したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第四十一幕】

976NASA局長:2011/06/13(月) 05:52:34 ID:6qaLjB1YO
その富士登山を控え、足慣らしに先日、群馬にある白根山という標高2000mちょいの山に行ってきましたぞ↓
ttp://e2.upup.be/DsXmfPhAkU
登山道が整備されているのでジーンズ&Tシャツでも余裕で山頂まで行ける山ですわ。
景色も素晴らしく、心が洗われましたが、局長今年初めの箱根に赤い跳ね馬で行った頃と比べて若干ですが痩せたのわかります?↓
ttp://e2.upup.be/uKjt88lZAq
通販で買ったエアロライフ(開脚運動のやつ)が多少は効果あったようですな、-5kgですわ。
途中、ハイジ的タンポポ草原が広がっていたので思わずやってはいけない一枚、
ttp://c2.upup.be/QxZWb7farA
いちお局長もお約束で佇みましたわ
ttp://e2.upup.be/UPZXSGH1yx
この箱根山はそうですな、DAZEww氏の時代で言うなら松任谷由実=原田知代=スキー場で自動思考的にイメェジされてしまう万座ゲレンデのあたりにあるんですが、
この白根山の火口がこれまたスピリチュアルといいましょうかパワースポット的にヤバイわけですわ、
私の後方に火口の湖が写ってるの見えます?↓
ttp://d2.upup.be/clIWXEHhx5
この箱根山の通称“湯釜”と呼ばれる火口にできた湖はギネスにも登録されている
世界でもっとも酸性な湖でPH(ペーパー)が1.0〜1.2で硫酸と同じくらいらしいです。
ちょい拡大しますわ↓
ttp://d2.upup.be/Wbfqj6jWIS
この自然が創ったエメラルド・グリーンの湖はある種、感動を通りすぎて恐怖すら感じましたぞ。
落ちたらそっこうターミネーター2のラストシュワちゃん状態ですわ。
この白根山の湯釜、機会がありましたらぜひDAZEww氏にもチェックしてほしいですな。
あと帰りに万座温泉(←松任谷由実に敬意をはらって万座プリンスホテル内の)にも寄ってきました。
こちらでは生まれて初めての混浴露天風呂を体験しましたわ。
あれですな、混浴露天風呂って温泉番組みたいにうら若い女性が入ってくることなんてないって思ってたんですが
万座あたりになると混浴でも平気で若い女性が友達なんかとワイワイ入ってくるのでびっくりしましたわ、
まあみんなちゃんとバスタオル巻いて入ってくるわけですが、
60〜70代のおばちゃん達がタオルで前も隠さず平気で入ってきたのには別な意味で驚愕しましたわ、
いやはや、ぎゃくに男連中ね方がタオルで前を隠しちゃったみたいな‥
というわけでNASAは最近はしばらく夏の日本一のパワスポである富士登山に向けてわくわく中ですわ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板