もぎりの名無しさん:2020/01/12(日) 23:43:54 ID:i2Xq7.6I0
あらま、匙を投げますか
理屈じゃないと言う人に理屈を言われてもなー。と言う感じですが
結構言ってることとやってること違う人多いんですね
理屈も思考も受け入れましょうよ!超絶ネガティブ思考でも大丈夫ですよ!思考に力なんてないですからね!多分在り方が大事なんだなーと思います

スレ埋め失礼しました
お相手ありがとうございました感謝です

1573もぎりの名無しさん:2020/01/13(月) 00:01:23 ID:jwNyWyUs0
それでいいじゃないですか、は上でも一度言ってますので、最初から匙を持ってさえいませんが...笑 日本語読解能力のない人と話しても不毛ですし、チケット板なので108さんに納得できないならもう来ないようお願いしますね。

1574もぎりの名無しさん:2020/01/13(月) 10:07:04 ID:aCkYjivQ0
これ普段やっていた事と同じだ。
エゴは一部分しか見えてないから、そこだけ取り出して大騒ぎする。
向きを変えれば見えなかった充足も見える。
>>1546に全部書いてある。
108さん完璧すぎる…

1575もぎりの名無しさん:2020/01/13(月) 11:24:32 ID:IBCbJrtE0
瞑想を通じて思考が意思とは無関係に勝手に湧き出てくる単なる反応だということが理解できました。自我=エゴ=思考が幻想なら現実も幻想ですよね。

ただそこからエゴが湧いてくるたびに「これは幻想だ!」と思考を手放そうとしてきました。
その時に気付いたのですが、エゴもそれに伴う現実も幻想なんならなぜ「これは幻想だ!」なんて言い聞かせているのかということでした。

結局エゴをエゴで見てコントロールしていたんだなとそこで認識してからはただ思考が浮かんでくる様を眺めて、ただコントロール欲に気を付けていることだけです。

この思考についての流れに感じるものがあったので書き込ませていただきました。

1576jam:2020/01/13(月) 11:43:40 ID:82QZkGvk0
>>1546
おっ!108さん降臨や!
まとめサイト以外で遭遇するのは初めてやな

皆、難しく考え過ぎ!

『思考をやめろ』はテレビの電源オフと同じだけ、物理的、事務的にただやらないだけ

1577もぎりの名無しさん:2020/01/13(月) 12:26:34 ID:b0v5Otdo0
108さんが言ってるのは感情ナビに従い自分に不足を感じさせている思考に気づいたらそれをやめましょうということですよね。

1578もぎりの名無しさん:2020/01/13(月) 13:28:29 ID:i2Xq7.6I0
昼休みだから簡潔に言うね


思考をやめろ!と言う人は自分が思考してる事に気付けや!と言うことです

タバコバカバカ吸いながら、タバコやめろや!と他人に言ってるよって事です


タバコ吸おうがテレビつけてようが、それはそれこれはこれで関連付けなきゃいいじゃん?力を持たせなきゃいいじゃん?と思うって事です

1579もぎりの名無しさん:2020/01/13(月) 19:10:25 ID:O4N7TUhw0
面白いね。
i2Xq7.6I0さんの言うことはズレてないよ。108さんはその辺のところ説明できないんだよ。
i2Xq7.6I0さんに反論している人もそう。見てて全然反論できてないよw
自分の出した答えの盲点を突かれてるけど、今更広げた風呂敷をしまえないんだよ。
正解は無いって部分に正解を出した108さんだけど、言葉にして正解を出した以上、質問者に対してダメ出ししてるのなら最後まで答えなきゃ。ダメ出しだしたまま逃げちゃダメでしょ。
ましてやここは自分の庭。108派が多い中、反論されるの覚悟で答えているんだよ。
逃げるのは卑怯。つうか答えてない時点で答えられないってことで認めてると思っていいんじゃないのw
頑張ってね、i2Xq7.6I0さん。

1580もぎりの名無しさん:2020/01/13(月) 20:04:12 ID:EB0WZWHQ0
いや、何を書いてるのか判らんので困惑してるだけだ。
何が盲点なのか、全く伝わらないんだが。

思考をやめようと思うことが、それも思考だとかいってるのかな。
だとしたら、それは単に実践量が圧倒的に不足してるだけだぞ。

思考停止や自己観察を実際にしばらくやってみれば、思考を認識する「何か」があることに気付く。
その何かは思考ではない。思考ではないが、そのこと自体も思考の範囲では理解不能だ。

結局、体験するしか道はない。
アタマで理解なんて有り得ないのよ。

思考の外にある意識なんてないというなら、そういう人生を生きればいい。
誰も止めてないし、誰も無理に判って欲しいとも思ってないぜ。

1581もぎりの名無しさん:2020/01/13(月) 20:17:02 ID:LmLXDwPw0
少なくともぼーっとしている思考はないよね。寝ている時も思考はない。だから思考=自分ではないので、訓練次第で長時間止められるのかも。

1582もぎりの名無しさん:2020/01/13(月) 20:34:48 ID:O4N7TUhw0
>>1580 
あのさぁ、体験するしか道はないってありきたりなことで締めんなよ。
アタマで理解できないことを 言葉で説明した時点でおかしくなってるんだよ。分かる?
108さんが言葉で説明した時点でこうなってるんだよ。言わなきゃいいのに。あぁまた言ってる…って思うわけよ。
これは個人的なことだけど 言わなきゃいいのに言う以上は興味が湧くわけよ。108さんがどう締めるのかぁって。
結果、現時点では答えられてない。答えれない。
言わなきゃいいのに言いたがりなんだろうなぁw

で、実践量の不足ってw量の問題にしている時点で間違ってるのわかってる?
量ってどのくらい?何時間とか?何日とか?何か月とか?どのくらい実践したの?
そういう問題じゃないだろw
まぁ、これも興味湧いてきたから聞かせてよw参考にはならないけどさ。

1583もぎりの名無しさん:2020/01/13(月) 21:28:41 ID:i2Xq7.6I0
理解力がある人が数名いてくれて嬉しいです

そうですね
思考をやめる事を実践してる方が、「思考をやめろ!なぜなら……」と思考を働かせるのは、「良くない」と思いますし「実践しないの?」と不思議に思います
まずは自分に「自分は思考してないか?」を問いかけてみるといいかもしれません


自分の立ち位置は「何をしても何を考えても良い」という立ち位置ですが

1584もぎりの名無しさん:2020/01/13(月) 21:34:41 ID:i2Xq7.6I0
訂正します
思考の話なので何をしてもいいは余計でした
「何を考えても良い」ですね

1585もぎりの名無しさん:2020/01/13(月) 22:33:27 ID:EB0WZWHQ0
>>1582
ありきたりではないよ。
それしかない、だ。

108氏に何で拘ってるのか知らないが、釈迦や他の偉いセンセイ達も、言ってることはみなそれだけだ。
「やれ」ってこと。

彼らが説明してる根っこは「言葉じゃ伝わりません、アタマじゃ理解できません、だから実践してください」ってことだよ。
「言葉では伝わらないけど、やればわかるよ、こうやってみ?」と語ってるわけだ。

ところが、その言葉を聞いて、アタマで理解できる事物について語ってると錯覚しちゃう人が多い。

もちろん「やり方」は説明できるんだよ、ある程度。だから説明してるんだし。
だが、その実践によって「気付いたモノ」は説明できない。
やり方の概要説明と、それによって展開してくる認識世界の説明、それは別物だから。

認識は実践以外では伝わらないよ。
が、これに全く触れないとそもそも誰も実践なんかしないから、まず取り組んでもらうための動機付けとして、便宜的なかりそめの説明をするわけだ。

やり方の説明と違って、認識の話は元々説明できないモノについての便法だから、論理的でもなんでもないのは仕方ないことなんだよ。

この手の話を読んだり聞いたりする時は、これは方法論を書いているのか、言葉で語れない領域を非論理的だけど説明することで実践の動機付けをしているのか、そこをキチンと峻別することが大事なんだよ。

1586もぎりの名無しさん:2020/01/13(月) 23:14:14 ID:O4N7TUhw0
>>1585
ごめんね、ちょっと煽りすぎたみたいだね。
言いたいことは分かるが、アナタの場合だと「実践しなければいけない」となるんだよ。
おそらく「そうではない」というだろう。この辺なんですよ。「正解を」言葉で説明する弊害というのが。
読んだ側には違った解釈で伝わることがあるからね。それを加味しないで言っちゃってるのがアナタや108さんなんだよ。
だから「これが正解」みたいなニュアンスのことを書き込むのは慎重にしないといけないと思うよ。
実際アナタは「それしかない」という結論=答え=正解を出している。

で、108さんに拘っているといっているがアナタの拘りも結構感じるよねw
108さんが言おうが釈迦が言おうが他の偉い人達が言おうが「それが正解」としている限り抜け出せないんだよ。分かるかな。
だから「実践」という部分から抜け出せないんだよ。
まぁ別に良いと思うよ。するのは自由だからね。でも、アナタに賛同した人達は「実践しなければいけないんだ」となるでしょう。
多くの人たちが。
違うと思うよ。条件付けになっていることに気づいたほうが良いと思うな。
良いんだけど、それすら「疑う」ことができれば更に広がると思うよ。
「認識」がどうだの、「気づいたもの」がどうだの、それが何かしらの真実か真理がは知らないが アナタの目指しているところに到達していっていると思っているのなら アナタはそれで終わっちゃうよ。

それしかないって言っているが 「それしかない」で終わっているから「それしかない」んだよ。
なぜ「それ以外もあるかもしれない」としない。
「それ以外もあるかもしれない」とした時点で新たな世界観が広がるでしょ?
そっちのほうが面白くないかな?「それしかない」で留まっちゃっててもいいけど面白くないなぁ、個人的意見だけどね。

i2Xq7.6I0さんの立ち位置である「何をしても何を考えても良い」って凄くいいじゃん。面白いよね。
「それしかない」って言っているより遥かに自由だし幅が広いよね。

まぁ、書き方が煽りすぎてたのは謝るよ。
でも、何に気づいたのか知らないけど幅が狭いなぁ…良いのそれで?
とはいえ、実践派としては黙ってはいられなかったのだろう。
日々、実践して精進して頑張ってね!ごめんね!

1587もぎりの名無しさん:2020/01/13(月) 23:17:01 ID:i2Xq7.6I0
まず自分が思考してる事に気付いたら?
誰それが言ったからって根拠でしょ?
実感したいなら実践したら?
思考をやめたいならやめたら?
言ってることとやってること矛盾してますよ?
不思議ー

1588もぎりの名無しさん:2020/01/13(月) 23:32:27 ID:O4N7TUhw0
最後に。語弊がないように 実践を否定しているわけではないからね。
しても良いと思うし してたよ。でも、それが正解だとは思わないってこと。
「それしかない」とはしないってこと。

というわけで実践頑張ってね!

1589もぎりの名無しさん:2020/01/14(火) 01:01:49 ID:EIEpzWMw0
しょーもない議論だな
思考のバトルやめろよ

1590もぎりの名無しさん:2020/01/14(火) 06:15:45 ID:bXnu5RDM0

「反応」と「思考」をごちゃ混ぜにしてる感じ。

「不足の思考」をしていて幸せならお好きにどーぞ。

1591もぎりの名無しさん:2020/01/14(火) 06:50:19 ID:mX/xJhXU0
解りやすくする為に、不足の思考を『タバコ』に充足を『健康』変換してみた


全然違う

「タバコを放り捨てる」

そのタバコと金輪際関わらないということだ
その結果自動的に決着がつく

「制御しようとする」というのは、そのタバコは前提としてそこに置いたまま、それに対して何かしようとすることだ

要するにそのタバコと関わっている
それに対して解釈を変えようが否定しようが上書きしようが同じことだ
そのタバコを延長していることに変わりない

> かと言ってどうすりゃいいんだよ?って思うけど、

だから「問答無用にやめろ」と言ってるじゃないか

どうしてタバコを後生大事に保存したままそれを前提に何かしようと考えるのだ

やめろったらやめればいいんだよ

タバコをやめれば、今ここにある健康が自動的に浮かび上がってくるよ
というのは、あなた方の基本属性は健康だからだ

それを捻じ曲げて認識しようと躍起になっているのがエゴであり、エゴがその手段としてフル活用しているものがタバコなんだ

タバコをやめれば元から基本属性としてある健康は自ずと感じられるものだ

感じられないというなら、まだ何らかの不足に関するタバコを行っているということにほかならない

1592にゃんこ:2020/01/14(火) 07:29:11 ID:SdfZ1qBU0
つまり『不足の思考』が止められない人はニコチン中毒と同じにゃ

確かに『タバコ』の存在そのものは、何ら健康を及ぼすものではないけど手に取って吸ってしまったら自分に害を及ぼす結果になるにゃ

1593もぎりの名無しさん:2020/01/14(火) 09:08:38 ID:xykk.Zxw0
◯◯依存症の人に「今すぐそれをやめるんだ」っていってるようなものでしょ。
その回答を絶賛してるとは…

1594もぎりの名無しさん:2020/01/14(火) 09:38:23 ID:i2Xq7.6I0
なぜタバコを止めないといけないの?
タバコに不足の思考が絡みついてるからでしょ?
108さん的に言えば、タバコを止めると意識すればするほど不足の思考が固定される。でしょ?

108さんは思考を思考で制御するなと言いながら、実践方法は不足の思考は利益にならないから、問答無用に思考を制御しろと言ってるんだよ
「不足の思考は利益にならない」と言う「不足の思考」を固定しろと
言ってることとやってること矛盾してない?と疑問に思ったから質問したら、やめろったらやめろと。ちょっと笑っちゃったけど

1595にゃんこ:2020/01/14(火) 09:47:29 ID:M/xBntWA0
>>1593
実際にタバコを止められたお友達は全員「今止めるわ」って止められたにゃ

それを止めるにはどうすればいいか?の問いに対して一番適切な解答は「それを今すぐ止める」にゃ

1596にゃんこ:2020/01/14(火) 09:49:23 ID:M/xBntWA0
>>1594

そんなにタバコ(不足の思考)が吸いたければどうぞにゃ

1597もぎりの名無しさん:2020/01/14(火) 09:57:14 ID:i2Xq7.6I0
で、やめろったらやめろを聞いてバカみたいに実践してる人は、自分が不足の思考をしてる事にすら気づけてない108さんも含め

1598にゃんこ:2020/01/14(火) 10:13:59 ID:gonKhXrk0
>>1597
タバコ(不足の思考)を吸わなくなった人は自分がタバコ(不足の思考)を吸って無い事に気付いているだけにゃ

確かにタバコ(不足の思考)を吸わなくなった人はタバコ(不足の思考)の事を考えるかもしれない。だからと言ってタバコ(不足の思考)の事を考えただけでタバコ(不足の思考)を吸った事にはならないにゃ

1599もぎりの名無しさん:2020/01/14(火) 10:16:03 ID:Jn99CkG20
1年ほど前だと思いますが、108さんに直接お返事をいただいたものです。ずっと握りしめている1番の本願はまだ叶っていません。その時は、向きの意味が分かるようでわかっていませんでしたが、今回の108さんの書き込みでまた近づけた気がします。ありがとうございます。
ちなみに2番とか3番とか4番とかくらいの願いは思考を切り捨てる形で叶いました。
「ずっとずっと解決の方をみてきたつもりだ!ずっと解決した私になってるつもりで四六時中考えてるのに改善するどころか再配達だらけだ!もういい!どれだけやっても無理ならもう無駄だ!これはもう解決しない!考えるだけ無駄だ!疲れるだけだ!このまま問題のままで置いておく!フン!!」てな感じで半分キレてる感じでしたが、振り返るとどれも1週間くらいで解決してました。でもその時は思考を切り捨てたからだとかは気づいてなくて、だからチケット的なとか、潜在意識を使って、とかそんなのじゃなくたまたまだと思ってました。
当時は自然に切り捨てたので、それに気づいた今でもなかなかじゃあ本願についても切り捨てようとできなかったのですが、最近少しずつ本願についてもできるようになってきました。
私は108さんに感謝してます。
ずっと何年も握りしめていた本願とあと2.3、叶えたいことあります。
また現実化した時に報告させてください。

1600もぎりの名無しさん:2020/01/14(火) 10:44:33 ID:i2Xq7.6I0
ややこしいわ
不足の思考を吸うってなんだよ
タバコ=害、タバコ=不足なんだろ?
タバコを吸うなじゃなくて、タバコについて考えるのは今すぐやめろと108さんはいってんだよ
お友達はタバコの事考えるんだったら今すぐ止めろと言ってるの?
タバコをやめたかったら、思考を止めろと言ってんの?

タバコを止めたかったらやめればいいじゃん止めたくなかったら止めなこればいいじゃん
タバコをやめる為に「思考を制御する」「思考をやめる」必要はないんじゃないの?って言ってんの

1601もぎりの名無しさん:2020/01/14(火) 10:53:30 ID:i2Xq7.6I0
むしろ、タバコをやめたかったら、タバコについて考えてどんだけ害があるかを学んだ方がいいんじゃないの?とさえ思うよ
別に考えても考えなくてもいいけど

1602もぎりの名無しさん:2020/01/14(火) 11:15:27 ID:i2Xq7.6I0
そんでどうしても思考を止めたいんでしょ?
そんなに問答無用に思考止めたいなら止めたらいいじゃん
なんで止めたいのに働かせるのよ
本末転倒になっちゃうよ?
やめろったらやめろなら、今すぐやめたらいいじゃん
矛盾してるよー思考に力はないと思うけどもー何回言わせんの

1603にゃんこ:2020/01/14(火) 12:11:03 ID:SdfZ1qBU0
>>1600
君のレスを見る限りは君自身、不足の思考は止められないみたいにゃ

1604にゃんこ:2020/01/14(火) 12:12:41 ID:SdfZ1qBU0
>>1601
不足の思考がどれだけ害が有るかはわざわざ改めて学ばなくとも君自身の人生経験からイヤと言うほど学んでいるはずにゃ

1605にゃんこ:2020/01/14(火) 12:17:18 ID:SdfZ1qBU0
>>1602
不足の思考そのものには確かに力は無いけれど採用してしまったら君の人生に大きく影響を及ぼすにゃ

1606もぎりの名無しさん:2020/01/14(火) 12:30:02 ID:i2Xq7.6I0
>>1603
それでそれで?だから何?
不足の思考に力はないんだから別にいいじゃん?

それとも不足の思考には力があると思ってる?なら、にゃんこちゃんは思考を止めた方がいいよ?俺の思考=不足の思考について考えるのは良くないよ


でも大丈夫にゃんこちゃん
思考に力なんてなくて左右されないから大丈夫
わざわざ思考なんて止めなくてものままありのままで大丈夫やだよにゃんこちゃん

1607にゃんこ:2020/01/14(火) 14:20:33 ID:SFVNZRIM0
>>1606
おかしいにゃあ、、思考に左右されず、そのままありのままで大丈夫なハズの君がそうでは無い様にみえるにゃ


『不足に力は無い』って良く聞くし僕もそれを信じたいけど、もしそれが真実ならば君が僕の意見に反応して心と指先が動いてレスしてしまうのは何故なんだにゃ?

ああ、そうか!

つまり『思考に力なんてなくて左右されないから大丈夫、わざわざ思考なんて止めなくてものままありのままで大丈夫』って思い込もうとする思考こそが、『力が無いはずの思考に力を与えている』行為なんだにゃ!


なーんだ(笑)

やっぱり『元々、思考には力なんか無くて力を与えているのは自分』なんだにゃ♪

1608もぎりの名無しさん:2020/01/14(火) 15:14:51 ID:i2Xq7.6I0
なんでそうなるんだよw
思考に力はないを何回説明すればいいんだよ
思考に力はないんだから、思考によるものじゃないんだよ
思考に力はないけど採用したから思考に力はあるって、なんで最後に思考に力はあるを採用するんだよ?思考に力はないを採用し続ければいいじゃん?

てか、思考したくないんでしょ?じゃあそうしなよ!
なんで問答無用に思考を止めることを勧めて、自分は思考を続けるんだよ?これだけ教えて??

1609にゃんこ:2020/01/14(火) 15:54:43 ID:uc.MZWps0
>>1608

>思考に力はないを採用し続ければいいじゃん?
>てか、思考したくないんでしょ?じゃあそうしなよ!

君は『思考に力はない』を採用出来て無いみたいにゃ


>なんで問答無用に思考を止めることを勧めて、自分は思考を続けるんだよ?これだけ教えて??

教えにャーイ(笑)
君は他人の意見を理解しようとしてるとは僕は思えないんだもの

1610もぎりの名無しさん:2020/01/14(火) 16:02:24 ID:0FT8NveI0
にゃんこって頭の弱い女かと思ったら男だったんかw
余計、キモいわ

1611もぎりの名無しさん:2020/01/14(火) 16:06:12 ID:i2Xq7.6I0
他人を理解する前に自分を理解しなよ
自分のことを棚に上げたら会話にならないわ

タバコをやめるには今すぐやめろと言われたんでしょ?
思考をやめるには今すぐやめたらいいやん
他人に当てはめてないで自分に当てはめなよ
そんなに思考をやめたいんだったら

1612もぎりの名無しさん:2020/01/14(火) 20:04:02 ID:iVCuuJ/60
不足の思考を止めようと、そのままでスルーしようと認識の変更をすればいいんだよ。
じゃあ、108さんはああ言ってるけどピンと来ないから自分はこうしよう、で実践してればいいじゃん。
自分の認識の変更への実践に絡む質問をしたいならまだしも、ただ自分のやり方が正しいかどうかにこだわってるだけなら違うって言われた108さんにこだわる必要なくない?

だけどさ、認識の変更した人が違うって言うならそれは違うんだよ。
そこは拘った方がいい。
だって認識変更した人は構う必要ないんだよ。別に。
自分の為に正しさを証明する必要もない。
よってあなたにレスを返す必要はない。
自分の認識、立ち位置から見て違うから違うと言ったまでで、それに従うかどうかなんてどうでもいい。
だから、あなたの場合なぜスルーじゃダメでストップなのかをよく考えるべきだ。
他の人が質問したらスルーでいいよってことになるかもしれないし。
その人が今どの位置にいてどのような認識にいるのかでアドバイスも変わってくるだろう。
正しいか間違ってるかが問題じゃない。
自分がうまくいってるかどうかが大事だと思うよ。

1613もぎりの名無しさん:2020/01/14(火) 21:03:12 ID:ZPfdQ8NE0
1612
別にさぁ、書いてもいいんじゃね?見てて面白いじゃん。
興味深いし、勉強にもなるよ。こういう視点こそ、あんたらが言う「充足を見る」じゃね?
拘るなとか拘れとか、ただアンタがザワザワするから止めさせたいだけだろ?
アナタの言葉借りて言うなら、アンタがうまくいってるかどうかが大事だと思うよ。

1614もぎりの名無しさん:2020/01/15(水) 09:27:14 ID:WzkMsZGk0
108さんて自演しちゃうのかしらん
時々営業しないといけないのかしらん

1615もぎりの名無しさん:2020/01/15(水) 13:15:10 ID:i2Xq7.6I0
議論の発端は>>1546を読んで自分が疑問に思った事からなんだけど、不足(不足からの思考は利益にならない)からの思考(思考をやめる)をやめるんだったら、最初の不足(不足からの思考は利益にならない)を放り捨てちまえば?って単純に思うんですよ
そしたら不足からの思考もないし思考に力もないでしょ?

矛盾に気付かない人達がいるのもびっくりしたけど、認識の変更も単純にそんな感じじゃないの?
難しく考え過ぎとか言われたけど、少しは考えた方がいいんじゃない?客観的に見るか見ないかで思考も変わるし捕らわれる捕らわれないも変わるし、見えるものも見えなくなるんじゃない?

本来と言うか今も充足であるはずなのに、なんで108さんは不足(不足からの思考は利益にならない)を見せるんだろう?不足からの思考をしようがしまいがそれは不足が始まりだろ?と
本当不思議に思ったって話

1616もぎりの名無しさん:2020/01/16(木) 18:56:32 ID:/eKYS0SI0
>>1613
いやー、それは充足の体験ではないですよw
今ならはっきり分かりますが。
僕はうまくいってますよ。
というかうまく行き始めました。
ここでのやり取りに関係なく。
ザワザワしたから書いたというよりは、書きたいから書いた、ですね。
だから別に書き込むなって話じゃないんで。
単純にその絡みであなたは充足の方向けるの?
って気持ちで書きましたが別に必要なかったですね。
その点はすいませんw

1617もぎりの名無しさん:2020/01/16(木) 19:27:33 ID:r5WmlASQ0
1616
お前のうまくいったとか証明しようがない話なんか出されてもしるかよw
ためになったとかプラスになったとか、それって「充足」なんじゃねえの?ここじゃあそういう感じかと思ったんだけど違うのか?
「これは充足」とか「これは充足ではない」とか、アンタは区別してるけど、「全て充足」ってのがここで言ってることじゃねえの?「全て完璧」ってやつ。言葉は違うが雰囲気はそんな感じがと思ったんだけどな。にわかレベルなんで個人的には気にしてないが。良いことだとは思ったよ。
書きたいから書いたっていう衝動のことも含めてザワザワって書いたんだけど、アンタのレスは書き込むなって言ってるとも取れるよ。結構、そっちよりでwでも違ったってことね。

まぁ現状自慢ってことで分かったよ。良かったじゃん。頑張ってね。

1618にゃんこ:2020/01/16(木) 21:35:36 ID:uc.MZWps0
108にゃん

そろそろ出番にゃ

1619もぎりの名無しさん:2020/01/17(金) 05:14:45 ID:eCwXr/Dw0
>>1615

ん??横ですが、私は108さんがあなたと全く同じことを言っているように見えるんですが‥
ちょっと自分の国語力に自信がないのでトンチンカンだったらごめんなさい。。

108さん↓こう言ってます

不足の思考をしても「思考は関係ない。これと関係なく何を体験してもいいんだ」と向きが充足に向けば、あなたは充足を体験する

↑これはあなたと全く同じ意見ですよね??
そしてそのあと↓

後者の認識になっていない場合、エゴによる強力な条件づけが作用しているので、あなたは思考内容と一致させる形で向きをそれに右ならえしてしまう
向きが思考に従属してしまうんだ


ここからは私の勝手な解釈ですが、認識が変更されたらもう既に叶ってるので、不足の思考をしたところで叶ってるわけで、その不足はそもそも意味がなく、

認識の変更をしてない人は不足の思考をずっとしてるから、そもそも叶ってる方向に向くことができない、

上記どっちの立場だとしても、不足の思考って全く意味ないよね?ってことなんじゃないのかなぁ。

1620もぎりの名無しさん:2020/01/17(金) 12:56:21 ID:i2Xq7.6I0
>>1619
全然違うよ
108さんの考えは、
「充足である自分が不足からの思考をすると、不足が前提となって利益にならないから問答無用に思考をやめろ。」と

自分の考えは、
「充足である自分が不足からの思考をしようがしまいがどっちでもいいじゃん。なぜなら前提が充足であるし思考に力はないから。」
むしろ不足を感じるなら感じた方がいい。なぜなら充足が不足を感じてるから
不安なら不安に蓋をせず不安を感じたり、ネガティブ思考ならネガティブ思考に蓋をせずネガティブ思考をした方がいい。と
むしろ不安な方が叶う。ネガティブ思考の方が叶う。時だってあると思う
なぜなら全部前提が充足だから
みたいな感じかな

同じ様で全然違うよ
車で例えるなら、
108さんは「前みて運転しろ!後ろ向いて運転するな!なんで後ろを向いて運転するんだ!前を見ろったら前を見ろ!」(←制御が必要。本人も後ろを向いて運転してる)

自分は「前後左右向いても寝ても遊んでもいい。むしろ遊んだり寝たいんだったらそうした方がいいよ。なぜなら完全自動運転だから。」みたいな(←制御不要。本人も自由)

思考に力はない。思考に左右させる力はない。と言いながら、結論は(向きによって)思考に力がある。思考に左右される。と言ってるし、不足からの思考をやめろ。と言いながら本人は不足からの思考をしてるし
108さんのは矛盾だらけだよ

1621もぎりの名無しさん:2020/01/17(金) 13:17:58 ID:eCwXr/Dw0
>>1620

あー捉え方の違いかなぁと思いましたw

以前もどこか↑上記で言ってた方がいましたが、そもそも全て叶ってるから不足の思考したところで叶ってるわけで(108さんも仰っていること、7章ですよね)、

けどそこまで到達していないと、不足の思考が浮かんだ時、それを事実としているのは誰だ??
↑この事実としていることが現実になってる。(そう今の私は認識しています)

エゴ、つまり不足と同化してる人はそもそもそこに気づけてないわけで、
なぜ望まないことを必死でずっと考え支え続ける必要があるのだ?ということじゃないでしょうか。(あと108さんは相手の方がどこまでの認識かで返事の仕方を変えている)

不足の思考は自動的に浮かびます。
人間である限りエゴとは離れられない、どこかの達人さんが仰っていましたが。
私もそう思います。
でもそれがあることと願望実現は関係ない、それは共通認識だと思うし、それを採用すればいい、叶ってるを採用すれば全て終わり。

でもそもそも何故1620さんは"不足"に拘るんでしょうか?
私も108さんと同じ、そもそも不足に構う必要なんてないと思うんです。だって全部自分の採用通りになってる=叶ってるから。

1622もぎりの名無しさん:2020/01/17(金) 13:36:34 ID:i2Xq7.6I0
単純に、自分(充足)が水を飲むことが目的とする
自分(充足)に水がない状態(不足)から水を飲む事を考え(思考)たって別にいいじゃんみたいな

108さんは、水がない状態(不足)から水を飲むことを考える事(思考)を今すぐやめろと言ってる

ややこしいかな

ここに書くことを目的とすると
ここに書けない状態(不足)からここに書く事を考えるの(思考)をやめろみたいな

でも自分(充足)はここに書けない状態(不足)でも、何を書くか考え(思考)てメモに書いといて、コピペして目的達成したよ?みたいな

むしろ思考してなかったから、ここに書き込みしてなかったかも
知らんけど

要するに思考をやめろは不足に拘ってるよと

1623もぎりの名無しさん:2020/01/17(金) 13:45:33 ID:i2Xq7.6I0
こっちが聞きたいですよ
なんで不足(不足からの思考は利益にならない)に拘るの?って

1624もぎりの名無しさん:2020/01/17(金) 13:55:49 ID:eCwXr/Dw0
えっと、あくまでも私の勝手な解釈という前提で聞いてくださったら嬉しいですw

>単純に、自分(充足)が水を飲むことが目的とする
自分(充足)に水がない状態(不足)から水を飲む事を考え(思考)たって別にいいじゃんみたいな


↑これはチケットでいう1〜2章ですね。

「ない」から「ある」を求める。


>108さんは、水がない状態(不足)から水を飲むことを考える事(思考)を今すぐやめろと言ってる

↑これは7章ですね。

7章は最初から「ある」なんです。
あるから、手に入れられて(あると認識した地点で手に入っている)、なので↑上記のあなたの認識は完全に108さんと一致しています。

108さんは「ない」という認識はそもそも必要ないよ、だって全て「ある」から。


>要するに思考をやめろは不足に拘ってるよと

ここの文章だけ捉えたら、108さんの仰ることは矛盾してるように感じてしまうかもしれませんが、
↑108さんの文章全体を捉えると、この文章も「ない」という前提をやめなさいと仰っているように私には見えます。

なんにせよ、「既にある」で本当に終わりなんです。
思考でごちゃごちゃ採用を取りやめちゃうから叶わない。
既にあるなんて信じられないですもんね、、は???って感じ。でも本当に既にあるんだと最近やっとわかってきました。 

不足を決定づけていたのは誰???
つまり「ある」から「ない」を選んでいるっていうか。

1625もぎりの名無しさん:2020/01/17(金) 14:30:39 ID:i2Xq7.6I0
じゃあもう108さんに言っといて
不足の思考は利益になら「ない」を
不足の思考も利益に「なる」にしてって
なんで「ない」に拘るの?って
それで全部解決だよ
全部あるんだから、思考しようしまいが関係ないじゃん

なんというか伝わってないから会話になってないというか
あ、伝わってなくても会話になってなくても、あなたも私も充足だからねーそんな思考やめろとか言わないでねー

1626もぎりの名無しさん:2020/01/17(金) 17:18:20 ID:i2Xq7.6I0
到達してないと決めつけてるのは誰?
到達してるとかしてないとか、認識変更してるとかしてないとか関係ないよ

みんな誰しも現在地が充足なんだから
充足である自分が不足を感じて思考したって充足である事には変わらないんだから

今充足であるってのが認識なんじゃないの
不足に捕らわれてるよーとか不足からの思考はやめろーとか到達してない人はーとか言うやつは、大嘘つき
大前提はみんな充足なんだから
不足であるはずがないやん
そいつが大前提を不足であるとしてるだけ


108さんも含め錯覚してる人は、充足であると認識の変更と言うか元に戻した方がいいんじゃない?大前提がひっくり返ってるよ

1627もぎりの名無しさん:2020/01/17(金) 18:17:28 ID:i2Xq7.6I0
不足からの思考を続ける事によって、自分が採用する事で向きが変わって自分が不足になるって事が言いたいんでしょ?


そんなの幻だよ
自分が充足であることは覆りません
それこそ思考に力を持たせて勝手に充足から不足に認識変更してるだけじゃないんですか?そうじゃないの108さん?

1628もぎりの名無しさん:2020/01/17(金) 23:49:53 ID:iVCuuJ/60
そうなー…
言ってることは全て正しいんだと思うし、間違ってるとも思う。
上でそれは充足じゃないと言ったもんですが。
要は結局さ、充足だって言ったって、不足だって言ったってエゴを放棄してない限りは大差ないわけ。
議論を見て参考になったとか面白いとか言うってただの刺激であって、エゴのゲームを楽しんでいる観客な訳ですよ。
じゃあ不足の思考を止めるのだってエゴのゲームに変わりないじゃんといえばそうなの。
だって認識が変わってなかったら

1629もぎりの名無しさん:2020/01/18(土) 00:01:30 ID:iVCuuJ/60
途中カキコすまそ、、
認識が変わってなかったら件のツイートの言葉じりにとらわれて錯覚とか言っちゃうわけだし、それはとりも直さず、108さんのツイートの表面的な意味と同じ。
確かにそりゃid:i2Xq7.6I0さんの言ってることは正しい。
不足の思考をやめることも不足に成り立ってる。
それはだってそもそもチケットの1〜6章の段階のツイートだもん。
そりゃ7章の視点から言ったら矛盾だわ。
けどその段階の話なら不足の思考をすぐさまやめることは願望実現に繋がりますよ。
だって、あの子の視線が今日は冷たかったなぁ…って思考をあのこの視線が…で気づいて、あ、これやな気分だから不足だな、停止!っすれば、一瞬フラットになって、すぐさま、あー自分はネガティブな幻想に囚われてたなってなる。
すぐ出来る。やってみればいいさ。
そして、id:i2Xq7.6I0さんの言うように本来は充足なんだから、すぐさま充足感が湧いてくるよ。
つまりは不足の思考を停止することはメソッド的に大ありなの。
それをそもそも論で絡んでいくのがおかしい訳。
認識の進んでない人が読んだら、あー、このツイート使えないんだな、てか、108さんも落ちぶれたのか?
ってなって、上の充足味わうメソッドとしても使わなくなるかもじゃん。
惑わしたちゃダメよ。

1630もぎりの名無しさん:2020/01/18(土) 00:11:41 ID:iVCuuJ/60
その上でid:i2Xq7.6I0さんあなたは、自分の迷ってる心、ほんとに認識の変更とかあるのか?
それしたら願望叶うのか?
っていう気持ちを108さんのツイート?流れ?に投影したんだろうけど、それに気づいてるの?
議論に惑わされて、自分の立ち位置すら見失ってない?
何かに取り組むってことは、エゴを放棄できてないってこと。
そして、件の108さんのツイートを流せないで絡んで行くってことは、そのエゴを強化することになるんだけど自覚してる?
最終的にメソッドを極めて、願望実現するんや!って言うんなら途中のレスにあったみたく、迷ってる心を無理やり押し込めて実践あるのみだし、エゴを放棄してただ充足でありたいって言うんなら、なんで自分のレスが違うって言われたんだろ?って考えるべきだったよね。
まあ別にどうでもいいけども。これもチラ裏だし。
あ、108さん擁護してる訳じゃなくて、件のツイートの有用性まで失われたらやだなと思って書き込みました。すまそ。

1631もぎりの名無しさん:2020/01/18(土) 01:43:04 ID:rcZWafLc0
1630
ちょっと読みづらくて聞き直したいことがいくつかあるけど、まず最初にアナタにとって「認識の変更」って何?
よく「認識の変更してないとわからないよ」とか「認識の変更できてないな」とか上から目線のやりとり見かけるけど、「認識の変更」って何?
ここの皆、共通の概念・定義を持ってして使ってるの?
アナタからしたら、認識の変更してる人してない人とかあるんだろうけど 定義みたいのがあるんでしょ?
何ですか?認識の変更してるみたいなんだろうけど、アナタの答えを聞かせてよ。

1632もぎりの名無しさん:2020/01/18(土) 08:51:28 ID:i2Xq7.6I0
エゴってのは、大前提である充足を不足に変える事だと思う

つまり他人の大前提を不足に見てる人はエゴそのものだよ

私もあなたも大前提は充足です

こんな議論をするのも私もあなたも充足だからです

こんな議論をするのはお前が不足だからだって人はエゴそのものだよ
お前は人間じゃない、猿だって言ってるようなもんで、ある意味誹謗中傷だよ

108さん的に言えば、みんな基本属性が充足であることは変わりません

こっちからしたら、思考を止めるとか止めないとかの前に、矛盾してることに気付けったら気付け!錯覚してることに気付けったら気付け!って感じだよ
気付かず思考をやめたりやめなかったりしても錯覚は解けないよ

1633もぎりの名無しさん:2020/01/18(土) 09:01:06 ID:i2Xq7.6I0
不足からの思考をしても大前提は充足です

不足からの思考をしたら大前提は不足です
って人はエゴそのものです

108さんも含め思考をやめる前にメソッドをする前に大前提を充足に戻してください

1634にゃんこ:2020/01/18(土) 09:31:19 ID:uc.MZWps0
こっぱみじんにゃん
元気かにゃ〜?

1635もぎりの名無しさん:2020/01/18(土) 10:00:29 ID:LK.Cvb.o0
つかどっちも難しく考えすぎじゃね?

1636もぎりの名無しさん:2020/01/18(土) 10:01:42 ID:LK.Cvb.o0
ねぇ108さん、どーせこれ見てるべ?
この考察どーなの108さん?

1637もぎりの名無しさん:2020/01/18(土) 10:30:11 ID:aCkYjivQ0
そろそろ終わってるかと思ったらまだ続いてたw

1638もぎりの名無しさん:2020/01/18(土) 10:30:55 ID:AeXitzQA0
あくまで私の場合。
前提は充足です。

それでも思考をして不快になってしまうことがある。
そこで思考とやめて、充足を感じられることをすると、
ザワザワしていた心が落ち着く。
問題がそもそもなかったことに気づく。
ほっとする。

なので今はそれでいい。

ちなみにi2Xq7.6I0さんの書き込みは流し読みしかしてません。
すんません。

1639もぎりの名無しさん:2020/01/18(土) 10:54:30 ID:i2Xq7.6I0
快と不快、充足と不足
全然意味が違うからね

快なら充足
じゃなくて
快だろうが不快だろうが充足ね

潜在意識の問題じゃなくて国語の問題
快でいたいならそうしたらいいじゃん

1640もぎりの名無しさん:2020/01/18(土) 11:05:39 ID:i2Xq7.6I0
で、「充足が見えたら感じられたら充足」じゃなくて、「見えても見えなくても感じても感じられなくても大前提は充足なの」
不足を感じようが、充足が不足を感じてるだけで、大前提は充足なの

1641もぎりの名無しさん:2020/01/18(土) 11:13:13 ID:i2Xq7.6I0
難しく考えたらダメじゃなくて、難しく考えたっていいの
なんでみんな色々条件だして、不足にもっていこうとするんだろう?

大丈夫大丈夫みんな充足充足
感情も思考も手懐けようとしないで、手放しなよ
充足である事は覆らないんだから

1642108★:2020/01/18(土) 12:46:50 ID:???0
ID:i2Xq7.6I0さんの書き込みを最初から追ってみたけど、あなたは基本的には凄く良く分かっている人だよ

あなたの言うとおり、思考にはなんの力もない
それは否定していないよ
私自身が言い始めたことだからね
否定するわけがない

「思考は無力だ」

これを得心して自然にその姿勢が取れている状態なら、あなたの言うとおり「何を思考してもしなくても体験に対する影響はない」
向きが本来の充足と素直に一致することになっているからだ
それなら思考によって引っ張られない状態になっている

これが所謂「認識の変更」という状態で、それは、

「『思考には力はない』と考えている状態」

「『思考には力はない』と考えたい状態」

「『思考には力はない』と思い込もうとしている状態」

等とは全く違う
認識の変更を最初に言い出したのも私だから、ここはハッキリとさせておきたい

ところがそうではない場合、所謂「認識の変更」に至っていない状態では、この真理に対抗する態度を取ることになっている
エゴが屁理屈をこねくり回すことで却って「思考には力がある」とそれを裏打ちするような事になってしまっているんだ

それで、私のTwitterでの「問答無用に放り捨てろ」は、専ら大多数である後者の人達に対しての提言だ
私のTwitterを目にするのは認識の変更とかイミフな人がほとんどだろうという前提で書いている

そして「問答無用に放り捨てる」は認識の変更ができている人に対しても不利益にならない
その立場なら文字通り思考に力はないのだから放り捨てても損得はなく影響がないわけなのだ
「認識レベルに拘らず万能的に作用する」というのはそういうことだ

それで、私があなたに対して「全然違う」と指摘したのは、あなたが>>1546で、

> かと言ってどうすりゃいいんだよ?って思うけど、それこそ切り捨てりゃいいのかな
> アファしとけばいいのかな

と言ったからだ

認識の変更ができているなら、そもそもこんな疑問が出てくるはずがないんだよ
それこそ思考に引っ張られて右往左往しているじゃないか
だから「やめろったらやめろ」と言ったんだ
あなたの言い方を借りれば、そうやって無力な思考に振り回されて右往左往することにそれこそ意味はないからだ

「思考に力はない」

これは単なるお題目ではなく真理だ
それが分かっている立場ならどんな思考にも振り回されることがない
そうであれば、これもあなたの言葉を借りれば、

「私がTwitterで誰に向けてどんな提言をしようが関係ない」
「私があなたに対して何を言おうが関係ない」

となるはずなんだよ
敢えて自分の考えとすりあわせて整合性を取ろうとする必要性を感じるはずがない、ということだ

あなたが認識の変更をしているならそれは理解しているはず
もしそうなら、そういう立場で他の人達(認識の変更ができずに迷っている人達)に対して効果的なアドバイスをすべきだし、そうでないなら自分の考えと矛盾する人達の「思考を否定することで」却って混乱させるような事は慎むべきだと思う

私はどんな人に対しても充足を体験してほしいという立場で常にアドバイスをしている
自分の考えに強引に従わせようと無理矢理に説得しようとしているのではないんだ
「その人が充足を体験するためための効果」という観点で常に発言している
自己顕示欲を満たすために論文発表の場所としてここやTwitterを活用しているのではない
その意味では実用的なことしか述べていないんだ

だからあなたも実用的観点で述べるべき
「迷っているから知りたい、尋ねたい」という立場なら、その立場でアドバイスを求めたらいい

私はそのためのリソースは充分に持ち合わせているし、それを共有することで多くの人の利益にしてほしいという思いでそうしている
屁理屈を弄ぶつもりは毛頭ない
概念に拘るべきじゃない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板