[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108以外質疑応答【19】
383
:
もぎりの名無しさん
:2018/02/17(土) 11:18:34 ID:t1MKX1jw0
>>366
人に関しての例であげますと、その「心地よい」「心地よくない」の判断は、先入観から来ています。瞬時に、今までの知識や記憶や経験から判断してそういう心地の悪さを作り出しています。本当はそんなものないです。
だから、心地よいにひっくり返すことは可能です。たしかTGさんが、「好きな反対は嫌いではなく無関心」とおっしゃっていましたが、嫌いということは好きにもなり得るということです。
ただ、心地よくないのなら、無理をしてそれを変える必要はありません。その人からフェードアウトしてもいいですし、心地よくないことをしないで心地よいことだけをしても大丈夫です。
もし、その心地よくない状況から逃げられないと思うのであれば(例えば、職場で心地よくない人がいる等)、見方をひっくり返す、もしくは、「心地悪い」という判定をやめる、ということも良いと思います。
自分が、その人や出来事を避けた方が心地よいのか、それとも受け入れた方が心地よくなるのか、という基準でやってみるのも良いと思います。
それから、本当に自分が望むことは、自分でわからなくとも勝手にやるようになるので大丈夫ですよ。
>>367
の書き込みを見ると、「本当に望むことをしたい」というお気持ちが伝わって来ます。
潜在意識はそれもお見通しですし、もう意図も勝手にされていますし、勝手にコントロールしてくれるので大丈夫です。
>>380
読んで頂けてたようで嬉しいです笑
本当、何も関係なくて何もいらなかったですよね笑
そもそも潜在意識を学ぶとかすらも要らなかった笑
本当、チケットの放棄ですね笑
今となってはありがたいですけどね。
本当に、7章をそのまま体験していて、自分の体験することが全部7章に読まれていました笑
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板