したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

恋愛スレ【その5】

183もぎりの名無しさん:2012/07/01(日) 01:11:49 ID:qLe.ummcO
>>180
わからない。こんな感じのこと?ってレベル

184もぎりの名無しさん:2012/07/01(日) 11:40:55 ID:S7ChrqT.O
私はいつも好きな人が出来ても片思いで終わってしまいます。
どうしたら好きな人から愛されて幸せな恋愛が出来ますか?

185もぎりの名無しさん:2012/07/01(日) 11:50:32 ID:RfBr/TEs0
クレさん復活嬉しすぎるぅぅぅ

クレ式簡単で良い感じです!
めんどくさがりの自分にはピッタリ。
けど、すぐ意図取り下げちゃうんだよなぁ。
なぜならマゾだから!

186もぎりの名無しさん:2012/07/01(日) 12:42:07 ID:lN6BKD.6O
クレさんに質問。
「なる」についてです。

彼女欲しいんですが、
「彼女が(既に)いる俺」になればいいのですか?
それとも
「彼女が出来る俺」になればいいのでしょうか?

前者は過去から現在進行形後者は未来志向。

187もぎりの名無しさん:2012/07/01(日) 13:08:42 ID:EhPoB27k0
はじめまして、友達以上恋人未満の方から距離を置かれてるのですが、
今まで恋愛に溺れたことがなかったため、
毎日胃や頭が痛くなる日々です。
毎日楽しくしていれば相手が寄ってくるのではないかと考えてるのですが、
なんとも思考の切り替えができなかったり、
愛を送るメソッドをしていても腑に落ちないというか、
潜在意識の声が全く聞こえない状況です。
最近気付いたことは、彼とうまくいっていた時
悲劇のヒロインに憧れていました。
あと、彼に迷惑をかけちゃうからきっとうまくいかないとも思っていました。
今は彼を支えてあげたいし、愛されたいです。
この執着が消えないのと、過去のことと重なって、
どうせこのまま無視されたままなんだろうなって思ってしまいます。
自分を愛したいけど、愛せている気がしないし、
もうわけわかんないです。助けられるのは自分しかいないんだってわかってても、
考えすぎて辛いです。

188もぎりの名無しさん:2012/07/01(日) 17:46:52 ID:W5OP0TEk0
クレさん、はじめまして

クレさんの過去レスのまとめを見ていると
過去改変したこともある
ってのが気になったんですが
過去の何がどう変わったのでしょうか?

189164:2012/07/02(月) 11:21:29 ID:JiZezz4c0
>>179
あー…なんかわかった気がする。
「なる」って何だよって思ってたけど、案外これ一番簡単で基本なんだ。
179のクレさんのレス読んで、正直「わかんねーよ、メソッドやってもやってもダメでもう疲れたんだよ」って思って昨日一日ベッドでやさぐれてたらふっとわかった。
言葉にするのは難しくて、「なる」もまたちょっと違う気がするけど。
兎に角ありがとうございました。

190もぎりの名無しさん:2012/07/03(火) 02:14:49 ID:qLe.ummcO
>>184
私なら自分を愛する。大袈裟に思えるなら少し好きになるくらいでもいい。

>>185
久しぶりに時間ができたので。期限ものもないし。またそのうち消えます。
板見るのがめんどくさくなったらもっと早く消えます。

>>186
あなたにとって抵抗の少ない方が無難かと。もっと無難なのは既存の方法論に従うことだけど。

>>187
私なら、辛いなら考えるのはやめる。引き寄せはあれこれ考えれば考えただけ糸みたいに絡まる。
それにどうせ引き寄せなんてあるかないかわかんないんだからまた気が向いたときに考えればいいよ。それを抜いた恋愛相談は友達に!

>>188
断言したかな?してたらごめんなさい。過去が変わったかどうかなんて実際わからないじゃん。最初からそうだったかもしれないし。

ちなみにもうそのときのことは忘れた。すごい失敗したんだけど、そんなの全くなかったかのような周囲に違和感を覚えたのだけ覚えてる。まあ忘れる程度のことだったんだろう。

191もぎりの名無しさん:2012/07/03(火) 05:54:42 ID:Q53326520
>>190
クレさん、通りすがりのものです。
クレさんはよく『現実にネガティブな属性を与えない』とか『現実はニュートラル』とおしゃってますが、その辺りを詳しく教えて貰えませんか!?
現実は確かに現実なんだけれども、その現実が自分に取って善いのか悪いのかということを勝手に決めてしまってよいということなのでしょうか!?例えば自分に取とっては最悪に感じることをしてしまっても、それが悪いこととは決めつけない…みたいな。
この辺りがいまいちわからなくて、よかったら教えて頂きたいです。

192もぎりの名無しさん:2012/07/03(火) 12:20:01 ID:Y2rRgc.60
>>クレさん、まだ挟まれてる?いや、ただの興味本位です。

クレさんじゃないけど、>>191さんに、ちと聞きたい。
なぜ良い悪いを決めなきゃいかんの?
最悪と感じてるのは本当に自分なの?
そして、なぜあなたのIDは数字ばかりなの?

193191:2012/07/03(火) 16:30:51 ID:VKpM3fbs0
>>192
よいか悪いかを決めたい訳じゃないけれど、自分に取っては苦しく感じてしまう状況を悪いと判断してしまうからです。こんな状態を望んでないのに…っていうのを最悪と表現したくなるというか。言葉が下手なので上手く伝わっているでしょうか!?

そしてIDが数字だらけなのは私も自分で不思議に思ってたんです。

194192:2012/07/03(火) 19:42:20 ID:Y2rRgc.60
>>193 
言ってることはわかるよ(たぶん)

うまく言えないんだけど
その現実は「その現実」。それだけだよ。
良いも悪いもない。

>自分に取っては苦しく感じてしまう状況を悪いと判断してしまうからです

判断しちゃったのね。で?その先は?どうなった?もしくはどうなると思う?

ついでに言うならば、

>自分に取とっては最悪に感じることをしてしまっても、それが悪いこととは決めつけない

これって俗に言う蓋じゃない?

数字消えた!

195もぎりの名無しさん:2012/07/03(火) 19:45:11 ID:.jOkEjHcO
>>179
クレさん、レスありがとうございます。>>162です。
潜在意識とチケットを知って一年になりますが、メソッドと言われるものを片っ端から試してきました。最初は暗中模索で混乱するばかりでしたが、ちょっとずつ理解が深まり、現在に至ってます。節操なくやって来たけれど、とにかく実践してみてよかったと思います。
実は「なる」事は結構慣れているんです。一番シンプルでしっくり来るからかな? 電車に乗れば須く座れる私、モテる私、仕事に恵まれる私、美しい私…実験してみて納得、「なっ」ちゃえばその通りの現実を観察できたのです。
ならば同じなはず、「彼の妻である私」になることなんて!
私は、不足感という幻想に惑わされていただけでした。クレさんのアドバイスで目が覚めました。

196191:2012/07/03(火) 20:56:46 ID:5X.BsBc20
>>194
現実は単に現実っていうか、私にはそこがうまく飲み込めないのかも知れません。

判断してしまったその先は…、悪いと判断してしまうと苦しいですね。とても。どうなるのかはわからなくて、どうにかしたくなるといいますか、よくしたくなると思います。

確かに蓋かもしれません。単に現実を認めたくないだけなのかもです。


ほんとですね、数字が消えましたね!!

197165:2012/07/03(火) 21:46:12 ID:aQjW2ZH2O

何度もお目汚し失礼致します。

例えば、クレさんの「なる」、もしくは瞑想ほかメソッドなどを実践→現実を見る→反映されていない→焦り・不安→瞑想やメソッドなど→現実を見る→焦り・不安→瞑想やメソッド……

この、いわば実現するまでの期間、がどうにも耐えられません。ループから抜け出せません。(と断言しているから?)
彼に電話したくとも、「どうせ出てくれない」電話したあとも、「どうせコールバックしてくれない」と悶々としてしまいます。
快の方向を見る、選択する、とはどういうことなのでしょう。最近暑いのでアイスを食べたり涼しい場所で過ごすと快適ですが、アイス食べたら太る、汗をかかないと老廃物が体外に出ない、と思考が沸いて出て、快とは違うような気になってしまいます。

今この瞬間叶える、叶っている、快である、とは、どのような感覚なのでしょうか。

198192:2012/07/03(火) 21:50:44 ID:81idVpM.0
>>196 ニュートラルを詳しくって事であれば、飲み込めるとか関係ないよ。
現実は単に現実。191さんは、わかってるやん。

>>196に、ちょっと意地悪な言い方をすると
悪いって判断すると苦しいってわかってるなら
判断しなきゃ良いじゃない?
なぜ判断するの?判断してるのは誰?
どうにかしたくなって、どうにかして良い結果が出せるなら
なんで悩んでるの?どうにかしちゃえばいいじゃない。

ちょっとどこじゃない。かなり意地悪だね、自分。ごめんね。

なんとなくだけど、191さんの行き詰まってる所って属性とか
その辺りではないと思う。
自己観察はどう?

199191:2012/07/03(火) 22:12:15 ID:5X.BsBc20
>>198
現実に善し悪しの属性を与えてるのは私だっていうのは何となくわかるんです。

全然意地悪じゃないですよ。
判断しているのは自分で、判断しなければいいのですが、その状況をどうにかできなくてもどかしいから余計に判断してしまうんです。

200もぎりの名無しさん:2012/07/03(火) 22:23:22 ID:pXFppFOQO
>現実に善し悪しの属性を与えてるのは『私』だっていうのは何となくわかるんです。

…さて、その『私』とはいったい誰の事かな?

201191:2012/07/03(火) 22:48:12 ID:5X.BsBc20
>>200
私とは自分のことですよね。自分の感情っていうか…。違いますかね!?

202192:2012/07/03(火) 23:04:59 ID:aYRNB70w0
>>199 なぜ属性に拘るの?

203もぎりの名無しさん:2012/07/03(火) 23:05:53 ID:TpqymlDU0
クレさん

「自分の作ったイリュージョンに反応しない」とどこかでお答えされてました。
 まさにそれに取り組んでいるんです。でも復縁したい元カレに相手がいて
 その人と私をどちら選ぶのかという問題になると、現実のこともあるし、写真も
 みせつけられたりして自信がもてないのです。これもおそらく自分の作ったイリュージョン
 に反応、に入るのだと思いますが、そんなことも超えてみたい自分を見るにはどうしたらいいですか。
 元カレからはメールは返信あります。

204もぎりの名無しさん:2012/07/03(火) 23:16:56 ID:pXFppFOQO
>>201

ひょっとしたら、>>198さんの

>判断しているのは『誰』?

…も俺と同じ事を訊いているのかも知れないな。

2つ繋げて考えてみましょう。
『私』って『誰』?

205191:2012/07/03(火) 23:25:46 ID:5X.BsBc20
>>192
そうですね、何で拘っているんでしょう。そう言われると自分でもよくわからないんです。
目の前に広がる『悪い』と思っている現実から逃げたいから…ですかね。その反対にある『善い』に行きたがってるから拘ってる感じですよね。

でもあれですよね、その状況を『悪い』と捉えることができるのも自分であって、元々の現実は只の現実現象でニュートラルなわけだから 、自分が勝手に悪い認定してるだけで…。

なんだか混乱してきました。

206191:2012/07/03(火) 23:30:32 ID:5X.BsBc20
>>204
うーん、私の気持ちというか、感情ですかね…。
すみません、だいぶ混乱してしまいました。

207192:2012/07/03(火) 23:38:57 ID:I3BAswgk0
>204 そうだよ。

判断してるのは誰なのか?
苦しいと感じてるのは誰なのか?
じゃあ苦しいと感じていると感じているのは誰なのか?

寝まーす。おやす〜。

208192:2012/07/03(火) 23:47:13 ID:1V7EPcIU0
あー、混乱させてごめん。

とりあえず、深く考えないで。

また明日ー。

209191:2012/07/04(水) 00:02:06 ID:5X.BsBc20
>>192
いえいえ、私に読解力がないので…。
ありがとうございます。また明日よろしくお願いします。

210もぎりの名無しさん:2012/07/04(水) 12:02:00 ID:1MQvxkcoO
長文ぶった失礼オバ(´_ゝ`)

彼が煮えきらず会わないくせに連絡はきてた「遠回しに拒否ってんじゃねーよ!腹立つ!」……

ポーン

彼すら私の投影。彼を通して私の何を見てるのか?

現実に立ち向かうんじゃなく自分の内面に目を向ける

ハッ((((゜д゜;))))

彼とじゃなきゃ(結婚)ダメなの?絶対認めてくれないの?と泣きながら言ってる子を発見

身震いした。

訴えてるその自分を今まで拒否していた私。を彼を通して今回見れた。

私も泣いた。ごめん、ごめんねごめんねって。

心が反応するものに対してはまだ手放せてないものがあるんだよね。

どこまでも自分しかいない。


で、結局なに?!って言わないでね(。´Д⊂)

私もよーわからんw

211もぎりの名無しさん:2012/07/04(水) 13:29:13 ID:qLe.ummcO
>>203
「現実は内面の忠実な投影」であることが真実だとすればイリュージョンでないものはない。
イリュージョンだとわかっているなら反応をやめればいい。やめられないのは真剣にやめようとしないから。断固として決意すればやめられる。

メールの返信の有無に一喜一憂して生きたいか、そんなものに振り回されずに生きたいか、好きな方に決める。決めたら断固としてそうする。それ以外に必要なことはない。

212もぎりの名無しさん:2012/07/04(水) 15:13:56 ID:Kjo/SkpI0
>>211
最近クレさんは面白い引き寄せみたいなのありました?

213もぎりの名無しさん:2012/07/04(水) 18:02:37 ID:W5OP0TEk0
クレさんは
108さんの
充足を感じる事象だけが実像で
不足を感じる事象は虚像(実際存在しない)
という考えには
同意してますか?

とすると、
これはたとえば
映画に悪役も登場させるのと同じように
ある人が悪人であることを望むなら
その人は悪人であることが実像となるわけですよね?

214192:2012/07/04(水) 19:00:34 ID:Y2rRgc.60
早く帰りたいー。さて昨日の続き・・・。

>>191
なぜ属性に拘るか。
属性を付けるとそのようになると思っているんではない?
「良い」属性を付ければ良くなる。「悪い」属性を付ければ悪くなる、と。
引き寄せ的な。だから属性に拘っているのではないかな?

あくまでも自分の解釈なんだけど・・・・・・
超簡単に言うと、属性ってのは自分に付けるもの。
状況とか現実に付けるものではない。
なぜなら状況や現実は変えられないから。
状況や現実はすべて過去の出来事。過去の出来事に属性を与えたところで
何も変わらないし、変えられない。何の意味もない。


あなたの悩みが何なのかわからないけど、ここは恋愛スレなので
恋愛の悩みだと思うんだけど、そうすると相手がいるってことだよね。
相手がいると現実をニュートラルにとかって難しいと思うんだ。
周りの状況に簡単に振り回されてしまううちはクレ式は向いてないよ。
てか、難しい。なので自己観察式が良いと思うんだよね。
判断してるのは、感じているのは誰なのか。そこがわからないと
前に進まないのではないかな?

215もぎりの名無しさん:2012/07/04(水) 20:57:49 ID:lN6BKD.6O
>>214

216もぎりの名無しさん:2012/07/04(水) 21:02:59 ID:lN6BKD.6O
>>214 最初のは誤爆。

属性は自分につけるもの…ほう、では自分につける属性次第でそれに沿った体験したい状況にできるの?
というか要はじゃあ自分に属性つけりゃいいって事?

217もぎりの名無しさん:2012/07/04(水) 21:22:24 ID:W5OP0TEk0
それとクレさん
クレさんは「安心して生きたい」と意図すれば
その意図は全世界に波及すると言ってましたが
クレさんは
世界と言っても
ニュースになるようなホントに全世界規模のことも自分の身近だけのことと
全く同じ要領で変えられると思えてますか?

218191:2012/07/04(水) 21:48:07 ID:5X.BsBc20
>>214

こんばんは。今夜もありがとうございます。
確かに善し悪しを善しと判断すると良い感じに…という引き寄せ的に考えてるかも知れません。
判断しているもの、私だと思っていたものはエゴだったんでしょうか…。

おっしゃる通りに恋愛の悩みなのですが、相手に振り回されまくってます。そんな自分も変えたいんですけどね。
自己観察式は前に「あー、私ってば不安になってるな」とか、そんな風に見つめてみたことがある程度なんです…

219192:2012/07/04(水) 21:58:18 ID:A.yzqS6o0
>>216
まあ、そういうことかなあ。

属性を付ける事・意図する事・なる事って同じ事なんじゃないかなって思ってる。私は、ね。

220192:2012/07/04(水) 22:25:38 ID:qvamuHdc0
>>218
こんばんはー。
見つめてる私と不安に思ってる私って違うと思わない?
意識が二つあるというか・・・。

221191:2012/07/04(水) 22:36:39 ID:5X.BsBc20
>>192
そうですね。違う感じがします。二人の自分がいますね。
ただ、不安になってる私が自分の中の自分で、見つめている私が自分の中の他人な気がしちゃってます。
これを反対にというか、主導権を握る立場を逆転させなきゃって感じですね。視点を変えるというか…。それが自己観察さんのおっしゃる別の領域っていうか、安心できる場所なんですよね、きっと。

222もぎりの名無しさん:2012/07/04(水) 22:45:42 ID:NHzWArzM0
211クレさんですか?  レスありがとうございます。本気で現実に反応するのをやめてみます。とてもすばらしいです。

223もぎりの名無しさん:2012/07/05(木) 08:22:02 ID:W5OP0TEk0
それとクレさん
ただ漠然と「安心したい」と意図するだけなのと
特定の具体的な願望を頭で考えてあえて意図するのでは
どっちが満足行く結果が得られるとお考えなんでしょうか?

224192:2012/07/05(木) 19:45:30 ID:Y2rRgc.60
>221
それで良いんだよ。
ただ別の領域とかまで飛んじゃうのは難しいと思うから
そこを考える必要はない。
で、逆転させなきゃというより選択をする。
不安な私でいるか、不安な私を見てる私でいるか。
それが出来ないんだよムキーッってなると思うけど
残念なこと(?)に選択が出来るのは191さんしかいないんだ。
彼でもなくクレさんでもなく自己観察さんでもない。191さんだけ。

>>211のクレさんのレス。191さん宛てではないけど
191さんにピッタリ当てはまるんじゃない?

225191:2012/07/05(木) 22:09:52 ID:Uj7hZUmg0
>>192
そうですね。その都度、他人事のように自分の気持ちを観察して見ます。それに、他人事のように感じられるだけ、不安も半分になる気がします。繰り返していくうちにそれも減っていくんでしょうけど。
クレさんのアドバイスを読んで、強い意志が必要だなって、今更ながら感じました。

226もぎりの名無しさん:2012/07/05(木) 22:22:23 ID:sppuvwtM0
まとめより

「自分が細かい注文を付けなくても、満足のいく結果は向こうからくる」

W5OPOTEkOって既にチケットorまとめにあることばっかり
アッチコッチで聞いてるよね。
ろくに読みもしないで、人に要求ばっかり。他力本願過ぎて呆れるわ。

227もぎりの名無しさん:2012/07/05(木) 23:00:30 ID:W5OP0TEk0
>>226
読んできたがぶっちゃけ不十分だ!

>>223をもっと詳しく言うと
たとえば基本的に願望実現のプロセスってこうだよな?
1、特定の状況Aになって欲しいと考える→2、満たされた気分でいる→3、実現

この1は省略してもいいのか?ってことなんだ
つまり状況Aが表面意識に願望として一度も浮かんでなくても
浮かんでる場合と同じように状況Aを現実化できるのか?みたいな話だ

クレさん、どーなんよ?

228もぎりの名無しさん:2012/07/06(金) 00:04:14 ID:TtMarso60
>>226 他力本願でもよくね。W5さんもあんたに言われる筋合いは微塵もないと思うぜ

229もぎりの名無しさん:2012/07/06(金) 08:35:19 ID:26Pq0qJs0
そして>228も>226、いやアチコチでケチつける筋合いは微塵もない。

そしてそれを言い始めたらエンドレスな件。

230もぎりの名無しさん:2012/07/06(金) 15:16:08 ID:qLe.ummcO
>>212
引き寄せがあるのかわからない以上なんともいえない。それっぽい話としては結婚のこと考えてたらプロポーズされた。

>>213
>>217
>>223
恋愛関係ないと思うから質疑スレに移動します。

231もぎりの名無しさん:2012/07/06(金) 15:44:18 ID:W5OP0TEk0
>>230
クレさんどうも!

>>227でもっと突き詰めた質問をしてるので
あれへの回答もお聞きしたいのですが

232231:2012/07/06(金) 16:02:39 ID:W5OP0TEk0
すいません
今見ました

233もぎりの名無しさん:2012/07/06(金) 16:18:32 ID:W5OP0TEk0
クレさん
内面が忠実に実現するってのは
「安心して生きる」と意図したらそれは全世界に波及するってことは
安心感に包まれていたら
世界のあらゆる事象が自動的に安心できるバージョンに変わりゆく
みたいな話ですよね?

234もぎりの名無しさん:2012/07/06(金) 16:25:48 ID:W5OP0TEk0
それと
ここでクレさんに具体例としての質問があります

あるモテる奴に対してモテなくなって欲しいと思うとします
もしクレさんならそいつをモテなくするために
どんな方法を取りますかね?

235もぎりの名無しさん:2012/07/07(土) 12:49:29 ID:W5OP0TEk0
それとクレさん
実現したいことは間違いなくたくさんあるんだけど
それらを上手く言葉にできなかったり自分でもどうしたいのか
はっきりわからなかったりする場合
どうしますかね?

236もぎりの名無しさん:2012/07/07(土) 13:50:11 ID:Urig.rBE0
元彼からのメールに一喜一憂しない、とは新しい彼女とでかけるんだろなということを書いてるのですが、それも自分の内面の投影ということ?それはどんな内面の投影なのか?どうしたらそんな投影でなく(そんなことは望んでないのに投影にはでてくる)、彼とのラブラブな投影ができるようになるのか。本気でそうするためにはできる事は何なの?

237もぎりの名無しさん:2012/07/08(日) 11:45:11 ID:W5OP0TEk0
クレさんまだここ見てますか?
返信はできるだけ早くたのんます

238もぎりの名無しさん:2012/07/09(月) 16:35:36 ID:JiZezz4c0
時々ふっと、こういう掲示板で相談している人の相手が自分の彼だったらどうしようという不安に駆られます。
もっと相手から熱心に連絡がきたり会う段取りをしてほしいし、彼と結婚したいなのに状況はかわらない。
チケット読み直したりまとめブログ読んでも焦るばかりで、どうしても「彼と」結婚したくて、私がじたばたしている間に他の人に彼をとられてしまいそうで怖いです。

239もぎりの名無しさん:2012/07/09(月) 17:25:15 ID:pXFppFOQO
>>238

>もっと相手から熱心に連絡がきたり会う段取りをしてほしい

ここに疑問を持つべし。

240もぎりの名無しさん:2012/07/09(月) 18:01:58 ID:JiZezz4c0
>>239
不足にばっかり焦点が当たってるってことですかね?

241もぎりの名無しさん:2012/07/09(月) 18:37:25 ID:qLe.ummcO
>>236
そう。それも投影。内面の忠実な投影。これを否定したらその先には進めない。
何が投影かを探すのはかなり無理がある。予測する程度は私にもできるが、まあ大体不毛。

引き寄せは、「単に」望んでいることが投影されて望んでいないことは投影されないなんて都合のいいものじゃない。自身の認識しているところが投影される。
自分と恋愛関係になってほしいと望んでも、相手に恋人がいると認識する限り相手に恋人がいるという投影を見る。
一喜一憂を続ける限り、投影に従って内面を左右させるのだから現実は永遠に望む方向に変わらない。


願いは手放す。コントロールを放棄する。どうしたら投影されるなど考える必要がない。だってその願いは手放したのだから、それ以上どうこうすることではないから。それが基本であり全て。あとはおまけ。
本気で何かをするのに必要なことは本気になる以外に存在しない。
やるなら徹底的にやる。中途半端に実践するくらいならスピリチュアルになんて関わらない方が遥かにマシだと思う。

>>237
やだ。いちいちチェックするのめんどくさい。スレチだし

242もぎりの名無しさん:2012/07/09(月) 19:15:31 ID:W5OP0TEk0
>>241
何おまえそんな性格悪い奴だったのかよ!
だったらなんでのこのこやってきて
自らアドバイザー気取ってんだよ!

243もぎりの名無しさん:2012/07/09(月) 19:19:04 ID:W5OP0TEk0
>>241
自らすすんでアドバイスするぐらいなら
質問者によって態度変えんなコラア!

244もぎりの名無しさん:2012/07/09(月) 19:29:25 ID:D5WRr2oAO
>>243
催促をしたりそんな態度をとるような貴方だからそれなりの態度をとられてしまったのではないでしょうか?
自分の思い通りにならないからとそのようにすぐに手のひらを返すようでは引き寄せ云々以前の問題だと思いますよ

245もぎりの名無しさん:2012/07/09(月) 19:39:00 ID:W5OP0TEk0
>>244
いやいや
たかがこれぐらいで
こんなふざけた対応する奴ははじめてだよ

返事が遅ければつい催促もしたくなるのが人情ってもんじゃねーのかよ

246もぎりの名無しさん:2012/07/09(月) 20:02:11 ID:taM7iJ.20
>>ID:W5OP0TEk0
お前のクソ書き込みのおかげで、クレさんがいいかげん嫌気がさして、
こなくなっちゃったら、おまえどう責任とってくれるんだよ
108さんがめっきりこなくなったのだって、考えてみると
おまえのせいなんじゃね
ほかのblogでも、お前のせいでしばらく更新やめてた人いるし
どう責任とるんだよ、みなさんにたいして

247もぎりの名無しさん:2012/07/09(月) 20:50:18 ID:M20uJBAo0
>>246  自分も同じこと考えてた。達人たちは(達人だけあって)
嫌気がさすことはなさそうだけど、アドバイスがかえって
みんなのためにならないって思って板を離れちゃいそう。

248もぎりの名無しさん:2012/07/09(月) 21:30:47 ID:xMsSZwGE0
TEkOは読解力もないし、他力本願だし、チケットも引き寄せももうあきらめたらいいのに。
それか小学校から国語と人とのコミュニケーションの仕方を勉強し直して、もう一度チケット読むとか。
一番のおすすめはネットではなく、病院に行って相談することだけど。きっと精神的に安定して楽になるよ。
テコが早く幸せになれるようにお祈りしています。

249もぎりの名無しさん:2012/07/09(月) 21:32:59 ID:gg/cG0LY0
108さんがいつまで経っても荒らしのHT=ID:W5OP0TEk0を規制しないのが悪いのでは。
最近もホスト規制をしたようだし、やろうと思えばすぐ出来るはず。

250もぎりの名無しさん:2012/07/09(月) 21:37:36 ID:W5OP0TEk0
>>246
ひゃくはちの場合は
前からあんな態度だろーよ

あくまで
ひゃくはちの対応が悪いのが先だ
それでこっちはいいかげん堪忍袋の緒が切れて
ひゃくはちに怒ったってことがわからんかタコ
むしろ俺はあれでひゃくはちに怒らん奴の方が不思議でならない

251もぎりの名無しさん:2012/07/09(月) 21:41:56 ID:W5OP0TEk0
>>249
ひゃくはちが自分の対応の悪さこそが原因で
俺を怒らせてるのだと
何度言わせんだよどいつもこいつも

そんなに俺をおとなしくさせたければ
おまえらも
ひゃくはちにちゃんとブログ質問とかに回答するように言え!
回答すると言ったからにはちゃんと約束守れと言え!

252もぎりの名無しさん:2012/07/09(月) 21:44:54 ID:MUC0qeGw0
ヤダ。

253もぎりの名無しさん:2012/07/09(月) 21:51:47 ID:MUC0qeGw0
テコちゃん。
そんなんだから、モテるヤツをモテなくしたいとか
幼稚園児的且つ恥ずかしい且つ周りを切なくさせる願望をもっちゃうんだよ。

254もぎりの名無しさん:2012/07/09(月) 21:54:15 ID:W5OP0TEk0
>>246
大体
ひゃくはちが毎日のようにここ見に来てくれた時期なんて
今まであったのかよ?
あったとしてももう何年も前だろが

あいにくだが俺は去年ここに来たばっかだ
その頃のひゃくはちはもう
質問がたまりにたまってて1年も前の質問に回答してる有様だったぞ
なんで毎日少しずつでも回答していく効率のいいやり方をせずに
ため込むのかと当時からとにかく対応の悪さを痛感したものだ

255もぎりの名無しさん:2012/07/09(月) 22:00:41 ID:W5OP0TEk0
>>246
たとえば
去年の4月頃
ひゃくはちがちゃんとここ見に来てくれてたと思うかよ?あ?

256もぎりの名無しさん:2012/07/09(月) 22:02:26 ID:taM7iJ.20
>>ID:W5OP0TEk0
ひゃくはちの対応が悪いってもんくあんなら
おまえもうこここなくていいよ 
おまえがきえればいいんだよ
だれもおまえに来てくれってたのんでねーよ
まいどまいど低レベルなかきこみ みぐるしいんだよ
それより、百八さんやクレさんの考え読みたくて
ここに来るみなさんにたいして、
おまえはどう責任をとるかきいてんだたこ

257もぎりの名無しさん:2012/07/09(月) 22:03:45 ID:W5OP0TEk0
そんなに俺がうざいなら
おまえらみんなでひゃくはちを呼んでさっさと登場させろ!

そしてブログ質問にちゃんと回答しろと言え!
回答すると言ったからにはちゃんと約束守れと言え!

258もぎりの名無しさん:2012/07/09(月) 22:10:56 ID:W5OP0TEk0
>>256
ひゃくはちの考え読みたいなら
ひゃくはちが来なきゃはじまらねーだろ
おまえも自分でひゃくはち呼べよ

259もぎりの名無しさん:2012/07/09(月) 22:14:19 ID:W5OP0TEk0
少なくとも
ひゃくはちは
俺が初めてここに来る前から
ここを見に来ることはほとんどなくなってたのに
責任もクソもあるか

260もぎりの名無しさん:2012/07/09(月) 22:18:15 ID:RSb.iRrg0
>248>>253をスルーしないでよ。テコちゃん。

261もぎりの名無しさん:2012/07/09(月) 22:28:46 ID:Ft4ZR8uI0
テコちゃんがここに来る前からひゃくはちはほとんどここに来てないことわかってて
テコちゃんはずーっと待ってるの?テコちゃんが呼べば来ると思ってるの?
また恥ずかしいこと言っちゃったね、テコちゃん。

262もぎりの名無しさん:2012/07/09(月) 22:38:23 ID:W5OP0TEk0
>>261
>>246が俺のせいでひゃくはち来なくなったなんて
ほざくもんだから
前から登場頻度は今と変わらんだろと言ったまでだタコ

263もぎりの名無しさん:2012/07/09(月) 22:48:44 ID:W5OP0TEk0
>>246
自分の力で
ひゃくはちをここに呼ぼうともしなかった奴が
何、人のせいにしてんだよ

俺は何度も何度も呼んでやったぞ
俺に文句たれる前にてめえもてめえで呼んでみろってんだ

264もぎりの名無しさん:2012/07/09(月) 22:57:12 ID:Ar7aTLJg0
ひゃくはちが今も昔もほとんど見にきてないってわかってるのに
毎日毎日張り付いて大変だね、テコちゃん。
>>248>>253にもレスちょーだいな。

265もぎりの名無しさん:2012/07/10(火) 18:21:10 ID:GJ5HbKgE0
大体qleさんは質疑応答やるなんて言ってないし

266もぎりの名無しさん:2012/07/11(水) 17:55:07 ID:JiZezz4c0
なんかもうわかったりまたわかんなくなったりで辛い…
霊感ある系のともだちは私の望みとまるで正反対のことが視えてるって言うし
それも私の投影なんですよね、余計焦る

267もぎりの名無しさん:2012/07/12(木) 01:14:38 ID:9l685ZYA0
辛いから何なの?あなたは悲劇のヒロインに
自ら立候補し、演じたいから演じてるだけじゃん。
「わかってる。そう、これは私の投影。
ええ、わかってるわ。辛いのは全部私のせいだってことは。
私がいけないの。友達があんなこというのは
私が悪いのよ。オヨヨヨ。゚(゚´Д`゚)゚(本音:はい、みなさん!ここ同情するところ!!こんな私可哀想でしょ。ほらほら同情して!まだまだ足りない。私は私の投影なんて思えないけど
思ったフリしなきゃ同情してもらえないもの。みんなから
愛情とか同情をもらわなきゃ幸せにはなれないんだから)

268もぎりの名無しさん:2012/07/12(木) 06:41:07 ID:eCH6gHnw0
どんだけ辛辣だよw

269もぎりの名無しさん:2012/07/12(木) 12:41:22 ID:ZvldNmK20
恋愛できないって大変だな

270もぎりの名無しさん:2012/07/12(木) 13:38:00 ID:qLe.ummcO
>>242
まあなんでもいいけど恋愛関係ない話なんだから別スレにしようよ。誘導もしたしあなたも見てたじゃない。需要があればの話だけど

271もぎりの名無しさん:2012/07/14(土) 21:47:55 ID:vmoe3mrE0
クレさん 見てますか。
メールに一気一憂しないようにしてきた私です。夢に彼がでてくるときは一人ででてきます、
でもブログに彼と新カノの写真をみると現実にひきもどされます。

272もぎりの名無しさん:2012/07/15(日) 01:04:01 ID:TtMarso60
pleさんにも答えてくれたら嬉しい。あと達人さん。

オレは嫉妬感が強い。人のおめでたな話にはまあ笑えないし「よかったね」と頑張って言っても
マジで気持ちがこもってないし顔は鬼の顔だろう。

町のカップルでもオレ好みの子ならまあそれはもう虎、いやハイエナになってる。
「この子を食い散らかしてやろう・・」と。

よくさ「嫉妬」の感情は実現を妨げる的なのがあるけど、
嫉妬感が強くても叶うもんなんだよね? オレ無理だわ。オレは嫉妬感消すとか今までセドナで何とかしようとした
けど、こればかりは無理だった。だって手放した、まあ実際は手放されてないのかもしれないが、
それっぽい事しても、そゆ場面になればやっぱりジェラっるし、悪い事考えてるもんな。実際するし(笑 「旦那いるんで」「ああ知ってるよ。だから?」みたいな)

もう嫉妬感を何とかするとかもうオレは無理だし、諦めたよ。嫉妬強くたって、オレは奪い食い散らかす事は
するし、白河法皇や董卓のように欲しいもんは全て人のものであろうがなんだろうが手に入れたいしな。

>>271 クレじゃなくてごめんね。引き戻されてもいんじゃね? 新カノから奪って要はあなたの彼であればいんだから。
おとぎ話っぽくなるけどさ、なんか神的なやつに「未来の画を今見る事が出来るよ」と言われ覗いたら彼の赤ちゃんを抱いてるのあなたの画がそこにあるかもしんねべ。

273もぎりの名無しさん:2012/07/15(日) 01:06:13 ID:TtMarso60
>>272 ple(プレ)になってたしww ごめん。qleね

274もぎりの名無しさん:2012/07/15(日) 11:54:43 ID:Vzt8vkCU0
嫉妬って当たり前の感情なんだよね
聖人君子なんてムリムリ
いい子は他人目線で生きてるだけだよ
そんで、トータル他人に迷惑をかける
いっぱい嫉妬したり怒ったり楽しんだりするのがいいよ

275もぎりの名無しさん:2012/07/15(日) 14:33:34 ID:7yqfouLc0
>271 クレさんじゃなくてスマンけども。
夢に彼が・・・ってなぜ夢の話が。クレさん夢占い出来たっけ?
クレさんのまとめとか読んでる?ちゃんと読んでたら
「一喜一憂しないようにしていた私」なんて書かないと思うんだ。
同じような質疑応答たくさん、ほとんどって言ってもいい位あるし。
ブログを見るのも見ないのもあなたの選択次第でしょ?
現実に引き戻されるのを選んでるのはあなただよ。ていうか
引き戻されるってのもちょっと違う気がするけど。



>272 ple吹いたw
セドナって嫉妬心を消すものではなく、嫉妬心の皮を剥いて(玉ねぎのイメージ)
嫉妬心の根源をみつけるためのものだと思うんだよ。
で、嫉妬心が実現を妨げるのではなく
嫉妬心が自分の本当の願望を曇らせてしまう。
曇って見えなければ願望自体がわからず実現できない。
それを端折ると「嫉妬心が実現を妨げる」
と自分は考えているよ。
つーか、奪い食い散らかせるならいいじゃん。ウラヤマー。

276もぎりの名無しさん:2012/07/16(月) 15:15:01 ID:XRpj5r9Y0
クレさんもっといっぱい書き込んで下さいね
待ってます(^-^)/

277もぎりの名無しさん:2012/07/16(月) 22:13:37 ID:pXFppFOQO
>>267
これは俺の勝手な思い込みですので、スルーしてください。

願望が実現されていないと感じている人の心中を極めて正確に表現していると思います。
その人達は同情される事によって一応の喜びや満足感を得ます。
しかし、間を置かずに再び同情を求めてあちこちに相談し出すのです。
この人達の『同情されたいという欲求(=承認欲求)』を満たす為には、同情されるシチュエーションが不可欠です。
つまり、あえて同情されるような現状を自ら望んでいます。
でもある意味、願望が実現され続けていると言えます。

よかったですね^^

278もぎりの名無しさん:2012/07/17(火) 13:26:09 ID:7ZXI32Ro0
嫉妬心ってのは誰かが持っているのを見た時に
自分にはないって気持ちを強めてしまう事だと思う

279もぎりの名無しさん:2012/07/18(水) 02:07:09 ID:GJRV57MQ0
ブログを見るのも見ないのもあなたの選択次第でしょ?
そうなのです。見ない方がいい?
自分では、見たい自分を見ると頭ではわかっていても、
ブロックする心の壁みたいのがあります。
どうせ無理とか、その新しい女性には勝てないとか。

280ゴマ:2012/07/18(水) 08:09:53 ID:1MQvxkcoO
嫉妬している時、嫉妬という感情エネルギーに意識がシフトしてる。
つまり開放していいのにしないから何度も繰り返す。

何でもそうです。
怒り不安恐れ不満…

もう体験したくないならただ感じきればいい
エネルギーに光りを当ててあげて。

そして魂の声に従い自分だけの為に好きな選択をしていく。

自分に出来る事っつたらそんなもん。願望は沸いたらそれだけでいい。

結局幸せになりたいってゆーのは神意識(魂)はわかってるから

281もぎりの名無しさん:2012/07/18(水) 12:23:25 ID:W5OP0TEk0
>>280
ゴマさん
その願望が沸くってのは
意識しなくても勝手に沸くものであって
それは表面意識に浮かんでも浮かばなくても同じことなんですよね?

で、その後いちいち頭で考えて願望をもっとはっきり設定する作業は
ぶっちゃけ余計だと言っても過言じゃないですよね?

282もぎりの名無しさん:2012/07/18(水) 17:02:44 ID:kGNicUtA0
>>281

クレ式まとめより引用(括弧内は281用に変換)

私(ゴマさん)が「いいよ(そうだよ)」と言うか言わないかに自分(281)を依存させますか?
私(ゴマさん)は他人の内面を完全に知ることなどできないただの一般市民なのに。

>>271(=279)
報告ですか?

×「一喜一憂しないようにしてきた」私
○「一喜一憂しない」私
(同じようなレスがまとめにあるけど、探すのが面倒なので引用略)

>夢に彼がでてくる時は一人で出てきます
スピに憧れ過ぎです。地に足をつけましょう。

>ブログに彼と新カノの写真をみると現実に引き戻されます。
戻されるも何も現実しかありません。引き戻されるまであなたはどこにいたんですか?

クレ式まとめより引用
「さて、困ったこと・いやなことは起きた。そのうえで結局自分はどうしたいのか?」です。
一度立ち止まり、自分の向きたい方向を確認します。それでおしまいです。

>そうなのです。見ない方がいい?

私(275)が「いいよ(見ないほうが良い)」と言うか言わないかに自分(271)を依存させますか?
私(275)は他人の内面を完全に知ることなどできないただの一般市民なのに。


結局まとめに全部書いてあるね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板