したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第六十幕】

602600:2015/07/21(火) 07:14:02 ID:bkgt2QWU0
>>601さん
彼じゃなきゃダメな理由は正直自分でも分かりません。
もういいやーと思って、謝る自愛してた時にふとやっぱ彼じゃなきゃダメだ‼︎と直感的に来た感じと言うのでしょうか。

その言葉自体は自分に言ってみた事ありましたが、その時は対話式じゃなかったこらか何も反応なかったです。
相手を芸能人とかでもう一度試してみようと思います。

603もぎりの名無しさん:2015/07/21(火) 10:57:51 ID:58NsMKyE0
>>602
自愛がぴんとこないなら、いっそ「なる」系をやってみたらどう?
クレさん、クロカヨさん、701さん マカロンさん
などいろんな人の「なる」まとめを読んでみて。

>目の前にいる彼の言動にすぐに反応してしまう。
は一番「なる」に向かないんだけど、
それが気にならないほど、脳内の彼氏とラブラブになれる人なら
自分自身が超HAPPYになれるよ。

なんとなくで間違っていたらごめんなんだけど
あなたは自分自身の評価が低すぎかも。
だから一回決めた彼氏と付き合えない限り幸せは認めないになってるのかもね。

脳内でもいいから、一度完全に彼氏とラブラブになっちゃいなよ。
現実の彼氏なんてどうでもいいからさ。
めちゃくちゃ愛されてる自分に「なってる」うちに、
それが当たり前になってくるでしょ。
(くれぐれも、現実の彼氏をみてその都度比較しないでね)

604もぎりの名無しさん:2015/07/21(火) 12:52:00 ID:jkvvTMaI0
孤独でもなく、寂しくもないですよ。

全てが自分だったら幸福感と安心感しかありません。

他人はいなくとも他人と言う認識はあります。

605600:2015/07/21(火) 22:04:02 ID:bkgt2QWU0
>>603さん
これって自愛がぴんときてないって事だったんですかね?
なるはざっくり読んでやってみた事があったのですが、
自愛がぴんとこないなら、いっそ「なる」系をやってみたらどう?
クレさん、クロカヨさん、701さん マカロンさん
などいろんな人の「なる」まとめを読んでみて。

>目の前にいる彼の言動にすぐに反応してしまう。
は一番「なる」に向かないんだけど、
それが気にならないほど、脳内の彼氏とラブラブになれる人なら
自分自身が超HAPPYになれるよ。

なんとなくで間違っていたらごめんなんだけど
あなたは自分自身の評価が低すぎかも。
だから一回決めた彼氏と付き合えない限り幸せは認めないになってるのかもね。

脳内でもいいから、一度完全に彼氏とラブラブになっちゃいなよ。
現実の彼氏なんてどうでもいいからさ。
めちゃくちゃ愛されてる自分に「なってる」うちに、
それが当たり前になってくるでしょ。
(くれぐれも、現実の彼氏をみてその都度比較しないでね)

606600:2015/07/21(火) 22:16:14 ID:bkgt2QWU0
すみません。途中で送信してしまいました。


これって自愛がぴんときてないって事だったんですかね?
なるはざっくり読んでやってみた事があったのですが、結局目の前の彼に目が行ってしまいなれなかっまので、もう一度読んでやってみようと思います。

確かに自己評価はかなり低いですね。
親のせいにしてはいけないのですが、学校や習い事で賞などを取っても父親から『お前が取れるなんてどんだけレベルが低いのか』みたいな感じで一度も褒められた事がありませんでした。(母親は褒めてくれましたが父親に認められたかったんだと。)

現実の彼は、仕事もまともにやらないでサボってばっかなので好きだけど、こんな状態じゃ…って感じで。
最近までは変えたい‼︎が強くて苦しかったけど、幸せアファしてたら、気にはなるけどなんかどうにでもなれーというか、彼は私と付き合うのは決まってるって何となく思えてて放っとこ感じになってます。
それがいつまで続くの?と思ったらちゃんと続くのかなぁ?と不安もありますが。

607もぎりの名無しさん:2015/07/21(火) 22:55:58 ID:3voR30TU0
606さん
うーん・・・
彼への執着ありきで、色々しようとしているのが気になる
何故、自分のことより彼への執着を優先するのです?

自愛とあなた仰るけども、
今まで自分の気持ちを蔑ろにしていて、「叶えるため」に形式上謝って、あなたにすぐ心を開くと思いますか?
心を開いて欲しい相手には、あなたはどんな言葉をかけますか?

「食べ物は何が好き?」
「何をしているときに幸せを感じるの?」
色んな対話をして、自分の気持ちを大事にすることから始めてみてはどうでしょうか?

あなたは確かに自愛が必要だと思います

608600:2015/07/22(水) 07:24:06 ID:bkgt2QWU0
>>607さん
執着は年齢の事、彼が浮気して別れてしまったので他の女性の所へ行ってしまうという焦りかと。
後は、彼がら今でも相談とかもされて気のあるようなそぶりをされるのでそれならもう一押しすれば…と思ってるかも。
ただ、別れた直後からしたら、これでもかなり薄れました。

潜在意識的に言えばこれは全く関係ない事だと言われると思いますが。

確かに、607さんの仰る通り、現状をなんとかしたくて形式上謝っていたと思います。
色んな対話をして、少しずつでいいから開けていけるようにします。(とりあえず『おはよう』とかからでも言ってみようかと)

609もぎりの名無しさん:2015/07/22(水) 21:51:16 ID:pKidi0y20
「神との対話」読んでみた。おもしろいね

610もぎりの名無しさん:2015/07/23(木) 09:33:12 ID:MJeekC520
質問です
「なりたい自分に(心の中で?)なればいい」と言いますが
その一方で、自分以外の人間になろうとすると辛いとか無理と聞きます
「自分自身になれ!」みたいな…
この矛盾はどうすればいいんでしょう?

611もぎりの名無しさん:2015/07/23(木) 14:42:26 ID:XqUWVZAA0
どういうこと?
なりたい自分になることは、自分とは違う人間になることなの?

今の自分を否定して、違う人間になろうとすれば辛いかもしれない
でもどんな自分も受け入れたら、なりたい自分はごく自然になれる

612もぎりの名無しさん:2015/07/23(木) 21:43:33 ID:QxhU8ik.0
全てが自分のこの世界で何か楽しむことってできるの?
全部一人相撲なわけですよね?ただ空しいというか・・・。
作品を作って人に見てもらうことが好きだったけど
結局見てるのも自分なんだと思ったらあまり作れなくなった。
全ての楽しさが無くなったような気がする。人を愛することも。
家族も。私はこれからどうしたらいいんだろう。愚痴っぽくて
ごめんなさい。本当に悩んでいます。助けてください。

613もぎりの名無しさん:2015/07/23(木) 22:22:57 ID:Q/c6D2g60
私は全部が自分というより
世界は私の味方!って認識が近いかなぁ
あなたみたいに思ったこともあるけど私が見てる世界は私へのプレゼントなんだ!って感じたらすごく幸せになったよ
人の顔色を伺う癖もなくなったし、自分のやりたい様に生きていくようになった


旅行行ったり、ドラえもん見たりライブ行ったり友達が笑いかけてくれたり意識してみると日常でも楽しいこといっぱいある
今作品作りが苦しいなら、違うことをしてみても良いと思いますよ!

614もぎりの名無しさん:2015/07/23(木) 23:55:07 ID:QxhU8ik.0
>>613さん
レスくれてありがとう。嬉しいです。
世界は私の味方・・・確かにそう考えたら少し楽になる。
ただ、たとえば仕事に行く家族を私が見送って
その間仕事場にいる家族は本当は存在していないのかなって
(自分の見える範囲にいない人や物は存在していない?)
思ったら居てもたってもいられず・・・それともちゃんと居るのかな?

615もぎりの名無しさん:2015/07/24(金) 00:18:26 ID:y6a24AEg0
結局、アタマで考えてるだけだから判らなくなるんだよ。
自分でどう思ってるか知らないけど、あなたは7章認識に立つことが出来てないの。
全部が自分でも全部が他人でもどっちでもいいけど、その文脈で言う「自分」ってのは、あなたが思ってるような「自分」ではないですよ。

自分=世界を実際に知った時、感じた時に認識する「自分」には、寂しいという感覚はないですから。
何でと聞かれても答えられませんが。
これって体験によって知ることは出来るけど、理屈によって理解することは不可能だと思いますよ。

616もぎりの名無しさん:2015/07/24(金) 00:45:29 ID:8NIQ45ns0
私は逆だな
全て自分だと思ったら、道ですれ違うお爺ちゃんや女子高生や
もちろん肉親にも、なんかよく分からんがギューってハグしたくなった
あとは…嫌いな人と握手したくなったり

肉親以外にはもちろん実際にはしないけどw

617もぎりの名無しさん:2015/07/24(金) 01:41:08 ID:jlRbyZ1E0
子供の頃に蹴ったり殴ったり理不尽なことで怒鳴って物投げつけたりする毒親父も自分なのかな?

そういえば、毒親に関する相談・質問てしっかりした答えを誰も出来ていないままなんだかなぐさめて終わってるのしか見た記憶がないな…。
これこそ引き寄せ働いてるのかな(^^;

618もぎりの名無しさん:2015/07/24(金) 12:06:01 ID:Q/c6D2g60
>>614さん
愛する人がいて、家族がいて、
その人と一緒に過ごして・・・
その時間を、気持ちをどうか大事にしてください。

認識の変更って
文字通り認識の変更で
今までの観念をずらす事だから
不安に思うこともあるでしょ
私は、認識にも段階があると思っている
でも、不安に思っていてもイラッとすることがあっても
幸せと充足を味わっていけば認識だって勝手に進んでいくのではないかと思う。

619もぎりの名無しさん:2015/07/24(金) 12:38:52 ID:6ZUZWxAo0
>>612
楽しむというか、苦がないんだ。全て自分ということは他人が居ないわけで、それはつまり全てが味方であり仲間ということでもある。敵は何処にも居ない。

620もぎりの名無しさん:2015/07/24(金) 15:48:18 ID:QKzTeJO20
>>617
そうですね。
もしくは目に入っていても頭がスルーしてるか。
「毒親も自分」です。
物理的に自分という意味ではないです。
また精神的に自分という意味でもないです。
この世界はホログラフィックであると聞いたことはありますか?
黄金比やフラクタル構造など、物理的に現れる法則性は何らかの情報網から投影されているというものです。
人も同じで、肉体から精神までその情報から投影されているという話です。
その情報網はこの世界をあまねく満たし、人はこれと常にやり取りをしています。
やり取りをしているというよりは、人の魂はこの情報網と一体化しています。
肉体とは共存しています。
精神は肉体寄りの感覚から生じていると思いますが(脳、神経系など)、意識は魂よりの現象かと思います(チャクラ、オーラ、気など)。
肉体寄りの感覚で他人と自分が一体であるというのは納得は出来ないはずです。
しかし魂寄りの意識であれば何となく感じることができると思います。
その人の性格や素行を超えたところで繋がりを知るというような感覚です。
311のとき世界中がつながった感覚があったのは強烈なインパクトに人々の意識が反応したからでしょう。
それとは別に毒親を持った子供というのは、その体験を乗り越える課題があると言えます。
より意識的にならなければ毒親の影響を自覚することすら困難でしょう。
一人で無理ならばセラピストなどの力を借りることも選択肢のうちです。
クレさんのまとめなどを参考に毒親の影響を克服し幸せになった人もいるので意志さえあれば潜在意識的なアプローチでそういった因果を超えることもできるようです。
何にせよ、自分は幸せであると決定することが鍵です。
長々と書きました。

621もぎりの名無しさん:2015/07/24(金) 16:03:39 ID:5nZi2nW20
もうやだ。今日で学校終りで明日から夏休みだけど
学校に行きたくない。辛い苦しい

622もぎりの名無しさん:2015/07/24(金) 21:20:29 ID:cetiU02Y0
一学期おつかれさま!
ひとまず休めば良いさ

623もぎりの名無しさん:2015/07/24(金) 21:22:52 ID:pbeW8CdA0
「毒親も自分」ですかぁ。
それは物理的に自分でもなく、
また精神的に自分でもない・・何らかの情報網。
もはや第三者的雰囲気が漂ってる感じがしますね^^;
まぁそうですよね。小さい子供の頃から続いてるしなー。
ホログラフィック、言葉は聞いたことがありました。

クレさんのまとめに、克服して幸せになった人のことがあったのですね!

「自分は幸せであると決定することが鍵」
現象に左右されず、決めちゃえ!って感じですね。
ありがとうございました^^

624もぎりの名無しさん:2015/07/24(金) 21:23:50 ID:pbeW8CdA0
623は620さんへの返事です

625もぎりの名無しさん:2015/07/25(土) 15:11:08 ID:dD9/Doj60
>>609
どんな内容ですか?

626もぎりの名無しさん:2015/07/26(日) 00:04:17 ID:gDftLqUQ0
お財布開けたら一万円増えてたぜ
ヒッヒッヒッ・・・

627もぎりの名無しさん:2015/07/26(日) 00:53:40 ID:.gbuAy9Q0
サイフをたたくと諭吉が二人
も一つたたくと諭吉が三人

628もぎりの名無しさん:2015/07/26(日) 00:58:20 ID:1SUDovWU0
頑張ってみたけど
英世が三人( ´△`)

629もぎりの名無しさん:2015/07/26(日) 03:01:51 ID:QKzTeJO20
>>623
第三者的とおっしゃっていますが正にそのような感じで、人間であるあなたを越えた視点で自分と親との関係性を見るということです。
感情や思考を差し挟まずに見るという感じです。
これはしかし、一人でこの視点を見つけるのは難しい場合もあります。
というか、毒親というほどの存在を親に持てばそう簡単にその視点になれないでしょう。
なので様々な助けを必要とします。
しかしその助けを呼び込むにも、自分で毒親との体験を克服するとまず決める、意図を持つことが大事なんです。
そこで初めて毒親の支配から脱するきっかけとなります。

630もぎりの名無しさん:2015/07/27(月) 17:14:01 ID:5nZi2nW20
可愛くなりたいー。もう超キュートって感じの美女になりたい。
可愛い音楽聴きながらアイドルになったイメージングでもすればいいのかな

631もぎりの名無しさん:2015/07/27(月) 18:26:58 ID:r25i9Xu20
>>599
>世界はあなたを愛してる

なら、2LDKのマンションをください。神様〜(´・ω・`)

632もぎりの名無しさん:2015/07/27(月) 18:43:51 ID:r25i9Xu20
マンション欲しい
マンション欲しい
マンション欲しい
マンション欲しい
マンション欲しい
×100000000
(´・ω・`)

633もぎりの名無しさん:2015/07/27(月) 19:12:50 ID:TttQZNck0
自分の住んでる地方なら、リフォーム済み3LDKマンション500万位で買えるで

634もぎりの名無しさん:2015/07/27(月) 21:55:38 ID:r25i9Xu20
>>633
……(´・ω・`)

買うとかじゃ無く
ポンっと、こう……(´・ω・`)

635もぎりの名無しさん:2015/07/27(月) 22:29:58 ID:r25i9Xu20
>>633
地元のマンションがいい
……(´・ω・`)

636もぎりの名無しさん:2015/07/28(火) 19:45:20 ID:k0ECOyDc0
すみません、今更なんですが、
チケット7章の「あなたは、既に願いは叶っていて幸せです」ですが、
それは、チケットにおいて、あなた=別の領域にいる私(今今メソで感じた自分?)、と置き換えられますか?

あと、チケットの指す、真実って改めて何だと思いますか?
True真実(別の領域) ⇔ False虚偽(エゴ)ってことですか?

チケットで、あなたは幸せですって言われてしまうから、抵抗してくる。
でも別の領域を感じたなら幸せかどうかは知らないけど、安心ではあるね。

でも、既にある、特定の欲求が満たされた、叶ってる、って認識転換には遠く及ばないです。。。

637もぎりの名無しさん:2015/07/28(火) 21:14:13 ID:0NrpLYe60
初めて書き込みます。
恋愛が上手くいかない呪いにかかっています。
助けてください。

8ヶ月前に、好きな人(Aくん)といい感じになりました。
私は最初Aくんに興味がなかったのですが、相手のアプローチで気になり始め、好きになりました。
お互い恋人がいたのですが、体の関係を持ちました。
しかし、君の束縛が無理だ、ウツになると言われ、ふられました。

たった1ヶ月の恋でしたが引きずり、どうにか復縁したくて、潜在意識という方法を手にしました。
その後チケットを読み、認識の変更がしたいと思いました。
(メソッドには一通り全部手を出しました)

Aくんにふられた2ヶ月後(今から6ヶ月前)、Bくんを好きになりました。
けれど、相手にされてる感じがしませんでした。

Bくんに恋焦がれ一喜一憂していた時に、Cくんと体の関係を持ってしまいました。
今から2ヶ月前のことです。
最初Cくんにも興味はなかったのですが、デートのようなものに誘われたので気分転換にと行きました。
Cくんには彼女がいたのですが、私も1回きりのつもりだったので受け入れました。
その後に私がCくんのことを好きになってしまいました。

私は在宅の仕事をしていますが、頭でっかちになるので、運動量の多い仕事を始めました。
すると、なんだかモテ始めました(2、3人にですが)。
イケメンのDくんからもアピールされ始めました。

Cくんは最初は乗り気でLINEを返してくれていたのですが、徐々に冷たくなって行きました。
「なぜかはしらないけど、Cくんは私のことが大好き」と完璧アファをしていました。

半月前、Cくんから飲みに誘われました。彼女と別れたと。
私は「やった!アファが効いた!ちゃんと受け取ろう!」「やっぱり彼は私のことが好きだったんだな〜」と上機嫌で飲みに行きました。
実際会うと、あまり私には興味のないそぶり。「彼女とは別れたけど、いつも喧嘩して何回も別れてる。今回もまたすぐ戻ると思う」と。
ダメもとで告白したら「勘違いさせてごめんな」と。

再配達受け取ってなかったんだな。
受け取ろう。ありがとう。と。
受け止めました。

撃沈していたら、その3日後にDくんと会うことになりました。
Dくんは、私のことが好きらしく、猛烈にアピールしてきました。
体目的ではない・付き合いたいと言っていましたが私は信じられず、面倒だからもうやっちゃえと思い、体の関係を持ちました。
その後もDくんは、好き好きアピールしてくれました。
私も、今はまだ失恋で傷付いてるからすぐには応えられないけど、Dくんのことをゆっくり好きになりたいと思っていました。
イケメンのDくんがここまで猛烈にアプローチしてくれるなんて、別の領域の力だなと思いました。

2回目に会った時に、私のテンションが低く、ずっとCくんのことを忘れられないモードでした。
その後、DくんのLINEの反応が冷たくなりました。

彼は私のことが好きだから駆け引きをしてるんだろう。付き合ってあげよう。
そう思っていたのですが、あまりにも雑なのでどうしたのかと聞くと、「俺がいっぱいアピールしたのに、そっちの反応が薄かったから、他の子の告白をOKした♪」と来ました。
それが今日です。

すごくショックでした。
Dくんは私のことが好きなわけではなく、彼女が欲しかったから好き好きアピールしていたんだなと思いました。
ピュアな気持ちで向き合ってくれてると思っていました。

私自身恋愛経験が少なく、自分で自分のことをピュアすぎるんじゃないかと思います。また、体の関係をすぐに持ちすぎだとは反省しています。

でも本当はそんなものは関係なく、私の中に何か恋愛成就を邪魔する観念があるだけということは知っています。
完璧過ぎますね。こんなテンポよく上手くいかないなんて。

もう心がポキッと折れてしまいました。
どうすればいいのかわかりません。

638もぎりの名無しさん:2015/07/29(水) 09:48:14 ID:jkbxu3UY0
>>637
なんつーか潜在意識云々以前に男からしたら地雷だわアンタ

639もぎりの名無しさん:2015/07/29(水) 10:38:30 ID:.gbuAy9Q0
女のこういうウダウダは気持ち悪い。

640もぎりの名無しさん:2015/07/29(水) 12:53:25 ID:se6438aU0
>>636にもお願いします。

641もぎりの名無しさん:2015/07/29(水) 13:59:37 ID:TVAuoy560
>>637 です。

気持ち悪い地雷女ですか…
私に対する彼らの印象もそんな感じだったのかもしれませんね。

チケットとチケット板・潜在意識スレまとめををだいぶん読みあさっているので、考え方がごちゃついています。

Aくんの時に、周りから「体目的だったんだよ」って散々言われ、「ああ、男の人ってそんなもんなんだな…」「そういうことするためなら嘘だって簡単につけるんだな」と受け入れました。

その後に潜在意識・チケットを知ってしまい、「もしかして、Aくんにも愛はあったのでは?」と思ってしまいました。

男の人だって純粋に恋をしたいんだなって。そんな人もたくさんいる。私はそれを信じようって思いました。


最近、現実にあるものの全てが愛なのかなーって思っていました。
目の前で起きることも、私の思考や感情も、ぜんぶ「本当の私」からのプレゼントなのかなーって。

仕事にストレスを抱えていたので、セドナやポノ・「いいよ」をしながら過ごしていました。

このところは、Dくんのことと、2人からデートに誘われたこと以外に現実に動きはなかったのですが、Dくんのことで楽しんでいました。

昨夜は「エゴの中でぐるぐる空回りしてる私に力なんてない。もうがんばることをやめよう。今後一切、願望は叶わない。もうやめよう」という状況になりました。
「もう恋はしない。男の子にも関わらない。何もがんばらない」って。
すっきりすると共に、今まで関わってくれた男の子たちへ、ぽわーっとした温かい感情が浮かんできたので、それを感じました。

朝起きると「まだどうにかなるんじゃないか」という気持ちが起こってきたので、「その気持ちをどうにかしようとがんばらない」と流しました。


レスはありがたいですが、一般的なご意見ではなく、よければチケット観点からお願いできればと幸いです。

642もぎりの名無しさん:2015/07/29(水) 20:15:22 ID:DPRcre7k0
ここで黙々とアドバイスしてる連中ってなんでアドバイスすんの?
自分でブログとか持っててアフィだの商材売ったり
セミナーでバカ騙して儲けたり、バカやお花畑に崇め奉られて悦に浸ってるヤツとか
ここでも数引き湧いてるけど、ただ噛み付いて不快な気分をばら撒いてるゴミはわかりやすいんだけどさあ
引き寄せ云々はもうどうでも良いから、こういう裏側のドロッドロしたの聞きたいなw

643もぎりの名無しさん:2015/07/29(水) 21:13:58 ID:UiwMk0IA0
>>642
意見を聞きたい人もいて、
意見を言いたい人もいて、
意見交換したい人がいて、
いいんじゃないんですかね

逆にあなたに伺いたいんですが、
あなたは何の意図でその質問を?
引き寄せとか、胡散臭いものだと思っているんです?

644もぎりの名無しさん:2015/07/29(水) 21:42:38 ID:B/ZCnBI60
>>641さん
一生懸命な感じで、同性ですけどあなたかわいいひとだなって思いました

チケット的には、
外の状況や意見にに振り回されてるのかな、と見えるのです

愛されることを焦がれるから、わかりやすい愛を示す人が好きなんですか?
そして、あなたが相手を欲すれば、失うことを恐れるのですか?
自分に自信がないから、自分に好意を持つ人を好きになるのですか

選ぶのはあなたで、
問いかけるのは自分自身に
あなたが価値のある存在だと気づくこと
かな?と思うのです

645もぎりの名無しさん:2015/07/29(水) 22:47:26 ID:Q3OmuW.20
>>641
さっきは辛辣なこと言ってすまぬ
折角だからチケット的な観点から答えてみると
あなたはなんだかんだ言いつつもうまく潜在意識とかを利用できてると思うんだよ

だから次々と気になる人が現れて好きだって言ってくれる人もいたと思うんだけど
そこから詰めが甘いというか、エゴや現実に振り回されてるんじゃないかな

ほら、なにか作業中にふと、あれ?いま自分すっごく集中できてるなーって感じた途端に集中が途切れちゃったりすること無い?そんな感じ

自分の願望を受け入れる体制が整ってないからそうなると思うのだけど、まあそれはいずれ何とかなると思うから、それより重要なのは悲観して自分はダメだと思わないことだと思うよ、
今あなたはせっかく良い所まで来ているけど、その領域にはまだ慣れていないから結果的に失敗を重ねているだけ、だから悲観せずにこれまでどおりいたら良いんじゃないかな

646もぎりの名無しさん:2015/07/29(水) 23:04:02 ID:OoN41kio0
次々異性に出会えて羨ましい限り

もらえる可能性が凄く低いところから臨時収入があったよ!
つっても2〜3万だけど

ここ最近、見知らぬ人に何度か親切にしてもらってて
凹んでた時だったから凄く嬉しくて何度も反芻してた、
そんで昨日は特に理由もなく凄く豊かな気持ちになった
こういう豊かな気持ちは初めてで、これも嬉しかった

そしたらあなた、今日臨時収入のお知らせですよ

647もぎりの名無しさん:2015/07/29(水) 23:38:01 ID:gxFfNco60
>>646さん
臨時収入おめ!
見知らぬ人からの親切ってすごいうれしいよね

通りを歩けば人がいて、
携帯を見れば友達とコンタクトとれて
テレビを見れば好きなタレントさんがいて
行きたいところに行けて
好きなもの食べて
好きなところに住んで

こんなに色々なものを持っていたのに
どうして求めてばかりだったんだろう
どうして、持っているものを見なかったんだろう
今すごい幸せだ

648もぎりの名無しさん:2015/07/30(木) 02:10:42 ID:QKzTeJO20
>>645
優しい

649もぎりの名無しさん:2015/07/30(木) 08:10:29 ID:r25i9Xu20
ちょっと思い出して自己観察してみました。

ちょっとだけ、フッと軽くなりました。気持ちが。

650ハニ:2015/07/31(金) 16:34:27 ID:CgFkkMMo0


学校生活がうまくいかない…
嫌われたり、いじめられたりコソコソ悪口言われてたり、モヤモヤすることが沢山ある。

特定の友達がいなくて、移動教室も1人で体育の授業でグループでやるときも無理に入れてもらってる。本当は2人でやりたいんだろうけど私が入って3人でやってもらってる。

でも入れてもらわないと一人ぼっちだから辛い。

もやもやすること沢山あって、もうしんどい。

夏休みだけど、一生終わって欲しくないな。
潜在意識知って2年になるけど、全然変わらない気がする。
もう苦しいな。しんどいな

651もぎりの名無しさん:2015/08/01(土) 08:34:05 ID:lUW1XCvM0
どなたかアドバイスを頂きたいです。

昨年10月に彼氏に音信不通にされたのをきっかけに潜在意識やチケットを知りました。
自分なりにやっていたら今年4月に連絡が来て会えるようになり、願望が現実化したと喜んでいました。
しかし所謂セフレ状態で、彼とラブラブに暮らすという理想とはかけ離れている状況です。

先日彼の携帯を見てしまい他の女性と連絡を取っているのをみてからネガが爆発してしまい
思考を観察したところ、様々な観念があることに気付きました。

彼を独占したい
自分に自信がなく嫌われたくないから都合のいい女化している
結局心の底ではチケットなんか嘘なんじゃないかなど・・・

現実に踊らされまくっていて、チケットを信じきれないのに
彼と上手くいくよう現実をコントロールしようとして結局
チケット依存になっています・・・

何もしなくていいことや自分=世界など理論では分かっているものの
体感が追いついていない感じです。
自愛やイメージングも今の状態だとただの蓋になるのでしょうか?

一度彼のことはすっぱり諦められればすっきりすると思いますが
執着がとれないままです。

652もぎりの名無しさん:2015/08/03(月) 15:31:55 ID:EiXtVjmQO
>>650さん。ばばあからです。

中学生か高校生か大学生か?判らないけれども、潜在意識が貴方様の相棒でパートナーです。貴方様は1人ではありません。

川崎市中1惨殺事件、岩手県矢巾町中2いじめ自殺事件で、多くのネット民が怒り狂っています。

中学高校大学は通信制もあるので学校に往かなくても学習出来ます。自宅学習を御検討されたら如何でしょうか?

私の子供は悪ガキに絡まれているので、夏季プール教室の送り迎えをしています。私が送り迎えをしているからか?悪ガキは夏季プール教室に来なくなりました。

2学期3学期はどうなるか?判らないけどね、子供が学校往きたくないと言えば自宅学習、公文教室開きます。

学校生活なんてつまらないから、お外で遊びましょう。熱中症にお気をつけて美術館や水族館に動物園図書館に行って涼しみましょう(^o^)

653もぎりの名無しさん:2015/08/04(火) 11:17:25 ID:Fj2y9Cu20
ハニさんへ。

自分は高2の時、似たような感じでした。
クラスで特別仲のいい人がとくになく一人って辛いですよね。

夏休みまであと何日→夏休みだー(ほっ)→夏休みに入ると、夏休みが終わるのがとても怖いですよね。

小学校なら2年ごとにクラス替え、中高は1年ごとですね。(昔と変わっていなければ・・)
学校でもらった年間予定表に休みをまず塗り、1日1日学校に行った日を塗りつぶしていき、
1日でも休んだら大好きで入ったこの高校にもう行けなくなる・・と、しがみつく思いで
クラス替えまでの1年間耐えて結果、高校3年間皆勤賞を貰い自分への誇りを感じていました(当時)

ふと静かな授業中、「家にいるときも学校にいる時も四六時中苦しんでいたけど
・・あれ?このたった今って別に何も苦しいことって起きてなくない?」
という気づきのようなものがあり、周りの景色がくっきり見えて音がはっきり聞こえた感じを覚えています。
今思えばそれって「別の領域」とか「今に在る」状態だったのかな?と、思ってみたり。
その時から(たぶんその頃は3学期であと少しだという気持ちもあったのもあると思いますが)
周りの目を以前より気にすることもなく、休み時間一人で寝てたり軽い気持ちで過ごすことが
できるようになりました。

そのクラスから解放された後の翌年は「もう何もいらない、今のままで十分幸せ」という状態で
ものすごい幸福感と自分への誇りに満ち満ちて、むしろこういう経験ができたからこそ昇華できたんだな!
なんて思っていたら友達にも囲まれ嬉しいことも起こりました。
これに味を占めたのか?「苦労の後には幸福がくる」というということで、もっと苦労したら・・エヘヘみたいな
よくわからない状態になりかけました・・が、ふり幅がの激しい人生って疲れるなぁとも。
いわゆるエゴのダンスというやつでしょうか?

あれから結構な年月が経ちますが、今でも「よう頑張ったよなあの時の自分・・」
と、思い出し、その後の人生での苦しさに遭遇した時用の武勇伝に一役かっているような部分もありますが。

ただ!これはあくまで一例です。状況や危険度はその人その人で「逃げるが正しい」ときも
あるということを色々なニュースなどで知りましたので。
>>652さんのおっしゃるように、今の学校だけが世界じゃないと思います。
学校に行かない勇気の方が当時の私的にはるかに恐ろしかったのでこのような道を辿りましたが・・。
今と昔は違いますね。
色々なところに行ったり、今しかできない経験をこの夏にしてみると、後々の自分への宝物の思い出になるかもです♪
いや、今の経験自体が自信という宝物になると思います!
まぁ、そんなこと言ったって今、辛いものは辛いんだよ、って感じですよね。

なんだかこのクソ暑い中、とても熱ーく語ってしまいましたが引き寄せの話がなくてすれ違いな気が・・。

高校はいったばかりの高1の時は、「この高校に入れただけでもう満足。友達べつにいらない」
って思っていたので何にも気にせずただ面白おかしく接していたらうまくいき楽しく過ごせました。
そして、高2になってから「ちょっと高1の時は遊び過ぎすぎたな+罪悪感を持った・・高2からは真面目になろう」
とした途端うまくいかなくなりました。

まとめると
・引き寄せ的に罪悪感イクナイ。
・欲しがっていない→「べつにいらない」という状態は逆に引き寄せる。
・体育の後の爽快感は顕著に感じられたので振動数を上げる運動はおすすめ
・耐えて苦労して幸せを得るという楽しむ方法もあるよ。エゴとのダンスぽいけど
・部屋の中のしばらく使っていないモノ、不用品を処分して毎日掃除すると
好転するらしいので、やってみるといいかも。

乱筆乱長文失礼しました・・

654もぎりの名無しさん:2015/08/04(火) 11:26:20 ID:Fj2y9Cu20
ハニさんへ2

当時、他のクラスの友達から言われてほっとした言葉を送ります。

「あと少しだよ」
「いるだけでいいんだよ」

655ハニ:2015/08/05(水) 12:44:07 ID:5nZi2nW20
>>652さん
ありがとうございます。
実は私、2年間不登校だったことがあるんです。
なので不登校に離れないです。周りの色んな人が反対するし、クズなど言われるので。
1学期でいじめにあった時、母親がその人の家に電話したんですが、いじめはやまなかったです。
すっごく温かいレスありがとうございます。

>>653さん
皆勤賞なんて、凄いですね。
私は1年生なので、あと2回クラス替えがありますがこれから耐えられるかわかりません。
罪悪感は確かに持っていました。だからうまくいかないんですかね…

656もぎりの名無しさん:2015/08/05(水) 14:45:23 ID:2/cFX3YM0
ザ・チケットを読み、日常がずいぶんと楽に楽しくなりました。

ですがなかなか治らない癖があります。
「メールの返事をすぐに返さない」
「人から逃げてしまう」です。
私的にはいたってマイペースで返してますが、
人によっては遅くて嫌だろうなぁ・・とか、
返事が遅くて「怒ってるかも??」と見るのさえ怖くなってしまいます。
そして自ら縁を切る・・。という感じです。(すごいぶっとんでる。)

分かったことは、
「興味がないことにはあまり関心がない。」
「人に嫌われるのが怖い・暴言を吐かれるのを避けたい・見たくない」
あたりが強いのかなぁと思います。
人が怖いのかもしれません。

ですが、どうにか嫌でも返事をしてるのと、理解ある周囲に恵まれており
相手に迷惑かけるだけでとびきり困ったことはありません。

本を読んだりカウンセリングいったりしているのですが、
これらだけはなぜか突き止めれません。

何かアドバイスいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

657もぎりの名無しさん:2015/08/05(水) 15:02:10 ID:rjbsvC7o0
>>656
わかるわかる
自分もメール見るの怖くて何日か寝かせちゃう事があるw
そこまで切実に悩んだ事はないけど

自分は前に身内からいきなりメールで怒られたことが
原因だろうなーと思ってる

でも、そんな悩みもなく幸せにやってる人でも
メールの返事がめっさマイペースな人もいるから
あまり気にしすぎないほうが良いんじゃないかなあ

興味がないことに関心があったり
嫌われたり暴言吐かれるの好きな人なんていないからさw

658もぎりの名無しさん:2015/08/05(水) 15:21:55 ID:2/cFX3YM0
>>657
ありがとうございます。
寝かせてしまうという同じような方がいるとは。
レスを読んで、フォーカスしすぎだったのかもと思いました。

私も学生時代に友人に、
「返事をすぐしないなんてありえない!嫌い!」と怒られたのが
原因かなぁとなんとなく思えました。

「そんな悩みもなく幸せにやってる人でも
メールの返事がめっさマイペースな人もいる」
これも納得です!いますね!気にしてない人。笑

罪悪感が大きかったので、ちょい減りそうです。
レス嬉しかったです。ありがとうございました。(*^^*)

659もぎりの名無しさん:2015/08/05(水) 18:05:35 ID:1SUDovWU0
私は気が向いた時にしかメール返さないですが、
特に気にしてないですね
私は逆に気にした方がいいですね
Twitterで「お前Twitterしてる暇あったらメールを返せよw」と友人から言われることはありますが
恐らく友人も私から返信が来ることは期待していないので
やはりメールは返していません
何故か電話は大好きです

660もぎりの名無しさん:2015/08/06(木) 18:04:21 ID:y/BXa/aA0
達人ではないですが...
人生けっこうスムーズなのでカキコ。


>>617
私も、相当な毒親育ちですが、
ぜんぜん今はマイペースに生きてますよ。
(鉛筆削りを投げられて頭縫ったり、殴られて鼓膜にヒビが入ったり...)

さすがに、親は自分だ!なんては思っていませんが。
まぁ『親は親で完璧!!』採用しています。
最初は違和感あったのですが、どんどん馴染んで
今は『親は親で...過去はああするしかなかった。親も完璧!』
ってすんなり思えています。

今は嫌悪感はありません。
むしろ...
母親にちょっとした可愛さすら浮かびます。

>>637
あなた自身がひっちゃかめっちゃか色々な人を次々に好きになっていて...
その世界が次々あなたの周りでも展開している様に思えました。

世界は鏡というか...。
あなたも、そうだから、周りもそう!みたいな...。

読んでるこちらとしては、
あなたらしい(あなたの内面まんま)展開が、あなたに起こってる気がしました。

ただ、単純に、もう少し落ち着いてみてはいかがですか?
きっと、あなた自身が落ち着いたら、落ち着ける様な世界が広がってくる様に思いますよ!

661もぎりの名無しさん:2015/08/08(土) 23:47:57 ID:aEwPVTeQ0
願望実現を目指して五年以上立ちます、状況は変わりましたが望んだ世界にはいません。
心は変わりました。自分が世界のルールだと思えます。苦しみも減りました。

神との対話にはまってから108さんにはまり色んな人にハマって詭弁さんに行き着いたとこです。
徐々に色んな考えや見方が変わりました。

結局は、自由に願望実現をできる人もいれば、出来ない人もいます。
そして、願望実現をしなくとも、すべての人は既に達人であると言うこと。

自分で叶えてるから、自分で自由に願望実現を出きるわけです。
ただ、そこにエゴがあるからややこしい願望実現が行われてる。
というか勘違いが起こってる。

ってことが分かったつもりです。
結局する事は本気で思い込むことか諦めること。
このどちらかだと思います。

別に意味はありませんが誰かに聞いてもらいたかったので書き込みます。

662もぎりの名無しさん:2015/08/09(日) 09:18:41 ID:cTeKV/gc0
>>661
願望実現出来るとか出来ないとか、願望実現の意味が大きくなっている状態は、それが必要な世界を自分で作っている状態ということです。
そういう幻想の世界を作っており、その幻想世界の中で必要とされるものが願望として現れているわけです。

幻想の世界を作っているというのはこういうことです。例えば動物園から猛獣が逃げたと聞いたので怖くて外に出られない。
実は誤報で本当は猛獣は何処にも居ないとしても、そんなこといきなりわからないので猛獣が居るという現実とは食い違った世界(幻想世界)にしばらく生きる事になります。
そして猛獣が居るのだからそう簡単には外に出られないし、出来れば武器を持った方が良いし、早く走る等の素早く逃げるワザなどもあった方がよいとなります。
つまりそれがその幻想世界における切実な願望になり、それが叶うか否かで一喜一憂することになるわけです。誤報だと知って幻想世界から目覚めるまでです。

663661:2015/08/09(日) 18:31:25 ID:aEwPVTeQ0
>>662

その誤報を取った世界は何?
何があって何を思って生きるの?

何も望むものがなく、淡々と何も感じずに生きる世界?


たぶん、その幻想をといたところで 望みは沸いてくるんだと思う。
生きてる限りは幻想の中にいると想うんだよね。

664661:2015/08/09(日) 18:50:21 ID:aEwPVTeQ0
必死に悟ったり、幻想から目覚めることを目指すけれども、本当は何一つ変わっちゃいないし、何も起こってないんじゃないかと思うんだよね。ただの勘違いをやってるだけ。

ただ、起こることが起こってるんじゃないかな?

それで、たまたま願望実現の達人であったり、願望実現を出来ない不幸な人であったり、そんなのどうでも良いし、何にも関係ないんだよね。

ただ、自分と言う人が存在してるだけでどうでも良いんだよね。
苦しみも楽しみも全ては同じで、刺激ってことだけ。
だから、生きることは苦しみであるとはその通りで、全ては刺激でしかない。だから、何が起きようと起きまいといいわけだから、願望入れ食いなんて簡単に起こるわけで、神からしたら全ては刺激だから、良いも悪いもなく叶えちゃうんだよ。
無頓着だから、エゴの気持ちなんて知りもしないからさ。

だから、何にも関係ないんだよ。
自分に許可できることのみ起こるし、自分という表現のみが現実として現れる。
だから、何でもありだと思うよ。自由だと思うよ。何でも出来ると思うよ。

って思ってるんだよね。今のところ。

665もぎりの名無しさん:2015/08/09(日) 18:58:06 ID:6ZUZWxAo0
>>663
望みが全て叶い完全に満たされた状態でそれ以上の望みが湧いてくることはないでしょうね。

666もぎりの名無しさん:2015/08/09(日) 22:57:25 ID:E466zdbM0
今をただ感じる以外、出来ることはないんだろうと思う。
過去を悔やんだり、未来に不安を抱いたり、いつも今以外のことを悩んでくよくよしてるのはいや。
だったら、今を一生懸命生きる以外のことはしたくない。

667661:2015/08/10(月) 12:26:53 ID:aEwPVTeQ0
>>665

睡眠や食欲や性欲も願望になるって達人たちはいってるけど、それも沸いてこないの?

願望には大も小もないということじゃないですか。

生存欲求もなくなるってことですよね?

確か、誰かが言ってましたよね。欲求を追っていくと生存欲求にたどり着くって。

668もぎりの名無しさん:2015/08/10(月) 21:10:24 ID:6ZUZWxAo0
>>667
生存欲求も消える。かといって死にたいとか生きたいとかの願望も起こらない。結局無為自然な状態になる。
そのまま死んでも良いし生きても良い。どちらかになりたいという願望は起こらない。

669もぎりの名無しさん:2015/08/10(月) 21:12:55 ID:k0ECOyDc0
チケットの7章は理解し達人さんの言ってることも繋がってきました。

ですが、今まで理解不可能だった達人さんのアドバイスとかを読んで理解できたか、と自分を試してばかりいます。
これも幸福獲得ゲーム?

既にあるっていう意識、ここにあるのは実感できますが、本当に凄いの?って囁いてくるときもあります。

やっぱり解かったフリにすぎないんですかね?私?

670661:2015/08/10(月) 21:57:32 ID:aEwPVTeQ0
>>668

食欲とかは?性欲は?恋愛は?金銭は?睡眠欲は?

671661:2015/08/10(月) 22:07:49 ID:aEwPVTeQ0
欲求はやっぱり、消えないんじゃないかな?
生存欲求も。

そう思うんだけど。

だから、願望も消えないし、浮かんでは消えてくものだと思う。

それすべてがなくなれば、欲求ではないからただ飲んで食べて寝ての自然の一部になると思う。
ただ、自然に従う草花と同じ。
食べなくても寝なくても大丈夫な人いるらしいけど、本当に存在するだけだよね。
だから、究極的にはただ在るだけでいいんだろうね。

マトリックスでハゲた奴が仲間を裏切る前に敵と肉を食べながら、バーチャルの偽物の世界のが良いみたいなこと言うよね。

なんかその気持ち分かるよね。

672もぎりの名無しさん:2015/08/10(月) 23:45:59 ID:qVA3v2ZA0
深い意識にたどり着いた時の感覚は気持ち良くて、ずっとそこにいたいと思う。
でも、美味しいものを食べることも、マンガ読むことも、街を歩いたりすることも大好きだし、したいなと思った時にする。
それを欲求と呼ぶかは分からないんだけど
最近はチケットも潜在意識も、もういいかなと言う気持ちにもなってきている。
良く言えば、満たされている感覚だし、別の言い方をすれば適当な考え方になった。

でも、本当に夢中になれる事が見つかって、
それはエゴの視点から見た願望実現とは違ったけど
願っていたこと以上の幸せなことが起きたから
私にとっては、正しい道なのだと思う

673もぎりの名無しさん:2015/08/11(火) 00:12:47 ID:k0ECOyDc0
>>672さん、素敵!

674もぎりの名無しさん:2015/08/11(火) 23:58:25 ID:aEwPVTeQ0
>>669

分かったかどうかなんて誰にも分からないよ。
分かるのは自分だけだよ。
達人も言ってるでしょ、言葉には限界があるって。

掲示板は言葉だけだから悟ってる人か悟ってないかも分からないし、達人なのか達人じゃないのかも分からないんじゃないかな。

要は感覚が全てだし、認識なのか領域なのかわからないけど、言葉では表現出来ないものだと思う。

だから、結局は最後は自分が全てになるんだよ。

自分が認めることが出来たときがその時なんだよ。

675もぎりの名無しさん:2015/08/12(水) 03:17:34 ID:AGcTx7bY0
108まとめを読み返して気づいたんだが
逆ナンされたいという願望をもつ二人の男性がいて
その片方には「逆ナンされる波動を持つ自分になればいい。その波動は分かるでしょう。」
もう片方には「逆ナンなどという確立の低いものを待つより自分からナンパすればいい。行動しなさい」

なんで間逆のこと言ってるんだ?この二人の質問者のレベルにあわせてんのか?と思ったけど
二人の違いがわからない。

日付を見てみたら二年のひらきがあった。(ナンパしなさいの方が後年)
二年の間にどういう心境の変化があったんだ一体。

676もぎりの名無しさん:2015/08/12(水) 21:20:42 ID:k0ECOyDc0
>>674
669です。
レスどうもありがとうございます。

>自分が認めることが出来たときがその時なんだよ。
エゴが必死で両手で行っちゃダメー!みたいに塞いで邪魔してる感じがします。
自分にあることはもう気づけたし絶対逃げないことも知ってるしノンビリ構えていようと思います。

なんか昔買って放置していた、そこに浸る瞑想やら呼吸、QEの本とか漁りだす自分が居たりして
私はいかにメソッド中毒してたかにも気づけたりしましたw

でも叶えるためにやろうっていう以前の自分とは違うと思います。

677もぎりの名無しさん:2015/08/12(水) 22:44:22 ID:GS5Pe76s0
>>675

二年もあれば何百回も心境なんて変わるでしょ。

昨日と今日で考え方も感情も変わるのに。

678もぎりの名無しさん:2015/08/14(金) 00:54:41 ID:HSS8UBIg0
死にたいというか、消えたいな
自分がこの世から消えられるシステムが欲しい
誰の記憶からもなくなって
スーっとなくなれたらいいのに
死ぬなんて、親が悲しむことできるわけない
でも苦しいなぁ 甘えだよな でも苦しい
もっと普通に生きたかったな
私は何でこんな風に生まれたのかな
物心ついた時から、私は本当はダメなんだという思考があるなんて
結局ずっとその思いを抱えて生きてきて
この思いが捨てられるときは来るんだろうか

679もぎりの名無しさん:2015/08/14(金) 04:15:33 ID:BUfnwoAw0
来る。

680もぎりの名無しさん:2015/08/14(金) 15:28:25 ID:HSS8UBIg0
そっか そうだといいな
ありがとう

681もぎりの名無しさん:2015/08/14(金) 18:56:45 ID:GSEei.f.0
そうだといいなではない。来るといったら来る。これは決定している。

682もぎりの名無しさん:2015/08/15(土) 00:35:27 ID:HSS8UBIg0
ありがとう 力強いね
そういう心持ちなんだね

683もぎりの名無しさん:2015/08/15(土) 02:06:16 ID:s/MxsUvw0
チケットとか潜在意識とかから完全に離れたけど、すごく人生展開されているよ。
別の領域とか言ってたころよりずっと鮮やかな毎日だ。現象が。
毎日充実過ごしてる。
気付けば求めていた環境の近くにいる。
不思議な感覚だな。

684もぎりの名無しさん:2015/08/15(土) 02:33:48 ID:s/MxsUvw0
どうしたら目標を達成できるだろうか?って考えたんだ。
そして浮かんだ答えをただやっただけ。
そしたらいろいろ展開して面白い。
悟ったり、いろいろわかる必要なかった。
既にあるとか思わなくても、叶うことは叶う。時間がかかったり、叶わないこともあるでしょう。という極めて現実的な考え方。
普通に生きてる。
そして普通に生きてて人生いい感じの人っていっぱいいるんだね。

685もぎりの名無しさん:2015/08/15(土) 22:35:58 ID:GSEei.f.0
普通に生きててうまくいかないからこういう引き寄せがなんちゃらとか精神世界に来るのかなーとか

686もぎりの名無しさん:2015/08/16(日) 23:06:42 ID:pJp5Ckmo0
たぶん、引き寄せとかチケットとかは本当だと思うんだ。

この世の仕組みであり、ありのままの事実を言ってるんだよ。

ただ、それで上手く展開する人もいれば、上手く展開しない人もいるんだよ。

なぜなら、全ては自分が作ってるから。自分の思い通りの世界だから。
この自分と言うのが曲者だよ。
その自分と言うのは神か何かなんだよ。
それも、人それぞれの感覚だから神以外のものでもある。
で、神=自分になる。
もう一つの勘違いした自分は分かりやすくエゴと呼んでるんだと思う。
エゴとはほとんど自分。本当の神である自分は全てを捨て去った意識の中にいる。

それでね。結論はね。普通に生活するだけなんだよ。

ただ、引き寄せやチケットに興味を持ったならば、何かをしようとしてるんだよ。
本気で取り組んだならどこかに行き着くと思うよ。

687もぎりの名無しさん:2015/08/17(月) 14:45:17 ID:0SFAvw4c0
「金品や人を引き寄せた、
あるいはそれらを引き寄せるための情報やきっかけを得た」

といういわゆる「引き寄せ」と、

「既にある世界へのパラレルシフト、
何かしらんけど世の中思い通りに行く
思い描いた事が勝手に現実になる」

というこの界隈で言われている
願望実現とは、正直別物だと思うけどね。

688もぎりの名無しさん:2015/08/17(月) 23:12:27 ID:pJp5Ckmo0
>>687

どういう風に別ものなの?

689もぎりの名無しさん:2015/08/25(火) 10:44:48 ID:UiwMk0IA0
今ここにあることを実践し
七章もなんとなく分かってきた矢先本願が現実でも叶いました。
ピンポイントで釣り上げた感じ。

嬉しいな
楽しむぞ!

690もぎりの名無しさん:2015/08/25(火) 12:38:27 ID:GmsyRHuE0
>>689サン
 おめでとうございます。
早速ですが、この3点を詳しく御願いします。
1, >>今ここにあることを実践
2, >>七章もなんとなく分かってきた
3, 現象化

691もぎりの名無しさん:2015/08/26(水) 00:09:39 ID:gDftLqUQ0
>>690さん
689です。
私の個人的な主観になってしまい、
しょっちゅう感じる事が変わるのでうまく言語化出来るか分からないのですが・・・

1.今ここにあることを実践
瞑想や今メソッドなどで、過去でも未来でもなく「今ここ」を感じるようにしました。
胸の奥あたりに真空の場所があるのです。そこを私は「今ここ」と呼んでます。
今ここ、を実践していると不思議に活力が沸いてきて、
108さんの言う通り、今この瞬間には何も起きていないと思うようになりました。

2.七章について
現実は、私への贈り物だと思っています。私が望むものは、きちんと現実となって現れます。
悩んでいる時は自分にないことばかり気にしてしまい

692もぎりの名無しさん:2015/08/26(水) 00:12:35 ID:gDftLqUQ0
すみません、
私飲み過ぎてベロンベロンでして、 明日改めまして投稿します

693もぎりの名無しさん:2015/08/26(水) 00:39:24 ID:GmsyRHuE0
>>691 = 692サン  690です
 コチラこそよろしく御願いします。

694もぎりの名無しさん:2015/08/27(木) 00:29:37 ID:gDftLqUQ0
>>693さん
691の続きなんですが、昨日酔いに任せて書こうとした事の着地点が思い出せません・・・
でも、とりあえず七章にたどり着いた過程、今の私にとっての七章について

悩んでるとき、ないものばっかり見えていたんですよ
辛い仕事をしている自分、支配したがる親との関係、実らない恋。
でも、毎日ご飯が食べられて、好きな時に水も飲めて、安全な社会に暮らせて、好きな服を着て。持っているものだっていっぱいあるって思ったんです。
だから、今持っているものに感謝した。
そして、どんな時でも幸せに生きること、自分の味方でいようと決意した。
その時に、不安も願望も怒りも喜びもすべて、現実と言う形になって私にプレゼントされてるのだと思ったんです。
だから、どんな現実が来ても構わなくなった。何も願いが叶わなくても、私は幸せになれるのだと思うようになりました。

何か迷いがあると、自分の気持ちに問いかける。
すぐではありませんが、内面は必ず答えをくれます。
そして、家をふ

695もぎりの名無しさん:2015/08/27(木) 09:16:32 ID:GEO4m5T60
すみません、続きです。
エゴはほとんど気にならなくなりました。
そうして、
■「何が起きても幸せ」な状態

696もぎりの名無しさん:2015/08/27(木) 09:45:05 ID:GEO4m5T60
すみません、続きです。
そして途中で送信してすみません。

エゴはほとんど気にならなくなりました。
そうして、
■「何が起きても幸せ」な状態
■潜在意識は、私の意図をすべて実現しくれるという信頼
この条件の下意図しました。

今のところ、意図はほぼ実現しています。

3.実現について
憧れてた仕事から採用され、相性の合う彼氏ができました。

仕事については色々夢があったけど、妥協して一度就職してからうまくいかなった。仕事がうまくいかない事を悩んで人に愚痴っていたら、「こんな仕事もあるよ。受験してみたら?」教えてもらい、調べたところ理想的な職場で、何故か自分がここで働くんだって確信があった。
無理めなところだったけど、意図は必ずしも実現すると思っていたし、結局実現し、採用となりました。


でも、色々思い返すと不思議で。
仕事や将来の時にふと思ったことを、整合性を無理やりだして、実現してくれるなと。
・小さい頃ある港町に住みたいなと思ったことがあった。
・大学の頃、ある機関で働きたいと思った(実際はなにもしてない)
結局私は、その港町に住むしかない職場に採用され(そこしかうからなかった)、そこでとても嫌な目にあい(そこでチケットを知った)
嫌な目にあったことがきっかけで、自分がやりたいことを具現化したような職場と出逢い、採用されているんです。
内面で意図したことは、本当に実現してる。

恋愛は、まぁ何故か度々会う後輩ごいて、
こいついい奴と思ってたら、付き合うことになりました。
見た目も性格もすごくタイプで、初めて会った時から気にはなっていました。
この人とつき合おうかなって意図したら、彼から携帯アドレス替えましたって連絡来て、メールをやりとりしたりして会って、つきあうことに。

長くなりましたが、こんな感じです。

697もぎりの名無しさん:2015/08/27(木) 22:52:41 ID:GmsyRHuE0
>>689-696 サマ  689です
 具体的かつ詳細な御説明感謝です。

>>どんな時でも幸せに生きること、自分の味方でいようと決意した。
 「なる」ですね。

>>不安も願望も怒りも喜びもすべて、現実と言う形になって私にプレゼント

素晴しい発想ですね。
この発想ならイイ事、嫌な事も受け入れやすいと思われます。
 また「なるがブレ易い」との不安がありましたが、上記の「プレゼント」としてみれば、
多少のブレがあっても納得できますね。同様に「エゴが騒ぐ」事も上記の具合で納得です。

 さて、御説明をみれば「エゴはほとんど気にならなくなりました。」との「土台ができた」あたりから
意図の現象化がはじまったと思われます。
 私は「エゴ対処・ループ」ばかりでしたが、御説明頂いた「プレゼント」により、かなり期待が持てるようになりました。

 この度は、本当に有難う御座いました。 どうぞ、お幸せに!!

698もぎりの名無しさん:2015/08/27(木) 23:49:29 ID:B/ZCnBI60
>>697さん
689です。
書き込みをすることで、私も改めて気付いたことが多かったです。
質問をして下さって、ありがとう。

あなたの現実は、あなたのために作られた世界。
だから、安心して受け取って大丈夫です。
良き、人生を送ってください。

699もぎりの名無しさん:2015/08/30(日) 22:46:37 ID:chjraA8s0
夢も現実も同じなんだって。

夢があるよね。

パンドラの箱の最後の災いは希望らしい。

それが、全ての苦しみなんだよね。

700もぎりの名無しさん:2015/08/30(日) 22:53:57 ID:4UQYyOxA0
>>694
そして、家をふ

の続きが気になりますw

701もぎりの名無しさん:2015/09/07(月) 01:30:25 ID:X6sj5s0.0
過疎ってますね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板