[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第六十幕】
782
:
もぎりの名無しさん
:2015/10/13(火) 18:12:48 ID:z1F5Gvmc0
約一年振りにこのスレ覗いたら、
>>736
さんの「現状を許す」という言葉に衝撃を受けた。
私は今の仕事が嫌なんだけど、笑っちゃうくらいその嫌な仕事を辞められない自分を許してなかった。
そしてそのことに気付いたら、何で仕事を辞めたいのかという理由が、「もっと自分を大事にしたい」だった。
しんどいつらいって言ってる自分を大事にしてあげたかった。
むしろもっと大事にして欲しいから自分が自分にしんどいつらいって訴えかけてたのかも。
これって自愛だよね。自分を愛したかったんだと腑に落ちたよ。
私も今までisaさんの自愛がピンと来なくて、自分に愛してるとか言っても全然響かなかったんだけど、
愛してる云々以前に自分の声さえ聞けてなかったんだなーって。
私はずっと自己観察してたんだけど、結局isaさんの自愛に辿り着いたし、メソッドは何をやっても同じところに辿り着くって実感したよ。
現状変えたくて苦しいって人の気持ちも分かるけど(私もそうだった)、
ほんと焦らず少しでも「できそう」って思うメソッドやるのが良いと思う。
私もまだ七章分からないけど別にいっかって思ってるww
そして七章どうでも良くなったらほんとやることない!
何もやらなくて良いんだー!やったー!と、何もしなくてほんとに大丈夫?なエゴが拮抗してる。
それを自己観察でいう「気付いてる意識」で見てるけど、ほんとどうしようww
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板