したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第四十五幕】

569もぎりの名無しさん ◆DAZEwa9C2g:2012/01/27(金) 07:45:13 ID:i0nhhnOA0
>A4氏
ってコトでさぁ、おまいのオススメ本やジャンルを聞いたんだが、おまいホントに
なんつーか……真面目過ぎるんだのう……w
大袈裟に考え過ぎなんだぜwww
見知らぬ社会人なんつってなんでいきなり距離を取るようなコト言うんだぜwww
わしとおまいの仲だ、遠慮しないでイイに決まっとるというか、わしに時間を取らせるとか
仕事で疲れてるとかよぅ、重過ぎなんだぜw

いやまあそんかトコからもおまいの人の良さというか優しさというか、
そんなもんをヒシヒシと感じてしまうんだが、おまいそんなに他人ばっかりに
気を遣っておったらすんごく疲れるんだぜ?
まぁわしもどっちかっつーとそういうヤツなのでよく他人に気を遣いすぎだと
ワイフに怒られるんだが、まぁこればっかりは天性のモノっつうのかねぇー。。。
もうなんかそうするのが自然、みたいな感じじゃなあい?
もっともこういうのも噂によると煩悩とかエゴとか呼ばれるモノらしいけどもな。

んだからさぁ、なんかおまいがこの引き寄せ系やスピ系とかに抱く空虚さ、
あるいは薄っぺらさというモノもわからんでもないのよぅ。
つーかそれこそ今読んでる第十二の予言にも少しそんな話が出てきんだが
まぁそれはさておきその薄さや軽さってのは確かに『人間的』な、ヒューマニズムな
トコから見ると、耐え難いほどに軽薄に見えるわけだぜ。
そして実際中には軽薄なモノもあるだろうし、あるいは軽薄に理解しちまったヤツも
おると思うのだぜ。
でもな、その血と汗と涙でできているような人間臭さというもんは、時としてその
自重によって自身を崩壊させてしまうコトもあるんだぜ。
それこそおまいが守ってやりたくなるようなウツ気味の連中は、この重みによって
内部崩壊が起きてしまっておるわけだぜ。

わしも近いモノを患ったコトがあるし、55氏だってわかっとるのだぜ。
そんな自分の経験があるからこそ、そして相手に元気になってもらいたいからこそ、
じゃあ自分の時はどうやって復活したのか、という話を聞かせるわけだぜ。
で、そこででてくる話というのがだ、おまいが指摘するように『現実に則していない』
モノになっておるわけだぜ。
でもそれなんでだわかるだろか?

もう現実に打ちのめされた人には現実に目を向けさせる方が危険なコトだってあるのよ。
まぁこっちではこの現実のコトを幻想だと想定しとるわけだが、苦しい現実という幻想を
抱えたままではその現実は一向に良くなるコトはないのだぜ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板