したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

*108以外*質疑応答【4】

451245:2011/06/25(土) 08:59:20 ID:c/U4/Npg0
>>443

>そういう点では誇っていいぞU4よ。おめでとう。

そ、そうか;


要するに色々と書いてはいるが、「無条件の愛」とか「今すぐ幸せになれ」
とかじゃなくて現象として色んなものを自分のものにしたいんだけど、どうなのよ?
っていう話だね?


>持たざるものに無条件の愛を感じろ、所有したいと
>いうのはエゴのアイディアとアドバイスするのは無茶苦茶
>じゃないかと思う。

持たざるもの、という部分は置いといて、「愛を感じる」事自体が知覚を治すのに
効果的だ。だから、それはそれであなたにとって好都合な部分が増えるんだが。

それから、ほかの人がどう言ったかは知らんが所有したいならそうすればいいという
のが俺の考えだ。まあ所有によって得られる喜びは所有したとたんにあまりなくなる
けどね。

まず、立ち位置の話は読んでもらえたと思うがあれと絡めて話すならば、
今あなたが「そんなにお金がない」と感じていたとする。あなたが経験している現実も
また、「そんなにお金がない現実」だ。そしてそこがあなたの立ち位置だ。

だから「お金にもっと余裕のある現実」を経験するための方向性は、そこから離れていく事だ。

はっきり言うと、あなたが今「あなた」だと思っている自我はただの演技だ。その
役どころはいくらでも変わるのだが、あなたがそれをいつまでたっても演じようとする。
だから「そんなにお金に余裕がない役どころ」を単に演じているという事だ。
多くの人が「苦しい、もうだめだ」とか言いながらその役どころを手放そうとしないのは
愛着があるからだ。今まで散々演じてきたその役どころを離れるのが寂しいのだ。
だから、これ以上ないぐらい苦しいと感じている人はまさにチャンスなのだが。

んじゃ、お金があるように演じればいいのか?それも一つの方向性だ。
これはいわゆる「なる」や「直結」の方向性だ。しかし、これは多くの人が抵抗に
負けてやめてしまってきたかもしれない。
あなたはすでに「お金のない役どころ」の演技がすっかり板についている。そこに
「お金のある役どころ」を上書きするようなものだが、当然「お金のある役どころ」の
演技が板についてくるまでは現実として経験するものも「お金のない役どころ」の方だ。

では、俺がオススメする方向性は?
「あなた」という演技を少しずつ休む、だ。その方向性が瞑想であり、自己観察だ。
あなたがその演技から徐々に離れていくならば、別の領域から新たな役どころが
提供されるようになる。そして、その役どころはあなたにとって好ましいものだ。
お金だけでなく、人間関係、恋愛関係などあなたが今不都合だと思っているものが、
「あなたが演技から離れるに従って」解消されていく。
あなたがその演技を続ける限り、別の領域があなたを助けたくても新たな役どころを
与える事ができない。だから、その舞台から降りるのだ。抵抗をやめるのだ。

「瞑想」や「自己観察」をして、現実を見るなとは?
また元の役どころに戻るな、という事だ。せっかくその役どころを休んで少しずつ
離れていこうとしているのに、またその演技に磨きをかけてどうする?

とはいえ、すぐにはその演技から離れられないだろう。だから、演じてしまったとしても
それはそれでしょうがない。すっかりその演技が板についているというだけだ。
アカデミー賞モノの演技力だ。簡単には離れられないだろう。
だから徐々にでいい。徐々にであってもあなたは手ごたえをつかむはずだ。
手ごたえを掴めば、あとは何に従えばいいかがわかる。焦ることもなくなるはずだ。

そして「現実を疑う」は注意事項だ。それは頭に置いておくといい。
現実というものと距離感をおくことで、よりその演技から離れやすくなるからだ。
あまりにも現実というものを「こうだ!」と確定させてしまうと、それにそって
演技を続けてしまうからだ。

現実というものはサインとして捉えればいい。それは、「今のあなたがとても上手く
演じている演技はこれですよ」というものを映し出してくれていると思えばいい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板