したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第四十七幕】

185もぎりの名無しさん:2012/05/25(金) 10:46:57 ID:KfP9VS.60
すいません、また思いついてしまったので少しだけ。
昨日、好きという感情が反応の生成物として生まれたって書きましたけど
これは場合によっては幸せ感を生み出す薬物でもあるんですよね。
この幸福感を与えてくれる薬物は好きな人を原料に生成され続ける。
だからこの人といると幸せを感じる。になる。
自分に幸福感を感じさせる薬物を生み出してくれる工場を好きなんです。
もっと言えば、幸福感が好きなんです。別に悪い事では無いですが。
で、相手が変わったりすると薬物の成分が変わって幸福感を感じなくなって
好きが生成されなくなって恋が冷めたりするんです。工場は用無しです。
なので相手に何か要求したくなったり変わらずそのままでいて、なんて思い始めたら
薬物中毒になってるのであってその人を愛してる訳ではないのでしょう。
相手が変わってしまって最初の「好き→幸福」がなくなってもまだその人を
大事に思えるならなにか感情を越えた「縁」みたいなモノがある相手なのかもしれません。
愛なのかもしれません。
まあ恋も永遠に続けば良いってもんじゃないから終わるまで楽しめばいいんですけどね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板