[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第四十八幕】
452
:
もぎりの名無しさん
:2012/08/06(月) 07:35:57 ID:2l46HGzc0
>>433
む、なかなかに興味深い話だぜw
しかしそうなんだなぁ、やっぱ人生が楽しいヤツは仕事しないで生きたいとかいうより
やりたいコトをやるという方向に進んで、しかもそれが仕事・収入に直結しとるのだぜぇ。
つまりそれはそれで不労所得と言えるかもしれんわけだぜw
逆に言えばだ、不労所得が引き寄せられんなぁと思っとるヤツ、もしかしたらそれは
まだ何か自分がやりたいコトが見えてなかったり、あるいは何か知識不足というか
知るべきコトを知らんせいかもしれんのだぜ。
いや、知識っつっても引き寄せの奥義がどうのとかいう話じゃないんだぜw
『働かない』というコトにイコール『行動しない』というある意味後ろ向きな定義付けを
しちまってるせいで出会うべき情報に出会ってもそれを見過ごしてしまいがちになるんでは?と。
まぁうむ、どうでもいいか。
>359
なかなかレスできなくてすまんのだぜ。
しかしまぁこう体験談が寄せられるというコトは朝ネガというのはなかなかに
世間的に認知されてるモノらしいのぅ。
恐らくそれは朝起きて会社行きたくねぇーレベルとは何か違うモノであって
それを多分経験したコトがないわしには……いや、あるかしら?
ああ、ちなみにおまいその朝ネガとやらが起こるのはいつも目覚ましで起きる時間にだろうか?
それともネガのせいで目覚ましより早く飛び起きてしまう感じなのだろうか?
いやまずふと思ったのがだ、もしそれが例えば自分が覚えていない夢とかが原因で
起こるモノなら、寝起きする時間を適度に調節してやりゃイイんじゃねぇかと思ったのだぜ。
最近は睡眠の深さを計測して適度なタイミングで起こしてくれる目覚まし時計とか
スマホアプリとかがあったりするので、そういうの使ってみるのもイイんじゃねぇかしらと。
あるいはだ。
わしももしかしたらニート中にそんな朝ネガにやられていたかもしれん、なんてコト思ったのだぜ。
こまけぇコトはあまり覚えていないのだが、朝起きるとなんとも言えない無力感に
襲われていた気がするんだぜ。
で、わしの場合はそのままパソコンやゲームの世界に逃げ込んで誤魔化していたのだぜw
もし後者に近いモノだとしたら、これはあくまでわしのケースだが、昼間は平気に思えて
実はそうではなく、四六時中何か自分を責めとるというか、我慢しとるとか、
強いストレスがかかっているにもかかわらず、慢性化した肩こりのように、もはやその
強いストレスを感じなくなっちまった、というコトもあるんじゃなかろうかと。
おっと、そうだと言っとるじゃなくてわしはそうだったなぁというコトなので
参考程度に留めてだな、ちょと他のヤツの改善策とかも試してみるとイイかもだぜ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板