したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

108式実践・成功体験談スレ【2】

487もぎりの名無しさん:2011/10/19(水) 00:29:59 ID:E7NrtfAE0
ともだちほしいよ〜と思ってたら
会社の子が買い物付き合ってくれた!うれしい!

488もぎりの名無しさん:2011/10/19(水) 15:22:20 ID:B1x0kfMsO
>>483

ありがとう〜!(^o^)♪

489もぎりの名無しさん:2011/10/19(水) 18:04:48 ID:AGFDI98.0
食べ物の引き寄せを自分も少し。

2ヶ月ほど前かな〜、
友人ととある人気ラーメン店行こうって話してたんですね。
そのときは混んでてあきらめました。

それから10日後くらい、また同じ友人と同じ店に行って、
そのときも混んでたのであきらめました。

でもやっぱり食べたいな〜、うまそうだな〜とか思ってたら、
またその10日後くらいに、なんと自分の家の最寄り駅のまん前に
そのお店が出来ましたw

あれはびっくりした〜、しかもビラに複数人で使える
クーポン券がついてました。シンクロしすぎ。

結局自分しかまだ楽しんでないので今度友達連れて行きますw
あ、初めて行った日は並ばなかったなぁそういえば。

>>479さん
>いままで『こうしなきゃ』って思ってて廃人だったのに、
>『そんな自分で良い』って甘やかしてたら、完璧な自分になってるんだもん。

すごいな〜。自分はまだまだこうしなきゃのほうがずっと多いです。
速く完璧になりたい!とか思っちゃうw

490KEN:2011/10/19(水) 19:59:31 ID:7xNRwRoEO
>>488さん

マジかわいいっす(^O^)
こちらこそどうも♪

491KEN:2011/10/19(水) 20:00:37 ID:7xNRwRoEO
>>489さん

ラーメン食べたくなっちゃったよ♪(^O^)

492もぎりの名無しさん:2011/10/19(水) 20:47:05 ID:AGFDI98.0
>>491さん

機会があればぜひ中本にw
http://www.moukotanmen-nakamoto.com/

493もぎりの名無しさん:2011/10/20(木) 00:41:51 ID:cpixDYooO
KENさんレスありがとです(^^)

私もラーメン食べたくなります。
こんな時間なのに食欲が…(+_+)

494KEN:2011/10/20(木) 08:46:48 ID:7xNRwRoEO
>>492さん

今度食べに行ってみたいと思います♪マジ美味そう!!よだれ出ちゃった(^O^)

495KEN:2011/10/20(木) 08:50:01 ID:7xNRwRoEO
>>493さん

おはようございます(^O^)コメントありがとう♪ラーメン食べましたか?ちなみに俺はその時間にチョコパイ3個食べました。そして朝カレー中です(笑)

496もぎりの名無しさん:2011/10/20(木) 14:39:01 ID:cpixDYooO
晩ごはんが遅かったのでさすがにラーメンは…(^^;
でも新しい店が地元に出来たので休みに行ってきます。

食べ物の事を考えるとなんか幸せな気持ちになれますね(笑)
朝カレーはした事ないですけど朝専用なんですか?
元気出そうでいいですね(*^^*)

497もぎりの名無しさん:2011/10/20(木) 15:20:41 ID:B1x0kfMsO
>>477です

なんかここみなさん優しくてすごく雰囲気がよくて癒されます(*^^*)

あれから愛を送り続けていたらエゴの抵抗がものすごく強くなってきてエゴが「どうしよう苦しい!許せない許せない!」てわめきまくっていました。

それからは言葉をかけるのはやめて淡々と思考を見つめるようにしました。これは自己観察なのかな?

そしたらさっき急に視界が開けた感じがしてなんだかよくわからないけど幸せがじわじわとあふれてきて穏やかに幸せです。

現実は何も動いてないけれど不足を感じなくなりました。
あ、でもローソンのキイロイトリマグカップの引き換え用紙(シールぜんぶ溜めてあるやつ)もらいました(笑)
キイロイトリマグほしかったから嬉しいです(*>_<*)

自分でもまだよくわからないのでこれからも観察続けてみます。
また何かあったら報告しにきます!

498KEN:2011/10/20(木) 20:50:02 ID:7xNRwRoEO
>>496さん

昨日の残りです(笑)でも目玉焼きを付けて美味しく食べました!朝からカレーは力出ますよ!!(^O^)ぜひお試しを♪

499KEN:2011/10/20(木) 20:51:11 ID:7xNRwRoEO
>>497さん

きっとあなたが優しいからですよ(^O^)

500もぎりの名無しさん:2011/10/20(木) 21:22:26 ID:HXMrD/Qk0
>>497
何だか癒される文面ですねー。ふふふ。また何かあったら書き込みよろぴく!

んで私はもうここ最近エゴと同化しまくりの、現実にふりまわされっぱなし。
自分を否定し続け、いつでも「太った自分じゃ愛されない」「明るい人じゃなきゃ駄目だ」「仕事をそつなくこなさなきゃ駄目だ」
と24時間ずっと強迫観念に追い込まれてる感じ。
自己観察もいつの間にかやめちゃって、そんな自分も嫌だよ。
自分に愛送るなんてどうやってやんのさ。どうやったら続けられるんだろう?
いつになったら7章が分かるんだよ、くっそー!!
…と愚痴言いまくりでごめんなさい。
そういえば「7章が分かれば幸せになれる」っていう観念も持ってるな、さっき気づいたYO!

501もぎりの名無しさん:2011/10/20(木) 21:37:54 ID:cpixDYooO
>>497さん

私もトリさんのスープマグのシール集めてます(*^^*あまり行かないから集められるかわからないけど。なんか楽しい(笑)

KENさん、朝カレーやってみます(^∀^)>

502もぎりの名無しさん:2011/10/20(木) 22:21:03 ID:JA.3hcu60
>>492ですが、
友人にメールしたところ今日やっと忙しいのがひと段落した
ということで、明日一緒にラーメン屋いってきますw

>>497さん、>>499さん
僕、一時期ひどかったときは、このスレ読んで
「てめーらばかり成功しやがって」とか思ってましたw
あなたが優しいから、やさしさを感じるんですね〜

>>500さん

あなたはそのままで、
愛を感じていいし、愛していいし、愛されていいんですよ♪

自愛がしんどかったら自愛なんかやってられっかー!
と言ってみてください。これが捻くれ式ですw

503もぎりの名無しさん:2011/10/20(木) 23:57:27 ID:3QD0A5SIO
おでんが食べたいな〜と思ってお惣菜屋さんに入ったら、私の好きなおでんが一個ずつ残っていた。
まるで私を待っていてくれたかのように。

504KEN:2011/10/21(金) 04:49:11 ID:7xNRwRoEO
>>501さん

おはようございます(^O^)なんか楽しいってとてもステキなことだと思います♪

505KEN:2011/10/21(金) 04:51:03 ID:7xNRwRoEO
>>502さん

おはようございます(^O^)
そうですね。捻くれ式は気持ち良いですね♪自分に正直になれる!

506もぎりの名無しさん:2011/10/21(金) 11:35:27 ID:LwBJsr56O
昨日の午前中から既にあるを今みる!って意図しました。

昨日一日で、

エステに行ったら一周年記念でパックがただ。

ドーナツ買ったら、無料引換券2枚。

彼氏と会いたいなぁと思ってたらご飯を食べることに。

どれも偶然で片付けられるけど、片付けないことにしちゃいます(^-^)/

507KEN:2011/10/21(金) 14:40:02 ID:7xNRwRoEO
>>506さん

『既にあるを今みる』って素晴らしいですね!オレもやってみよう♪(^O^)

508もぎりの名無しさん:2011/10/21(金) 15:28:03 ID:5O7VIdJA0
悩んでた昨日まで、全く興味なかったものが、今朝目覚めたらまるで宝の山みたいに思えた。
認識が変わった、そこにあった、ってやつを実感しました。
その感動をまだアウトプットして自分の作品にはできていないのですが。
あきらめるなって神様からのメッセージですかねぇ

509もぎりの名無しさん:2011/10/21(金) 16:42:40 ID:YGg/q0cc0
>>506さん
個人的には、あなたが認識変更したきっかけを教えてほしいな〜
たしか同時期に自己観察さんに質問してたような気がするのでw

>>508さん
おめでとう!

510もぎりの名無しさん:2011/10/21(金) 20:28:56 ID:LwBJsr56O
ひたすら自愛をしました。
はげどうさんとイサさんのまとめを読んで。

今日は、いつも買うサンドイッチが割引だったことと、タクシー乗らなきゃなと思ったらバスが来たこと。お菓子食べたいなと思ってたら、もらったこと。

悪いことは起きてないかな。

昔はこういう小さいことをバカにしてたけど、なんていうか、今は既にあるのサインに思えます。

511もぎりの名無しさん:2011/10/21(金) 22:30:42 ID:AB1udjDs0
「既にあるを今見る」って何気にいい一撃の文だな。


よっしゃ自愛。
俺サイコー素敵すぎる。消費期限一日前のプリン食ってゲーリークーパーに
なっちゃう胃腸がお茶目な俺だが、かっこよすぎだろ。だってゲーリークーパーだぜ

512もぎりの名無しさん:2011/10/22(土) 00:33:51 ID:np5pk.ss0
KENさんって男?女?
俺って言ったり私って言ったり(笑)
字体見る限り女だよな・・・

513もぎりの名無しさん:2011/10/22(土) 11:17:39 ID:ubrSnzDc0
>>510さん
509です。
はげどうさんはわかりやすくていいよね〜。
とにかく体験しよう♪

514KEN:2011/10/22(土) 14:27:29 ID:7xNRwRoEO
>>512さん

男ですよ!!

皆さん今日の夕御飯は決まりましたか?うちは食べるラー油鍋にします♪
今日は早朝から少額ですけどお金を引き寄せました!ラッキー♪(^O^)

515もぎりの名無しさん:2011/10/22(土) 14:56:27 ID:ByWyu1Qs0
それは失礼しました。
男なんですね。

後、いちいち出てきてはスレ趣旨とは全く関係ない自分の食事の話とか雑談は
自分の専用の掲示板でやってもらえませんか?

あくまでもここは108さんのチケットの成功、実践のスレですので。

516もぎりの名無しさん:2011/10/22(土) 15:04:59 ID:ByWyu1Qs0
専用スレを作らないなら潜在意識ちゃんねるの雑談スレにでも行って
やって下さいな。

517KEN:2011/10/22(土) 19:47:20 ID:7xNRwRoEO
美味しい焼酎を引き寄せました♪うまっ(^O^)

518もぎりの名無しさん:2011/10/24(月) 01:16:38 ID:LwBJsr56O
意図が現実に反映を実感中です。

メール欲しいな〜、電話欲しいな〜だと、欲しい現実ー来ないー。

今日は○○からメールがくる!電話がくる!って意図するとそうなる。

ずっと言われてたのに。なんでこんな簡単なことを難しく考えてたんだろう。

519もぎりの名無しさん:2011/10/24(月) 15:50:46 ID:gMmd2w/A0
こちらに書くのは久しぶりな気がします。
2月だったか覚えていませんが株式でいきなり90万ほどの利益が出たと書いた者です。

その後は3月、8月の危機も数十万の損切りをし、含み損が一時数百万で追証死にするかと思いましたが、
どうにか乗り越え比較的安定して利益が出せています。
今年は200万くらいの利益が出るといいなと思います。

EtlbhmさんてID変わりましたよね?どのIDだかわかりますか?

520428:2011/10/24(月) 18:29:57 ID:k8vQvq6sO
皆様順調な毎日おめでとうございます(*^^*)
お久しぶりの428です。

ちょうど先月くらいに捻くれさん式をやり出しての報告をカキコしてたので一方的に現状報告をばwww

捻くれさん式をやり出してチョー気持ちヨス→7章発見までが2週間くらい。
あまりに突然ババババッってなったもんで、知覚障害でラリるwww

が、そのせいかガコッと現状が動いた(ように見えた乙)。

が、あまりに突然でビビったエゴ様が大反発ヾ(;`皿´)=3www

状況が一転、振り出しに戻ったかのように悪化(したように見えた乙)。

ちなみにそれは、いわゆる『本願』に関してのみ。
他のことは静かに、でもスルスル引き寄せしてるなぁという感じ。

そのエゴの大反発に苦しんだ結果、燃エ尽キタヨ…願望さんサヨウナラ…7章さんサヨウナラ。と諦める。

すると急にエゴ様が『ワタクシの正体は〜、じ〜つ〜は〜…』と語り出し……。

エゴ一族の長老、観念様とお会いし歴史的w和解www

今はいろいろひっくり返った価値観やら何やらを整理しつつ、毎日発見(というか記憶回復w)を楽しんでます。

いろんなことがいろんな意味でスットンスットンハマっていく光景をエゴゃん(仲良しだからタメ口w)と談笑しながら眺め、そこから来る感情の色彩を味わいながらwww、庭先に黄色いハンカチーフ結んで(古ッw)毎日淡々ワクワクと過ごしております( ̄∀ ̄)

なんじゃそりゃな長文読んで頂きありがとうございましたm(_ _)m゛

521もぎりの名無しさん:2011/10/25(火) 22:52:48 ID:DD5NIEWs0
>>519
           я ・・・...

           `□' ドドドド...
            "
           .____
           j…ト ドドドド..
           .TT
            _____
          ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
          .__
          ヽ|・∀・|ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ

      ._________
      |             |
  \  |  ●  ヽー/  ●  |  / 呼んだ?
    \|      ∨      |/

522もぎりの名無しさん:2011/10/26(水) 22:42:29 ID:iii4L9dM0
>>521
呼んだよんだw
文体が似てるからそうだろうなと思ってました。
応えてくれてありがとうございます。
いつも書き込み楽しみにしています。

523もぎりの名無しさん:2011/10/29(土) 11:25:05 ID:S07X2B1Y0
>>520 エゴ様が語った内容が気になる。

524もぎりの名無しさん:2011/10/29(土) 21:07:10 ID:DD5NIEWs0
>>522
楽しんでくださっている方がいて嬉しいです。
こちらこそ、ありがとう!

525もぎりの名無しさん:2011/10/29(土) 21:09:21 ID:DD5NIEWs0
せっかくの成功談スレに来たので、なにか成果を書き込んでいこうかな。
そうだなー。ガスレンジが願ったとおりの新品になったこととか。あまり面白くないか。
そうそう。意識的に願ったことではないけど、辻褄のあわないことが起こった。

同じものを3つ購入して、2つ消費し、残り1個だったモノがあるのですが、
おととい確認したら数があわなくて。ストックが1つ増えて残り2個になっているんです。

そんなことを願った覚えはないけど、そういうことが起こってしまった心当たりはある。
私の場合、ふと見聞きしたことがトリガーになって現実に起きてしまうことが偶にあるようです。

最近、雑談スレでパラレルワールドや過去が変わるなどの話題を読んでいたし、
自分の過去の経験談でストックが増えた謎の事件のことを思い出していたので。
そして奇遇にも、その自分の過去の経験談で増えたストックのモノは、今回と同じようなモノです。
過去の経験談に意識を向けたことで、同様のことが再び起こったのかも(真相は謎)

526もぎりの名無しさん:2011/10/30(日) 00:31:47 ID:aHAfCxBIO
復縁希望で実践中です。『願望を手放す』が出来ず、どうしても現状の動きのなさに惑わされてました。

さっきまで、あまりの変化のなさに脱力しコタツでゴロゴロしながら『何故手放せないか』について考えエゴにも問いかけ…

行き着いた答えが、
『手放したらどうでもよくなるじゃん…必要ない、いらなくなった時に叶っても別になぁ〜嬉しくもなんとも…』
この時点で自分は願望を願望のまま持っていたことに気づきました。手放せないんじゃなくて手放さないんだった。

さらに
『あれ、いらないってことはもういいってこと?もういいってことはもう他にあるってこと?満足しちゃってる?
これってもしや既にあるにつながるんじゃね?こじつけかもしんないけどちょっとは近いんじゃね?』

とかなり強引なヒラメキを感じ、なんか元気になってきました(笑´∀`)ついでにわかった振りして『ああ、そうか!』メソッドもしときました。
まだ全然7章の真理には触れてないかもしれませんが、自分の叶わない(叶えない)原因がわかって良かったです。
長くなってすみません。

527もぎりの名無しさん:2011/10/30(日) 15:45:24 ID:1/cbFoBg0
成功体験投下しまーす

(1)原付ほしいと思って試しに願ってみた
1週間後に仕事中、たまたま席を外して休憩コーナーで携帯いじってたら、警察から電話!
何事かと思って出たら、2年前に盗まれた原付がみつかりましたとさ。
すっかり忘れていたので、おー、こんな形で叶ったかという感じ。

(2)いつかしようと思いつついい歳になってしまったなと思っていた留学
目的をしぼっていないので、あやふやに選択をしないといけない形で留学が決まりそう

(3)その他こまかいこと
・120円もって自販機でコーヒー買おうと移動中、2本分お金もってくりゃよかったなーと思ってたら、自販機で当たる。
・風呂上がりの散歩中、流れ星みたいなーと思ったら流れ星がみられる
・悩んでる時に読んでいた本で解決策(?)がひらめく

などなどです。
不思議な事もあるし、こうなるだろうなーって思っている事は大体そうなる気がします。
もちろん良い事だけじゃ無くって嫌な気持ちになる事もある。(対人が多いですねー)
目の前にいる人と話をする時には、自分はこう言う考えをどこかに持ってるんだなーと
客観的に聞くようにしています。
もうちょっと自信をもっておまかせできるようになりたいなあ。

528もぎりの名無しさん:2011/10/30(日) 17:36:20 ID:vjLjim.I0
>>525
いつも手の込んだ作り話ありがとう
108の本の詳細な引用がお得意の方ですよね?

529もぎりの名無しさん:2011/10/30(日) 18:51:58 ID:DD5NIEWs0
>>528
私の話をどう受け取るかはまったくの自由です。
そんなことあり得ない、作り話に違いないと受け取るのもありでしょう。

私の思うところは、
108さんも、確認したはずのハズレの宝くじが当たりくじに変わっていたとか。
自己観察さんも、飾っていた花が変わったとか、記憶のない大金が机の引き出しからでてきたとか。
ホログラフィック・ユニバースの本には、空中からスパゲッティがでてきたとか、目の前の人が消えたなどの話があるし。
こういったことは、実は頻繁に起きているのかもという可能性を考えています。

正直なところ、叶うだけなら単純に嬉しかったと思う。
だけど実際に起こったことは、叶うことは叶うのだけど、時間的な辻褄とか、因果関係がどうしてもあわない。
そのような現実を目の前につきつけられて、この現実や世界をどう理解したらいいのかとどれだけ苦しんだことか。
叶わない人はこのような悩みがなくて羨ましいとさえ思ったこともあります。

530もぎりの名無しさん:2011/10/31(月) 00:43:57 ID:Hr8NPTY20
>>529
はいはいはい、すごいですね〜

で。108さんの本が売れなかったのは何で?
売れなくなったら途端にスレ立ても出来ないのは何で?
こんな人がいう事のどこが真実?
それをイヤに推奨して、チケットのページまですぐさま引用出来る108フリークのあんたはやっぱりあやしいよ
時間軸だかの話が怪しいとか言ってんじゃねえよw

531もぎりの名無しさん:2011/10/31(月) 00:59:32 ID:jDFKwIa.O
>>529
おめでとうございます♪
確認したはずのものが変わってることなんざしょっちゅうです。
友達と記憶が違いすぎてもうどうしよう。
記憶にない思い出話されるし。
アルツハイマーかしら?この歳で…
いや、むしろその方が過去改変簡単そうだなあ。

この前なんかテストの答案が変わりましたよ。
正解だったのでラッキーですが。

532もぎりの名無しさん:2011/10/31(月) 07:35:42 ID:DD5NIEWs0
>>530
本の販売数やスレ立ての件は興味ない。
ご本人かほかの方に伺ってくださいw

引用はパソコンで検索かければページ数はすぐでてきます。
自分の言葉で説明するのが面倒なので、引用の説明で済ませているという事情もあります。
推奨というより、検討の価値があるということです。鵜呑みには私自身も信じていないです。

533もぎりの名無しさん:2011/10/31(月) 10:51:50 ID:JFcfO7nQ0

>>497です。

KENさん>>500さんやさしいレスをどうもありがとうございます(*^_^*)

>>501さん
トリさんのスープマグかわいいですよね♪
もらえるといいですね!(^o^)

>>502さん
そのお気持ちわたしもよくわかります;
余裕ないときは人の成功もねたましくなっちゃったりしますよね;
そんなこと言ってくださるなんて>>502さんも優しい方なんですね(*^_^*)


実践の報告します!
いい感じに自愛できてるなと思っていたらつい先日
「もう最悪ー!最低ー!」とエゴが騒ぐようなことがあったのですが
一晩中その感情と向き合って手放しつづけていたらどう考えても
最悪の事態に思えたのが何でもない形で解決してしまいました。
で、落ち着いてきた頃のある夜に世界=自分をなんとなく感じました。
まだ全然つかみきれていませんが><;
「既にある」も結局こういうこと?と認め始め、エゴも大人しくなって
きました。
真理を見て「めっちゃ感動した!!!」っていう方を見て自分もそういう
特別な感覚じゃなきゃいけないと無意識のうちに縛り付けていたようです。
自分はオーロラ見ても「ふーん」、目の前で車が転倒しても「ふーん」
みたいなもともと感動がすごく薄い性質なのに、はじめから「すごい感動」
を期待していたから遠回りしていた感じです(^o^;)

でも、まだまだ真理の扉ちょろっと開けてのぞいたただけでずーーっと先が
あると感じているので実践をつづけてみようと思います!
現象での成功報告としては昨日クジひいたら金券が当たりました。
そんだけかよーうとひねくれずにいっぱい喜んでおきます(笑)

自分がここまで実践をつづけられたのはここに来ている方たちや
達人さんやその発言をまとめてくださっている方、いろんな方のおかげ
だなぁと思います。心から感謝かんしゃです!(*^_^*)

いつも稚拙な文章ですみません;
また何かあったら報告しにきます!

534KEN:2011/10/31(月) 17:31:37 ID:7xNRwRoEO
>>533さん

こちらこそ感謝します。癒されました(^O^)

それでは最近の引き寄せたことを、ハロウィンパーティーしたいと思ってたらできました♪と赤霧島という焼酎飲みたいなと思ってたら懸賞で当たりました♪バイト先の女の子から告白されました♪

535もぎりの名無しさん:2011/11/01(火) 19:04:51 ID:OFxrKUZY0
時間軸嘘つきさん、108タン大好き〜w

536もぎりの名無しさん:2011/11/02(水) 08:10:38 ID:QpntZ7wcO
>>529
いいなあ。
カバンに入れたはずのものがなくなってたり、3つ買ったはずが家に着いたら2つになってたり、そういうのはたくさんあるんだけど、増えたことはないなー。

537もぎりの名無しさん:2011/11/02(水) 20:57:22 ID:J7NMuPns0
小さい事は「何でかわからないけど」で叶ってきた。
今は願望達成よりも7章自体に興味が向いてる。
達人さん達のまとめ等読んで、7章の理屈や理論は解った。構図も解った。
頭では理解できた。納得もした。
「体感」だけが出来ない。
頭で理解してるだけ。
あと一歩なんだと思うけど・・・

538もぎりの名無しさん:2011/11/02(水) 21:18:42 ID:k8vQvq6sO
>>537さん
『体感』ならアナタは毎日しょっちゅうしてるはずです。
『体感』が『当たり前』すぎるだけですwww

539もぎりの名無しさん:2011/11/02(水) 22:28:10 ID:DD5NIEWs0
>>536
そうだよねw
増えたらうれしいけど減ったら悲しいね

540もぎりの名無しさん:2011/11/02(水) 22:41:37 ID:J7NMuPns0
537です。
言葉足りなかったです。すみません。
「認識の変更」ができません。「既に在る」がわからないんです。

541もぎりの名無しさん:2011/11/06(日) 00:45:39 ID:K2h9MMEsO
自己観察中、エゴのお喋りを頭の右側で感じるので左側はどうなってんの?と左上に視線を向けたらエゴが小さくなったよ!
自己観察さんのイメージでバッサリ切るや遠ざかるが上手くいかなくて、エゴとのダンスにクタクタだったところに新発見
自分だけの感覚かもしれないけど一応ご報告

542もぎりの名無しさん:2011/11/06(日) 16:53:12 ID:mW.cNaDQ0
鵜呑みは正直呑めてないから。

543もぎりの名無しさん:2011/11/06(日) 16:56:00 ID:k8vQvq6sO
>>542サン
ホンマヤ!オモロー!(・∀・)

544もぎりの名無しさん:2011/11/06(日) 16:56:36 ID:mW.cNaDQ0
原因と結果の法則は、意識と逆向きに働く。
意識が原因と結果を逆にする。
意識にとって、原因は最終的な結果である。

人間としての「あなた」を成立させるためにこの宇宙が存在する。

原子は物質ではなく、「傾向」にすぎない。

545もぎりの名無しさん:2011/11/06(日) 16:58:39 ID:mW.cNaDQ0
108氏もチケットも読者の創作。
共犯なのだからせいぜい楽しむべし。

546もぎりの名無しさん:2011/11/07(月) 15:37:54 ID:invSZvaAO
>>544かっこよ(〃д〃)

547もぎりの名無しさん:2011/11/08(火) 00:06:56 ID:Z6FnMHWU0
>>541
おお、私もあったよ!その感覚。
やっぱ、右脳と左脳か〜なんて思ってた。
でも、メンターに聞いたらあっさり否定された。
そうしたら無くなった。
今はエゴのまやかしだったと思ってる。
わかったってエゴは思いこませたいんだ。でも「わかった」が無いの。
特別じゃないから。

もし、あなたが7章がわかった感覚があるなら、「魔境」で調べてみて。

548もぎりの名無しさん:2011/11/10(木) 23:50:42 ID:K2h9MMEsO
>>547
おっ、レスどうもです
同じ体験をした方がいるとは!

実は自分も上手く出来なくなっちゃいましたよ・・・


右脳左脳もチラッと頭を過りましたが、なんていうのかな・・・考えてると、どんどん出来なくなるというwエゴエゴww
これってセドナなんかと一緒ですよね
嫌な気持ちを感じながら手放すのと似てる
あとタッピングも

セドナは言語優勢、自己観察さんのはイメージ優勢でタッピングが身体優勢という感じ

というわけで七章なんてとてもとてもw
マーフィーで上手くいってた頃は無意識に今今…だったのになぁ
エゴはんぱないわ

単純に嫌な気持ちがわいたら、そこから離れる感覚を掴むのが重要ってことなんでしょうけどね

まさに「考えるな!感じろ!」(byブルース・リー)だなー
↑ここまでがエゴ

549もぎりの名無しさん:2011/11/14(月) 00:25:06 ID:B1x0kfMsO
>>533です。

実践続けてますが5日くらい前にまた
エゴに巻き込まれてしまいました(>_<)
今はゆるゆると別の領域に戻りつつ
ありますがまだまだ安定しないです;

ずっと別の領域の安心感を感じていたいものです(;_;)

最近はもう元々の願望云々よりも世界の
真理を知りたい一心でやっています(笑)
別の領域の属性である愛とか安心感は感じられたけど
世界=自分が確信しきれずもどかしいです。
世界=自分を確信してそこからの景色を見てみたいです。

それで最近思ったのがほんとううに今さら
なんですけど別の領域ってエゴとは違う領域
ってことなんだから自己観察さんが何度も
仰ってた通り苦しくてもなんでもエゴに
気づいてたらそれでもう別の領域にいるってことなんですね!
あの中心があったかくなるような絶対的な安心感を
感じてなくちゃ別の領域と認めないとか
勝手に思ってるエゴに同化して苦しんでいたようです(笑)

いつも好き勝手自分語りしてってすみません;
ここの住人さんたちみんな幸せになれますように!(*^○^*)

550もぎりの名無しさん:2011/11/14(月) 17:51:15 ID:VZZXziLM0
108さん、なぜ今年あたりからいきなり
ここに来てくれなくなったんでしょう?

いつもスレの最初と最後には表れてるってことは
今でも一応ここを見てくれてるんですよね?

108さん、今見てたら是非応答してくれませんか?
切羽詰ってて108さんに是非聞いてもらいたい話があるんです
今の自分が知る限り、この話がわかりそうなのは108さんしかいません
ほんの数日、短ければ1日だけで済むと思います
出てきてくださいお願いします!

551もぎりの名無しさん:2011/11/14(月) 18:02:19 ID:XnXyBLys0
いきなりですみません。
どちらに書いて良いのか分からないのでこちらにお願いします。
自分語りと長文なので嫌な方はスルーして下さい。

最近やっと既にあるが分かりました。
私は、そもそもこういう世界は超初心者で、チケットも全く分からなかったです。1章すら。
なので、ずっと分かろうと、しばらくはただ理解しようとしてました。
そして、分かることで安心していた。実践した気になっていたんですね。

その後自愛して、結構良いこと起こるようになったんですが、どう自愛していいか分からなくなった時がきたんです。
結構自分のこと好きになったし、まだどこ癒すの?って感じ。

それで、ずっと頭から離れない過去の嫌いな友達がいたんです。
そこでもうこの子から逃れたいので、自分の心にちゃんと向き合おうと思いました。
その子のなにがそんなに不満なんだろう?とノートに書きまくりました。
書き終えたら感情も吐き出せてすっきりして、客観的に読みなおしました。
それで自分=世界であり『世界への不満は自分への不満』なので、これは自分が自分に言っているんだと思いました。
甘えんな!と相手に思ってるのは、自分に甘えるな!と叱り、自分が甘えないようにしてるから(甘えてはいけないと制限している)
けど、本当は甘えられなくて苦しいんです。
だから、もう相手なんて許さなくていいから、自分には甘えていいよと許してあげようと自愛しました。
何かで読んだ言葉ですが『自分が守りたくないのに守ってるルールを破る人間が許せない』なんです。
それで、心に残ってる嫌な人、嫌な出来事に対して同じように不満を書き、自愛とセドナ(447さんを参考にして)で癒しました。
他者はただの投影で出来事も幻想で全て自分と思ったら、結構淡々と出来ました。
逆に嫌な事がチャンスに思えました。
私は人生でいじめに合う期間が何度かあったのですが、今なら原因は自分だとはっきり分かります。
自分が自分をいじめてた。たくさんの制限をしていたんです。こう生きるべきと。
こうでなくてはいけない。これはしてはいけない。それにはまらない自分はいけないって。
それで10年以上パニック障害でした。たくさん制限してたので当然ですね。今はかなり治ってます。
今はそういう、人としてあるべき姿みたいのは、あまりありません。
かなり適当で楽になりました。

552もぎりの名無しさん:2011/11/14(月) 18:04:50 ID:XnXyBLys0
そして何度も7章とエゴを行ったりきたりしてました。
それで、充足を見ようと思って、ノートに縦に線を引いて充足不足に分けて、1日に起きたことを箇条書きで書いたんです。
そしたら、108さんの言っていた、充足に包まれてるがよくわかりました。既にあるも積極的に無視してるも。
どう気づいたか詳しくは書きません。違うスレでこれ実践して下さってる方がいるので、気づきの妨げになる為です。
全てが等価値なものに勝手に価値を決め、小さい充足を小さいと思い大事にしない事こそが、原因だったんです。

それと、やりたいことやるのって最初は思い切ってやるんだなとも思いました。
やりたいことなんて全くやっていなかった。
食べたいものをただ楽しんで食べればいいだけなのに、これカロリー多いと気にしてやめ、食べてる最中は野菜から食べた方がと考え、食べ過ぎたと自分を責める。きれいに食べれてるか他者の目を気にして、頭の中は実現していないことを考えてる。
その間に充足(食事)は勝手に過ぎていっていた。
やりたいことってただ何も考えず、食事を味わうってことだったんです。全ての事がこれと同じです。
最初だけ思い切って、少しだけ勇気をだしてやりたいことをやる。
もしエゴが何か言ってきたら『どうこうしなくていいよ』と言って。
それだけで良かったんです。すごく幸せになれます。

今は特に願望はありませんが、前に願望だったことはほとんど叶いました。不足はありません。
でも叶った願望も幸せですが、現実的には何も変わってない時間もとても幸せです。
本当は今日食べた朝ご飯だって願望なんですよね。目の前のこと全て実現化なんです。
勝手に区別してますけど。

最後ですが、自分=世界は思えなくても、全てがそうだと思ってやった方が気づきがたくさんあります。
上記のように自愛もしやすい。ありえない出来事を見たら自分の信念が変わった証拠ともとらえられる。
他者だったら、他者の顔を全て自分の顔にしてみたら分かりやすいかも。
あと、ノートに充足を書くのもそうですが、証拠探しをしたいのなら、あるものから探すといいと思います。
見えている現実の中で充足や前とは違う現実を探してみる。
それと自分の中でしっくりこない言葉は変えてみる。
例えば現実をコントロールなら『どうこうしようとする』とか。条件付けは『○○だから』とか。
自分の違和感を逃さない事は大事です。

なるべく大切なとこは書かないようにしました。だから面白くない文ですみません。
けど、私が書いても読む方にはマイナスなので許してください。
まぁ自分が書きたいから書いてしまったんですけどね。
こうやって自分の為にしか生きてません。けどその方が全て上手く行きます。世界は自分なので。

長文申し訳ございませんでした。読んでくださってありがとうございました。では。

553もぎりの名無しさん:2011/11/14(月) 20:38:12 ID:FnvTdD..0
>>551-552
素敵なお話ありがとうございました。
久しぶりに来て、心がほっこりしました。

554もぎりの名無しさん:2011/11/14(月) 23:50:29 ID:nGxzm9Xk0
>>552 なんで大切な事書かねんだよ!クラ!!

555もぎりの名無しさん:2011/11/14(月) 23:54:25 ID:nGxzm9Xk0
>>552 やりたい事って何も考えずただ食事を味わうだけ・・・・

豪華にリゾートで暮らす。俺はこれだけ。なんだけど。
クソいっこうに叶わない。マシンガンをぶっ放したい。

556もぎりの名無しさん:2011/11/15(火) 01:37:39 ID:EU9lcIck0
>>554-555
えっ。
基本が書いてあるじゃないか。
わからないの?

豪華にリゾートで暮らせばいいだろ。
わかれば簡単なのにね。

557もぎりの名無しさん:2011/11/15(火) 11:49:11 ID:7EOvNT5o0
>>552

> それと、やりたいことやるのって最初は思い切ってやるんだなとも思いました。

これは私も思っていました。
例えば会社から帰るときに、自分の仕事はもう終わって帰ろうと思ったけど
他の人は仕事をしていて帰りづらい。
自分の仕事は終わっているんだから帰っちゃえばいいのに
暇だと思われたら嫌だなと思ってるけど、本音は帰りたい。

自分が勝手に制限をかけてるだけなんだけど、そこで帰るというのは
思い切りが必要だと思ってました。
やってみればなんのことはないし、みんな気持ちよく「おつかれー!」と
送り出してくれました。

たったこれだけですよね。

558もぎりの名無しさん:2011/11/15(火) 21:20:30 ID:nGxzm9Xk0
>>556 はぁ お前どうせ分かるフリだろ


豪華にリゾートで暮らす金とか時間どうすんだ? って話になるだろ。
時間は仕事辞めりゃあるが、金がなくなるだろ。大体ハナから金ねーし。

「そういう条件付けが叶わなくさせてる」ってか! 

いい逃げのアドバイスだよな。それ

559もぎりの名無しさん:2011/11/15(火) 21:38:33 ID:XnXyBLys0
>>555さん
読んで下さってありがとう。

もう書きこむ気はなかったんですが、
>なんで大切な事書かねんだよ!クラ!!
この文が気に入ってしまったので。
すごく素直ですよね。しかも変なプライドもなく、周りの目もあまり気にしていない。
自分の言いたいこと言ってる。こういう方は願望実現しやすんじゃないかな。

アドバイスにはならないと思いますが。
多分、願望と今の状況はかけ離れてますよね?
なぜ豪華リゾートなのでしょうか?
私も海外暮らしを望んでました。
後で気づいたんですが、今の現実の色々な問題をひとっ飛びに解決してくれて一気に幸せになれそうだから、だったんですね。
だから今はあまり行きたいわけではない。別に行ってもいいけどって感じ。
けど、心からの願望を見分けろとは言いません。それを望んでる間になかなか分からない。
ただ、後からそれに気づいて、その願望にとらわれてる間に、時間が過ぎてたらもったいなく感じませんか?
だから、今この状況で、今幸せになった方が良いです。目の前の充足を味わって。上の食事の例を参考にして下さい。
もちろん、豪華リゾート暮らしも良いですよね。大賛成です。
もしお金があるなら、一度旅行で行ってみても良いんじゃないかな。

555さんはぞろ目踏んでますよね?
3桁のぞろ目って100分の1。たったの1%。超ラッキー。
100個のくじ引きから1個のあたりをひいた。すごい事ですよ。
けど、豪華リゾートを思ってると、気づかない(味わってない)。勝手に過ぎてる。
神様(ってなんか微妙だけど)は毎日いろんな充足を流しているのに、こんなことが欲しいわけじゃないと思ってる。
これと同じことが毎日たくさん起こってる。
目の前の充足を味わった方が、良い事も起こってくるはず。
かわいい人に好かれるかもしれないし、給料も上がるかもしれない。
遠回りと思わず、そんな楽しい毎日を過ごしながら、豪華リゾート暮らしに近づいてもいいのかなと思います。
マシンガンをぶっ放したい(この表現もユーモラス!)気持ちがまず変わると思います。
上手いこと言えなくてごめんなさい。
けど、555さんは出来そうな気がします(意味ないので、嘘や無駄な励ましは決して言いません)

560もぎりの名無しさん:2011/11/15(火) 22:02:40 ID:XnXyBLys0
>557さん

そうそう!!まさしくそれですね!!
分かりやすく体験書いてくださってありがとうございます。

やりたくないことをやらない時も同じですよね。
このお誘い行きたくないけど、行かないと怒るかなとか嫌われるかもとか考えるけど、
そういう思いを切って、ちょっと勇気を出して、いーや!って断る。
そうすると意外とにこにこしていいよーって言ってくれるんですよね。
そしたら次はもっとやりたいことやる、やりたくないことやらないが楽に出来るようになって、良いスパイラルに乗れるんですよね。

561もぎりの名無しさん:2011/11/15(火) 23:12:27 ID:EU9lcIck0
>>558
人が言ってもいないことを勝手に想像して
勝手に怒るのをやめたらどうだ?
>「そういう条件付けが叶わなくさせてる」ってか! 
誰もそんなこと言ってないのに。

>豪華にリゾートで暮らす金とか時間どうすんだ?

どうして、金と時間が必要なんだ?
「豪華にリゾートで暮らす」んだろ?

「金と時間が欲しい」なら、そう行動したらいいだろ。
そもそも、成功体験談スレに
「こんな成功したぜ!」と書き込んでる人に
「成功に秘訣を教えろ!ケチが」なんて書いてる時点で
ずれまくってるよな。

ずれた見方をしても、ずれたものしか見えないぜ。

562もぎりの名無しさん:2011/11/16(水) 00:46:56 ID:mCKuQF/YO
>>561
ヨコだけど、あんたは達人ぶりたい口ばかりな人な感じでレス内容がつまらないよ
成功体験談のスレだしもうその人に絡むだけのレスは要らない

563もぎりの名無しさん:2011/11/16(水) 10:39:26 ID:7EOvNT5o0
>>560
それと、あなたの話から充足を見るも理解できました。
正確には充足と不足を比べて何するってんだ?と思っていたら
昨日買った本に答えらしきものが書いてありました。
おー、これだ!と。
私の世界には不足はなかったです。
昨日の食事がおいしかったこと!全部楽しんでた盛りだくさんw

既にあるもきっとわかると思ってます。
ありがとう!

564もぎりの名無しさん:2011/11/16(水) 21:11:58 ID:EU9lcIck0
>>562
別にあんたを楽しませるためにレスしてる訳じゃない。
専用ブラウザを入れて、IDあぼーんすればいいだけ。
潜在意識以前に常識とか知識がないのはどうかと思うぞ。
達人ぶりたいわけでもなし。
どうしてそんな風に思うのか理解に苦しむが。

結局、どいつもこいつも自分の不足を他人や物事に投影しているだけ。
それに気がつかないとは滑稽だな。

565もぎりの名無しさん:2011/11/16(水) 21:18:45 ID:EU9lcIck0
>>562
558にレスしたのは、自分がかつて引っかかっていた部分に
思い切り引っかかっていたから。
そこから脱出できれば、願望実現など容易い。
558は、本当に後少しのところにいるんだ。
それなのに、文句たらたら、他人にからんで。
わざわざ、願望が叶わないように行動している。
こういう勿体ないことをしているヤツがいたら、思わず構うだろ。
口振りとか、態度とか表面的なことで判断しているのも
どうかと思う。

スイーツ(笑)な書き方をしていたり、人当たりが良い感じで
分からないかも知れないが、自分よりもひどいことを書いてる
人間はいっぱいいるぜ?
(そのこと自体を批判するつもりはない。どんなことを書いても
それ自体は自由だからだ。書いている内容を批判されるのは
書いた以上当然のことだ。)

108が「チケット」で書いているのも、そういう「引っかかり」から
脱出する方法だよ。

ただ人に絡むだけと判断されるとは残念だ。

表面だけ見て判断し続けたいなら好きにしろ。

566もぎりの名無しさん:2011/11/16(水) 23:10:54 ID:nGxzm9Xk0
>>565 何にひっかかってどう脱出出来ました?
ちなみに何の願望がどうたやすく叶いました?

567もぎりの名無しさん:2011/11/16(水) 23:14:25 ID:nGxzm9Xk0
>>561 それと「金と時間が欲しいならそう行動したらいい」って
何よ? 今まで通り働けって事かよ? 金借りるとかしろってかい。

別にからんじゃいねーのに、そうとってたか。手放せばいいそれ。

568もぎりの名無しさん:2011/11/16(水) 23:16:40 ID:nGxzm9Xk0
>>559 願望と今の状況はたしかにかけ離れてる。

「給料上げる」とは言ってたが・・・どうなんだろ? とか どうせ少しだろ?
って不安がある。これがいけねんだって! 叶わなくしてるんだと。
怒られちゃうなこりゃ

569もぎりの名無しさん:2011/11/16(水) 23:17:53 ID:nGxzm9Xk0
>>565 ありがとうと・・・・本当は言いたい

570もぎりの名無しさん:2011/11/18(金) 22:04:37 ID:mCKuQF/YO
>>565
絡む事だけ否定してるんじゃなくて、成功体験談のスレなわけだしつまらないと言ってるだろ
他スレでやれば?

571もぎりの名無しさん:2011/11/19(土) 01:10:50 ID:UPepAvsU0
552さんのやり方

>>、充足を見ようと思って、ノートに縦に線を引いて充足不足に分けて、1日に起きたことを箇条書きで書いたんです。
そしたら、108さんの言っていた、充足に包まれてるがよくわかりました。既にあるも積極的に無視してるも

これ以前にやった事があるのだけどだんだん私には過剰ポジティブになってやっていて
疲れたのよね。。。。。

572もぎりの名無しさん:2011/11/22(火) 23:56:59 ID:GwmhQQVg0
>>571

別スレで552さんからやり方を教わったものです。

この方法の実践のポイントは、何が(誰が)充足と不足を分けているのか?
そこに気づくことだと思いました。

本来、すべての現象はあまねく平等なわけです。全てが「ただ在る」だけです。
それをエゴの勝手な判断で「充足だ」とか「不足だ」とか言っているんです。

アドバイスをもらった後、「既に在る」を垣間見ることができました。
本当に目の前に在りました。今までもずっとあったんです。
「エゴの目くらまし」だったんです。

だから、エゴが強い人はなかなか難しいかもしれません。自分もそうでした。
そして、強いエゴを薄めるために自己観察や自愛が必要なんだと思いました。

「自愛」は本当によくできていると思います。
「捻くれ式」も自愛だと気づきました。それも「自分の本音」に対する自愛です。

だから、素直に自分の本音に気付くといいと思います。
ただ、ここでもエゴが邪魔をします。
たいていこの本音はネガティブなものです。自分(エゴ)が信じたくないものです。

(つづく)

573もぎりの名無しさん:2011/11/22(火) 23:57:39 ID:GwmhQQVg0
(つづき)

私の場合は、『「既にある」なんてありえない!絶対にない!!』が本音でした。
でも、「既にある」を信じたい自分にとって、この本音を認めるわけにはいかなかったんです。
だから、ずーっと蓋をしていました。信じよう、信じようとしていました。

でも、自愛を続けていてエゴが弱まっていたせいか、本音はこれなんだと気づいたんです。
そして、この本音を自愛したとたん、自分と世界が一致しました。
「既にある」に気付くことができました。

エゴは自分の見解の正しさを証明するために、現象の中から必死で証拠を集めます。
その証拠につられないでください。
自愛・自己観察・リリースなどでエゴと距離を取れるようになってくれば、徐々に自分の本音に
気付けると思います。
気付いてみれば、当たり前のことなんですが、避けて通りたい部分でもあります。

端的に言えば、「本音」に抵抗することでいま目の前にある世界を創っているわけですから、
目の前に展開する世界を見れば「自分の本音」は一目瞭然なはずです。
「自分がいま何を経験してるのか?」そこに気付けば本音にたどり着くのも早いかもしれません。

長々とすみませんです。
どうもありがとう。

574もぎりの名無しさん:2011/11/23(水) 18:41:23 ID:V1uNKDck0
これって本当ですか???

ククク。秘密を暴露。

108さんは、<みつろう>という名前で、別スレで活躍中。

名前を変えてまで、アドバイスしたいとは。

俺は達人じゃないが、パソコンとipアドレスにくわしいもんでね。

ククク

確かに急にみつろう氏の話題(宣伝?)が上がってたから少し違和感はあったけど・・・

みつろう氏=108氏が本当だったら、108氏は目的は一体何だろう?
みつろう氏の名前で書籍化・・・とか?

575もぎりの名無しさん:2011/11/25(金) 10:29:58 ID:7JLA7AisO
質疑応答のほうにも書き込みしましたが、実践談でもあるし、実践されてる方にお聞きしたいので書きます。
「完璧だ」のメソッドを実践していたとき、別の領域を実感できました。
しばらくその感覚に浸ることをしていましたが、その日、思いがけないことが起こりました。
父の健康診断で、癌が見つかったのです。
完璧だと感じていたのに、なぜこんなことが起こるんだ?と、苦しみました。
幸いにも発見が早かったので、転移はなく、手術は無事に成功しました。

とらえようによっては、早期発見でき、手術も成功したので、「完璧」なのかもしれません。
ただ、癌など患ってほしくなかったし、本当に完璧なら癌になる必要もないんじゃないか?と、エゴが騒ぎます。
幸・不幸をジャッジしているのはエゴで、現象に元々意味はないとしても、なんとなく腑に落ちないです。なにより、癌というインパクトが強すぎて、一時は実践することが恐ろしくなってしまいました。

質問なのですが別の領域からもたらされるものは、今回のような「人間万事塞翁が馬」と思えてしまう現象もあるのでしょうか?
実際に同じような体験をされている方はいますか?

576もぎりの名無しさん:2011/11/25(金) 14:07:16 ID:fokSM62Q0
108の言ってるのは、「癌になるのも完璧だ」ということだよ
「完璧だ」とすれば完璧なことしか起こらないじゃなく
起こることはすべて「完璧だ」と認定しなさいということでしょ

108が魔法の教えみたいにやってるから、
みんな変に勘違いしてるけど

なんてことない、簡単に説明できる。
108が何でも叶うみたいなこと言ってるから、
みんな洗脳されまくってるね。

577もぎりの名無しさん:2011/11/25(金) 14:17:30 ID:fokSM62Q0
>>578
まーた既にあるとか、言ってるしw
なにがあったの?
1億が?昔の彼氏が?それともナンバーズの当り券?w

578もぎりの名無しさん:2011/11/25(金) 14:18:34 ID:fokSM62Q0
あら
>>572だった

579もぎりの名無しさん:2011/11/25(金) 16:32:26 ID:o3gdZ2qIO
実践談にケチつけるレスとかいらないんだけど
掲示板の規約ちゃんと読んでから来なさいよ
できないならROMてな

580もぎりの名無しさん:2011/11/25(金) 16:36:11 ID:1tCRLOGs0
≫552さん
ありがとう!すごくいい体験談でした!

581もぎりの名無しさん:2011/11/25(金) 17:16:38 ID:fokSM62Q0
>>579
あっそ、死ぬまで信者やってろ

582もぎりの名無しさん:2011/11/26(土) 01:41:26 ID:UPepAvsU0
>>572、573

571です。書き逃げしたままだったのですがコメントありがとうございます。

>>自愛・自己観察・リリースなどでエゴと距離を取れるようになってくれば、徐々に自分の本音に
気付けると思います。

かなり前からやっているのですが中々エゴが弱くなってくれません(涙)
何か理由がわからないのですがいつもネガティブな気持ちが沸いていて
ポジティブ思考や自愛、リリース、自己観察してもなかなか楽になりません。
いつも漬物石を抱えてる気分です。
願望実現よりこの漬物石を早くどけたい気分です。

583もぎりの名無しさん:2011/11/26(土) 05:20:14 ID:YIz2Eu5Y0
>>571 >>582
572、573さんの言う通りだと思います。
長文ウザイかもしれませんが。
私の今の状況から言わせて下さい。捻くれ式を試しisaさんの言ってた事もわかってきた
みたいです。漬物石のどかしかたが分ってきました。

個人のケースですが、
リリースって結構くせ者だと思います。
リリースしなきゃいけない思い=悪い思いという批判が裏側に実はあり、
リリースして、ポジティブバイブを出さなければ。
ポジティブな光で自分を満たさなければいけない、
いつのまにか、自分にとんでもなく条件付けしてました。
ちょうど、582さんもポジティブ思考とおっしゃってますので、似てるかもしれません。
苦しくなるだけ、胸のあたりが重い=リリースしなきゃというループ。
自愛してる振りして、今の自分じゃいけないって、実は自分が悪いと責めてたんですね。

584もぎりの名無しさん:2011/11/26(土) 12:28:47 ID:GwmhQQVg0
>>582

「漬物石を早くどけたい気分」というのはとてもよく分かります。
ただそれだと>>583さんの言うとおり抵抗している状態なので、石をますます強固にしてしまいます。

まず「漬物石」の存在を認めてあげてください。
「そこにあってもいいよ」「そのままでいいんだよ」って。それが自愛です。
すべての物事・事象は存在していいんですよ。その存在を許してあげてください。
「世界=自分」ですから。

それとリリースですが、リリースというのは結果であり状態です。行為ではありません。
では行為は何かというと、「認める」「受け入れる」「慈しむ」「許す」などなど。
つまり自愛なんです。
その結果、「リリース・手放す・解放される・・」という状態が訪れるんです。
リリースを行為(すること)と受け取ると罠に嵌ります。

また、私見ですが、セドナで一番大切なプロセスは前半(認める部分)だと思っています。
後半の「手放す部分」に気を取られるとうまくいかないかもしれません。
もし、「認めたくない」という気持ちがあるなら、その気持ち(本音)を許してあげてください。
「そう感じててもいいよ」「そう感じるのは当然だよ」って。

585もぎりの名無しさん:2011/11/27(日) 14:12:50 ID:UPepAvsU0
>>583、 584
お返事ありがとうございます。
自分は自愛しきれていないのかなと思いました。
自己観察さんが苦しいのはそれだけ愛し欲しいからだよという言葉を思い出しました。
やっぱり「愛」なんすかね。

セドナは結構しっかり気持ちを感じてはいるのですがやってもやっても
解放感が無くて結局辞めてしまいました。
勿論解放感が無くてもそれなりに解放されているのかもしれないのですが
解放感が無いのにやっている事に疲れてしまいました。
でもそういう思いも手放せば良かったのかなとは思います。

亀質問なのですが、

目の前に展開する世界を見れば「自分の本音」は一目瞭然なはずです。
「自分がいま何を経験してるのか?」そこに気付けば本音にたどり着くのも早いかもしれません。

これは例えば気の合う友達が数人欲しいと思っていても目の前に展開する世界
ではそういう友達がいない場合は本当の自分は人間関係が面倒で孤独を望んでいる
という事なのでしょうか?

586583:2011/11/27(日) 17:27:15 ID:g.NrgV1.0
>>584
そうなんです。リリースを行為としていたので罠にはまってました。
結果なんですね。すごくストンとリリースに関して自分の中で落ち着きました。

>>585
584さんの書き込みがまさにそうなのですが、
まだ私も発展途上の数日なので、偉そうに書き込み出来ませんが、役に立つかもしれないと
思い詳しく書いてみますね。

孤独を望んでるかはわかりませんが、抵抗をしてると思います。
抵抗してる自分を認め(捻くれ式がおすすめですが、やはり自分が世界を引き寄せてる
という認識が深まります)
それを含めてとにかくどんな嫌な部分があっても自分が大好きと認めてあげる。
その自分の嫌な部分を叫んでみる。(現実にできればいいですがw心のなかで)

それこを、友人に愚痴をきいてもらいたいのに、駄目だよポジティブに物事を
見なよと頭ごなしに言われてもやもやするというのと、
うんうんそうだよね。って聞いてもらいながら、同時に友人は知らないのに「そのAって
やつさー、嫌な奴だね」って言ってくれて、わかってもらえてうれしい!というのと、
うちに自分でこんな愚痴愚痴してちゃだめだって思いはじめるのと似てるのと、
それから、その信頼する友人にたしかに583ってそういうところあるよね、
でもそんな部分も含めて583がいいと思うよって丸まると認めてもらうと
言う事を自分が自分にやるというのに個人的には近いです。
暗くまじめにじゃなく、やわらかくちょっと笑いあるむかんじです。

するとリリース(行為)のほうで味わえなかった、快が出てきました。
それからエゴの観念の切り離しも容易になってきました。

でも、そういう事ができなくても自分をよしとしてあげて下さい。
そういうときはバシャールのマントラso what? だからなに!?
が私には役に立ちます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板