[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第四十八幕】
738
:
NASA局長
:2012/08/17(金) 06:18:21 ID:6qaLjB1YO
>>720
>信頼さん
いやはや、エアコンがどう壊れたかというと室外機ていうんですか?ベランダにある扇風機みたいなやつ、
あれが回らないというかうんともすんともいわないわけです。
ですからエアコンを冷房にしても涼しい空気が出ないどころか室外機が回らないために余計に室外機に熱が篭っちゃって
外より熱いドライヤーの熱風みたいな風がクーラーから出てくるんですわ。
なんていうんでしょ、熱湯コマーシャルやってるのかと思いましたもん。
まあでも最初のうちは局長ひからびてしまうのでは‥ていうくらい滝汗噴出でしたが、
慣れてくると扇風機だけでもこれはこれで過ごせるもんですな。
てか小学生ぶりくらいに扇風機のやさしい風を感じて昔はエアコンなんかなくても夏を乗り切ってたよなぁなんて思いましたわ。
まあエアコン修理に来てくれるまで扇風機に向かって風呂上がり意味もなく「あ”〜〜〜〜〜」 とかやってるわけですが、いやはや‥
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000ALVXO6/ref=mem_taf_dvd_d?uid=NULLGWDOCOMO
>>734
さん
いやはや、登られましたか!登頂おめでとうげざいます。
たしかに今シーズンの富士山は連日天候が不安定でしたから晴れの日に登られたのはラッキーでしたな。
局長昨年2回登ったんですが行きは晴れてて下山途中から視界1㍍くらいしかきかない濃霧に包まれたんです。
が、それはそれで初体験で幻想的なheavenに来たような気分になり楽しかったですわ。
FUJIYAMAはいろんな表情を持ってるので毎回登るたびに新たな発見があるんでしょうな。
「下山した後はくたくたぽんで二度と登るもんか!」と思ったとのことですが、局長、初登山の時は両足の親指の爪が内出血して
http://h.mjmj.be/O6gs3x5Gzh/
その数日後剥がれたんですよ、両足の親指の爪両方ですよ?
もう二度と登るもんか!というか、「これは何か中世の拷問か何かですか?」て富士山に対して言いましたもん。
でも不思議なもんですな、
>>734
さんと同じように数日後なぜかまた登りたくなる‥
NASAの社訓というか局長の好きな言葉に、ベタですが
『No Rain No Rainbow(雨が降らなきゃ虹は出ない)』
てあるんですわ。
たまに思うんですが、すっごいハードに感じる人生を歩んだと思ってる人が「もうこんなツイてない人生たくさんだ‥二度とやるもんか!」と思いつつ死んだ時、
神か宇宙の審判みたいなものがあって神が「どうしますか?また人間の人生やってみますか?」て選択があったら
富士登山のように「ん‥?でもなんだかも一回やってみるかな?」なんて思うのかもしれませんな。
では局長、下降に落ちないよーに探検してきますわ、いやはや‥
http://www.youtube.com/watch?v=kopvPqmSSI8
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板