[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第四十七幕】
589
:
もぎりの名無しさん
:2012/06/25(月) 21:52:19 ID:QqvR06js0
ふと時間について思うことがあるんで書いてみる。ツッコミとか頂けたら嬉しい。
自分はまだ願望入れ食いの境地でもないし、物理学とか時間に関する概念もよくわからない。
7章認識とか別の領域とかわかりたいけどわからないんでそれとは別の観点から。
LOAスレとか潜在意識関係の掲示板では願望を叶えるためにアファやイメージングをして、叶わないから書き込んでる人が多い
。
で、そういった人たちは「叶ってない時間」を経験し苦しんでいる。アファやイメージングをやったからといって確実に叶うわけでもない。
んじゃ、その「叶ってなくて苦しい時間」をなくせばいいんじゃね?と思った。
願望実現には執着を手放すことが大事だと言われている。
自分も後から思い返すとほんの数個だけ叶った願望があって、その願望が実現したときはうまく願望を手放せていた。
そして、その願望を叶えたときには「叶ってなくて苦しい時間」を生きてはいなかった。
実際には叶ってなくて苦しいときもあったけど、事態が動きだしたときは願望が叶ってなくて苦しい時間というものはなかった。だから、体感の上では苦労せず一瞬で叶ったような感覚。
つまり、執着を手放して、願望が叶わなくて苦しい時間を経験しなければ願望は体感上一瞬で叶うんじゃね?ってこと。
うまく伝わるかわかんないけど。
たとえの話をします。どんな風にしても一ヶ月で願い事が叶うとしましょう。
アファをして、イメージングをして叶わない叶わないと苦しんで、「願望が叶わなくて苦しい時間」を一ヶ月過ごしても願望は叶った。
願望のことを忘れて、毎日を楽しみながら生きてても願望は叶った。
前者と後者は結局願望を叶えてるから結果は同じだけど。
願望を叶えるまでの「体感時間」は全然違う。まぁ時間で見れば同じ一月だけど。
これ願望を叶えるためのヒントになるかはわかんないんだけど。
なんかこれを誰かに見て意見を聞きたかった。
物理的に一瞬で叶うって認識には至らなくても、願望の実現の体感上の速度の認識を変えるのに役立たないかと。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板