[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第四十八幕】
129
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/21(土) 22:11:51 ID:414SMch.0
自らの潜在意識が願望を実現させるとしたり、自らの感情や思考が同種のものを引き寄せるとしたり、そうした通常の願望実現法が、
いわば自分の力を信じる「自力本願」型だとしたら、昔ながらの神仏に祈るやり方は言うなれば「他力本願」型と言えるのではない
だろうか?前者のタイプの中には「力は外側にはない」「力を外側に求めるな」と説くものもある。
だが、自分は正直、「自力本願」型のやり方には疲れてしまったのだよw で、昔ながらのやり方、神社でお祈りするという方法を
取ったわけだw そうすると心穏やかになって、けっこう願いが叶ったりもした。また自力でやろうとしてアファとかしだしたら、
なぜか怒りを感じることが多くなったw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板