したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第六十幕】

11831182:2016/07/04(月) 21:31:13 ID:oKlGRMYI0
すみません、連投します。
もう、あれなんでしょうか、自愛するしかないんでしょうか、自分は。

本願は恋愛で、結婚しようと言ってる恋人がいるのですが。
その恋人との関係は良いのですが、いつか恋人が自分以外の女性を好きになり、自分は振られて他の異性と結婚されてしまったらどうしようという不安が常にあるのです。
その対象というのが、最近までは相手の元恋人でした。
あまりに自分が何度も不安がるので何度か相手を怒らせ、さすがにこれでは不味いと感じ、「もう元恋人への気持ちはない」と言い張る相手を信じることにし、元恋人に対する不安はなくなりました。

しかし、今不安がっている対象は別の異性です。
相手と興味関心趣味がたくさん被っており、常に周りに人が集まるような人です(自分は一方的に知っているだけで相手は自分のことを詳しく知りません)。
今恋人は私を愛し、いついつに結婚しようと言っておりますが、今は恋人もその異性もそのつもりはなく、どれだけ自分が恋人を信じ、恋人自身も私と絶対に結婚するのだという意思があるとしても、
自分がこうしてエゴに巻き込まれっぱなしで認識を変更できずにいて、恋人が自分を振りその異性と付き合ってしまう場面を何度か想像してしまったことからそれが現実になってしまうのではないかとどうしても不安なのです。
最近ではその異性が相手の苗字に変わった名前が、ふとした瞬間に勝手に脳内に流れます。
勝手に脳内に流れるということは、潜在意識に刻まれてしまったのでは?とも不安になるレベル。

自分で書いていて恥ずかしいですが、実はこのようなことなのです。
自分は安心して、いついつ相手と結婚するのだ、他の異性は関係ないのだ、ということを確信したいです。
確信して安心することで、自分は何の不安もなくあらゆることに心から楽しんで取り組め、幸せになれると思っています。
自分や相手の「信じる」「絶対に結婚する」という思いがいくら強くても、自分が認識の変更に至らないせいでエゴを採用してしまい最悪の事態を創造してしまうのではないか?
私たちの気持ちより、自分の見えない力には勝てないのではないか?ととても不安で、一刻も早く認識を変更したく、何度も相談する形になっています。

恋愛スレではないのでスレチですし、しかも支離滅裂な長文ですみません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板