[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
*108以外*質疑応答【3】
1
:
108★
:2011/02/26(土) 00:59:18 ID:???0
これまたドゾー(・∀・)
2
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/26(土) 01:12:49 ID:89rhP9eI0
おう!
108ちゃん
3
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/26(土) 04:35:14 ID:Sv1BagEMO
相談よろしいですか?
私は潜在意識に、
「俺は大好きなことをやりながら、月収○○万円稼いでる男だ!」
って言い聞かせてたり、ノートに書いたり、振る舞ったりしていると、次第にやりたいことや興味のあること、ワクワクする事が見えてきたり、年収一億くらい稼いでる人生の師匠のような人と実際に会ってお話しする機会があったりしたんです。
でも、果たしてその分野は本当に自分のやりたい事なのか、 自分の人生のミッションと言えるものなのか、イマイチ確信がもてなくて・・。
どういうプロセスでそのやりたいことがわかったかというと、例えば、なんとなくある本のタイトルが頭に浮かんできたり、その本を読んでいると、直感的な部分から「あ、俺はこれをやるために生まれてきたんだな」
という感覚です。
その時は絶対的な幸福感や心の平穏、
全てがキラキラ輝いている感覚に包まれいました。
目に見えるもの、触れるもの全てが「OK」な世界。
日常でそんな感情感じたことがないので、不思議だったんですが果たしてこれは本当に自分のやりたいことなのか、まだ確信がもてません。
確信が持てないというより、不安と言った方が正確かもしれません。こういう場合、どうすれば不安を減らして第一歩踏み出せますか?
4
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/26(土) 14:53:08 ID:Kjr6sj7.0
>>3
199式とか、今やっていることを一旦中断してみると
バランスのとり方がわかってくると思う今日この頃ですわ。
5
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/02(水) 16:12:24 ID:NKMUHmcM0
潜在意識で他人の記憶変えられますか?
消せますか?
教えて下さい。お願いします。
6
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/02(水) 16:57:37 ID:TJ0bvdZgO
>>5
人の記憶を消す事を目的にするのではなく
それによって得られる感情(例えば安心感)だとかを目的にした方がいいですよ。
7
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/02(水) 17:35:09 ID:mN41Th7wO
>>6
さん
お返事ありがとうございます。
私が欲しいのは多分安心感なのだと思いますが、
それを得るためには他人の記憶を変えなければならないのです。
これもいわゆるエゴの思い込みだと思う自分もいるのですが、
昨日の午後から今日の昼まで泣き晴らした今になっても、
そうとしか考えられません…。
もう思い出しても死にたいです。
何を解放していいのやら…。
私が解放しても他人の記憶は消えませんから、
解放しようと出来ません。何かどなたかアドバイスお願いします。
8
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/02(水) 17:52:19 ID:TJ0bvdZgO
>>7
私でよければ、とりあえず前スレが消費されていないので、あちらでレスしますね。
2時間後ぐらいになるかと思いますが。
温かい飲み物でも飲んで落ち着いてくださいね。
9
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/02(水) 22:26:40 ID:NgezrOd.O
相談させてください。
母の物が多すぎることで私が母に怒ってしまいました。
でもこれも私の思考の問題ですよね。
物を少なくして部屋をある程度綺麗な状態にしたいです。
なにかアドバイスをお願いします
10
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/02(水) 22:28:56 ID:NgezrOd.O
ここはまだ新しいとこだった。
間違えました。ごめんなさい
11
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/03(木) 00:49:19 ID:NgezrOd.O
>>9
解決しました。消費しちゃってごめんね。ありがとう
12
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/04(金) 17:23:02 ID:gPuFBApM0
達人さん教えて欲しい
今流れてるのは以前内面で再生された今、だよね
で、これから流れる映像は今、この瞬間につくられる
それはなんとか解ったんだが、今、この瞬間の映像作製て具体的にどうすりゃいいの?
金持ちになりたいなら、今、今この瞬間金持ちになってるイメージすればいいの?
例えば、それがイメージ出来ないものならどうすりゃいいの?
そのイメージがあやふやでも映像として成立するの?
今こうして質問書いてる自分はまた同じ事繰り返すのか…?
現実への投影方法を教えてください
13
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/04(金) 19:55:17 ID:EtlbEhm60
前スレ
>>992
ピンっとくる仕事のオファーがなくとも大丈夫。
「どうしたって自分の望むように物事は転がっていく」とスパッと心を決めるだけ。
現実なんて自分の思考に従った形でしか展開しないのだから、決めたらそうなります。
そう決めて、とりあえずどこかの職場に入ってしまうのも一手です。
たとえ最初に飛び込んだ職場が自分の望むものとは違ったとしても、
意図を放ったのなら望む現実は勝手に起きてきます。
今、慎重になって自分にとって理想の仕事を一生懸命に考えておられますが、
思考を使ってあれがいい、これがいいと判断するのではなく、
「もういい!とにかくやってみよう」と思い切ることが大切です。
ほかの人にもいろいろ意見を聞かれてみてください。
基本的に私は思考調整での引き寄せが得意なタイプです。
もし自愛やセドナなど感情を扱う方がしっくりするなら、そちらのほうがいいかもです。
14
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/04(金) 19:57:39 ID:EtlbEhm60
前スレ
>>993
ついでですw。ぶっちゃけ誰かを嫌っていようが自己否定していようが、
願望実現にまったく関係ありません。関係させるから叶うのが困難になるだけです。
叶えるのも7章を適用しなければいけないということもないです。
2章でも5章でも7章でも、どこにいたって叶います。
だから安心して。まずは深呼吸してリラックス!
15
:
5
:2011/03/04(金) 22:31:08 ID:NKMUHmcM0
このスレッドの5です。
私生活が忙しく久しぶりに来たら、
前スレッド埋まってしまっていましたので、お礼します。
(見てくれているかわかりませんが…
>>981
さん
朝御飯の例え、とても分かりやすいです。
過去があるからこだわるのではなく、
拘るから過去が存在するのですね。
忘れてしまうのが一番、ということですね。
過去への執着を少しづつでも手放していきたいと思います。
後悔も、手放します。
お返事、本当にありがとうございます!
>>982
さん(このスレの6、8さん
他人の記憶を変えなければならない、というのも思い込みですね。
他人の記憶が消えたか確かめようがないし、
不安は消えないことに、気づいていませんでした。
この思い込みはいらないですね。捨てます。
自分をラクに。、しあmす。
お返事、本当にありがとうございました!
16
:
>>前スレ989
:2011/03/05(土) 08:09:43 ID:4wcDRuFsO
>>前スレ991さん
レスありがとうです。
動いてみたら何か変わるんでしょうか。
やりたいこともよくわからなくて。
停滞した状態が長すぎて何をするにもエネルギーがすごい必要っぽくて
不安で怖いです。
17
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/05(土) 08:55:40 ID:.srde2Xc0
前スレ992・993です。
>>前スレ994さん ありがとうございます。
>あなたは、自分を愛することに本当はすごく抵抗があるんだと思う。
そうなんですよね‥他人よりも自分がなにかしたことの方が許せないタチです。
怠け者が許せない=怠ているような自分が許せないで
結局好きなようにしている状態でも、心で不満があったのかも。
(理想の自分との乖離)
もっと自分と対話して、責める気持ち自体をみつめようと思います。
>>13
.14さん
「どうしたって自分の望むように物事は転がっていく」
このスパッとした思いきり、この実現感覚がなかったのかも。
チケットにしてもいろいろ考えすぎてしまっていたようですね。
関連づけもせずに、自分のなりたいように自体は動くんだと
確信をもって行きたいと思います。ありがとうございます。
18
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/05(土) 12:19:25 ID:FpNy2Gwg0
>>13
>意図を放ったのなら望む現実は勝手に起きてきます。
この表現ってよく使われる人多いんですが、
ある程度認識変更している人がやれば効果があるのではないかと
思います。
できない人ってまず放っておくことができないので。
以前も脱脳さんやクレさんとかも様々なコツとか教えてくれたけど、
全然うまくいかなかった。
エゴの範疇にいる人ってそれさえもエゴの罠にまんまとはまってしまいますね。
19
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/05(土) 12:51:34 ID:FpNy2Gwg0
>>13
からませていただいたついでなんですが、
>基本的に私は思考調整での引き寄せが得意なタイプです。
これって観念を変える、つまり認識の変更そのものでしょうか?
もしかしたら自分もこれに当てはまってそうです。
20
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/05(土) 13:03:40 ID:saird4I60
たしかになー
色んなコツ紹介してもらっても、上手くいった試しがないよ
ずっとエンドレスでこのままかもと恐怖がでてくる
それ観察してもどんどんでてくる
21
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/05(土) 15:17:55 ID:/QS0SU.20
別の領域を感じられる人に質問です。全てが既にある、という感覚が全然分かりません。
観察したり、自愛したり、少しのあいだ思考しない状態はできるのですが…既にあるって何のことですか??
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板