[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第五十九幕】
937
:
873
:2014/11/04(火) 00:05:24 ID:zleYt3Pk0
>>935
迷惑かとも思ったけど、やっぱり書き込んでよかった。
今まで何回もまとめ読んだけどやっぱり現実に振り回されてたけど、自分で会話して理解すると、すごく「はまる」感じ。
きっとまた慌てたり落ち込んだりもするけど
自分だけの居場所を見つけたから大丈夫。だと思う。
あなたと話せてよかった。
今日こそぐっすり眠れそう。
ありがとう、本当にありがとう。
おやすみなさい。
938
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/04(火) 00:17:21 ID:lumLo/yI0
>>936
既にRさん!ありがとうございます。
はい!頑張りすぎず。ゆるーくやってみます!
自分の事が把握できたのとどうするべきかがわかったので少し楽になりました。
ずっと願望実現と格闘してて自分の中で抱え込んでいたので思い切って書き込んで本当よかったです。
アドバイス本当にありがとうございます。
939
:
酔っぱらい
:2014/11/04(火) 02:53:00 ID:gj3ih/a20
>>849
>>861
絡んでくれて、ありがと。
幸せでいてくれ。
940
:
国
:2014/11/04(火) 08:01:44 ID:QgDcy6kE0
既にRさんコメントありがとうございますm(__)m
めっちゃ寂しいでいいんですよねー笑
嬉しい時は嬉しい、腹立つ時は腹立つでいいんですよねー笑
なんかいい感じなんですかね笑
愛を送るってどんな感じでしたっけ笑
最近慈悲の瞑想しかやらんので、忘れました笑
941
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/04(火) 08:31:56 ID:cpixDYooO
>>939
こちらこそありがとうございます(*^^*)
酔っぱらいさんこそずっと元気で幸せでいて下さい!
942
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/04(火) 08:32:37 ID:clLuTaFY0
>>国さん
横レスですが、
慈悲の瞑想や、愛を送る…など、
一旦すべて止めてみたらどうでしょう。
寂しさを感じるまま、放っておいてみては?
何かしないといけないというのは、思考の罠です。
慈悲の瞑想も、それを唱えたからといって
あなたが神々しくなるわけではありません。
何もしなくても、あなたは素晴らしいのです。
表面的にメゾットを続けると、それに依存、執着してしまいます。
止めるのは不安、自分には慈悲の瞑想が必要だという声が聞こえたら、
なぜ?と問いかけてみてください。
あなたが慈悲の瞑想をしているのは、何故ですか?
自分、または自分以外の状況を変えたいという気持ちが少しでもありませんか?
自分の寂しさをコントロールして、軽減させたい気持ちがありませんか?
943
:
全国送料無料
:2014/11/04(火) 11:29:15 ID:6ol/d.jc0
全国送料無料
http://1su.net/d18o
http://1su.net/d18r
http://1su.net/d18y
http://1su.net/d184
944
:
国
:2014/11/04(火) 12:39:10 ID:QgDcy6kE0
名無しさんコメントありがとうございますm(__)m
この現状を変えたいという思いが強いですね(^-^;
まさにメソッドに依存しとります!
最近は特に本をよく読むので(自己啓発、スピ系)なにかしらにすがりたい気持ちがあるのだと思います。
一旦止めてみようかなー!
そういえば、自分は小学生の時からそういう系の本ばかり読んでたなー
なんかずっと色んなメソッドやってたような(^-^;
945
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/04(火) 13:26:37 ID:NkyuhhPs0
>>国さん
実験的にも、すべてのメゾットをやめてみてください。
あわなければ再開すればいいですし。
知識が増えると、コントロールしたくなりませんか?
悟りたい、幸せになりたい、と方法に目が行ってしまいます。
でも、いつかどこかで悟るわけではありませんよね。あるのは、今ここです。
慈悲の瞑想などを否定しているわけではありません。
ただ変化を期待しておこなうと、
結局はコントロールできずに、
心にネガティブなものがたまってしまうことがあると思います。
メゾットではなく、心からあたたかさが沸いたときにのみ
慈悲の瞑想を唱えてみてください。
寂しさを感じたら、徹底的に寂しさを感じてください。
本当にあなたは1人ぼっちですか?
寂しさをよく観察すると、寂しさの中に
暖かさを感じませんか?
946
:
信頼
:2014/11/04(火) 17:17:15 ID:0aEl0Lu20
やっとネット工事完了。
一ヶ月ほどかかりました。
947
:
信頼
:2014/11/04(火) 17:32:16 ID:0aEl0Lu20
おお書き込めた!
一ヶ月の間に面白い事が二つほどありました。
1つは夢の中で記憶喪失になり何も思い出せない状態になり、
そのまま夢から覚めて記憶が一気にババッと来たこと。
もう1つは最近食べてもすぐに満腹になり、
食べる量との違和感を感じてたんですが、
ある時またこんだけで満腹になってしまったよ!
もっと食いたい・・・・?!?!?!ビガビガビーン!(笑)
あーそうか!そんなに食う必要がもうないんだと、
パラダイムシフトが起こり大笑いしました(笑)
それから食欲から解放され、もうなんちゅーか絶好調!
何か腹が減らないし背骨にゾワゾワするエネルギーを感じるし、
笑いが込み上げてくるし(笑)
(´・ω・`)b 取り合えず皆さんお久しぶりですたー
948
:
国
:2014/11/04(火) 17:47:18 ID:QgDcy6kE0
名無しさんコメントありがとうございますm(__)m
なんか寂しいに焦点を当てたらなんか胸がモゾモゾする感じがしました!
暖かいような感じもしました。
もしかしてこれが今にあるなのかもしれんなーと感じました!
またメソッドをやらないと今までの努力が水の泡になるよって声がしました!
なぜって問いかけたら、静かになりました!
引き続きメソッドを中断して胸にあるものを感じてみます!
信頼さんお帰りなさい(^^)
949
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/04(火) 18:29:23 ID:clLuTaFY0
>>国さん
寂しさ、怒り、悲しみなど、感情は一時的なものです。
自分にとって辛い感情でも、勇気をもって感じきると楽になります。
また、どんな感情も根底には、国さんが書かれたモゾモゾする、暖かいものがあります。
思考と一体化せず、今ある感情を感じきってみてください。
どうしてもメゾットをしなくなったら、またメゾットすればいいんです。気楽にいきましょう。
950
:
既にR
:2014/11/04(火) 18:41:17 ID:EM5QcTT60
あっ国さん解決したみたいで何より(^ー^*)
>>947
信頼さーん(*´∀`*)ノ
おかえりー(*´▽`*)
951
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/04(火) 18:42:25 ID:XgaEhdFE0
メゾット…
952
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/04(火) 18:43:41 ID:XgaEhdFE0
methodだよ
メゾネットと間違えないでね…
953
:
国
:2014/11/04(火) 18:57:01 ID:zaKQd4sY0
名無しさんコメントありがとうございますm(__)m
今の感情今感じるために湧いて出てきているんですね!
自分のクセなのですが、完璧に感じきってやろうとかすぐ考えていました!
感じ切るってどうやるのとか!思考さんが!(^-^;
またメソッド化しようとしているのかなー(^-^;
その都度気付いて今にいます!
954
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/04(火) 20:20:04 ID:46VYtT7A0
>>952
さん
失礼しました。
>>国さん
分かります。
どうやって?と、つい思考で考えてしまいますね。
考えてはダメということではないですよ。
混乱したり、苦しくなったら、書き込んでくださいね。
955
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/04(火) 21:19:20 ID:uvh3mEKU0
>>919
>でもこれも別の領域のお仕事だからあとはほっといて(*´∀`*)ノ
>なるだけ毎日楽しく過ごしていきましょー♪
既にRさん!!
今、気づいたのですが、
これがひょっとして「今ここ」とか?「手放す」とか「充足を見る」ってこと??
956
:
既にR
:2014/11/04(火) 21:31:38 ID:EM5QcTT60
>>955
さん
そだよー(*´∀`*)ノ
みんな繋がってるんだよ♪
ざっくり言えば「今ここ」=別の領域
にお任せ(手放し)して毎日を楽しむ(充足を見る)。
こんな感じかな♪
気づきがあったんじゃないかな?
957
:
955
:2014/11/04(火) 22:26:24 ID:HWtwC7Qc0
>>956
あったよー!!!気づきガー!!!\(°Д° )/
それ、前からやってたー!!!
でも、前は。
「なるようにしかならん(´-ω-)ウム」
っていう半分諦め+でも今やんなきゃいけないことを片付ける以外に
私が生きていく道はありゃーせんって感じだった。
どうせ叶わないって思ってたから
希望に期待しない、希望に反応しない為の防御策っていうか、そんな感じ。
これを、「なるようになるだろ( ´ ▽ ` )」
って生きてってみようかなー
958
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/04(火) 22:31:00 ID:SfNLkf/M0
今日テレビ観てたら最近瞑想(マインドフルネス)が流行ってるって言ってて、
うつ病の治療に活かそうと研究してるW大の教授が
「ほとんどの人は過去のことを考えたり未来のことを考えたりして今に意識を向けていない」って
感じのこと言ってて、あー確かにそうだなーってストンと来た。
108さんのまとめを何回読んでも「今ここ」が全然頭に入って来なかったんだけど、
自己観察を始めたからか、理解しやすくなった気がする。
日常の色んなところにヒントが転がってるのかもって思ったよ。
私は瞑想が苦手だから自己観察で別の領域にいるんだけどね。
959
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/05(水) 01:44:40 ID:QX6CpcLI0
酔っぱらいさんもう来ないのかな…
もっと語って欲しかったのに
.:*~*:._.(寂´・ω・`、)ショボボボーン
960
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/05(水) 09:06:05 ID:HWtwC7Qc0
酔っぱらいさんを召還する為に
今晩、お神酒を捧げてみる。
ビールという名のお神酒をな!(`・ω・´)キリッ
961
:
既にR
:2014/11/05(水) 10:26:04 ID:EM5QcTT60
>>957
955さん
いい感じ(≧∇≦)b
962
:
既にR
:2014/11/05(水) 10:31:27 ID:EM5QcTT60
>>958
さん
そうなんだよね!
ユーミンも歌ってます♪
「目にうつるー すべてのものはー メッセージー♪」ってね♪
まさにこれ!(≧∇≦)b
自分の好きなやり方やりやすいやり方でいいよ!
俺も瞑想は向かなかったから自愛やったしww
自分なりの方法でゆるーく生きましょう♪
963
:
信頼
:2014/11/05(水) 17:07:30 ID:0aEl0Lu20
聞いてたら笑いが止まらなくなりました!
いや、笑う話しではないんですが、もうその通りだと納得しまくりの笑いなのでした。
普勧坐禅儀 座禅の基礎 井上貫道老師 悟りへの道:
http://youtu.be/nAuc6MCgyS0
964
:
国
:2014/11/05(水) 19:25:58 ID:zaKQd4sY0
名無しさん、既にRさん素晴らしいレスありがとうございますm(__)m
感じるって何みたいに思考で考えてしまいますが、感情を感じようと胸の辺りを意識しています!
なんかモゾモゾ、モヤモヤしますねー
今にいるってこんな感じなんですかね?
965
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/05(水) 20:14:52 ID:.HwInTs20
>>国さん
感情は無理に感じようとしなくても大丈夫です。
自然と沸き上がってくるものなので、沸き上がった時に感じきってみてください。
あと、国さんに質問します。
正しい答えはありませんので、自由に考えてみてください。
どうして思考で考えてはいけないのですか?
どうして正しいやり方を求めるのですか?
正しい、正しくないは、誰が判断していますか?
とにかく頭に浮かぶ、当たり前のことを
自分に問いかけてみてください。
何が本当のことなのでしょうね?
思考が降参するまで問いかけてみてください。
966
:
国
:2014/11/05(水) 21:08:41 ID:zaKQd4sY0
名無しさんコメントありがとうございますm(__)m
確かに感情って自然と沸き上がるものですよね!
無理に感じようとしてました!
質問!問いかけてみます!
何が本当で誰が決めたのでしょうかね!
答なんてないのかもしれませんね!
967
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/05(水) 21:18:16 ID:.HwInTs20
>>国さん
もし時間があったら、動画みてみてください。
スマホだと、URLの貼り方が分からないのですが…
YouTubeで悟りとは何か?という、エックハルトトール氏の動画です。
968
:
国
:2014/11/05(水) 21:53:37 ID:zaKQd4sY0
名無しさんコメントありがとうございますm(__)m
動画みましたよ!
未来への努力とスピリチュアル探求!
めっちゃしてますね!
慈悲の瞑想も瞑想も何もかも、私を変えるための、未来のための努力でした!
今にいる努力!
努力ってなんだろうなー笑
969
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/05(水) 22:49:56 ID:.HwInTs20
>>国さん
国さんは、割りと頭で考えてしまうほうだと思います。私も同じです。
そのようなタイプは、今日最初にレスしたように、
思考が答えられない質問をして、思考が降参したあとで
今にいるを意識すると、割りと楽です。
あと自分に問い掛けをすることで、
自分が信じてきた観念は、実は真実じゃなかったと分かると
思考にも振り回されにくくなります。
970
:
国
:2014/11/05(水) 22:59:07 ID:zaKQd4sY0
名無しさんコメントありがとうございますm(__)m
そうなんです!すごく頭で考えてしまうタイプです!
あんまり考え過ぎるなとか昔から言われたりするのですが、考えない状態って何?みたいにますます考え込む始末なんです笑
高校生の頃それが原因で10円ハゲが3つできました笑
名無しさんも同じように考え過ぎるタイプなのですね!
わかりました!
思考が降参するような質問をたくさんして今を意識してみます!
971
:
信頼
:2014/11/06(木) 14:05:14 ID:0aEl0Lu20
本当の自分とは、これから作りあげる本当の自分じゃあない。
既に本当の自分はある。
探そうとしている。
何処にあるんだろうと探そうとしている。
探そうとしている限り見つからない。
だってマジで目の前いや、目の前より後ろ自分の中心にいる。
こんなにも楽で、暖かく平穏で安心出来る領域。
(表現出来る言葉が見つからないから領域と書いておこう(笑))
本当の自分なんて本当にあるのかと疑っている人、
マジであるから安心して!
何が切欠で見つかるかはその人によって違いますが、
ある(笑)
今まで学んだスピリチュアル的知識、メソッド、全部まるごと
捨てていいよ!
そっちじゃない、こっちだったのよ!(笑)
(´・ω・`)b 今日も笑いが吹き出す!
972
:
ルル
:2014/11/06(木) 18:13:47 ID:GApHJX9A0
「今ここに」が
自分専用の最高のパワースポットだそうですね\(◎o◎)/!
973
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/06(木) 19:17:12 ID:SfNLkf/M0
さっきニュース観てたら、突然「今の政権を信頼するしかないんだなー」って思ったww
アベ政権に対しては特に賛成も反対もないんだけど、一有権者として、
日本が良くなるように信頼を寄せていくしかないんだなと。
そこから「別の領域」とか「今ここ」とか「本当の自分」とか色々あるけど、
そういう目に見えないものを信頼するしかないんだなーって納得したww
うん、自分でも何言ってるのかよく分からないけどww
気付きって突然訪れるものなんだね。
974
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/07(金) 00:06:59 ID:UCAmUOZs0
質問なんですけど、一人の人、いわゆる特定個人の願いに関して何かのレスでそれ以上の人なんてたくさんいるから個人に執着するの不毛だとかかれてました。
特定個人も叶うんじゃないの?
それとも特定個人かもしれないしそうじゃないかもしれない、どっちにしろあなたは幸せだよって言うけど、それは結局選択できないってことなのかな?
975
:
信頼
:2014/11/07(金) 04:42:06 ID:0aEl0Lu20
>>948
国さん
>>950
既にRさん
ヽ(・ω・)ノただいも〜
(´・ω・`)b 遅レス(笑)
976
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/07(金) 06:18:15 ID:dJXrBkDw0
>>974
さん
書かれいることは、例えば恋愛に関してとかそういうことでしょうか?
977
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/07(金) 07:39:55 ID:s/MxsUvw0
>>974
さん
想定されていることと違うかもしれませんが
恋愛に関することでレスします。
まず特定個人に「恋愛感情」をいだく、執着することは自由です。
しかし特定個人との恋愛が成就するかは別問題です。
叶うこともあれば、叶わないこともあります。
○○したから叶うとコントロールできるものではありません。
※ただ、これは私の考えです。
まず注意してほしいのは、あなたはどう思うかという点です。
答えを知りたいと思うのは何故ですか?
誰かのレスを読んで、不毛と書かれたから不毛になるのでしょうか。
適当なレスかもしれませんよ。
多数の人が不毛と言って、結局選択できませんと書いたら、それが真実になるのでしょうか?
978
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/07(金) 08:27:49 ID:HWtwC7Qc0
>>974
私は達人というわけではないですが
ラクになった考え方を紹介させてもらえますね。
特定個人の恋愛をのぞむとき、
「相手に振り向いてもらう」「相手を振り向かせたい」など、
相手自身に軸をおいた考えた方やイメージングになりがちです。
それは、結局自分の外側に幸せの基準をおいているので
潜在意識の基礎と反しないかな?と不安が湧いたり
叶ったり叶わなかったり…というのが頭を過ります。
「相手を振り向かせたい」というより、
「自分が彼or彼女とラブラブしてる状況」や
「自分が彼or彼女の最愛のパートナーになる」
を願望にすると良いです。
言葉だけを理解すると、前者も後者も変わらない風に捉えてしまえるんですけど
前者は、お相手に〜してもらいたいという願望
後者は、状況や「そういう自分になる」を引き寄せる願望です。
思考のベクトルを相手に向けるのではなく、自分や状況に向かせます。
979
:
既にR
:2014/11/07(金) 12:02:30 ID:0WnbBrOc0
>>978
それクレさんの「なる」だね♪
俺もよくやったなぁ(*´▽`*)
980
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/07(金) 13:55:49 ID:UCAmUOZs0
よく言われてる別の領域とか自愛とかで認識の変更が起こると今までの願望が選択肢になるってisaさんだったかな?備忘録で読んだんだけど、977さんのレスの叶ったり叶わなかったりはエゴを採用してるからの話ですよね?分離でなく完璧を採用してれば全てが一体で選択肢として選ぶことができるんですよね?
じゃあ自愛とかで別の領域がわかっているのに叶わない人ってなんなんでしょうか?
別の領域はわかるけど、何も動きがないのはなんでですか?
いろいろ一気にすいません
981
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/07(金) 19:23:05 ID:.HwInTs20
>>977
さん
おそらく私の言いたいことと、少しズレています。
この辺は言葉にするのが難しいです。
まず、別の領域はずっとあるものです。
自我や感情、思考、出来事を傍観している意識ともいえます。
それは不変、不動、愛、無、静寂などとも言われます。
そこにいる、そこに気づいたからと言って
思考や自我はなくなりません。
悟った人も思考しますし、この世界に存在している限り、分離して生きています。
二元性の世界に生きていて、一方だけを体験し続けることはできません。
それをコントロールすることは、できません。
それを、ただ「見る」のが別の領域です。
別の領域を〜、完璧を採用〜などは、
誰が考えて、認識していますか?結局は思考ですよね?
根底には、人生をコントロールしたいという思考があります。
なので、977で回答したように、何もコントロールできません。
そもそも別の領域は何もコントロールする必要もないからです。
悟り、別の領域にいても、魔法使いのようにコントロールできることはありません。
できることは、今ここにいて、充足を感じることです。
備忘録とは異なっているでしょうし、私の認識です。
これが真理だと、押し付けるつもりもないです。
分かりにくい文ですので、質問があれば答えます。
982
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/07(金) 19:24:01 ID:.HwInTs20
>>977
でなく、980さんへのレスです。
失礼しました。
983
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/07(金) 19:35:12 ID:.HwInTs20
つまり、自愛や別の領域が分かる =願望が叶うではありません。
全く別物です。
なので、叶うこともあるし、叶わないこともあります。
なんとか=で結びつけようと試行錯誤してるのは、思考です。
984
:
国
:2014/11/07(金) 19:37:06 ID:/vz02BKg0
名無しさん、信頼さん、既にRさんいつも素晴らしいレスありがとうございますm(__)m
自分に当たり前のことを質問すると思考さん結構降参しますね!
今にいるのも少しずつですが、掴めてるような感じです!
でもすぐに思考に飲まれてしまうことが多いですが(^-^;
985
:
信頼
:2014/11/08(土) 06:55:21 ID:0aEl0Lu20
>>984
国さん
今にある、つまり本当の自分にいる。
貼った動画で( ゚д゚)ハッ!っとする事を言ってます。
みんな今にある状態になる為に、今にあるとは何だとか、
その状態になるにはどうするのだろう?と探します。
しかしそれは勘違いも甚だしい。
探している限り永遠に見つからない。
既に今にあるのだから、何故さがそうとするのか?
扇子をポンと叩いて、音を聞いた時、何か心が動きますか?
ただ音を聞いた時、心は何も動いてないはずなんです。
それが今にあるって事。
私は大笑いしました。
確かに心は動かない。
音をただ聞いた時、確かに心は動かない。
こんな簡単な事が今にあるなんですよ(笑)
こんなにもしょうもない軽いのが今にあるって事なんです。(笑)
986
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/08(土) 10:08:23 ID:ubODXA320
身近な人が金のことで喧嘩して
その怒りがこっちにまわってきて
負の連鎖
どうしてこんな世界なんでしょうね
もっと生きやすくて楽しめる世界もあるはずなのに
987
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/08(土) 12:56:18 ID:HrKEJCWE0
>>983
さん
レスありがとうございました
ということは結局叶わないものもあるということですか?
理解力なくてすいません
988
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/08(土) 13:06:22 ID:HWtwC7Qc0
>>979
そうかーこれがクレさんの「なる」だったのかw
まとめサイトで読んだ事はあったのですが、
そのときはピンとこなくて
最近ようやく感覚で会得しました
989
:
既にR
:2014/11/08(土) 17:06:45 ID:4QXFYmuc0
>>988
さん
素晴らしい♪(*´∀`*)ノ
色々分かってくると達人さん達が言ってたことが繋がってくるよね♪
990
:
国
:2014/11/08(土) 17:35:25 ID:tPYio/sM0
信頼さんコメントありがとうございますm(__)m
すごい簡単なことなんですね!
なんか拍子抜けしました!
達人さん達が言っておられることん簡潔に話されていますね!
明日人前に出て話すことがあるので、今ここの状態でやってみます!
991
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/08(土) 18:00:02 ID:Wj6AZlys0
千
992
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/09(日) 10:01:37 ID:dJXrBkDw0
>>987
さん
はい。叶う叶わないはコントロールできませんから。
別の領域にいると、エゴや思考の願望に振り回されなくなるとは思います。
993
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/09(日) 22:25:24 ID:HrKEJCWE0
叶わないものもあるって望んだことに結局ならないってこと?
なんかチケット読んでいろんなものが体感できて本当の意味で府に落ちても結局だめだなんて。
訳がわからんし絶望じゃん(笑)
994
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/09(日) 22:34:58 ID:HWtwC7Qc0
>>993
横レスだけど
願望を握りしめたまま腑に落ちるって事自体
相当難易度高い。
ていうか難しいと思う。
でも一旦手放して、腑に落ちたら
「あ〜ら。選択肢は平等になんでもあったのね」って気づく感じだと思う。個人的には。
995
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/09(日) 23:05:45 ID:dJXrBkDw0
>>993
さん
「自我」が願望をもち、
「自我」がコントロールしたいと方法を模索しているからです。
願望に対して、これをすれば叶う信じるとのは自我です。
手放せば叶うよ、自愛すれば叶うよ、など。
なんとか方法を探してるのも自我です。
人生をコントロールしたいのも自我です。
現段階に不足、不満、不安を抱えてるのも自我です。
別の領域で、心から充足を感じて、
内面が変化することで外部の世界も満たされるという面はあると思います。
でも、生きている限り、愛する人とも死別します。
得たお金や、物、職を失うことがあるかもしれません。
このような辛いできごとは、自分が別の領域にいられず、
自分が選択できなかった結果ですか?
別の領域、大いなる存在、無、などと言われているものは
これらの人生における辛いこと、悲しいことも含んで完璧という認識です。
自我を越えた世界です。
その点では、コントロールできることはないと思っています。
なぜ絶望になるのでしょうか?
願望が叶わない=絶望は、あなたの思考が思ってることですよね?
996
:
梅おに
:2014/11/10(月) 02:27:08 ID:pXFppFOQO
達人だらけになってるじゃないかw(´ω`)
997
:
既にR
:2014/11/10(月) 08:35:18 ID:nsEcDkdk0
>993さん
横だけど
んー…「叶わないものがある」っていうのは語弊があるかも^^;
そうじゃなくて「全て叶っている」んだ。
あなたにとって良いことも悪いことも。
あなたが望んだ結果が得られないと思ったらまずやり方が違うかあなたの方向性が違うのだと思う。
それを教えてくれるのが「現実」なんだ。
「あなたの内部はこんな感じだよー」って教えてくれるんだ!
そんな「現実」を変えようとしたりコントロールしようとするのはおかしいと思わない?
変えるべきはあなたの「内部」なんだ。
それについては色々みんな教えてくれているから参考にしてみてね(*´∀`*)ノ♪
998
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/10(月) 12:25:03 ID:qMM3UE6Q0
995でレスしたものですが、
私は「変えるべきは、あなたの内面」とは思いません。
何も変えるべきものはありません。
望んだ結果が得られない=やり方が違うではないと思います。
どんな願望でも叶うような正しい方法はありません。
この地球に生まれた以上、絶対にどうしようもない法則はあります。
そして、この世界は二元性です。
自分ではどうすることもできないことが多いです。
正しいやり方を模索するのは自我です。
今ここで全て完璧で、愛が存在するのは別の領域です。
999
:
553
:2014/11/10(月) 12:32:30 ID:q2Fb3BlY0
999GET!?
すみません、その為だけに戻ってきちゃいました。
1000
:
553
:2014/11/10(月) 12:33:31 ID:q2Fb3BlY0
ついでなので、、、
1000GET!
1001
:
553
:2014/11/10(月) 12:46:09 ID:q2Fb3BlY0
話を横に逸らしてすみません。
私の「999と1000を取りたかった」願望がここで叶ったのはさておき、皆様、続きをどうぞ(^^)/
1002
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/10(月) 13:39:56 ID:HrKEJCWE0
レスたくさん頂いてありがたいのですがそれぞれで違うことおっしゃっててもう混乱状態です
998さんのおっしゃってることは997さんのおっしゃってることと最終的に同じなのか全く違うのかもわかりません
わたしには998さんのおっしゃってることがそのままだとチケットを読んだことを後悔しそうですが
1003
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/10(月) 14:42:47 ID:Edo56CSc0
>>1002
さん
「あなたにとって快」であれば、それが真実。
998さんのレスを読んで「絶望」を感じるなら、あなたにとって嘘。
1004
:
既にR
:2014/11/10(月) 14:59:19 ID:nsEcDkdk0
>>998
さん
確かに変えるべきことはないしそのままの自分でいいんだけど「変える必要なかったんだ!」と気づくことが内部の認識変更なんじゃないかな?と思うんです。
それに「叶わないもの」や「どうしようもないもの」があるとなるとチケット的にどうなのかなぁと思って^^;
「全て叶っていて、完璧」がチケットだとおもうので♪
気を悪くしていたらごめんなさいm(_ _)m
>>1002
さん
混乱させてしまってごめんねm(_ _)m
わからないことがあるならいっぱい書き込んでね(*´∀`*)ノ
他にも答えてくれる人がいると思うし!
1005
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/10(月) 15:47:25 ID:HWtwC7Qc0
>>1002
私も混乱させちゃったかな、ごめんなさい!
私も
>>1003
さんの意見にまるごと同意です。
人は絶望する為に生きてるわけじゃない。
今日はいいことあったよ♪
私はもう30をとっくに過ぎた、いい大人だけど
新しい同性の友達ができた
超うれしい(*´ω`*)
しかも異性の友達もこれから広がっていきそうな予感♪
1006
:
信頼
:2014/11/10(月) 17:25:58 ID:0aEl0Lu20
確かに達人だらけだ(笑)
1007
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/10(月) 17:41:04 ID:n61eQIA60
>>1002
さん
混乱させて、すみません。
絶望させるつもりで書いたのではありません。
叶わないもの、どうしようもないものの
捉え方が、私と他の方では違うのだと思います。
不安定なものに願望を上塗りするより、揺るぎないものを感じて
自分の自我に気づいてもらえればと思っていました。
余計なお世話ですね、私の書いたことは忘れてください。
もともと押し付けるつもりはないです。すべて嘘と思っていただいて構いません。
1008
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/10(月) 18:35:02 ID:OeyE2hKg0
>>1007
さん
あなたに非はない。誰にも非はない。
ただ、あなたが採用してる「叶わないもの、どうしようもないものもある」の
観念が1002さんには合わなかっただけ。
あなたのレスで何かに気付いた方もいるだろうから、
全員にとって「嘘」ではない。
1009
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/10(月) 20:21:06 ID:s/MxsUvw0
>>1008
さん
どうも、ありがとうございます。
信じて欲しいという気持ちはないので
嘘でもいいと思っています。
コントロールできない、叶わないの下地といいますか、
本質を知れば絶望はしすことはない、充足を感じられるはず、という私の押し付けがあったと思いますので。
1010
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/10(月) 21:45:01 ID:RXElM/5s0
今の願望が叶わないとして、それで絶望するということはそれが叶わないと幸せになれないと信じているからですよね?
しかし真実はそうではなくて、叶うか否かに関係なく幸せになります。幸せに条件は要らないからです。
今はまだ何らかの条件が必要だと信じているから叶わないことが重要な問題になってしまうだけです。
1011
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/10(月) 21:58:09 ID:Cw3T4ecA0
言葉で表せない世界を言葉で表現するとなると
どうしても矛盾が生じますですね。
読む側のコツは、頭で理解しようとしようとしないことなんですけど、
「頭で理解せんと、どうやって理解すんの!」ってなりますもんねー。
こうなると108さんの「馬鹿になって…」って、しみじみ素晴らしい表現だと思います。
1012
:
399
:2014/11/11(火) 01:20:09 ID:Kc4Gt6xM0
あっ
なんか少しコツわかってきたかも(今更かよ!)。
いい気持ちでいる、とか、アファだ、意図するだなんだって気の向いたときにやってたけど、それぞれ「そうなったとき、願望が叶った時の周囲の反応」に対して恐れを持ってしまって、いわゆる意図取り下げ*鬈*分下げをしてしまってたことに気付いた。
全然自分主体じゃないし、今にもいないじゃんね、これじゃ。
何でこんな周りの反応気にしてたんだろ?自分の内面だけのことだし見えてないのにね。
このコツ忘れないうちにもっと内面楽しんどこーっと!
ってなった今日!
1013
:
399
:2014/11/11(火) 02:44:21 ID:Kc4Gt6xM0
自分メモ
無意識下での受取拒否
1014
:
既にR
:2014/11/11(火) 04:51:56 ID:EM5QcTT60
>>1012
399さん
(≧∇≦)b♪
1015
:
399
:2014/11/11(火) 12:36:10 ID:Kc4Gt6xM0
>>1014
Rしゃん!!!!!
これ、この方向性で合ってる!!?またミスったりしてないかな!!?
受け取ってええんやで!ってしても、「いやいやそんな…ハッハッハ」って拒否ってたんだよー。
だから、昨日の書き込みからはずっと自分に許可出しまくってる。まだ全然拒否してるけどね、いやいや受け取れませんよって。
でもこれに気付いてから身体が物凄い熱くなってエネルギー体みたいになった。ボッ!!て感じ。
寝たいのに眠れない、そんでよくわからんけど、もう一人の自分?ハイアーセルフ?だかなんだか登場してわけわからん感じになった。登場したのは長髪の男の人だったけど、夢かな。
あーーー!!!!
1016
:
既にR
:2014/11/11(火) 13:05:04 ID:9JdQDXdg0
>>1015
399さん
合ってる合ってないはあなた次第だぜ??
自分を信じて進んで見ようぜ(≧∇≦)b
それと拒否ってる自分がいるならセドナとかで「ありがと!バイバイ(*´∀`*)ノ」ってしちゃいなよ!
全部ちょーだい!って♪
もし399さんの中にもう1人の自分と会えたなら思考使わずにハートに問いかけてみ??
なんらかの形で返ってくるかもよ??( ´艸`)
1017
:
399
:2014/11/11(火) 13:16:47 ID:Kc4Gt6xM0
>>1016
Rしゃん!!!!!
そのもう一人の自分(?)は今もいるんさ。
(^ω^)ニコニコって感じで!
昨日初めて見付けた時は、(」・ω・)オッスみたいな登場で、やっと見付けたな?つって。
そいつは「もういい加減(許可して)いいのに」って言ってる。
つーかなんなんこいつ!!!?誰だよ!!!
バイバイして全部ちょーだい!!
ってしたいー!!いやする。
セドナでもなんでも、これはしつこくやるよ、なんかやっと突破口見付けた気がしてるし!
1018
:
既にR
:2014/11/11(火) 14:08:44 ID:9JdQDXdg0
>>1017
399さん
いいじゃん♪
それ本当のあなたですよ!
そいつあなたの幸せ知ってますよ!
だから聞く耳立てて素直に無防備に言うこと聞いてみて♪
そのうちそいつと一体化してくるよ( ´艸`)
突破口見つけた?
本当はもう突破してたりして( ^▽^)σ)~O~)ww
1019
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/11(火) 21:05:30 ID:IS5LtO260
辛い状況のときにエゴが「おら、いまはこれこれこういう現実なんだから落ち込めよ」って言ってて素直に落ち込んじゃうことになる。
しかし実際は「あるように見える現実」と「過去の記憶」によってあたかも本当にあるように感じさせるエゴの誘導。つまり嘘。
不都合なことは虚像(錯覚)で、本当はなにやってもいいし、やらなくてもいい。
今までは無意識に誘導に乗せられていたけど、そうしなくてもいい。
1020
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/11(火) 21:09:58 ID:IS5LtO260
それに気づけばエゴの言う通りの「現実に合わせた自分」から抜けられるようになる。どんな状況でも好きに振る舞えることがわかる。
つまり世界は壮大な遊び場だったってこと。
気付いたので勢いで書き込んだ。
連レス失礼。
1021
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/11(火) 22:03:24 ID:SfNLkf/M0
最近、大好きだった自己啓発系の本が全然面白くなくなったなー。
よくある「MBA式〜」とか「ハーバードが教える〜」とかそういうの、
昔は大好きで、こうすれば理想の自分になれるんだ!ってよく読んでたけど、
最近本当に面白くない。
しまいにはエイブラハムとかセドナとか、大好きだったアラン・コーエンの本も捨てちゃった。
年とって感受性が弱くなったのかなww
1022
:
既にR
:2014/11/11(火) 22:39:00 ID:EM5QcTT60
>>1019
さん
気づいたことがあるならドンドン書いちゃって下さい(^ー^*)
それが誰かの為になりますから♪
しかしみんなの言うとおり達人ばっかだな( ´艸`)ww
1023
:
既にR
:2014/11/11(火) 22:40:51 ID:EM5QcTT60
>>1021
さん
それ感受性がなくなったんじゃなくてもうあなたに必要なくなったからじゃないですか?
そんな本なくても自分は幸せになれる!!
みたいな( ´艸`)
1024
:
誰かの孫
:2014/11/12(水) 06:24:55 ID:uDbRCdWM0
おはようございます。
またきますね(笑)
いろいろ書きたいことあります。
1025
:
399
:2014/11/12(水) 07:58:46 ID:Kc4Gt6xM0
>>1018
Rさん!!
本当の私ー!!?マジでーー!!?
本当の私、男なん!!?(笑)
こいつ無口なのかまだ通じきれてない?のか、あんま喋らない…
喋れ喋れー!
突破、全然してないよ!!!!
今こうなったらいいなーってやつ、目の前で現象化してもおそらく受け取れないのあるもん!でもいいの。ゆっくりやる(^-^)
孫さんキターーーー!!!
孫さんの話し聞きたい、正座して待ってる(**'ω')*鼹
1026
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/12(水) 08:09:18 ID:HWtwC7Qc0
あ、孫さん!
ちょうど昨日のお昼に「孫さんどうしてるかな?」って思ってたんだ
引き寄せたーキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
>>1025
399さん横レスですが、そいつは喋らなくても
日々の出来事を通じて何か伝えている事がありますぜ♪
っていうか、実は
自分の周りで起きてる事は全部そうなんだと思う今日このごろ…
私も自分のハイヤーセルフと会話してみたい…
1027
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/12(水) 08:35:11 ID:YamXyzSM0
ハイヤーセルフとか、神様っていうものは
思考が作り出したと思いませんか?
悟っていない自分を導く、見守る存在として。
頭の中で、天使と悪魔がいるように、エゴとエゴを超越してる存在を頭の中で作ってるだけでは。
1028
:
既にR
:2014/11/12(水) 09:17:54 ID:VWduEVUo0
>>1025
399さん
だからそれisaさんの言ってた自分の中の異性性ってやつww
言い方悪かったね(;´Д`)
どっちも本当の自分なんどけどねww
>>1024
孫さんおかえりー(*´∀`*)ノ
ドンドン書いちゃってーー♪
1029
:
既にR
:2014/11/12(水) 09:20:03 ID:VWduEVUo0
>>1026
さん
引き寄せキターーーー(・∀・)wwww
おめでとうございます!
全くその通りでございます(*´∀`*)ノ
1030
:
既にR
:2014/11/12(水) 09:25:00 ID:VWduEVUo0
>>1027
さん
思考で作り出しちゃいけないかなぁ??
最近思考やら自我やらを敵意(?)してる人いるみたいだけど(勘違いだったらごめんね^^;)この現実世界にいる以上自我やエゴは消えないし思考して生きていくと思うんだよね♪
だったらどんな思考しても楽しんでいければいいんじゃないかな?と僕は思いますよ(^ー^*)
これはあくまで持論であって独り言だからスルーで(*´∀`*)ノ
1031
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/12(水) 10:05:23 ID:HWtwC7Qc0
最近このスレなんかすごいねー!
触発されてふと感じたことを書いてみる。
ハイヤーセルフ=別の領域=神とかそういうのは、
エゴや思考が何を言ってても、
その人が心に抱いている概念を粛々と実現してくれている。
そしてエゴ視点におきかえて考えてみる。
自分の周囲や外側、現実的に何が起ころうが、
自分が快になる事、今与えられている事を日々粛々と対応し、行動にうつしていく。
結局生きてるレイヤー?次元?が違くても
同じ事をしてるんだよね
まるで入れ子みたいに…。
※「粛々と」って書いたけど「着々と」でもいいし「嬉々として」でもいい。
その人の生きてる温度によって表現は変わるかも。
1032
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/12(水) 12:20:23 ID:46VYtT7A0
>>既にRさん
私は、思考やエゴを敵視していません。
むしろ必要なものだと思っています。
何もコントロールできないというのが持論ですから。
でも、願望を叶えたいということに対して
既にRさんは、叶わないということは内面を変える必要があるとレスしてましたよね。
それは、てっきり思考やエゴを指しているのかと思いました。
現実を変えるのに変化が必要な内面って思考のことではないのでしょうか?違います?
もし思考を変える必要があるものと認識しているなら敵視してるのはどちらですか?
私は、思考は消せない、思考に力はないから
何も変える必要がないと思ってます。
1033
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/12(水) 12:38:11 ID:46VYtT7A0
幸せでいないといけない、ワクワクしないといけないということは、ありません。
ランナーズハイのように、スピリチュアルハイになり、精神探求をしていくと
「幸せな」状態、「悟った」状態、「安定、安心を感じた」状態になります。
一時的に満たされ、幸せを感じても
また思考に押しつぶされたり、逆の状態を体験することになります。
ハイヤーセルフ、別の領域でもいいですが
何かになる、幸せになる、悟るという状態を探し求めないでください。
不幸、悲しみ、怒り、幸せ、喜び、楽しみは全て同じです。
楽しみを求めても、楽しさが続くわけではありません。
感情、願望、思考、状態、何でもまず本物か見極めてください。
変化するものを信じないように…
悟ったようなことを言っても、思考が作り出しているなら、変化しますし、真実とは言えません。
まとまりはないですが、言いたいことは以上です。
ここだと受け入れられにくい考えだと分かりましたので、去ります。
1034
:
既にR
:2014/11/12(水) 13:06:28 ID:VWduEVUo0
>>1032
さん
んーと思考やエゴではなくて…
なんて言うんだろ…立ち位置と言うか捉え方と言うかwwww
僕もそうだったんだけどチケット知らなかったりすると不安や心配を抱え込んだりある程度知識増えると今度あーでもないこーでもないって試行錯誤するよね?
そういうことが一切いらないんだ!と気づくこと。
不安や心配をしてもいいんだと分かること。
思考やエゴがいてもいいんだと気づくこと。
これが内面の変更だと思うんだ。
根本的なものは変わらないと思うし色々な見方ができて勉強になりました!
ありがとうございましたm(_ _)m
1035
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/12(水) 14:13:41 ID:rYItqiM.0
>>1033
そんな、去らないでくださいな(´・ω・`)
おっしゃってること、すごく理解できます。
>不幸、悲しみ、怒り、幸せ、喜び、楽しみは全て同じです。
私事ですが過去に悪い癖がありました。
不幸、悲しみ、怒りを感じたとき、感じるだけに終わらせず、
その後、自分に鎖を付けていました。
行動の幅と可能性を狭めてました。
感じるだけでいいんだ、と
鎖を付ける必要は無いんだと、このスレを通して発見しました。
不幸、悲しみ、怒り、幸せ、喜び、楽しみは同じなのに、無意識のうちに
不幸、悲しみ、怒りにウェイトを置いていた。
鎖を断ち切ったら楽になりました。
「万物は流転する」という言葉があるように、
この世の出来事は全て変化するように感じてます。
真実も角度を変えてみれば、違うものに見える。
真実がなくても別にいいや、特に困らないし
というのが私の当面の結論です。
書いてはみたものの、自分メモだ、これ…orz
でも言いたい事は、既にRさんと似たような感じかな?
スレ汚しすみません…
1036
:
もぎりの名無しさん
:2014/11/12(水) 19:37:18 ID:SfNLkf/M0
>>1023
既にRさん
>>1021
です。
そうなのかな?そうだと嬉しいなー。
これまでそういうのに縋ってたんだなーって改めて思った。
今は自己観察に縋ってるけど、その内108さんの仰るように
「何もしない」時が来るのかな。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板