したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第六十幕】

156もぎりの名無しさん:2015/02/13(金) 22:51:45 ID:M8lnDBe20
>>154
面白い話ありがとう
あなたの言うとおりかも。他人どころか自分に対するコントロールすら疑ってしかるべきなのかw

と言いつつ後半部分が難解だ。
色々考えて108さんのブログの「現実という罠」の話に置き換えると分かりやすいように思った。

僕らが普段自覚してる「自分」とは映画の主人公と一体化した幻想であって、本当の自分じゃない。(本当の自分は観客の立場)
主人公の視点から見れば自分自身や物語を「自分で動かしてる」ように錯覚するが、
実際のところ彼は自分で何かを動かした事は一度も無いし、そんな力も無い。
何故なら主人公だろうが石ころだろうが「映画という作品の素材」だから。素材に自分で動く力は無くて当たり前。
って感じで解釈したけどあってるかな?

押しては返す波のように全て揺らいでいるだけ。というのは全然理解が及びませぬ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板