したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第六十幕】

10671058:2016/05/30(月) 10:42:21 ID:sCL3wvIs0
>>1059
個人の能力を越えた力とかは全然感じていません。
意図的でもなく、変わるべくして変わったというか、限界だったのです。
なので前の質問にもあった意図的な努力とか工夫とかする気力もなく疲れていたんです。
逃げようとしなかったけれども、ただなにも考えずに休みたかった。
解決することに自分を悩ませたり、心の疲れというか、愚痴とかもうやめたかった。
その頃は自分を取り巻く環境は自分が作っている事になんとなく気がつき始めた頃でもあって、
でもまだなんで?どうして自分のせいじゃないとも思っていて。。
少なくとも今できる事は無駄な時間を作らないこと。
もういい加減、ぶつくさ言う自分をやめたかった。
マイナーな考えに力を与えるのはやめたかった。
そしてやめました。
なにかを我慢するというよりは、この先になにがあるのか?
自分は何か気づくべきところがあるんじゃないのか?
・・とか思うようになっていきました。
過去の自分は人にも物事にも見えてない部分が多すぎるという気がします。
私は普通、人が当たり前のように持っているものを持っていなかったりしますが、今はその事で思い悩むことはありません。
何がしあわせかは他人にはわかりません。
一番の幸せは幸せだと感じられるこころではないでしようか。
あなたの現在の情況は私にはわかりませんが、1つだけ言える事は自分の思考の大部分を占めているのは何かに気がつくという事です。
そこらへんから変化していくと思います。
マニュアルなんかあてになりません。
ただ人の言葉や文章や出逢いなどに気づきが増えるように、
何かでこころをいっぱいにしていてはいけないです。
自分をやすませるために、できる範囲からでよいですからあなたの心が喜ぶことをしてほしいと本当に思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板