[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第三十九幕】
71
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/12(土) 11:03:55 ID:s0xso5Uw0
こんな話もあるんだなーと
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 22:32:46.41 ID:lAclhiqr0● ?2BP(0)
http://www.gizmodo.jp/2011/03/_320.html
3月20日は月がこの18年で最も地球に接近する日(近地点・遠地点計算機によれば地球から35万6577kmの地点を通る)―しかも満月なので、
きっと波は逆巻き天は風巻き地は揺れ人類滅亡でしょう。
...と予言してる人もいるので、ここではちょっと詳しく見てみましょう。
月による滅亡論
今回のように月の近地点通過と満月・新月が重なることを「スーパームーン(SuperMoon)」と呼び、
一部予言者の間では「その前後には地球に大災害が起こる」と信じられているのです。
以下は、月の近地点通過で起こったと彼らが言ってる過去の主な災害です。
1938年 ニューイングランド・ハリケーン
1955年 ハンターヴァレーの洪水
1974年 豪ダーウィンのサイクロン・トレイシー
2005年 ハリケーン・カトリーナ
あと2005年にはインドネシアの津波もありました。と言っても近地点通過の2週間前ですが...まあ、充分近いですよね。
月が近地点でない時も災害は起こっている
でも、月が近地点に全然近くないときにも災害は沢山起こってます。スーパームーン専門家の記憶からはゴッソリ抜け落ちてますが...。
1992年 フロリダのハリケーン・アンドリュー
2010年 ハイチ大地震
1960年 マグニチュード9.5を記録したヴァルディヴィア近海を震源とするチリ地震
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板