したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

*108以外*質疑応答【4】

215もぎりの名無しさん:2011/06/14(火) 02:07:16 ID:psg5Ebes0
>>214
>自愛は、エゴと別の領域を一体化させるものだと考えていますが、自己観察は別物として気付く立場に居る事ですよね?

「気づくこと」=「別の領域との統合」ですよ。
エゴが何を言いたいのかに気づいてあげられれば、そのエゴは解放されるので繰り返しません。
一見同じようなことを思考してるようでも、その根底にあるエゴの訴えは様々でひとつだけではないので
同じことを繰り返してるように思うかもしれませんが、気づいて解放してあげればそのうち消えるはずです。

>自己観察さんのエゴは今でも不安を感じたり色々考えたりしているんでしょうか?

不安は特にないですねー。思考は色々しますけど。

>それと、自己観察をしていると全てエゴがやっている事なので行動が何も出来なくなりました。
>エゴが○○したい!といっているのを観察しても、全てあるからOKよ〜となってしまって

「したい」ことをすればいいんじゃないでしょうか。
すべてあるから安心して行動できるんじゃないかな。
なぜ抵抗してるんだろう。抵抗してることに気づくといいと思う。

>全ては幻想だけれど、私たちはそれを楽しむ為にここに居るんですよね?
>でも、楽しい!だとか、ラッキーだなあ!なんて思うのは全部エゴなわけじゃないですか。
>それすらも観察していると、全てあるし全て幻想だけど、意味がなくなり過ぎてつまらないというか…

幻想だから楽しめばいいんじゃないかな。
楽しいとかラッキーだなーを感じてると、幸せを感じませんか?
エゴは確かに幻想ですが、その幸せ感はリアルですよ。
なんでそこで「これはエゴだから意味がない」と思うんでしょう。

>楽しいとか幸せとかそういうエゴとは同化(純粋に楽しんで)して、苦しいとか不安だとかいうエゴとは同化(気付く立場にいる)しない
>ということなのでしょうか?

楽しいとか幸せというのはエゴではないです。
というか、あなたが理解、体感できた別の領域っていうのはどういうものだったんでしょうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板