したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

*108以外*質疑応答【4】

315もぎりの名無しさん:2011/06/17(金) 12:03:58 ID:psg5Ebes0
>>304
>この過程って所謂クレンジングとかクリアリングとは何が違うんですかね?

意識が違います。

クレンジングとかクリアリングは前提の意識が
「不要な観念をリリースすることで現実を変えよう」といった感じだと思いますが、
自己観察の状態は本来なら

「エゴという制限された『私』としてでなく、全体と調和して生きる個としての在り方」

の意識なんです。
ただ最初からそういう在り方として自然と観察できている状態(Doではなくbeね)でいることは
エゴを主体として生きてる人には出来ないので、自分のエゴに気づいていく、
というプロセスを経ながら、(Doからbeへ)自然に移行していくようになるのです。

なので、まだあなたが「自分を観察することで現実を変えよう、そのためにエゴに気づこう」
として自己観察をしているのなら、クレンジングの類とあまり変わりはないといえます。
(それはそれでいいのです。自然に変わっていくプロセスにある、ということです。)

>それは自愛や自己観察が間違ってるとか足りないとかでは無くて
>その感情に気づいて昇華するためにその出来事は起こったという事なんでしょうか

昇華するためにその出来事が起こるという考え方は私はあまりしないです。
昨日違う方の質問で「悪いことが起きたのは好転する前の毒出しか」という質問があって、
それと同じ答えになりますが、起こることに意味づけする必要はありません。

起きていることに、都合がいいとか悪いとかエゴが判断してるだけのことです。
あなたが昇華するために起きたと思えばそうなるだけのことです。
そして、「毒出しかも」「昇華するために起きたのかも」と思うということは、
クレンジングなどのメソッドをしている意識でやっている身体と思います。
不都合に思った出来事を肯定的に解釈したい、以前より好転してるという兆し
として解釈したい、という期待の気持ちからそう思いたいのです。

嫌だと感じてネガな感情が噴出してきても、別の領域に意識をおいて、
あるいはそれが難しいなら、そう感じている自分の認識を疑う、というところから始めて、
そのネガな感情を淡々と見ていればいいということになります。

そうやって観察出来ているとき、出来事はニュートラルのものでしかなく、
この出来事は昇華するための出来事か?といった疑問は消えてると思いますよ。
そういう風な疑問とかを感じて分析したがるのはエゴの習性なので、
「エゴがそう思いたいんだな。分析したいんだな。」と、そこに気づけるといいんじゃないでしょうか。


>>305
ええっ!丸投げ?? ( Д ) ゚ ゚

あ、でも質問に答えてると繰り返しが面倒になって、雑になったり中途半端になってる自覚はあるんでw
c/U4/Npg0さんには、時々こんな風に丁寧な解説をお願いしたいなーw
ま、私も今は農閑期だけど、いつまでやってるか…。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板