したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第五十二幕】

1096NASA局長:2013/05/20(月) 21:35:52 ID:UaYJpfRA0
>>1077
>DAZE氏

いやはや、いつだか貼ったこのページの内容を体感するごとくみなさんで創造をシェアしてますな・・↓
http://www.funaiyukio.com/spilitual/index_0904.asp

1097もぎりの405:2013/05/20(月) 21:37:41 ID:bcOkiY4YO
>>1089さん
よかった〜 ホントによかったですね。安心しました。

熱は下がりましたか?
ぐっすり休んでくださいね♪

1098もぎりの名無しさん:2013/05/20(月) 21:39:25 ID:G//QZ8lY0
>>1092
うん、じゃあもう、好きなだけもがけw
それが今のおまいには必要なのかもしれんのだぜw
起こったり泣いたり笑ったりしながら螺旋階段をゆっくり登っていくとイイのだぜw


>>1089
なんだ、取り越し苦労か。

    _, ._
  ( ゚ ◎゚)   ズズ…
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)


ま、お大事にだぜw

1099店長love:2013/05/20(月) 21:40:10 ID:oZiz2mAk0
>>1098
もがきたきないです。近道がいいです!

1100店長love:2013/05/20(月) 21:43:24 ID:oZiz2mAk0
>>1098
ごめんなさい、私結局
今のままのあなたが素晴らしい、今のままで店長引き寄せられるよといってほしいだけなんですね、、、
成長って、今の私の良さみたいのを亡くせと言われてるみたいでなんか寂しくて、、
すいません。
努力と感じずにレベルアップしたいければいいのに

1101店長love:2013/05/20(月) 21:44:05 ID:oZiz2mAk0
なんかすいません

1102もぎりの名無しさん:2013/05/20(月) 21:45:43 ID:gd3iohNA0
>>1089
良かったですねー。
そして営業所の方が理解のある方だってこともわかったってことですよね!!
そんな会社で働けることを含めて、
二重に良かったですねと言いたいと思います^_^

1103もぎりの名無しさん:2013/05/20(月) 21:50:41 ID:G//QZ8lY0
>>1096
( ̄ー ̄)ニヤリ


だからこそ皆我が事のように目が離せなくなってしまうんだよのぅw
まぁそろそろあれなのであれだが。


ところで>1047よ。
わしがここにいる理由のひとつはな、おまいのようなヤツがいてくれるからなのだぜw
おまいも知っとると思うが、企業なんてよぅ、自分の会社にダメ出ししてもらうためにわざわざ金を払ったりしておるわけだぜw
コンサルなんてのもそうだし、IT系なんかじゃISMSじゃなんじゃといって
わざわざ第三者に評価を依頼するわけだぜ。

だのに!
なぜ!
おまいは無償でダメ出しをしてくれるのだぜw!?
これはわしにとって途方もない恩恵であるわけだぜw

……まぁその評価がちゃんと生かされとるのかどうかは別として。(;´・ω・`)b

1104 葵光:2013/05/20(月) 23:55:51 ID:Nld2sKMU0
>>1089
おおおお〜〜〜〜ホントよかったね^ー^

ネズミの毛がお菓子に混入していても、
店長以下店員みな首にならなかったんだからね。
賞味期限切れとちょっとのごまかしくらいでは首にならないよね。
素直、正直は強力です。

大切なのはこれからのあなたの仕事への情熱、
頑張りすぎないようにガンバッテください

陰ながら応援してま〜〜〜〜〜す♪

1105もぎりの名無しさん:2013/05/21(火) 00:04:20 ID:jlJ4Mm7Q0
>>1085
よかった!

1106もぎりの名無しさん:2013/05/21(火) 00:04:48 ID:jlJ4Mm7Q0
間違えた>>1089へのレス。

1107もぎりの名無しさん:2013/05/21(火) 00:07:04 ID:S8qIrbzQO
>>1097
書き込みありがとう。
熱?誰かと勘違いしてないかな?

1108もぎりの名無しさん:2013/05/21(火) 00:08:36 ID:S8qIrbzQO
>>1102
書き込みありがとう。
今回の事で色んな気付きがありました。
皆さんのお陰です。

1109もぎりの名無しさん:2013/05/21(火) 00:09:58 ID:S8qIrbzQO
>>1104
よかった。でも皆に迷惑をいっぱいかけてしまった。

1110 葵光:2013/05/21(火) 00:20:46 ID:Nld2sKMU0
>>1109
気にしな〜〜〜〜〜い^ー^

1111 葵光:2013/05/21(火) 00:21:29 ID:Nld2sKMU0
>>1100 店長loveさん
>今のままのあなたが素晴らしい、今のままで店長引き寄せられるよといってほしいだけなんですね、、、

私も過去に女性に振られたことがありましたが、いや失礼あなたはまだ完全には振られていませんね。
私の場合は失恋した時はネットがなく、近所の飲み屋で店のマスターや知らない客にグダグダ振った彼女の
悪口いったり泣いたりわめいたり酷いもんでした。
酒は弱いのに毎日飲み屋のはしごや自宅でも飲んでましたよ、身体が変になるぐらいです。
これ以上は恥ずかしくて言えないぐらいみっともなかったです。
しかし、なんとか復縁しました。

男女の仲は誰もその結果をはかる事ができない摩訶不思議なところがあります、
言ってみれば奇跡もいっぱい起こり得る領域なんですよね。

だから今のままのあなたが素晴らしいんですよ。
何年か後に必ず分かります!いや今ここで分かってください!

自分も振り返ってみてその時は女々しくみっともなかったですが、その時の自分が今でも好きです。

1112ピグミ:2013/05/21(火) 00:27:55 ID:DQ/hYUOQ0
>>1022
だぜ氏のこのレス、超ありがたかった…

ありがとうございます(^^)

1113もぎりの名無しさん:2013/05/21(火) 00:37:46 ID:CKTmoKw60
熱は私じゃ
あー明日仕事行きたくない!!
苦しい!

1114信頼:2013/05/21(火) 02:24:05 ID:O.G9aaE.0
>>1089さん
(´・ω・`)b

1115もぎりの名無しさん:2013/05/21(火) 05:41:10 ID:G//QZ8lY0
>>1100
うーむ、叩けばどんどん何か出てくるのぅw

いいだろうか、成長は不可避なのだぜ。
しかし成長したからといっておまいの個性が失われるわけてわはないのだぜ。
むしろその個性をさらに磨き拡大したバージョンになるコト、それが成長なのだぜ。

おまいスマホとか使っとるだろうか?
定番アプリはちょいちょいアップデートがあるんだぜ?
だがアップデートしたからってそのソフトがまったく別物になるわけじゃねぇんだぜw?
機能が改善されたり、より使いやすくなったり、不具合が解消されたり、そのアプリの良さが
ますます良くなる、それがアップデートなわけだぜ。

だがおまいが言っとるのはこうだ。
『私というアプリには重大なバグがある。でもバグこそこのアプリの個性だ、
さああなたたち、バグでアプリが落ちまくりだけどそのまま使い続けて頂戴!』

もしそんなアプリがあったらおまいは使い続けるだろうか?
もっと便利で可愛くてバグがない別のアプリに乗り換えるんだぜw?

あるいはプリクラに例えてみようか。
ここに二台のまったく同一機種のプリクラがあるとしよう。
だが一方はインクが切れててうまく印刷されないのだぜ。

同じお金を払うんだったら、おまいはどっちのプリクラを使うだろうか?
やっぱりわざわざインク切れの方は使わないんだぜw?
そしてそのインク切れを、おまいはそのプリクラの『機能(個性)』だと見るだろうか?
いーや、それは決して機能や個性などではないのだぜ。
インクを補充して、初めて他機種と比べた性能の差異、すなわち『個性』が輝き出すのだぜ!

引き寄せの法則やバシャールのワクワクに従うと個性が失われそうで恐い、
という件についてはそれは恐るに足りないコトだ、という話が何度となく出てくるのだが
どこにあるんだか失念したので誰か見つけたら教えるがイイのだぜ。

1116もぎりの名無しさん:2013/05/21(火) 05:46:46 ID:G//QZ8lY0
>>1112
おぅ!


……ん?誰だぜw?まぁいいか。

てか次スレは立たんのか。
出て来い百八ぃ。

1117ピグミ:2013/05/21(火) 06:04:30 ID:DQ/hYUOQ0
>>1116
ダゼ氏、おはようございます♪

去年少しばかりお話しましたぜぃw

流れROMてて、良いことおっしゃるなぁ!!と思いまして…

ありがとうございます(^^)

1118もぎりの名無しさん:2013/05/21(火) 06:30:12 ID:ADJBd5vo0
>>1117
おぅもはよう(´・ω・`)ノ
うむ、そういえばいたなあ。うん。いたいた。そうそう。いたよ。うん。

しかしまぁおまいには届いたようだが肝心のヤツにはなかなか届かんのだぜぇw
ふむ、これも局長がほくそ笑む過剰ポテンシャルによる一人相撲なのかのぅw

1119もぎりの名無しさん:2013/05/21(火) 08:07:12 ID:QAd0tmW60
恋に落ちて盲目的になっている若い女性に、「距離を置け」「成長しろ」なんていってもねえ。
そりゃ、反発するわ。
そのままのloveちゃんを丸ごと受け入れてくれて、一緒に成長していける男が出てきたら一番いいんだけどね。
まあ、人は成長する必要があるのかも、私は懐疑的だけど。
既婚者の私には、まぶしい悩みだ。

1120もぎりの名無しさん:2013/05/21(火) 08:48:11 ID:yhPn9iXU0
>>1119
何を言う!

……恋は駆け引き、だぜw ( ̄ー ̄)ニヤリ

1121もぎりの名無しさん:2013/05/21(火) 08:56:36 ID:S8qIrbzQO
>>1110
気にしてしまう。じゃなきゃ戒めにならない。

1122もぎりの名無しさん:2013/05/21(火) 09:19:35 ID:QAd0tmW60
>>1120何言ってんの!

……恋は押し、よw(・∀・)

>>1121
うじうじいってんじゃないの。
反省とは、ちょっと省みてあと前を向くことなの。

1123もぎりの405:2013/05/21(火) 09:36:59 ID:bcOkiY4YO
>>1121さん
あなたの優しさによる行動だったことを理解してもらえたのだから、それでいい。
そんな職場で働けることに誇りを持って、あなたが先輩の立場に立つことがあれば、その時に今回のことを思い出せばいいのだと思います。

きっと私も大丈夫だし、きっとみんなも大丈夫!
世の中、言うほど悪くない!!

1124 葵光:2013/05/21(火) 10:27:32 ID:O/RWInrY0
>>1121
気にしないでいいですよ、
でも反省は大切です。

1125 葵光:2013/05/21(火) 10:35:06 ID:O/RWInrY0
>>1120
>……恋は駆け引き、だぜw ( ̄ー ̄)ニヤリ

>>1122
>……恋は押し、よw(・∀・)

う〜〜〜ん

……それでも恋は恋〜〜♪凹○コテッw

1126もぎりの名無しさん:2013/05/21(火) 10:57:34 ID:an.4UCCI0
チケットだなんだーって言ってるとエゴから離れるとか愛を送れとか色々言うけど
エゴの中でわちゃわちゃして恋するのも悪くないよね
すっごい楽しいもん!

1127店長love:2013/05/21(火) 11:42:30 ID:oZiz2mAk0
>>1111
私振られてますよ
しかも店長結婚しますし
それでも諦めないけど。
この恋が叶わないと生きてる意味なくなりそうで怖い

1128店長love:2013/05/21(火) 11:47:14 ID:oZiz2mAk0
>>1115
わたしがクソババアに劣ってる扱いなのが許せなくてつらいです。
私は店長と両思いにさえなればいいのに クソババアはいろんなものを欲しがる。
私もそうすればいいのかな
とくに同性に強く出れないんだよね
男に愛されない私にはなんの価値もないからさ

1129もぎりの名無しさん:2013/05/21(火) 12:32:27 ID:LhcLwpIA0
>>1128
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;

1130もぎりの名無しさん:2013/05/21(火) 12:35:29 ID:LhcLwpIA0
>>1128
何度でも言おう、劣ってる扱いなんじゃなくて劣っているのだぜ。
だから劣っている現実しか引き寄せられんのだぜ。

え?本当は優劣なんてないだろって?
そうだぜ、ホントはないんだぜ。
だがそれをおまいが創造しとるんだぜ。
じゃあ、それを創造するのをやめればいい。
まぁ創造したければし続ければいい。
それだけのコトだぜ。

1131もぎりの名無しさん:2013/05/21(火) 12:49:28 ID:kGR1wX7g0
>>1128
> 男に愛されない私にはなんの価値もないからさ

んなこたーない。
それはかなり大きな勘違い。
他人が愛そうか愛すまいがそんなもので価値は変動しません。これは誰でも同じだし物でも同じ。

1132もぎりの名無しさん:2013/05/21(火) 12:52:58 ID:GjIbDZBc0
助けてくれよドラエモン

1133店長love:2013/05/21(火) 14:34:29 ID:oZiz2mAk0
>>1130
なんかもうありがとうございます
劣ってるですか、、そうですよね。
私さっき自分が自分で無理に心の中でキャラ設定してるのがわかりました。
店長の前ですねたり怒ったりからかわれて笑ったりしてたけど、本当はずっと無気力みたいな感じでした。
つねに誰かに責められてる感じがして心が重くてつらいです。
何もわかってないとか感情のままとか周り見えてないとか言われてたけど、本当は周りの非難、自分で自分を責めてるのに気付かないふりして押しきろうとしてるだけです。店長が結婚しても諦めないとか言ったけどやっぱりつらい。もう給料もらいにいくときにしか会えないし、前はやめたあと相談くらいはのる約束してくれたけど、それダメになったし、わたしはいままで変に自分でキャラ設定して感情ごまかしてたから周りの優しさに気付かなかったしバカにされてもへらへらできたんですね。もうバカすぎます。変な話ですが、キャラ設定してたことに気付いたらakb好きな気持ちがどっかいっちゃいました。あんなに女アイドルに憧れてたのに。
店長は好き。というか馬鹿なふりや子供のふりしないでもっと素直にいればよかった。わざと失礼な態度とって気をひこうとしなきゃよかった。

1134店長love:2013/05/21(火) 14:45:22 ID:oZiz2mAk0
>>1131
ありがとうございます。
私きっと男と付き合ったことないから女として自信ないんです。

1135 葵光:2013/05/21(火) 15:31:10 ID:IZCIVoZ60
>>1133 店長loveさん
自分を変えようとすると、本来と違う自分を無理につくってしまいます。
それで苦しくなるんですね。

そう、あなたらしいあなたのままでいいんです、
あなたのままであなたらしいんですね^^

あなたの周りを覆っていた雲が溶けて流れて澄み切った空が
見えてきてます。

あなたはあなたのままでいいんです^^

1136店長love:2013/05/21(火) 16:14:26 ID:oZiz2mAk0
>>1135
ありがとうございます
恥ずかしいですが、我侭お姫様キャラとか小悪魔とか天真爛漫なのに憧れてたんだと思います。
引っ込み思案で暗い面白くない自分が嫌で、、店長からは内面がないから雰囲気可愛くないと言われたし、店長に可愛いと言われたいことを主張したらアホって言われたし、とにかく自分がわからないし自信がないです。

1137 葵光:2013/05/21(火) 16:53:15 ID:Z4HoFa4A0
>>1136 店長loveさん
>引っ込み思案で暗い面白くない自分が嫌で

ええっ^^
ここはたとえ掲示板とはいっても公の場です。
引っ込み思案で暗いというイメージは既に払拭されていますよ。
それとあなたは結構面白い^^
だから皆さんがレスしてくれるんですよ。


>自分がわからないし自信がないです。

自分がわからないのは私もおなじですよ。
自分なんかいないまるごと世界、宇宙だと思ってください。
自信なんてどうでもよくなります。

1138もぎりの名無しさん:2013/05/21(火) 18:20:34 ID:BfNQTaKI0
>>1087
>クソガキ言われるたびキュンキュンしてた

非常識。幼すぎ。

26にもなって何言ってるの?

クソババアと連呼していることから、あなたが自分の若さだけは
かろうじて自信を持てる部分だと思うのだけど、
はっきり言って、26はそこまで若くありません。

後4年で30になります。
30になったら若さだけでは勝負できません。
30のときに今と同じことを言ったり考えたりしていたら、
(今でさえそうですが)周囲からものすごく面白くない
扱われ方をすることになるでしょう。

あなたが言う「クソババア」は36才分の知識などを持っているので
店長と仲良くできるのだと思います。

若さを失ったときにそれで人生オワタと諦めるのか、違う自分を
見つけるのか。
観念を転換する必要があります。

まず、店長に好かれたいのなら、年齢相応の常識、知性を
身につけるのが一番早いでしょう。

1139もぎりの名無しさん:2013/05/21(火) 18:37:02 ID:ZkkTo08g0
>>1116
>>1118
>>1130

108にまつわる騒動についてどう思ってる?

1140もぎりの名無しさん:2013/05/21(火) 18:52:03 ID:lYnKLVz20
>>1139
ん?わし?(´・ω・`)?
いや、そのパーソナルなんとかだっけ?
それもつい最近知ったぐらいなので知っとるコトと言えば3ヶ月間5回まで有効な
ガソリン満タンチケットを買ってみたものの一回の給油に3ヶ月かかるんじゃそりゃおかしい、
みたいな話を上の方でしとると思うんだが、その後どうなったんだかは知らんので教えるのだぜw

1141店長love:2013/05/21(火) 18:53:35 ID:xZtPqnH60
>>1138
私は36と比べたら若いことを実感してるだけです。
私自身若いと常に思っていたわけではないけれど、店長やオーナーに若いんだからと言われていたので私の良い部分である場合もあると思ったまでです。
好きな人に何を言われてときめくかは、自由だし、年齢関係ないと思います。
あなたが私より年齢が同じか上か下か分からないし、もしかしたら男性かもしれないけれど、年齢の話、私のクソババア発言でなんらかの劣等感を感じた上での発言なら申し訳ないけど聞けません
言いたいことは分かります。
でも私はいくら恋敵としても、歳相応なだけならクソババアとまでは言いません
そのレスだけでは、私のクソババアや若さの話にいらついただけか、私を心配して言ってるか、あなたの常識を主張したいのか判断できません。30過ぎてからの話の前に目の前のことが重要です。失礼しました。

1142もぎりの名無しさん:2013/05/21(火) 19:18:45 ID:lYnKLVz20
>>1133
ワハハハハ、ほんとにおまいは面白いのぅw
いや凹んでるトコ申し訳ないかもしれんが、もうなんだろね、まぁいったんもちつけwwwww


……もちついただろうか?

さーて、おまいは前にも『自分が失われそうだから成長なんてやだい』と言った。
だが次にはそれは全部キャラで気がつけば自信のない自分だけが残った、と。
じゃあそれがホントのおまいだろうか?

そんなおまいに朗報だぜw
実はそのなんにもなくてショボくれて自信がないおまい、それもまた『キャラ』なんだぜぇw!
(´・ω・`)9m タマニハシンジロー

まさにその『自信のなさ』こそ、おまいが『他者との比較』というアイディアを使って
創造した幻想に過ぎんのだぜ。
その『優劣』を作り出したのとまったく同じモノだぜ。

だーかーらー、だ。
優劣によって得られた自信なんてなんの役にも立たんのだぜ。
いや、それは言い過ぎだな。
一時的な火力にはなるのだぜ。
だが所詮は一時的なのだぜ。
その火力に頼ってしまったら、もうあとはずっと火力を維持するために燃料を
補給し続けなければならんのだぜ。
環境破壊なんてお構いなしなほどに。

そして燃料の供給が途絶えたら、途端にまたココロもカラダも動かなくなるんだぜ。

……って実はその過程をまさに今おまいが踏んできたわけだぜ。わかるだろうか?

じゃあどうするかって、それは簡単なのだぜ。
なーんにもないおまい、それにこそ無限のフリーエネルギーが眠っておるのだぜ。
というかおまいそのものがフリーエネルギーなのだぜw
ただそれを上手く使えばイイだけなのだぜ。

使い方がわからんだと?
練習しる(´・ω・`)b

1143もぎりの名無しさん:2013/05/21(火) 19:21:58 ID:lYnKLVz20
なんだろな、こう……イモムシがサナギになるところを見てワクワクしておったら
中から卵が出てきたりしてw
その卵がからオタマジャクシが出てきたりして、足が出てきたかなと思ったら
いきなり羽が生えてきたりして、飛ぶかなぁと思って見てたら土に潜ったりしてw

なんかおまいを見ているとそんな感じがするのだぜw
いや悪い意味じゃないんだぜw

1144ピグミ:2013/05/21(火) 20:18:15 ID:DQ/hYUOQ0
何か、ここ久しぶりに来てからハマってしまったです。

店長loveさんを応援したくなった!!

惜しいんですよね(^^)

1145もぎりの名無しさん:2013/05/21(火) 20:22:53 ID:YtTRkqdQ0
微妙...

1146もぎりの名無しさん:2013/05/21(火) 21:13:35 ID:M4DWZLVM0
エックハルト・トールの「ニューアース」読んだが良かった。今やるべきことがこれではっきりした。
まずは内面を整えること。外側は後。

1147もぎりの名無しさん:2013/05/21(火) 21:16:43 ID:QAd0tmW60
36歳女がやっとつかまえた男(店長)を、わざわざ好きにならなくても、とは思う

1148店長love:2013/05/21(火) 21:31:17 ID:xZtPqnH60
>>1147
ですよねー、、、なわけあるか!
好きになったあとに知ったことだし、
別の角度からみたら、なにも35か36の女と結婚しなくてもと言えちゃいますよ。

1149もぎりの名無しさん:2013/05/21(火) 21:37:57 ID:QAd0tmW60
>>1148
あはは!元気になったじゃない!
その調子、その調子!
もういっそ、ライバル店で働いたら?ダゼさんは反対してるけど。

1150店長love:2013/05/21(火) 21:42:30 ID:xZtPqnH60
>>1142
これもキャラなら早く脱ぎ捨てて楽になりたいよ、胃がずっと苦しい。
私自分のつらい感情を出してわざわざ駄目な自分アピしちゃうけど、周りは自分自身を守るためにそんなことしないんだよね。
それを嘘をつくととるか、自分を守るためととるかなのかな、
でも私も自分が感じる不安が的中するのが怖くて知りたくなくて自分をきづつけたくなくて内にこもっちゃう。店長に相手が誰だか聞いたとき超怖かったもん。
わけわからない。あと近くのライバル店はやめたけど、なかなかいい仕事がない
フリーエネルギーってどゆこと

1151店長love:2013/05/21(火) 21:49:35 ID:xZtPqnH60
>>1149
ありがとうございます
ライバル店は思いついた当初よりはいく気力ないですね、、場所斜め前だし、顔見知りだし、でももしそこにいたら確実に会える可能性が高い
あと、私がいたとこは市内ですごく人気で口コミランキングとかで市内1位なんですよ。そこにいたから、なんていうかあんまりランク落としたくないんです。
いっそ店長かオーナーに勧められたいなあ。ありえないかなあ

1152店長love:2013/05/21(火) 21:52:05 ID:xZtPqnH60
>>1144
ありがとうございます
今すごいメンタル弱ってるから見守りレスくれるだけでもありがたいです。

1153店長love:2013/05/21(火) 22:01:10 ID:xZtPqnH60
店長って雰囲気や話し方が某韓国ドラマの男に似てます。
私はテレビで見てたときふられちゃう癒し系の二番手男が好きだったから、
こんな男選ぶとかありえないm9(^Д^)プギャー
とかしてたけど現実はわからないものですね。

11541008:2013/05/21(火) 23:15:20 ID:CKTmoKw60
だぜぃ!
待ってんのに続かねーじゃねーかよ!


店長loveの人すげーな
26歳女ってそんなにバイタリティーあるもんなのか
私はその頃も死んでたからな…
なんにせよ熱中できるもんがあんのは浦山

そんなに人を好きになれるもんなのか

1155もぎりの名無しさん:2013/05/21(火) 23:22:06 ID:2fdytR5k0
人を好きになれるって凄いよ。底なしだもん。
命を投げ出してもいいって思える。恐るべし(; ・`д・´)…

1156 葵光:2013/05/21(火) 23:34:28 ID:TTTg.WT20
一生の内で、本気の本気で人を好きになって、上下左右どこ向いてるのか
分からんぐらいのめり込んでしまうような恋をしたこと、何度あるだろう?

おっちゃんは1回だけある。

なかなか巡り合わないよね素晴らしい恋^^

今は穏やかな愛だけどw


【あの素晴らしい愛をもう一度】
http://www.youtube.com/watch?v=gY4G_G2pyRo

1157 葵光:2013/05/21(火) 23:42:10 ID:TTTg.WT20
>>1156
×上下左右どこ向いてるのか
○前後左右どこを向いてるのか

サボテンの花
http://www.youtube.com/watch?v=IHg382PHoVA

1158 葵光:2013/05/21(火) 23:52:26 ID:TTTg.WT20
>>1156
文章が変になっちゃったあ〜^^

人は一生の内で、本気の本気で人を好きになって、前後左右どこ向いてるのか
分からんぐらいのめり込んでしまうような恋をすること、何度あるだろう?

1159もぎりの405:2013/05/22(水) 00:05:46 ID:bcOkiY4YO
>>1158葵光さん
高橋恵子さん愛の逃避行を思い出しました(*≧m≦*)

少し前に二股かけてた若い男性俳優さんがものすごく叩かれていたとき、火野正平みたいに堂々とどっちも好きと言え!と思いました。

恋は盲目ですのね(〃´o`)=3

1160 葵光:2013/05/22(水) 00:22:14 ID:TTTg.WT20
>>1159 もぎりの405さん
>恋は盲目ですのね(〃´o`)=3

ですね^^

高橋恵子さん旧姓関根恵子さん、プレーボーイ火野正平さん
懐かしい〜〜〜♪

1161もぎりの名無しさん:2013/05/22(水) 05:45:36 ID:QAd0tmW60
前後左右どこを向いてるのか分からんぐらいのめり込んでしまうような恋……。
おばちゃんも1回だけあります。
思えば、あの時は思い切り暴れたなあ。思い残すこともないくらい。

火野正平って、どっちも好きって言ったんですね。それいいな。さすがだ。

1162もぎりの名無しさん:2013/05/22(水) 06:22:40 ID:QAd0tmW60
誰もいないから連投しちゃお
ワクワクにしたがって会社辞めてはや○年。
夢は潰え、今更職は見つからず。ワクワクナビは一体どうなってんのよ!
朝から文句を言って、すっきりした。さあ今日もがんばろう。

1163 葵光:2013/05/22(水) 06:31:28 ID:LTamCw7Q0
>>1161
>思えば、あの時は思い切り暴れたなあ。思い残すこともないくらい。

同じようなもんです、そう何度もないですよね。
今になってみればいい思い出、貴重な経験です^^

1164もぎりの名無しさん:2013/05/22(水) 07:27:15 ID:QAd0tmW60
>>163葵光さん
それは例の復縁の彼女?

1165 葵光:2013/05/22(水) 07:35:46 ID:LTamCw7Q0
>>1164
そうです^^
失恋して毎日飲み屋のはしごした話をしましたね。

1166もぎりの名無しさん:2013/05/22(水) 07:41:35 ID:67ze3cRM0
なんか朝から飲み屋の会話のようになっとるのぅw


>>1154
ああなんだ待っておったのか、スマンスマン。
てっきりおまいのターンだと思っておったのだぜw

えー、そうだのぅ….おまいとその小娘、テンションの高さの違いこそあれ、
とても似ているように思えるのだぜ。
ちなみにおまいはこの小娘の活動っぷりを見てどんな感想を持ったろうか。

1167もぎりの名無しさん:2013/05/22(水) 07:49:40 ID:QAd0tmW60
そうかあ、葵光さんの恋話かあ。うふふ。

私、思えば大失恋を経験して、はじめて、世の中には思い通りにならないことがあるんだと知ったな。

1168もぎりの名無しさん:2013/05/22(水) 07:57:11 ID:QAd0tmW60
飲み屋の会話……。
そうか!まだ思い出話をする年じゃないわ!

1169店長love:2013/05/22(水) 09:56:42 ID:GI7/xduI0
自愛と他人からの愛って違うのかな?
私いままで潜在意識でみんなつながってるらしいから、自分に自分で愛してますとかいうとき、まるで他人になったように言ってたけど苦しいままだった
自分対自分がまだよくわからないんだ。
店長のことはおいて自愛?すると
ものすごいショックや、ひどいよ、あんまりだよ、、という感情が押し寄せてくる感覚が怖い

1170店長love:2013/05/22(水) 11:35:13 ID:GI7/xduI0
ふられたあとも店長普通に接してくれたし仕事と関係ない自分のことも話してくれたのになんでもっと私店長の感情によりそえなかったんだろう。
たくさんのチャンスをすねて無駄にした。自分の気持ちしか押し付けなかった。もうやだ。店長しかいないのに。あと給料もらいに一回あってそこからどうなるの。クソババア消えろ

1171賞味期限の者です。:2013/05/22(水) 12:58:53 ID:S8qIrbzQO
その後、同じ職場の先輩から 嘘つき! と中傷された内容のメッセが連絡ノートに書いてあった。

隠蔽や誤魔化そうとついた嘘。代償は大きい(泣)

今後そのセンパイと二人きりで仕事をしなくてはいけない日もあるんです。
嫌だなあ…。

1172もぎりの名無しさん:2013/05/22(水) 15:22:05 ID:QAd0tmW60
>>店長loveさん
少し前に、「店長の夢に寄り添いたい」って確か書いてあったよね?
店長の夢なんだから、自分の店を持ちたいっていう夢じゃないのかと思うんだけど。
違ったらごめん。

それならさあ。店長が店出すときに、引き抜きたいと思わせるような人材になったら?
専門が何か知らないけど(なにかは書かなくていいよ)、ウエイトレスだったら、業界で
評判になるくらいの素晴らしい接客とか、調理師だったら人気レシピの開発とか、文系なら
経営の勉強するとか、税関系でもいい。クレーム処理の天才になるとか。

自分も以前、店ではないけど事務所を持ったことがあるんだ。
資格商売だから、店ほどは資本がかからずに気楽なもんだけど。
それでも、事務所開くとき、怖かったの。有能な人に参加して欲しかったな。
だからさ、まずは、仕事のパートナーを目指したら?
どうせ、今、無職なら、チャンスじゃない。今なら、なんでも目指せるよ。

1173店長love:2013/05/22(水) 16:01:37 ID:GI7/xduI0
>>1172
斜め前のライバル店で評判になって、店長に認めてほしいと思いました。なんとか店長の仕事に繋がることをしたいです。
だだ奥さんだか彼女はそうでもないんですよね。
クソババアもバイトやめて専門職になりましたが、理由は親関係らしいし、
店長に旦那さんて奥さんのために仕事とか頑張るんでしょ?って聞いたら俺は違うって。目標は俺しか知らないって言われました。
ってここまで書いてたら35の女の幸せを店長が叶えてあげるみたいで本当やだ。
長男の店長がわざわざ年上のクソババア選ばなくてもいいのに。
クレさんのなるで店長の妻になったけど難しい
別にクソババアみたいになりたいわけでもないのに、どうしてもクソババアが頭から離れない

1174店長love:2013/05/22(水) 16:17:00 ID:GI7/xduI0
なんかいろいろ振り返ると店長がクソババアにすごく気を使ってるのが分かってつらい
クソババアを幸せにするためにいきてんのかなでも店長違うって言ってたし
仕事や対人関係のやり方これからの人生について私にたくさんアドバイスしてくれたけど、やっぱりクソババアに気を使って私を追い出したのかも
クソババアなんて一人でいきていけるよ
私今までずっと他人の人生ばかり心配して私後回しだったのにクソババアはずるい。私は店長の人生に入ろうとしてるのに、クソババアは自分中心で店長に守られてる。私はずっと一人なのに。
引き寄せ的に私ずっと間違ってたんだ。
店長の夢に寄り添いたいのは嘘かも
寄り添いたいんじゃなくて店長とずっと一緒にいて家族になりたいよ。子供欲しいよ。店長に私の幸せ手伝ってほしい。それで私が幸せなら店長が喜んでくれる関係になりたい。
もうぜったい他人の人生の役に立ちたいとか考えない。クソババアの幸せなんか知らない。絶対引き寄せたい。悔しいむかつく!

1175もぎりの名無しさん:2013/05/22(水) 17:43:54 ID:uNQxDhTY0
いい加減キツいわ。

1176店長love:2013/05/22(水) 17:47:29 ID:b0hNu2hM0
別スレ覗いたら大地震願ってる人がいたよ
被災地だった自分にはきついわ、、
私の願いなんてすごく可愛いいもんだな

1177もぎりの名無しさん:2013/05/22(水) 17:50:25 ID:uNQxDhTY0
気分悪い。

1178もぎりの名無しさん:2013/05/22(水) 18:31:11 ID:hx..OpXo0
割れなべに綴じ蓋

1179もぎりの名無しさん:2013/05/22(水) 19:09:24 ID:ZkkTo08g0
>>1079
>だぜ

いや、読みが足りんかったらスマンw
てことで、ちょっと整理しながら聞いていいか? グダグダの悪文はカンベンなw

>コントロールってのはだ、それは単なる手段であって、目的は『願望を叶えるため』
>であり、『前向きで拡大した自分』になるためであり、波動を高いところまでどんどん持っていくためなのだぜ。

↑これ、混乱してるよな?
なので、コントロールが可能かどうかの前に、
願望を叶えることと、前向きで拡大した自分になることとは、まったく違うということを抑えておきたいんだが。

願望を叶えるというのは、例えば、店長と恋愛関係になるといった願望通りの客観的事象を得るということ
前向きで拡大した自分になるというのは、客観的事象がどうであれ幸福とみなせる観念をもった自分になるということ、でいいか?


で、ただ前向きな気分で生きていきたい、というだけなら、自分の反応をある程度コントロールする(したつもりになる)ことは、
それなりには誰にも可能だからそれはそれでいいわな。
問題は、客観的事象を変える、願望を叶えるほうだ。

<つづく>

1180もぎりの名無しさん:2013/05/22(水) 19:10:19 ID:ZkkTo08g0
<つづき>

あんたは、店長と恋愛成就させたい相談者に、
「人は他人や出来事をコントロールすることは不可能だが『自分の反応』なら完璧にコントロールできる」
というエイブラハムの言を用いてアドバイスした。
それは、彼女の現在の現実を、店長との恋愛成就という願望が叶った現実に変えるためだと言う。
どうしてそんなことが言えるんだ?

人は他人や出来事をコントロールすることは不可能なのに、自分の反応をコントロールすれば他人や出来事をコントロールできると。
自分の反応をコントロールできるようになれば不可能なことが可能になると、どうして言えるんだ?


なんていう、だぜもびっくりな長文になったもんだがw
そう信じていれば幸せな気分でいられるから信じているだけだと言われればそれまでだが、
それは真実だと、誰に対しても自信をもって言えるしアドバイスもできるのだ、となれば、
じゃあ一度じっくり聞いてみたかったってところだな。

1181もぎりの名無しさん:2013/05/22(水) 19:11:22 ID:ZkkTo08g0
ところで梅おに生きてる?

1182もぎりの名無しさん:2013/05/22(水) 20:43:34 ID:bBrzhmmY0
最近みないね。

1183雪月花:2013/05/22(水) 22:18:18 ID:NqTPK/pQO
店長loveさん〜
どこまで事実なんかようわからんなってきた〜
クソババアは店長と結婚してるの? それとも、"結婚してるかも"なの?

1184もぎりの名無しさん:2013/05/22(水) 23:13:28 ID:/15UG/FM0
>>1179
おぅ(´・ω・`)ノ
非常によいツッコミだぜw
そう、そこなのだな、おまいのネックは。
果たしてバシャールの言うようにワクワクして過ごしていたりエイブラハムの言うように
気分良く過ごしてりゃホントに願望に近づくのか?
それともそれらはただどんな現状をもただポジティブに受け止められるようになるだけで
客観的事実は変わらないんじゃねぇか?
貧乏を楽しめるだけで貧乏は変わらない、そんなのじゃ嫌だ、俺が求めているのは
金持ちになりたいんだ、みたいな。(´・ω・`)b

ぶっちゃけ言おう、わしが言っとるコトにはわし自身の経験以外に根拠はないのだぜw
あとは本や人から聞いた話だけだから、証拠なんぞなんもないのだぜ!

そうするとおまいにはもう信じるか信じないか、それしかないと思うんだが、
ひとつ言っておくと『引寄せの法則を信じなければ願望は叶わない』というコトではないから
まず安心するのだぜw
問題はそこじゃねぇんだぜ。

もし目に見えないもんには信用はおけないというなら、統計的な数字を見たらどうだろうか。
そのあたりは自己啓発本やなんかによく書いてあるのだぜ。
果たして成功者と呼ばれる連中はどんな考え方をしていたか、どんなビジョンを持っていたか、
どんな哲学を持っていたか、自分に対してどんな態度で接していたか。

おそらく統計的に見れば誰もが自分の成功を疑わなかったのではないだろうか?
自分のアイディアを信じ抜いていたのではないだろうか?
もちろん中には常に自分の考えを疑い続けるヤツもいるかもしれん。
だが自分を疑う理由はその先の成功を勝ち取るという信念があったからではないだろうか?
そしてそのための苦労は厭わなかったのではないだろうか?
どんなツラいコトでも成功のためだと思えば何の乗り越えられたんではないだろうか?

…え?別に苦労はしたくないって?
だったら楽しく願望を叶えた連中を手本にすればイイのだぜw
正直な、IT業界に携わっとるわしとしては、大儲けしとる連中ほどとにかく自分が
楽しいからやっとる、誰かを楽しませたいからやっとる、そして気づいたら大成功してた、
そーんな感じのヤツが多く見受けられる気がしてならんのだぜw

んでまぁもうひとつ言っとくとだ、悲観的でネガティブになっとるヤツと、楽観的で
充実しててポジティブなヤツと、どちらの視野が広いと思うだろうか?
そりゃやっぱ後者だぜw?
店長loveなヤツを見てもわかると思うが、店長にすがろうとするあまりにあらゆる行動を
取っておった時と、今それを振り返っとる時とでは、どちらの視野が広く感じられるだろうか?

……それは言うまでもないんだぜw?

そこなのだぜ。
待ち止まって少し離れたトコから見れば、おまいにとって有効な情報があふれておるのに
狭視眼的になっておったらそれらを見つけるコトすら難しいのだぜ。
ただそれだけのためでもポジティブで前向きになるコトに意味があると思わんだろうか?

いや、もちろん本題はその先にあるのだぜ。
ホントにそんな風にしとれば願望に近づいていくのか?と。

その辺りはこのスレとか見てればいくらでも実例があると思うんだがのぅw
旬な話題で言えばぶたまんちゃんもそうだし、わしが一番衝撃的だったのはやっぱ
キングムッシュだのぅwww

おまいも読んでたかわからんが、口臭のせいで対人恐怖症的になっておったというのに
気づいたら彼女できた報告をしてきやがったのだぜwwwww
その後報告がないが元気でやっとるかのぅ。。。

おう、本文が長過ぎて書き込めなくなったので続く。

1185もぎりの名無しさん:2013/05/22(水) 23:14:18 ID:/15UG/FM0
つづき


さて、おまいの話に戻るが。
もしかして現状のままポジティブで前向きな気持ちになるコトにすごく抵抗を持ってないだろうか?
なんかそれではただ現状に満足するだけでなにかとてつもなく損をするんじゃないか、みたいな。
そしてずっとそんな考えを持ちながら長いこと試行錯誤してたと豪語しとるんじゃないだろうかw?

そうだとしたら、まさにわしが言ったようにおまいはまだスタートラインにすら立っておらんのだぜw
楽しんだら損だ、安心したらダメだ、現状に満足したら負け犬だ、そんな思いが
おまいを現状に追い込んでおるのだぜ。
ホントは何にも持ってないくせに、何かを後生大事に守っておるのだぜ。
一体何をそんなに守ろうとしとるんだぜ?
その宝箱の中身はカラなんだぜw?
そのカラッポなモノを守ろうとする姿勢を保っている、その姿勢こそ自分だ、
それこそが自分の本体でありアイデンティティだ、そんな風に考えてないだろうか?

いや、わしもそう考えとる時期があったのだぜ。
もう悲観的でネガティブな自分を周りにひけらかしては自分を誤魔化して楽しんでるフリをする、みたいな。

あのね、ホントは自分の実体なんてもんは無いんだぜ。
おまいがこうだと思うおまいが存在しとるだけなのだぜ。
そしてそれはすなわち、おまいがこうだと思う以上の自分にはなれんのだぜ。
だったら、おまいはそれ以上の自分で在ればイイのだぜ。
そしたらやっとそこにおまいにふさわしいもんが引き寄せられてくるんだぜ。

ホントだぜw


ということでまとめるとだ、おまいごときの文の長さでは全然驚かんのだぜwwwww

1186もぎりの名無しさん:2013/05/22(水) 23:34:45 ID:GAy1Scns0
だぜさんついでに答えていただければ幸いです
だぜさんの言う「反応」とは思考のことですよね?

1187もぎりの名無しさん:2013/05/23(木) 00:12:01 ID:wqvCwzKQ0
こんな時、画家さんがいてくれたらもっとスペクタクルな展開になるのにな・・・

とか書いたら降臨しないかな?

11881008:2013/05/23(木) 00:14:28 ID:CKTmoKw60
>>1166
小娘と私は近視眼的っていいたいんか?

全然関係ないんだけど、私の場合、
彼氏なんかできたことないんだが、自分がすっごい美人になって
誰かが寄ってきてもうれしくないし騙しているみたいでやだなー
って思いがあるからそんなに綺麗になれないのかと思った

過去の自分こそ真実の自分だから何か充実している自分は人を
騙している気がしてしまうわ

なんだろうこの感じ

過去の自分が自分ってわけじゃないかもだけど


なんにせよ小娘さんそんなに好きになれる人に会えてよかったね

1189もぎりの名無しさん:2013/05/23(木) 00:41:54 ID:/15UG/FM0
>>1186
うぎゃあ!なんか長文レス書いてたのに消えちまったのだぜwww
まぁお陰で改めて要約できるってもんだが。

『反応』とはな、思考というよりは『選択』の方が近いかもしれんのだぜw
例えばちょうど川と海の境目の河口で釣りをしていたとしよう。
そこで沖に向かって思い切り釣り糸を投げておきながら川魚を釣ろうとするヤツはいないんだぜw?
川魚を釣りたけれ浜川側に糸を垂らすわけだぜ。

思考ってのは魚みたいにいつでもあちこちに無数にいるわけだぜ。
だがそれぞれに生息地はだいたい決まっておるのだぜ。
『思考を変える』というのは、この魚の生息地を変えようとするようなもんでな、
それは難しいというか無理があるのだぜw

だからそうではなくて釣り糸を垂らす場所を変える、すなわち常に無数垂れ流されている
思考の中から欲しい思考に焦点を当てる、選択をする、これが『反応は選べる』
というコトだと思うのだぜw

繰り返そう、思考は常に、どんなコンピュータよりも速く、大量に、垂れ流されている。
その思考の中からどれにフォーカスするのか、どれを選択するのか、が大事なのであって、
ある特定の位置にフォーカスを当てながら、その釣り糸にひっかかる思考の方を
変えようとするなんてぇのは無駄な努力なわけだぜw

なんとなくわかるだろうかw?

1190もぎりの名無しさん:2013/05/23(木) 01:57:53 ID:/8dEUyVA0
>>1189
わかる、感覚的にすごい分かります。
最近気付きますた。

しかしだぜさんに負けない質問長文をお返ししようと思ってつらつら書いてたら
書いてる内に質問の答えが見つかった。
だぜさんありがとう!

1191NASA局長:2013/05/23(木) 03:50:25 ID:1AlJx9mQ0
>>1189
>DAZE氏
>大量に流されているその思考の中からどれを選択するのか・・

いやはや、それってよくNASAがDAZE氏にクロユリ団地とか死霊のはらわたリメイク版とか劇場に足を運ばせようと
2ちゃんの映画板の賛否両論あるねらー達のレスの中からわくわくを抽出してここに貼り付ける作業とそっくりですな。
局長あの作業、憑依されたイタコのごとく自動書記(こっくりさん)のように外的意図状態で
気づいたらやってるので自分でもいやはや、あきれますな・・


【DAZE氏推奨エイブラハムの最新作いよいよ8月日本公開(現在アメリカで興行収入1位)】
https://www.youtube.com/watch?v=gD1CLobbmyg&feature=youtube_gdata_player

1192もぎりの名無しさん:2013/05/23(木) 06:35:44 ID:/15UG/FM0
>>1191
Σ( ̄□ ̄;)!!


さすが局長、いやコックリさんだぜw
あのシャーロックのヤツかー……
なんかこう感情を剥き出しにされそうな映画になっとる気がするのだぜぇw
これは観たいのぅw(=お化け屋敷に入りたいのぅ)


>>1190
おぅそりゃよかったのだぜwww
バシャールの言うところの、質問にはすでにコタエが含まれてるってヤツだぜw

ちなみによく疑問文を疑問ではないコトに使うケースがあるのだぜ。
『どうして俺ばっかり酷い目に!?』とか。
『なんであんたってそうなの!?』とか。
どっちも疑問文でありながら、実は質問に対するコタエを得ようとはしとらんわけだぜ。

これほど極端ならわかるんだが、もっと精巧に疑問文に化けている疑問ではないヤツが
時々いたりするわけだぜ。
自分でも知りたい知りたいと思っとるつもりで、そうでもないコトがあるのだぜ。

いやまぁいいか。

1193もぎりの名無しさん:2013/05/23(木) 08:05:51 ID:/15UG/FM0
>>1188
おぅ、もはよう(´・ω・`)ノ
実は昨夜は酩酊しておったのでレス書きながら寝ちまったのだぜw
スマンスマン。

つーかおまい女子なのか(´・ω・`)……。
…いや、それ以前にわしは誰と話とるんだかわからんのだが………まぁイイか。
しかしおまいも噛めば噛むほど味が出てくるのぅw

で、小娘と比べるとだ、ヤツは若さゆえの近視眼さがあるように思えるんだが
おまいの場合はキャリアゆえの狭さがあるように思えてならんのだぜw
だからあえて変換できない狭視眼という造語で書いてみたのだぜw

一見すると近くから遠くまで全体を見渡しているように思えるので、だいたい何でも
わかっている、知っている気になるわけだが、そのせいで逆に選択の幅を狭めちまうのだぜ、
自分の可能性に自分で制限をかけちまうのだぜ。

そしておまいは小娘が苦しんではいるが、そこまで好きになれる人がいることに対して
ポジティブな印象を持ったわけだぜ。
どこに好感を持ったかといえば、そのなりふり構わぬ猪突猛進さにあるんではなかろうか?

おまいは正直者なわけだぜ。
そのせいで自分が過大評価されるコトを極端に恐れるわけだぜ。
だもんで逆に過小評価されるぐらいでちょうどイイ、なんて思っていたりしないだろうか。
過小評価されるコトで自分を守っていたりしないだろうか。

いやこれわしにもある傾向なんだが、例えばかつて疑われるコトが好きというか、
疑っているヤツと無実潔白な自分を比較してイビツな優越感のようなモノを得ようとしていた、
なんて時期があったのだぜwww
その感覚おまいならわかる気がするんだがわからなかったらただの変態扱いで結構だぜw

さて、どうだろうか。
同じように過小評価されるコトで『いや実は自分はそこまで低くないんだけどね。フフフ。』
みたいな妙な優越感、あるいは自己防衛的に本来の自分から目を背けるような、
そんなコトしとらんだろうか?

ただそこにはまた多重の誤解があるのだぜ。
その今の『本来の自分』が『過去の方がよかった』なんて言っとるようにだ、そもそも
『本来の自分』があまりにも過小に捏造されておるのだぜ!(´・ω・`)9m キュピーン

自分を捏造しておきながら、その自分像を守るために自分を過小評価させている、
なんかまとめるとこんな風になったんだが、なんか違ったら釈明するがイイのだぜw

1194店長love:2013/05/23(木) 08:46:17 ID:ayg3fRZE0
>>1183
今年結婚予定といってました。
今は籍いれたかわからない
もうやだ

1195店長love:2013/05/23(木) 08:57:52 ID:ayg3fRZE0
>>1185
悲観的でそれひけらかして楽しいふりするとかまんま私じゃないですか!
宝箱は空なのに必死なのもそうだ。
私も今のままポジティブになってはいけないとおもってます。今の私のままで幸せ感じちゃいけないと。
店長の彼女という自分になって、やっと幸せをみていいと思ってる!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板