[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108以外質疑応答【14】
713
:
685
:2016/04/16(土) 18:08:05 ID:RsNJxN1E0
>>695
エゴ役人さん、レスありがとうございます。
>願望の意味が実現したりしなかったりするものであれば、685さんはなんでそれに願望ってくっつけたの?
昨日書き込みする前に
「願望=叶ったり叶わなかったり」なら
「○○=実現」だろう?と考えてみました。
そのとき思いついたのは
「当たり前」だったのですが
どうしたって望んでいることを
当たり前だとかすでにあるとか
思えなかったんです。
また685と同じ疑問になってしまうのですが…
ただ、「願望」とかラベルを貼る前
赤ちゃんの頃や幼児期は
「願望=実現」だったのではと思いました。
それが「あれ?全て叶うとは限らないのかも?」
になり…
たまたま「叶ったり叶わなかったりする」に
「願望」という名前がついているだけというか…
必ず叶う願いに新しい名前がついたら
素敵ですけどね。
(予定とか既存の言葉だと拒否反応が出るので)
叶える方法がないについては
>>552
あたりから読んでみましたが
色んなレスが挟まっていて
どうも頭の中で整理できませんでした。
エゴに叶える力がないというのは
少しは実感しています。
(腕を上げる動作を実現するのは思考(エゴ)でなく
意図という感覚とかはなんとなくわかります)
ただ、エゴに叶える力はないし
だからといって
今を叶えているものも信頼できない…
最近は少し離れていたのですが
色んな達人さんの書き込みや
チケットを読んでその段階で止まってしまい
(理解はできるけど身にならないというか)
世界が薄暗い感じです…
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板