したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

108以外質疑応答【19】

924もぎりの名無しさん:2018/05/03(木) 19:45:55 ID:snsFJS960
>>923
>自分がやったことに、喜ばれてもそうじゃなくても、対価がなくても
>自分が楽しく幸せでいられることなんですよね。

そう思います。
自分の幸せを他人に委ねない、自分が幸せになる責任は自分が持つことが大事かなと。

たぶん、あなたは人一倍、人に喜んでほしいという気持ちが強くて、細やかで心配りができる人なんだと思います。
周りが劣っているのではなく、あなたが人よりも優れているんですよ。
誰よりも優れているんだから、周りがあなたと同じレベルの対応ができないのは仕方ないことだと思います。
それを「損をしている」としか捉えられないのではあまりに悲しい。
ネガティブに捉えず、人のことは許してあげて、人より優れていることを素直に誇ってみては?
承認欲求という言葉が出ましたが、周りの人は、同じ形で「対価を返す」ことはできなくても
あなたの心配りに対して感謝や賞賛の気持ちはあると思いますよ。

それと、生真面目なのもいいけど、息詰まりを感じるなら、手を抜くのも一考だと思います。
元々が人より高みにいるんだから、ちょっとやそっと手を抜いたところで、がっかりするような人はいないと思いますよ。
そんなことで離れるような人なら、所詮その程度の関係でしかないしね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板