したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第四十一幕】

602もぎりの名無しさん:2011/05/24(火) 15:01:15 ID:8sRbwYM.0
もう三年くらいかな

603もぎりの名無しさん:2011/05/24(火) 15:02:48 ID:8sRbwYM.0
>>601
あなたは毎日して、どんな効果がありましたか?
煽りじゃないので教えてください参考に

604もぎりの名無しさん:2011/05/24(火) 15:05:41 ID:8sRbwYM.0
まあ、毎日欠かさずとかではないかな
たまに一日二日は休んだりしちゃうけど、毎日欠かさずやってる人の方が珍しいと思う
つか、そうでもしないと変わらないなら、やっぱり万人向けじゃないような

605もぎりの名無しさん:2011/05/24(火) 15:17:27 ID:VkzS9Xck0
>>601が本当に毎日欠かさずやってたら軽い修行僧だなw
一般人には所詮無理。
三年やってるのもアホだがw
まあ、効果ないヤツは早く諦めた方が身のためだ
ここでも、何でも叶えてるヤツなんて殆どいないだろ
シークレットだって、あんなに売れたのに引き寄せ出来てる人間がどれ程いる?
それが真実

606もぎりの名無しさん:2011/05/24(火) 15:32:24 ID:LgzOlkSc0
他人に判断してもらうもんじゃないしね効果って

607エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/05/24(火) 15:35:56 ID:.inWJrKs0
>>600
そうじゃ起きたのじゃよ、目覚めはよいのお^ー^w

おいちゃんは365日中300日以上は瞑想しちょるのお^^

一日中忙しかったり、旅行の時はきっちり坐って
瞑想できない時もあるけどのお^^

そんな時でも電車の中でも、歩きながらもでも頭の中で、
言霊唱えたりなんかしとるのお^^

そういった意味では365日全部楽しい修行やっとるのお^^
ただ慣れただけじゃよ^ー^

608エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/05/24(火) 15:59:34 ID:.inWJrKs0
中村天風さんの「観念要素の更改」や、

苫米地さんの「内部表現の書き換え」も

似たようなもんじゃのお^^

結局薬局、認識も観念も内部表現も元に戻る事も多々ありじゃのお^ー^

大悟したら自然には戻らないのお、
しかし意図して戻る事はできるのじゃよ^^

609もぎりの名無しさん:2011/05/24(火) 16:18:04 ID:qQTshdow0
>>608
願望=実現って真実ですか?

610もぎりの名無しさん:2011/05/24(火) 16:21:38 ID:o3gdZ2qIO
まだまだ一年も全然してないけど変化はあったかな
ずっと車に乗れなかったのがのれるようになったとか好きな女子の全裸がみれたりとか仕事でミスったけど怒られるどころか上司に同情されたとか
とにかく安心は多くなった
それにこれからもっと安心できる気もする
ここの人達は私を含めて一般人より臆病で不安が多いと思うからやっぱ瞑想とかして安心をふやすのがいいだろ
どう?

611エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/05/24(火) 16:29:02 ID:.inWJrKs0
>>609
真実なのじゃと思うのじゃよ^^w
願望=実現(に気付いてるかどうか)じゃのお^ー^

既にあるならこうなるじゃろうのお^^

おいちゃんは頭に被ったナイロンpantyに気付かない時が
多いのじゃよ^ー^

612信頼:2011/05/24(火) 17:20:21 ID:6qQB0GXU0
>>574
読んでみましたが、同意権です。
ここを読んで、面白い事を感じています。
これは頭の中で繋がった事なんですが、
もしや言葉とかは関係無く、繰り返す事で奇跡的な事が起こるプロセスになっているんじゃないかと。
何でもいいんで何かを繰り返す事によって到達ポイントに達すればいいってだけだなと感じています。
ポノポノも繰り返していたしね。

面白い(`・ω・´)9m

613信頼:2011/05/24(火) 17:35:30 ID:6qQB0GXU0
みんなこの願いは叶っているのではないか?
願いが叶わないと言う願いは叶っている。

614エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/05/24(火) 17:39:23 ID:.inWJrKs0
>>612
>もしや言葉とかは関係無く、繰り返す事で奇跡的な事が起こるプロセスになっているんじゃないかと。
何でもいいんで何かを繰り返す事によって到達ポイントに達すればいいってだけだなと感じています。
ポノポノも繰り返していたしね。


そうじゃよ、まさにそれが、密教開祖の弘法大師空海さんの

「虚空蔵求聞持法」なんじゃ^^ なんと平安時代のはなしじゃのお^^

615エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/05/24(火) 17:44:23 ID:.inWJrKs0
虚空蔵とはアカッシクレコードなんじゃyo^^

空海さんははるか昔に繋がったんじゃのお^ー^

616信頼:2011/05/24(火) 17:47:38 ID:6qQB0GXU0
>>614
「虚空蔵求聞持法」も確か何処かのブログに書かれていました。
要するに、繰り返す。
何か見えていますね(^ω^)

617もぎりの名無しさん:2011/05/24(火) 19:05:18 ID:s.GDpxL20
>>612
言葉の意味よりも言うことに意識を集中することが
重要ってことですかね?
それで瞑想と同じ効果が得られる、みたいな?

618信頼:2011/05/24(火) 19:53:06 ID:6qQB0GXU0
>>617
これは私が感じている事なんですが、
言葉だけではなくて何でも良いと感じています。
バットの素振りとか、腕立てとか、とにかく毎日続ける事。
でも生きている事も続ける事に繋がっています。
歳くって良くなる人が多いのもそれが関係しているのだろうと思います。

面白いぞこれは(`・ω・´)9m

619エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/05/24(火) 21:47:19 ID:uLn4DMpE0
>>618
打撃の神様と呼ばれた元巨人軍の川上哲治は、
好調時に野球のボールが止まって見えたらしいのお^^

ボールの縫い目まで見えるかもってぐらいの
動体視力と集中力が奇跡を呼んだんじゃろうのお^^

毎日、何度も何度もバットの素振りを繰り返しの
修行の賜物じゃよのお^ー^

勿論、川上哲治は後に、巨人軍9連覇の優勝監督としても成功しちょるのお^ー^

620エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/05/24(火) 21:48:26 ID:uLn4DMpE0
おいちゃんも、今日からバットを振るのじゃ^^w

621もぎりの名無しさん:2011/05/24(火) 21:49:17 ID:qFYSR2xc0
>>592>>593
自演はもっとうまくやって下さいよww
ID変えてsage入れればいいってもんじゃないですよ。
せめて信頼さんのように少し時間を置いてほしいです。

622もぎりの名無しさん:2011/05/24(火) 23:23:16 ID:QCEXbzvAO
自愛してて、ムカついた人に文句言ってスッキリしたら今度はそのムカついた人に感謝しはじめた。びっくり。
自分が(他人を含む)世界を愛し始めたってことなのかな〜
自分=世界だけど、自愛の対象の自分に焦点が当たらなくなって不安定な感じ。
チラ裏。

623もぎりの名無しさん:2011/05/25(水) 00:17:56 ID:YnMk5nvY0
>>615
108さんも言ってたけど
ホントにアカシックレコードってあると思う。
てか無限にレコードされてるからアカシックレコードが
無いわけが無いw

ほんとに無限の選択肢があるね〜

昔は宇宙のどこかに図書館的な感じで置いてあるかと思ってたけど
意外と身近にあったw

624エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/05/25(水) 01:19:23 ID:d8IHEkZI0
>>623
>昔は宇宙のどこかに図書館的な感じで置いてあるかと思ってたけど
意外と身近にあったw

もう、繋がっちゃってるのかのお^ー^
ところで、ホウホウ先生のブログでアカシックレコードへの
アクセス方法が書いてあったのじゃ^^

すべては、自分しだいかあ〜ええのお^ー^

__________________

アカシックレコードに繋がる方法は沢山ありますが、とても簡単な方法を少しだけ書いてみますね。

コツは呼吸を整えて目を瞑る。

目を瞑ってスーハースーハーと鼻呼吸を続けてください。

そして目の前に真っ黒な鏡をイメージして、その中に飛び込んで次元を超えると、アカシックレコードに入れます。

無重力のような鏡の中の宇宙で、子供が何でも質問するかのように、ただただ疑いなく聞くだけなのです。

そして目的を決めてどこの時代にでも、旅して良いのです。あとは練習です。

ただ完全にリラックスが必要です!

あなたもそんな意識になって、いろいろと質問されてはいかがですか?

アカシックレコードは過去世だけを見るものではありません。もし知れば、すべての情報を教えてくれる偉大な英知です。

あとヨガの呼吸法をしたり、からだをゆるめて、全チャクラの活性化を促すことで、更にアカシックレコードに繋がります。特に第三の目(アジナチャクラ)が開くと繋がりやすくなります。

ただただ呼吸を整えましょう!

ただただアカシックに質問してみましょう!

It's up to you 、 すべては自分次第!

http://tukioyobu.air-nifty.com/tukioyobu/2010/09/post-80db.html

625もぎりの名無しさん:2011/05/25(水) 07:37:13 ID:QpntZ7wcO
>>610
全裸がどうだったのかすごい気になる

626もぎりの名無しさん:2011/05/25(水) 07:56:22 ID:NgezrOd.O
>>625
好きな子の裸なんていいもんに決まってる(*'-'*)b

627もぎりの名無しさん:2011/05/25(水) 12:37:04 ID:s.GDpxL20
>>618
運動は苦しくならない程度がいいんでしょうかね?
苦しくなるほど頑張ると波動は下がるって言いますし

あと、この世界の達人の中でも、
自分しか変えられないと言う人と、
世界まるごと変えられると言う人
に分かれてる気がするので、そこも結局どっちなんだと混乱する所です。

自分しか変えられないというなら、震災や戦争などからも逃れようがない
ってことになってしまいそうですが・・・。

628もぎりの名無しさん:2011/05/25(水) 12:50:30 ID:Llr/pfgw0
死んだ人はその後何も言わないからなあ。

629信頼:2011/05/25(水) 13:04:13 ID:6qQB0GXU0
>>627
>運動は苦しくならない程度がいいんでしょうかね?
>苦しくなるほど頑張ると波動は下がるって言いますし

頑張るとか努力とかは全く関係無く、続ける事に意味があると感じます。
運動とかもそうですが、頑張って努力して楽しく続けられますか?
楽しむんですよ(^ω^)
頑張るとか努力って、これ競争させられる為に今まで教育された概念で動かされています。

>あと、この世界の達人の中でも、
>自分しか変えられないと言う人と、
>世界まるごと変えられると言う人
>に分かれてる気がするので、そこも結局どっちなんだと混乱する所です。

それはその人の視点の違いなだけで、どちらも正解になるし不正解になります。

世界全体=自分だと認識している人が、
「世界丸ごと変えられる」or「自分しか変えられない」に当て嵌めるとどうなるでしょう?
これは同じ意味になります。

しかし自分と他人は別だと認識している人が、
「世界丸ごと変えられる」or「自分しか変えられない」に当て嵌めるとどうなるでしょう?
同じ意味にはなりませんよね?
自分と世界が存在するのですから(^ω^)

人の真実と言う物はその時の状況や思い込みなどによって、
変化する実に危ういものなのです。

>自分しか変えられないというなら、震災や戦争などからも逃れようがない
>ってことになってしまいそうですが・・・。

ちょっと待って下さい、今、逃れているじゃないですか(^ω^)

630信頼:2011/05/25(水) 13:06:18 ID:6qQB0GXU0
ACIM第三弾の訳が出来てました。
この人の訳のし方好きなんだよなぁ(^ω^)
http://www.acim.jp/acim-study-03.html

631もぎりの名無しさん:2011/05/25(水) 13:18:48 ID:NgezrOd.O
>>630
おーACIMありがとー

632信頼:2011/05/25(水) 13:24:57 ID:6qQB0GXU0
>>631
今読んでますが、すげー面白いですよ(^ω^)
ここの所感じていた事が書いてあるしw

633もぎりの名無しさん:2011/05/25(水) 13:52:50 ID:s.GDpxL20
>>629
震災や戦争を未然に防ぐという意味で使ったつもりなんですが

634信頼:2011/05/25(水) 14:14:36 ID:6qQB0GXU0
>>633
同じ事ですよ(^ω^)

震災や戦争を貴方は未然に防いでいるじゃないですか。
この意味をチョッとだけ考えてみて下さい(^ω^)
深く考えるとエゴに陥りますのでチョッとだけ考えて浮かんだ事(イメージや感じ)を見て下さい。

635もぎりの名無しさん:2011/05/25(水) 14:46:51 ID:RLhcTeBg0
>>593
自分は「だって苦しいときは苦しいんだもん」と思っちゃうな。
「自分より不幸な人もいるんだから、じゃあ相対的に自分が幸せってことになるのかー」と思うのも
なんかつらい
まあ人それぞれ何を感じようがその人の問題でしかないから、
死にたいくらいしんどくなったっていいんじゃない

636もぎりの名無しさん:2011/05/25(水) 16:44:08 ID:s.GDpxL20
>>634
願望=実現
つまり、
未然に防ぎたい=すでに未然に防いでいる
という理屈ですかね?

637信頼:2011/05/25(水) 17:02:47 ID:6qQB0GXU0
>>636
理屈じゃないですよ、実際にそうなんですよ(^ω^)

638もぎりの名無しさん:2011/05/25(水) 18:57:45 ID:NgezrOd.O
>>632
おもろーい。責任はあなたにはなくて他の何かがその責任を負ってるのが前提
っちゅーのにグッときた(*'-'*)b

639もぎりの名無しさん:2011/05/25(水) 20:23:06 ID:s.GDpxL20
>>637
あと願望ってのは無意識に自然発生するものなんですよね?

引き寄せの法則の本では願望をはっきり意図するようにすすめてますけど、
実際はあえて意図する必要はないわけですよね?

640もぎりの名無しさん:2011/05/26(木) 00:48:09 ID:YnMk5nvY0
>>638
イチイチ可愛いよねこの子→(*'-'*)b

641もぎりの名無しさん:2011/05/26(木) 00:50:47 ID:YnMk5nvY0
なんか最近イチイチ願い事が叶うんですけど
もういいよ!ってくらい叶うから
もう考えないw

642信頼:2011/05/26(木) 11:21:55 ID:6qQB0GXU0
>>639
願望は無意識に発生していると感じます。
これが欲しいって感覚は勝手に湧いてきますよね。

願望を意図するってのは無意識に湧いている状態を
意識的に決定していって無意識(惰性)に勝手に意図する状態から
抜け出すと言う事だと感じています。

643もぎりの名無しさん:2011/05/26(木) 11:58:18 ID:s.GDpxL20
>>642
自分でもどうしたいのかよくわからないという事柄の場合は
漠然と「望む状態になれ!」
って感じでいいんでしょうかね?
それで無意識に望んでいる状態が現実化するって感じでしょうか?

644信頼:2011/05/26(木) 18:15:59 ID:6qQB0GXU0
>>643
>自分でもどうしたいのかよくわからないという
これこそエゴの最終系です。
自分を問い詰めていった結果、結局自分は何を望んでいるか分からないって事に気づきます。
何々が欲しいとかはエゴから出た望みが殆どだからです。
何を望んでいるかわからない、これを分からないままにしておけないのがエゴの働きです。
漠然と「望む状態になれ」でもいいし、「何を望んでいるんだろう」でもいいです。
つまりこの時点で手放す寸前です。
しかしその後に状態が現実化するのかと考えると、またエゴの手中に嵌ってしまいます。

要するに、手放して現実化しなかったらどうしようと、恐れているだけですよ(^ω^)

645もぎりの名無しさん:2011/05/26(木) 22:01:29 ID:s.GDpxL20
>>644
あと、
理想と現実のギャップに直面した時には改めて願望をはっきり意識しろ
と引き寄せの法則では言われてるけど、
この作業も本来必要ないわけですよね?

646信頼:2011/05/26(木) 23:40:36 ID:6qQB0GXU0
>>645
理想と現実のギャップに直面した時ってのは、
落ち込んでショックを受けた状態だと思います。
その状態に対して無意識に落ち込む反応をしてしまいますが、
それを止めて、望んでいる事は違うだろって気づく事だと、
それは言っていますね。

そう、本来必要な事ではないです。
気分が落ち込んだ時の復帰方法ですよ(^ω^)

647もぎりの名無しさん:2011/05/27(金) 08:10:22 ID:EQajYF7wO
滑稽を通り越して無惨。

明日は我が身と戦々恐々。

648もぎりの名無しさん:2011/05/27(金) 16:58:39 ID:s.GDpxL20
>>644
全ての願望は手放すことで叶うと考えていいんでしょうか?

たとえば、
腹立った相手に天罰が下って欲しい
なんて願望も手放すことで叶うんでしょうか?

649もぎりの名無しさん:2011/05/27(金) 17:45:41 ID:cWTvqHzU0
>>648
横でごめんね。
2chのLOAスレで、大分前だけど
108さんが、手放せば100%叶うわけではないって書いてたよ。

650エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/05/27(金) 20:18:37 ID:whSvK3VI0
「この世界は自分の考え方の反映である」という単純な思い込みに成功した人は、
もはや未来に対する不安という概念が、その人の想念の中に止まる事が出来なくなってきます。
あなたの信じた事が世界となります。

そんな自分ひとりしかいない宇宙の中で、自由に発想し、あなたを体験して下さい。
もっともっと発想を自由にして下さい。あなたの心の中で許されない思いなど
無いということを思い出して下さい。

我々はよく「うまくいっていない」と判断します。
その結果、何かを変えようという思いが起こり、思考し、行動していきます。
そして無意識的判断による自動ロボットになっていることには気付いていません。
ちょうど、一度肉体に覚えこませた運動神経が、勝手に身体を自動操縦していくように。

「うまくいっていない」と判断したとき、即座に思い出して下さい。
ここは私が体験したくて想像した夢の世界であることを。するとどんな出来事であれ、単
にそれを体験しようという気になってきます。

「私は今、ここに居てこの出来事を体験しよう」と思うようになってきます。
じたばたしなくなります。「大変だ」という思いが出なくなります。
演ずる者から、観察する者へシフトしていきます。

そして今ある体験が、自分にとって気に入らないものであるなら、
直ちに作り替えればいいだけのことです。どんなことであれ、人に頼らないことです。


「この現実を生み出した自分の源は何であろうか」と自分の内深くに入り原因を見つけ、

その源にある考え方を自分好みに書き換えるだけで現実が変化していきます。

★自分こそが創造する者であることをいつも意識し続けて下さい。


ttp://miracleclecle0220.blog84.fc2.com/?mode=m&no=35

最後の3行は認識の変更じゃのお^ー^

★の行に関しての、ええマントラがあるのじゃが今度紹介するのお^^

651信頼:2011/05/28(土) 04:05:12 ID:6qQB0GXU0
>>648
あ、その願望は叶いません。
その願望は根本的に手放せない願望だからです。(^ω^)
その願望を手放すと言う事は、それは相手を許す=自分を許すって事ですので、
手放した時には天罰だとかの恨みなどは無くなっています。
簡単でしょ?

652信頼:2011/05/28(土) 04:09:55 ID:6qQB0GXU0
さてと、今いったい何が起ころうとしているんだろうね。
う〜ん楽しみですよ((o(´∀`)o))ワクワクしてくるね。

http://wpb.shueisha.co.jp/2011/05/26/4835/

653ああ:2011/05/28(土) 05:15:48 ID:2HLD7LNA0
>>650 はは〜 m(_ _)m
ありがたいお言葉じゃ〜 m(_ _)m

654エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/05/28(土) 08:01:55 ID:JgM76Qas0
>>653

>>650
>★自分こそが創造する者であることをいつも意識し続けて下さい。
>★の行に関しての、ええマントラがあるのじゃが今度紹介するのお^^

これじゃが、今何度か書きこんだのじゃが、うっぷに失敗ばかりしてのお^^
上の★については、やはり各自のオリジナルのマントラが一番ええかものお^^

655もぎりの名無しさん:2011/05/28(土) 10:08:54 ID:6a8Vt3js0
おじさま、マントラは要は何でもいいてこと??

656もぎりの名無しさん:2011/05/28(土) 10:27:18 ID:s.GDpxL20
>>651
でも他人も世界も自分の望む状態にすることはできるんですよね?
>>650のリンク先で言われていることから考えても

657エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/05/28(土) 10:41:34 ID:JgM76Qas0
>>655
マントラは何度も何度も唱えるものじゃから、
マントラを唱えることで妙な妄想が湧いてきては
困るのお^^

なのであんまり意味の無い言葉がええかものお^^
勿論心地ええ言葉や響きが一番じゃが。

「ナイロンpanty」だと気持ちええ人もいるがw
心地よさもあまり限定せず、もっと幅広い方
がええのお^^

マントラの捉え方も色々じゃのお、神聖なものから、仏と繋がる
ものやら^^

クリシュナムルティはマントラは単に暗示的なもので、
別に「コ○コーラ」でもよいと言ってるしのお^^

おいちゃんが思うに、マントラは思考停止の役割と、
気持ちよく言葉を繰り返す事によって
別の領域にもシフトできるのお^^

阿頼耶識(広大な無意識)に落し込めば、
唱える度に、マントラがある種のトリガーに
なり認識の転換の手助けになるかものお^^

658エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/05/28(土) 13:12:51 ID:JgM76Qas0
ええのお、何度も読み返したのじゃ^ー^

■思考は、お客様

本来の自分は、「空っぽの家」のようなものです。
そして、その家の家人は、とっても太っ腹です。

どんなお客さん(思考)も
まったく分別することなく、24時間体制で迎い入れます。
でも、お客さんを接待することは、一度もありません。

やってくる客を無条件で迎い入れ、
何もせず、ただ見送っているだけです。

ほとんどの人が、心と呼んでいるのは、
やってくるお客さん(思考・感情)のことです。
でも、それは違います。

本当の心とは、
まったく分別や差別をすることがない家(スペース)です。

このスペースを、仏教では「仏性」と呼び
愛、無限、大いなる存在、純粋意識、神、創造主などと
表現する人もいます。

仏性は、最初からすべての人間、すべての生命に宿っています。
自我は、なんとかこの仏性を見つけようとしますが、
その願いは、一生叶うことはありません。

なぜなら、自我(思考)が不在の時に、仏性が現れるからです。
ですから「私が仏性を体験した」ということは、ありえないわけです。

多くの人は、やってくるお客さんを選り好みしています。
このお客さんは、好きだから、ずっと居てもらおう、
このお客さんは、嫌いだから、とっと帰ってもらおう

いずれにせよ、どの思いも、お客さんなんですね。
最初にやってきたお客さんを
ジャッジする「新しいお客さん」というわけです。

これに気づかないと、お客さんの行列は、無限に続いていきます。
現代人の99%は、「私が考えている」と思い込んでいます。

そして、人生のほとんどの時間を考えることに使います。
ある意味、思考中毒病患者なんですね。

私がパニック障害で苦しんだのも、この中毒症状のひとつです。
私は、思考を自覚し、自分の中の仏性と出会うことで、
少しずつ元に戻っていきました。

ほとんどの人は、無意識で思考していますが
どんな思考であっても、思考に意識を向ければ
雲のように消えていきます。

どんなに素晴らしい思いも、どんなに醜い思いも
やってくるお客さんに変わりはありません。

あなたの本性は、まったく分別せずに、
迎え入れている家(スペース)であることを、
忘れないようにしてください。

思考が創りだす「幻想の世界」から脱出するには、
まず、自分の思考をしっかり自覚することです。

どんなお客さんがやってくるのか・・一切手を出さずに眺めてみる、
これが「観照」です。

観照は、起きているときは、ずっとできるワークです。
毎日やっているうちに、
思考を、少しずつお客さんとして観れるようになってきます。
やがて、思考は「人生の支配権」を失い、

机の引き出しから電卓を取り出して使うように、
あなたの人生に役立つ便利な道具に変わります。

注意点は「思考に抵抗しない」こと。
思考を阻止しようとするのも思考です。
この落とし穴にはまらないようにしてくださいね。

この観照をベースとして、
毎日1、2時間でも、浄化と坐禅の時間を取ると
この旅は、面白いようにどんどん進んでいきます。

思考は、やってくるが
何もせず、そのまま去っていく
もし、あなたが目覚めていれば・・

[人生の創造主になる法」より
http://archive.mag2.com/0000187992/20110517162000001.html

659信頼:2011/05/28(土) 13:43:32 ID:6qQB0GXU0
>>656
>でも他人も世界も自分の望む状態にすることはできるんですよね?
勿論可能、でもその望む状態になった時にネガティブ性はなくなっています。
その意味から言うと自由自在ではないですね(^ω^)

誰かを落とし入れてやろうとか、
復讐してやろうとかってギトギトした感じは可能になった時に自然に無くなっている。
その時の状態は馬鹿馬鹿しくなって大笑いしていると思います。

>>657
クリシュナムルティ読んだ事ないですね(^ω^)
繰り返すのは何でもいいってのはホント面白いですよ。
今まで如何に言葉と言うものに縛られて来たかが分かりますね!
言葉は人を救うけど殺す事も出来る。
しかし言葉から自由になれば言葉は力を失う。
全ては思い込みであるから。
言葉で言うのは簡単だけど、実際は難しいでしょうね。
これも繰り返す事によって慣れてくる。
マントラと同じだ(^ω^)

660エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/05/28(土) 14:01:36 ID:JgM76Qas0
>>659
言葉に想念を注入すれば好かれ悪しかれ執着が生じ、
淡々と言葉を発すれば言葉に対応した想念が
消えていく不思議があるのお^^

おもろいのお^^

おいちゃん、羯磨ペンダント首からぶら下げてニコニコじゃよん^ー^

661もぎりの名無しさん:2011/05/28(土) 14:23:00 ID:s.GDpxL20
>>659
結局どんな願望を叶えるにしても、
その願望のことは考えずに、
ただただ「いい気分」になることをして過ごす!

これだけですね!?

662ああ:2011/05/28(土) 14:40:44 ID:2HLD7LNA0
>>658 なんとなく言ってる事がわかります。

無意識の時に、何かが自分を使ってるという事は感じませんが
その後に、「あ〜こういう事か・・ また使われちゃった!エヘ (^-^)」
て思う事はよくあります。 誰が使ったとかはわかりませんが。

その時に、「そういえば、無意識でここまで来たよな・・」と思い返します。
こういうのって、自分の思考や、行動を観察すれば
誰にでもわかると思いますが、どうなんでしょうか。

誰にでもわかるというより、私たち人間はそういうシステムに
なってて、それに気づいて無いだけという方がより正確かもしれません。

思考や行動を無意識の時にコントロールされてるんですよね。 とても不思議です。
なんやかんや言うてますが、無意識なのか、意識的なのか、という事を考えるよりも
とてつもなくエロい事を想像してる方がいいと思いますw

663エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/05/28(土) 14:50:54 ID:JgM76Qas0
>>662
>なんやかんや言うてますが、無意識なのか、意識的なのか、という事を考えるよりも
とてつもなくエロい事を想像してる方がいいと思いますw

おおお〜〜〜それでええんじゃよおおおお〜〜〜♪

_______________________

願望



思考(左脳)



執着生じる



アウト!

________________________

願望



「感じる・イメージ」(右脳)



気持ちいいまま手放す



よかよか^^


__________________________

見性者

気付きの日々で、
既に叶っている願望に対して
な〜〜んだ自分に、こんな願望があったのかあ〜w


大悟者w

ぽか〜〜〜〜〜ん^^

664ああ:2011/05/28(土) 15:16:40 ID:2HLD7LNA0
>>663 ですよね
1年くらい前に悟りスレで、なめなめさんがエロい事しか
書いて無かったので、ただのパンツフェチかと思ってましたが
そういう事だったんですねw

665信頼:2011/05/28(土) 15:42:59 ID:6qQB0GXU0
>>660
羯磨ペンダント!(`・ω・´)興味ありw

>>661
そうです、願望の事は気にせず「いい気分」なんですよ(^ω^)
それが何もしないとか言う表現になったりしているんですよw

で、そこにエゴが介入すると、何もしないって事が何かをする事になるじゃないか!!
って騒ぐのですが、それはエゴの性質で、考える事(原因探し)であるからです。
思考が思考を生むエンドレス思考タイムに戻っていくのです(^ω^)

>>664
ただのパンツフェチに吹きました(^ω^)

666エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/05/28(土) 15:48:29 ID:jORFSkAY0
>>664
>ただのパンツフェチかと思ってましたが
そういう事だったんですねw

ただではないのじゃよ^^
おおいなるエロを2掲示板で実践したのじゃよ^ー^
悟りとは、楽しい修行じゃのお^ー^

667エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/05/28(土) 15:54:48 ID:jORFSkAY0
>>665
法具の波動は素晴らしいのお^^

空海さんも愛用しちょったのお^ー^

南無大師遍照金剛 合掌^^

今から、瞑想に入るのお^^

668ああ:2011/05/28(土) 16:05:16 ID:2HLD7LNA0
>>666 おおいなるエロの2掲示板について詳しく
教えてください m(_ _)m

>>665 当時のなめなめさんは、毎日パンツネタしか
書いてなかったので、ほとんどの人がそういう印象だったと
思いますよ^^;

669エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/05/28(土) 16:23:23 ID:a6LWnoE60
>>698
>当時のなめなめさんは、毎日パンツネタしか
書いてなかったので、ほとんどの人がそういう印象だったと
思いますよ^^;

こりゃ^^
エロネタは10回に9回ぐらいじゃ^^
残りの一回を見落とし取るのお^ー^

・・・で、わしゃあんさんのことあんまりしらないがのお^^
やたらパンツに執着しちょるのお^^


>おおいなるエロの2掲示板について詳しく
教えてください m(_ _)m

自分で探すのじゃよ〜〜〜〜〜んw

ワッハハハハハ〜〜〜〜♪

670ああ:2011/05/28(土) 17:49:34 ID:2HLD7LNA0
>>669 そうでしたか・・ 失礼しました ^^;
コテハンにするのは、このスレだけなので
2chでは名無しで書き込んでました。

671エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/05/28(土) 18:20:22 ID:x/4Y2h6.0
>>670
お〜〜〜そうじゃったかあ〜♪
ここでも楽しい修行をやろうのお^ー^

ああちゃんに幸あれ^^

672もぎりの名無しさん:2011/05/28(土) 20:43:34 ID:9bHKrGUoO
医師からちゃんと診断を受けたADHDのかたいますか?

673信頼:2011/05/28(土) 22:04:54 ID:6qQB0GXU0
そう言えば、5月に台風って変じゃないかな?
地震といい、何が起こっているのかワクワクが止まらない(^ω^)

674もぎりの名無しさん:2011/05/29(日) 22:38:57 ID:TIsNzQQI0
被災者の方も見ているかもしれませんよ?
もちろんワクワクするのは自由ですが・・・。
信頼さんともあろうお方、書き込みに少しだけお気遣い頂ければ有り難く思います・・。

675ああ:2011/05/29(日) 22:53:34 ID:2HLD7LNA0
>>671 ありがとうございます!
修行を楽しむか、嫌々するかって感じですよね^^;

676信頼:2011/05/30(月) 02:20:50 ID:6qQB0GXU0
>>674
失礼しました。
しかし世界は今までにない変化をしていると感じます。

677エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/05/30(月) 10:47:02 ID:GZRyH.z.0
最近サトラーふえちょるのお^^
悟り系とでも謂うか凄いじゃんw^^

おねーちゃんサトラーもふえちょるのじゃ^ー^
ねーちゃんと涅槃ツアーも夢ではないのお^^

ドテッ!^^

____________________________________________

悟り (自己覚醒 )とは

悟り、っていうのは、元々仏教用語なんですが、
今ではずいぶんいろいろな使い方をされています。

はっきり言って、あまりにもいろいろな使い方をされている
手垢で汚れた言葉なので、私はあまり使わないようにしています。

「悟るためにはどうしたらいいんでしょうか」っていうような
質問をするひとは、まず、悟る、というのがどういうことなのか、
落ち着いて振り返ってみてはどうでしょう。

定義がしっかりしていない概念について話してみても、
意味がないじゃないですか。

あえて私なりの定義をするなら、悟り (自己覚醒、英語でいうとenlightenment)
というのは、ものごとがはっきり見えていることです。

ふだんの私たちは、見えていないんです。
ものごとをあるがままに見るのでなく、

そのものごとに関する自分の気持ちや記憶・憶測を見ているんです。
そして、妄想の中の怪物から逃げ回っているんです。

たとえば、今、景気が悪くて、仕事なくしたひとも多いですよね。
で、大抵のひとは、「仕事がない」という状況をあるがままに見ているのでなく、
「困った、仕事がない、お金がない、もう人生メチャメチャだ、自分は敗残者だ。。。」とかの、
お話を経験しているわけです。

あるがままにものごとが見えていれば、「仕事がない」
ということと同じくらいに他のこと、
たとえば「今日はよく晴れたいい天気だなあ」とか

「家族も自分も元気だな」とか「空と大地とあって、
その間に自分や他の人や他の生き物がいるんだな」とかいうこともみえているわけです。

さらに、もう一歩踏み込むと、悟る、というのは、
「私」が悟るのではありません。私、というのは、結局は私のエゴです。

「エゴはよくないから、気をつけよう」なんて考えているとしたら、
それもエゴの一面です。
真我は、「よくない」なんていう価値判断はしません。

そうでなくて、悟るのは、私の中にある大いなる存在が目覚めることです。
私のエゴが、あれこれ抵抗しているにもかかわらず、

それとは何の脈絡もなく、ある時突然
「なんだ。すべては、今あるままで完全なんじゃないか!」と気づいてしまうことです。

エゴにとっては、これは、とっても不便な状態です。

でもね、そうではあるんだけど、私たちが「悟りたい」って思うのは、
やはりいいことなんです。逆説的ですけど、

悟れば何かいいことあるんじゃないか、って思って、
あれこれしていると、ある時突然、

「あ、そんな、いいこととか悪いことっていう判断そのものに意味がないんだ」
って気づいちゃうことになります。

前回書いた、ひとつの生命としての感覚、一体感、に目覚める時がきます。
以上、なんか偉そうに聞こえたら、ご容赦ください。
これを書くことで誰かの目覚めの契機になれたら。。。と感じて、あえて書きました。

ttp://ja.akashicrecordreading.com/%e6%82%9f%e3%82%8a-%e8%87%aa%e5%b7%b1%e8%a6%9a%e9%86%92/

678もぎりの名無しさん:2011/05/30(月) 11:27:34 ID:s.GDpxL20
>>676
信頼さんは↓を紹介してくれたけど、
http://homepage3.nifty.com/yeonso/bun310.htm
ここの人は過去は変えられないと言ってます
信頼さんは変えられると言ってたけど、ここだけは↑のサイトと違う意見なんですかね?

とっくの昔に童貞を捨てたことにしたい
これだけはなんとしても変えたいんだがなあ・・・

679エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/05/30(月) 11:36:08 ID:GZRyH.z.0
かんねん浄化ワークのおっちゃん、ボイスブログ作った
みたいじゃのお^ー^

__________________________

おっと、そこのあなた!
そんなに急いでどこいくの?
人生は「今この瞬間」を生きること。

すでに目的は達成しています。

今この瞬間は、何も問題ナッシング!そう思えないのは、
観念に縛られて「過去」に生きているから。

意味とか、価値とか、善とか悪とか、そんな幻想を捨ててしまえば、
あら不思議・・探していた楽園は、ずっと目の前にあったことを、きっと思い出すはずですよ。

あなたは人生の創造主。
さあ、楽園へかえろう!

第1回 「向上心」
http://www.voiceblog.jp/okiraku1/

680信頼:2011/05/30(月) 14:09:21 ID:6qQB0GXU0
>>678
すいません、何処に過去は変えられないと書かれているのか、
見つけられなかったです。
どの章か教えて下さい(^ω^)

もしかして童貞は恥ずかしいと思っているのですか?
そんなのTVドラマなどで無意識に教えられた世間の教義にすぎないw
童貞だった頃は早く卒業してぇ〜とかアホな事考えていたなと思います。

ここに面白い事が書かれています。
http://www.kaynotes.com/archives/3108595.html

681信頼:2011/05/30(月) 14:34:12 ID:6qQB0GXU0
>>679
ちょっと拝聴しました。
向上心を積木の例えで説明してましたが、
賽の河原で石を積み上げているイメージが浮かんできて笑ってしまいました。
賽の河原と言うと親より先に死んだ子供が親不孝の報いで、
石を積み上げては崩されると言う事らしいですね。
昔からこれは変だと思ってましたが、この世の事を言っているのか〜と妙に納得(^ω^)

この話も面白いですね。
http://2chcopipe.com/archives/51427410.html

682エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/05/30(月) 15:11:05 ID:bPEV/WSg0
>>681
賽の河原(さいのかわら)
ええ話じゃのお^^

小石を積み上げるのは無駄な努力ともみえるが、
そんなことはない、鬼に崩されようが、
楽しめるのじゃのお^^

石を積み上げるのも創作になるじゃろうし、
それと、今に夢中になれば楽しいのじゃのお^ー^

結果は考えない、評価をもとめない、ただ今があるだけじゃのお^^

そんで、地蔵菩薩が子供たちを助けに来る。ハッピー、はっぴー^^

683もぎりの名無しさん:2011/05/30(月) 17:59:06 ID:s.GDpxL20
>>680
ここに書かれてます
http://homepage3.nifty.com/yeonso/bun3051.htm

童貞は恥ずかしいというより、
もっと若い時から性関係をいっぱい楽しんでおきたかった
というのがデカいです
だから過去が変えられるならそういう過去をどんどん増やせたら
それに越したことはないんですがね

684信頼:2011/05/30(月) 19:02:48 ID:6qQB0GXU0
>>683
これは永遠の今の説明ですね、時間が無ければ過去も未来も無い。
このサイトもそうですが、全体を比較して読んでみると矛盾している所が出てきます。
それは言葉での説明の限界がある為で、こっちではこう言ってるけど、あっちではこう言っている!
矛盾しているじゃないかーと。
ここでのサイトでも書いてありますが、すべてのうちのたった1つにフォーカスしているに過ぎないと。

ん〜そうだねどう言えばこの感覚を伝えられるかな(^ω^)
あ〜そうだ、例えば今の貴方は本当は若い時から性関係を楽しみすぎた。
そしてもう異性に興味が無くなってしまって、性関係の少ない人生を望んだ。
それが実現して過去を変えて今にあるって感じはどうだろう。

貴方が性関係を楽しんでいないと言う過去は貴方以外に他人には証明不可能なのだから。
まあ、言葉遊びになっちゃうけど、過去なんてものはそれほどアヤフヤなものなんですよ。
それを過去は変えられないとか固まっているものだと思ってるだけで、
名探偵コナンのセリフで真実は一つってあるけど、あれは嘘で、
この世界は冤罪だらけですよw

685もぎりの名無しさん:2011/05/30(月) 19:25:34 ID:QpntZ7wcO
>>683
嗚呼、めっちゃわかる…

686もぎりの名無しさん:2011/05/30(月) 19:37:31 ID:qkxzaUn60
>>683さんは、今は普通に異性と付き合える身分なんだろうか?
俺なんて多分一生無理だよ。死にたくて堪らんw
信頼さんの提案のようにはとても思えないな…

687エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/05/30(月) 20:11:44 ID:3HnweFMU0
おいちゃんの十代、二十代はナンパ人生といっても過言では
なかったのおw^ー^

夏になると、山陰の遠浅の綺麗な海に行っては、
ナンパに明け暮れてたのお^*^
成功率100%じゃったあ^^

思い出の渚
http://www.youtube.com/watch?v=9jO6jG1zwRk

688信頼:2011/05/30(月) 20:23:23 ID:6qQB0GXU0
>>686
ちょいお待ちw
異性と付き合えなければ駄目だとかってのが、
それが洗脳なのですよ(^ω^)
反対に言うと、異性に嫌われるのが嫌だとかって思ってないですか?
異性と思わずに、人間だと思って普通に話せばいいだけですよ(^ω^)
ドラマやバラエティーの影響を自然に受けているんですよ。

689エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/05/30(月) 20:32:52 ID:3HnweFMU0
おいちゃんの経験で恐縮じゃが、恋愛に関しては、イメージングが
かなり効果があったのお^^

イメージ通りに現実化されたのでおいちゃんも驚いちょるのお^^

引き寄せなんて知らない時のことじゃのお^^

彼女がいなくて寂しい時は寝る前に、大自然の中で2人仲良く
デートしてるイメージだけじゃったよ^^

おいちゃんは昔は海がすきでのお、イメージも海でデートじゃったよ^^
2人で白い砂浜を散歩したり、貝殻を拾ったり、
海でバシャバシャ水かけしたり、潜って魚を追いかけたりのお^^
夜は2人で花火したりじゃよ^^

全てイメージング通り実現したのじゃよ^^

海で知り合った女の子ではなく仕事場で知り合った女の子と海で
実現もしたのお^^

690エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/05/30(月) 20:47:57 ID:3HnweFMU0
おいちゃん閃いた^-^

おいちゃんはまだ行ったことないがのお^^
ニューハーフのお店はどうじゃろうのお^^

いろいろおせーてもらえるかものお^ー^
彼女たちは両性の気持ちが分るかもじゃしのお^^

恋愛の勉強になるかもじゃよ^^

691エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/05/30(月) 21:03:02 ID:3HnweFMU0
今、
死ぬほど好きな異性がいるなら、
過去の経験など全て払拭されるのじゃよ^^

愛に生き愛で逝くのじゃのお^ー^

ソースはナイロンpanty^^;

692エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/05/30(月) 21:26:26 ID:3HnweFMU0
あっ^^

過去はどうでもよかったのじゃよ^ー^
幻想じゃからのお^^

693もぎりの名無しさん:2011/05/30(月) 22:57:37 ID:u0SszPGA0
おい!なめなめ!
ペタペタペタ人のブログで悟り語るなよ。自分の言葉、経験で語ってみろ!

信頼お前もだ。スピ系ブログから離れた方いいぜ

694エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/05/30(月) 23:22:31 ID:3HnweFMU0
自他一如じゃよ^^

ワッハハハハハ〜〜〜♪

695エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/05/30(月) 23:45:29 ID:3HnweFMU0
>>675
>修行を楽しむか、嫌々するかって感じですよね^^;

おお〜そうじゃのお^−^
それと苦行も駄目じゃのお、お釈迦さんもおっしゃっておったのお^^

696信頼:2011/05/30(月) 23:45:51 ID:6qQB0GXU0
ははは(^ω^)

697もぎりの名無しさん:2011/05/30(月) 23:47:09 ID:x3xAl6I60
>>689
>イメージ通りに現実化されたので

イメージと妄想とは似て異なるものなの?
妄想は得意なんだが現実化には程遠い

698エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/05/31(火) 00:08:11 ID:3HnweFMU0
>>697
妄想とは仏教ではモウゾウっていうんじゃよ^^

Wikipediaではこうじゃのお^^

>仏教における妄想は範囲が広く、健常者が日常的に行っていることである。
過去を悔やんだり、未来をあれこれ気にしたり、主観的な価値判断や断定をしたり、
考えてもわからないことを頭の中であれこれ思考することなど多岐に及ぶ。

叶いやすいイメージは心地よい集中じゃのお^^

恋愛のイメージはストーリーにしやすいのお^^
昔の映画が役立ったかもじゃよ^ー^

699もぎりの名無しさん:2011/05/31(火) 04:47:11 ID:wHUf/WXoO
誰か助けてください。

ずっと不安に思っていたことが現実化してしまいました。

リリースしていたつもりなのですが、どうしてこうなるのでしょう。

もう怒りと絶望でいっぱいで死にたい。

なんとかなかったことにしたい。
辛いです。

お願い誰か助けて。

700もぎりの名無しさん:2011/05/31(火) 06:53:11 ID:HwSOf/d60
治療というのは、長期に渡って行ってこそ儲かるのである。その結果、治るかどうかは、金儲けが目的の治療者には何の関係もないばかりか、むしろ、永遠に治らなければ、永遠に金が取れるのである。

701信頼:2011/05/31(火) 09:20:22 ID:6qQB0GXU0
>>700
その通りですね、どんどん気付いて行く人が増えているね。(^ω^)
まずはそんな世界だって事を認めて許す事からですよね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板