したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第三十六幕】

838もぎりの名無しさん:2011/01/05(水) 14:16:33 ID:WaE3oH5k0
↑接続できた。なんだろー。

839もぎりの名無しさん:2011/01/05(水) 15:37:15 ID:rDf7/neM0
モキュタンがまとめてくれてるブログってどこかにリンクされてる?

840もぎりの名無しさん:2011/01/05(水) 15:39:16 ID:rDf7/neM0
あ、ごめんなさいー!!!れんらくちょう今見ました(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

841NASA局長:2011/01/05(水) 15:49:28 ID:6qaLjB1YO
>>830さん

いやはや、私がわりと実況にこだわるのには実は「今ここ」的意味だったりするんですわ。
それはある意味、中川しょこたんから教わったわけです。
彼女は自らのblogを1日に5回も6回も更新するわけですが、最初は失礼ながらしょこたんは
自称ヲタを宣言し目立ちたがり屋&自己愛な性格から神経性的ともいえるハイペースでblogを更新してんのかな〜なんて思ってたんですわ。
が、前にもNASAモルダー文庫でも紹介したしょこたんの自伝漫画(http://www.amazon.co.jp/dp/4063642747/ref=mem_taf_books_d)を拝見しましたら、
しょこたんは子供の頃、大切なことを伝えられなくてその人と永遠に会えなくなるという経験をした、
その大切な人は父親なんですが、だからしょこたんは「今」を大切にしたい、
今感動したこと、今思ったこと、今起きたことを今伝えたい、
それをblogに書いていると一日に何回も更新することになってしまう‥みたいなことが書かれていたわけです。
そんな彼女ですからこれだけ同性にもリスペクトされる今があるのかもしれませんな。
http://imepita.jp/20110105/565820

いやはや、話がそれましたが、誰にでも今できることってあると思うんですわ。
例えば帰省ラッシュの新幹線の中から中継するという絵はテレビ局の中継でもあるかもしれませんが、
帰省ラッシュで揉まれる新幹線の中からさらにオススメ本を紹介する‥てのは世界であんまりいないと思います。
すっごいくだらないことなんですが、こういうのも私的には今ここに繋がっている時に出てくるアイデアなんですわ。
で、これは私の直感なんですが、こういう今ここ、目の前で今出来ることをやっていれば思わぬ量子的飛躍現象も起きる体質になってくるんだと思います。
いやはや、いきなり小さいおじさんを見てしまうみたいな‥
http://www.youtube.com/watch?v=S9mx4Auuq8k
http://www.youtube.com/watch?v=VF9nMKBapec

842もぎりの名無しさん:2011/01/05(水) 17:30:16 ID:UvYg.TjM0
>>840
ひっそりとまとめているwまとめ方にはあまり期待しない方がいいですよっと。

ただ今日は高速スレのisaさんまとめをコンプしたので達成感でいっぱいです(´ω`)

843信頼:2011/01/05(水) 19:51:59 ID:6qQB0GXU0
伊達直人のランドセルニュース、心が温かくなりますね!

844もぎりの名無しさん:2011/01/05(水) 20:26:44 ID:AAnFag8I0
>>834
一日働いただけで、しんどい。
なんか理由ないと働けないのかもねぇ…。
でもまぁ、今さらやめるわけにもいかないし。
4月からは体をいたわれる職場を探しますよ。
それまでは泣いてでもがんばるしかない。
今は確かに自分のためだよね。

それにしても自分の原動力と言うか、何か欠けてしまってる。
さっきまで、一日働いただけなのに
しんどくて泣いてた。なんだかなぁ。

845もぎりの名無しさん:2011/01/05(水) 21:36:00 ID:iskFvzbU0
やはりチケット2は16,800円なわけですか。

846もぎりの名無しさん:2011/01/05(水) 23:25:01 ID:bnabgkvQ0
>>844 やめいやめい

847信頼:2011/01/05(水) 23:33:45 ID:6qQB0GXU0
同じ事を繰り返しているように思えます。
貴方が病気になった原因は何だったのか。
今、苦しんでいるって事はそれは違うって言う証拠ではないでしょうか?

848信頼:2011/01/05(水) 23:35:00 ID:6qQB0GXU0
>>847>>844さんに。

849もぎりの名無しさん:2011/01/05(水) 23:41:19 ID:TLJhd/yc0
>>845
500円だから買った人も多いと思う。
その値段じゃ売れないよ。

850959:2011/01/05(水) 23:53:40 ID:eQAquhns0
みなさん明けましておめでとうございます。
2011年がこのスレ住人のみんなにとって素晴らしい一年でありますように!

っと神様に丸投げーーっ!!

そしてモキュさんまとめ乙!
isaさんレスは大量ですからねw

851もぎりの名無しさん:2011/01/05(水) 23:57:51 ID:ZRS7vpWUO
今さらだか、あけおめです。

信頼よ、皆さんよ、今年は笑いが止まらん年を選択しようぜ。

852もぎりの名無しさん:2011/01/06(木) 00:15:00 ID:UvYg.TjM0
竹とんぼとかホルモンとか全然読んでないのがあって楽しかったよ^^
いろんな人の認識の変更が促される流れとか読んでるのも楽しいw

あとあれだね・・・・isaさんって最初から通りすがるつもりだったんだねw
気が向いたら名無しで帰ってくるのかなぁと思った(´ω`)

853NASA局長:2011/01/06(木) 00:17:35 ID:6qaLjB1YO
いやはや、西遊記(http://www.amazon.co.jp/dp/4870255928/ref=mem_taf_books_d)で有名な峰倉かずや先生が自らの漫画に劣らぬ死闘から戻ってこられましたな。
つくづく人間って何事も意思ひとつだと教えて下さいますわ‥
http://nitroblog.exblog.jp/15247000/

854もぎりの名無しさん:2011/01/06(木) 08:35:17 ID:vRoFuLe20
アイホン、アイポッド、アイケヤ、
ハリケーンアイクって言うからてっきり
アイサって読むものだと思ってた高速スレの人。
イサってドイツ語読みだね。

今年もよろしくお願いしますー

855もぎりの名無しさん:2011/01/06(木) 10:33:57 ID:rDf7/neM0
>>842>>850モキュタン
いやいや、とっても見やすかったよ〜アリガト♪(*^・^)/チュッ♪
新年早々自愛モードに突入したのでイサさんのまとめが読みたかったので助かったよ!感謝!!

イサってローマ字読みじゃないの?ww
ドイツ語読みと理解した>>854さん頭良すぎσ゚ロ゚)σ

856もぎりの名無しさん:2011/01/06(木) 11:44:19 ID:hjsn3I/c0
isaはもともとIDの一部だったんだけれど、isaさんがイサクisaac(彼は笑う)の名と通じるところがある、って気に入ってそのまま固定にしたんだよ。
英語読みはアイザックだけれど、ドイツ語読みとは限らない…と一応言っておこう。。

857もぎりの名無しさん:2011/01/06(木) 11:47:41 ID:hjsn3I/c0
あっとちなみにドイツ語だとイーザになるよ。sの発音は濁るんだ。突っ込んでしまってごめん。

858もぎりの名無しさん:2011/01/06(木) 12:32:25 ID:UvYg.TjM0
皆頭いい(´ω`)ドイツも英語もちんぷんですぞ
今日isaさん帰ってきてる夢見たわ^^
なんよさんだけでなくisaさんまで脳内に取り込まれているw

>>855
あんがとCнЦ!! ☆-(・ω・`。)

859もぎりの名無しさん:2011/01/06(木) 12:38:09 ID:Y1Z/zbLEO
伊佐って苗字もあるでよ

860もぎりの名無しさん:2011/01/06(木) 19:01:47 ID:AAnFag8I0
>>947
繰り返してるからループから抜け出してくて、
またもがいてるかな。
てか働くのがこんなにしんどいとは思わなかった。
信頼さんって仕事やめたんだっけ、
すげぇよなぁお金なくなる恐怖に俺は
勝てなかったよ。

861もぎりの名無しさん:2011/01/06(木) 19:44:52 ID:Y1Z/zbLEO
>>841局長、尊敬しますわ!
しょこたんのブログ、俺も最初は強迫観念か偏執狂なのかと思ってて、
でもその親父さんとの美談?を聞いてブログ読んでみたクチだわ。
すると彼女の感性やアイデアにびっくりしたんですよ。
あんだけ快で畳み掛けられるとこっちも思わずほっとしますよね〜。
俺、オタとはちと違うんで解らない話があったりするけど、人気なのは解るわ。

ところで今年はまだだぜっち見てないな。おーい、新婚さんいらっさーいww

862もぎりの名無しさん:2011/01/06(木) 20:30:11 ID:AAnFag8I0
860はアンカーミスだな>>847だ。
それにしても、
あんまり最近からんでもらえねぇなぁ。
新年に入ったからポジティブな内容じゃないのは
避けたいって感じなのかな?

863854:2011/01/06(木) 21:02:24 ID:vRoFuLe20
もいらの適当な話にのってくれるなんて・・(´;ω;`)ウッ
今年もいいことありそうだ


去年ハワイに行ってきたよ
マラソンがメインだったんだけど
みんなのぶんもたくさんポノポノしてきますた

http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up140799.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up140801.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up140802.jpg

864 ◆NANYODGov.:2011/01/06(木) 22:30:05 ID:/Ob0IAH20
>>858
まとめ乙なんよw

過去ログはほとんど読まないオレも、ちょっと読みたくなったんよww

865信頼:2011/01/06(木) 23:14:51 ID:6qQB0GXU0
>>851
(`・ω´・)b 思いっきり笑ってやりますぜ!

>>860
気が狂う寸前でしたからね、いや、あのまま狂ってた方が幸せだったかもw
まあ、冗談はさておき辞めて正解だと思ってます。

やっぱり仕事しなきゃ駄目だって言う思いから仕事探したから、
それなりの仕事しか見つからなかったと思います。
今回はじっくりと納得のいく仕事を探します。
面接も遠慮しないで、聞きたい事は全部聞いてトライします。
もう捨てるものは命だけですからw
なんかオラ、わくわくしてきたぞ!

>>863
画像でっでかい!w

866もぎりの名無しさん:2011/01/07(金) 00:03:58 ID:UvYg.TjM0
>>864なんよさん
大好き.....φ(。・ω・。 )
個人的なお勧めはポカポカビームですw

>>865
オラもワクワクしてきたぞ!!(・`ω´・)

867もぎりの名無しさん:2011/01/07(金) 07:38:38 ID:AAnFag8I0
三日目〜。
この仕事を三か月やったら、
他の仕事につくぞ〜。
確かに信頼さんの言うとおり、
働くためってのが目的になってたかもしれない。
本当に自分がやりたいことを見つめ直していこうと思う。
いろいろやりながらだけど、
いろいろやる時間も減らせるようにしてさ。
あ〜メンターとかほしいわと思う今日この頃。

868もぎりの名無しさん:2011/01/07(金) 07:54:37 ID:XcCbX5EEO
>>867で3日目とあるからだいぶ亀だなw頑張ってるじゃん。

>>844なんだがw
ありゃあさ、おまいさん
働くことがしんどいとかきついとかじゃないだろさ。
12時間労働なんて普通に辛いだろw
それなりに中休憩とかあるんだろうがね。でもやっぱ違うって。
あそこは「たった1日働いただけなのに」と認識するでなく
「しばらく働いてなかったのにいきなり12時間ほぼぶっ通しに働いた俺すげー」
じゃね?w

で、いきなり流れ変わる雰囲気にしちまうが、自分思うにおまいさん
「自分だけが」「自分だけで」の世界に今辟易してね?

なかなかレスつかないとも途中嘆いているが、それも上記と繋がってるかもしれん。
つまりおまいさん自身が、いわゆるこの板ならではの返信を無意識に見越していて
それを許可出来てない…とかもありそうな気がするんだw
表現を変えると、いわゆる自分自身の精神的対処により自分を助けていくことになるような返答とか
そっちに偏るようなレスを知っていてそれを望んでない、のかもしれんぜ?w


例えばさ、その4月までをしのぐ為に
同じような仕事やってる奴らの集まりとかも追加で見つけてみたら?
リアルじゃなかなか見つからんだろうから
ネットでコミュみたいなの探してみるとかね。

そうそう、面白いのまた見つけてきたから紹介するよw
自分自身もこれ全部共感したってわけじゃないんで
「なるほど」と思うのだけチェックするといいかも。
http://www.uproad.ne.jp/rengein/koufuku/koufuku.227.html

869信頼:2011/01/07(金) 11:04:36 ID:6qQB0GXU0
急にこの世は逆さまの世界って言葉が浮かんで検索すると、
死後の世界の事を語っている音声を見つけました。
面白いですよ。

どうもあの世は人の心が見える世界みたいですね。
プライバシーの無い世界とも言えるね。
いい世界だなぁ〜安心していられるよw

http://zoome.jp/takehiko/diary/3/

870もぎりの名無しさん:2011/01/07(金) 12:07:00 ID:iTmVA0vA0
108さんへの質問ってどこに書いたらいいんですか?

871もぎりの名無しさん:2011/01/07(金) 12:44:04 ID:UvYg.TjM0
>>867
からんで良いらしいのでからんでみますが・・・・独り言なんだと思っていた[岩陰]・ω・` )
なんかツイッターのつぶやきみたいに見えたんだ。
ツイッター始めてみたけどつぶやきってよほど自分の中に入る話題じゃないとからみづらいw

興味ないからスルーしてたら今度は「私なんか消えれば良いんでしょ。うざくてすみません」とか言っていた(´ω`)
何人かは相手してたけど私にはそれすら誰に言ってるのかわかんないよ。だってそれすらつぶやきだもん。

つぶやきでしか言えないのかもしれないけど、本当に言いたいことってストレートに言ったほうが良いと思うんだ。
構って欲しいでも暇だから遊んででも
言ったら相手はなんか言うって。言われなかったら怖いってのあるし断られたらきついってのもあるけど
つぶやいてるだけだと自分の声って消えちゃう気がする。
自分でも本当にされたいことやしたいことが分かんなくなる気がするんだ。

お金スレも似たような話題書いたけど自分で自分のニーズごまかしてたら
ひそかな期待を裏切られて自分でもわけ分かんないがっかり感ばっかりになるさー(´・ω・`)

ちなみに実は最初にからもうと思ったのはまとめてたらあなたがいたよーって話だったんだけどね。
全然話それたわw
記念にあげるト゛ソ゛ー(★´・∀・)つttp://108matome.ria10.com/Entry/70/

872もぎりの名無しさん:2011/01/07(金) 13:31:50 ID:XcCbX5EEO
>>871
局長なんかいい見本なんだよな。
彼の書き込みもある意味、誰が対象かよくわからんつぶやき多いイメージがある(局長スマヌw)。
だからアンカなかったら確実にチラ裏だと思ってて、
絡みたい話題でなきゃ読むだけになってるのが大半w
で彼はってーとチラ裏はチラ裏と割り切ってかどうか知らんがw
絡んでもらえないとかああ見えて案外あるみたいだが、
そんなんあっても腐ることなくつぶやき続けてるしなw


漠然とした雑感で確実な他人の絡みを待つのはかなりハイレベルだよな。
なんつーか、その場合自分の思いのたけを語るだけじゃ足りない。
あらゆる人が何を見たくて何を語りたいと望み訪れるかを
見越す力がある程度必要、みたいな?


誰かに何かを聞こうとしたり、反応したりがない書き込みには、
誰かのレスとかは余剰のご褒美的おまけだと思って書くのが精神的にいい。
あるいは誰かに絡んでもらう目的なら疑問系で終わるが一番だとw

873もぎりの名無しさん:2011/01/07(金) 13:36:11 ID:iTmVA0vA0
なんか願い事そのものを叶えることよりも、
願い事を叶えることをマスターすることが目的になってきてしまっている気がする。


自分は完全に目的と手段を取り違えてる気がする。

どうしたらいいんだろう。

874もぎりの名無しさん:2011/01/07(金) 14:55:07 ID:YKj7WJnQ0
>>869
ちゃんねるの達人447さんが言ってたけれど、悟ると「悪い人はより悪く、良い人はより良い人に見えるようになる」そうですね。
もちろんそれを含めて愛することもできるとも言っている。

875もぎりの名無しさん:2011/01/07(金) 16:02:30 ID:UvYg.TjM0
>>870
108さんの質疑応答は現在締め切っていますよ。
答えてくれるかどうかは分かりませんがれんらく帳とかブログからされてみては?
108さん以外でもよければどこかに書けば答えてくれるかもしれません(´ω`)

>>872イオさん
局長さんは長文だからあんまり読めてない(´-ω-`)気になってる映画とかだと目に入るけど
あと映画とか本で聞きたいことあると普通に答えてくれるので優しいね(´ω`)
局長さんはあれだと思っている・・・・あれ。新聞的な。或いはニュース的な。もしくは雑誌のコラム的な。
あんまり反応を求めてない気がしているんだ。

つかほとんどの書き込みは読めてないんだよ私wwwあんまり目に入ってないみたい
後で気付くから。

正直誰かに絡んで欲しかったら「絡んで欲しい」って言えばいいとオモテルw
絡んで欲しいときは「何に絡んで欲しい」ってわけじゃない。自分に絡まれたいんだもん。
本当は自分に興味を持って自分に話しかけられたいんだよ。そんで話聞いて欲しい。そうやって僅かながらも自分の価値を感じる。
世界使って試してるようなもんだよね。世界が構ってくれたら自分も認めます的な。

実際のところ話題はなんでも良いから構ってくれ(´・ω・`)と言えば誰か構ってくれるよw
おいらは捨て猫ちゃんのような心細さなんだと言えば「アホか」と突っ込んでくれるよw
かなり前だけど遠回しに構われることをやめて直に試したら普通に相手してくれたよwwwそしてそんな自分が面白かったw
今は自分で自分の相手してるから思わないんだけど捨て身で外側に求めるのも楽しいよ(´ω`)

>>873
マスターしたらそれも叶うと思うからじゃない?
だとしたらかなりハードル高いっつか延期してるね(´ω`)マスターしてから叶えます的なw
気付いたのならマスターする前に叶えればいいかと(。´・ω・)(・ω・`。)ネー

876447:2011/01/07(金) 16:49:15 ID:rXQVpU3s0
こんちわー。
>>869のおもしろいですね。
http://2chmokomokocat.blog72.fc2.com/blog-entry-839.html
これと同じでわろたwwwwww死後の世界ってあるんかな…

>>873
願い事を叶えていくうちにマスターになるよ。
だからどっちもどんなルートをたどっても同じ。

877NASA局長:2011/01/07(金) 17:30:54 ID:6qaLjB1YO
>>872
>イオさん

いやはや、まさに私の場合は93さんのおっしゃる通り、新聞部みたいなもんですわ。しかも契約者だけのとこに来る新聞じゃなく、
夜中に勝手に窓を突き破ってみなさんの部屋に投函されるような‥http://image.futabachan.info/image/22f43f917baac39caae106df70949e97.jpg
クラスの休み時間に例えるなら、

「そういや今日さ、フジテレビで心霊特集やるみたいだぜ、予告見たらけっこうガチっぽい心霊写真とかやるみてーぞ」

的な話題を振る役割りをこの板の中で演じているのかもしれませんな、紀子の食卓的にわ。

ですからこの板をひとつのクラスと例えるならいろんな人がいて、それこそ恋愛の相談をしていたり
ヤンマガのグラビアのアイドルについて語っていたり基本的には何でもアリなんでしょう。
イオ氏はどっちかっていうと議論というか討論好きな性格だと思いますわ。
もしこれが中学か高校の頃で私がイオ氏の家に泊まりに言ったら、私が

「宇宙は無限か?」「人間に死後の世界はあるか?」「幽霊は実在するか?」「超能力の原理は?」「ヤンマガの今週のグラビアについて」

などなど、夜食にペヤング食いながら布団の中できっと朝まで語るタイプですわ。
このスレを年末のたけしの超常現象番組に例えるなら、大槻教授寄りの席の方、韮ちゃん側の席の方、たけし側の位置で眺めてる方とかいろいろいると思うんですわ、
もししっかりアンサーというかリアクションが欲しい場合は93さんのおっしゃるように、
おもいっきりテレビのみのもんた宛ての電話のごとく具体的な内容と相手を指定するといいかもしれませんな。

878信頼:2011/01/07(金) 17:42:22 ID:6qQB0GXU0
>>876
臨死後体験はこれを聞いて下さい。
臨死体験じゃなくて、死亡体験です。
三途の川やお花畑のその後の体験を語っています。
注意、長いですが、聞き出したら止められない止まらない!
星の話からスタートしてだんだん死後の世界に入っていきます。

木内テゥル彦
http://kaonfu-getu.blogzine.jp/yoke/2007/11/post_1ea3.html

879もぎりの名無しさん:2011/01/07(金) 19:07:00 ID:iTmVA0vA0
>>876
マスター、レスありがとうございます!

ちょっと聞きたいんですけど
「自分が現実を創造している」ってどうして確信が持てるんですか?

私は小さい願いならたまに叶ったりしたんですけど、
最近、それは本当に私が願ったから叶ったのかって思うんです。

同じような小さな願いでも叶っていないこともあるし、
叶ったことはただの偶然か、自分のこじつけで、
自分が願ったという行為は別に関係してないんじゃないかって思うんですけど。

もしかして、引寄せもチケットもウソで自分には現実なんてどうにも出来ないんじゃないかって思うんですけど。

批判とかじゃなくて、純粋な疑問です。
気に障ったらごめんなさい。

880もぎりの名無しさん:2011/01/07(金) 19:23:17 ID:/OpH53dw0
久しぶりに読みにきました。
一気に流し読みして一言。
DAZAさんいいなー、中田氏!

うん。それだけ。バカな話がしたかったんだおw

881447:2011/01/07(金) 20:09:57 ID:rXQVpU3s0
>>879
いい質問wwwww

その自分が現実を創造してるって良く言われてて,それを知識として鵜呑みにしてらっしゃる方多いと思うんだけど
これは自分が欲求を手放して「悟る」と分かります。

自分が現実を創っていると体感するし、過去もそうだったと気付くし、すべて完璧だ!ってなるんです。
それは知識というより,叡智ですね。仏陀が説いた「縁起」つまり思いが現実になるというものがそこで初めて理解できるんです。心の底からね。
自分で選択できるので欲求は完全に消え去り将来に対する迷いも恐れも消えるのです。

だから信じられなくてもいいんですよ。それに無理に信じようとしなくていいんですよ。
でも引き寄せやチケットのことが気になる。じゃあなんでそれを僕は心の底から信じられないんだろう…と
そこは素直になって自分に聞いてみてください。
それを繰り返すこと対話を続けることが大切ですね。そうしているうちに自分の中にある答えに気付き確信を得られるようになります。
そしてその確信が引き寄せをさらに強くしていきます。

882もぎりの名無しさん:2011/01/07(金) 20:12:13 ID:XcCbX5EEO
>>877
>「宇宙は無限か?」「人間に死後の世界はあるか?」「幽霊は実在するか?」「超能力の原理は?」「ヤンマガの今週のグラビアについて」

>などなど、夜食にペヤング食いながら布団の中できっと朝まで語るタイプですわ。


あーいいねーそういうの!wやりたいやりたい!

そういや自分の地元って、ペヤングってあんまどこ行っても売ってないんだよね。
こっちじゃ金ちゃん焼きそばかなw
ペヤングほど実は大人気なわけじゃないと思うけど(多分w)
カップ焼きそばというとさりげな〜くほとんどの店にあるんだわw
そのさりげなさの魅力と安さでつい手が出てしまう。


って本題になんも関係ないなwスンマソw

883もぎりの名無しさん:2011/01/07(金) 20:27:32 ID:pH4DC3ZE0
>>881 の447さんは、潜在意識ちゃんねるの達人スレの447さん?それか、それとは別の達人さん?
まとめスレ(http://ameblo.jp/tatujin447)の管理人なので一応聞いてみましたよっと(°∀°)b

884もぎりの名無しさん:2011/01/07(金) 20:28:12 ID:ZRS7vpWUO
アレ?潜在意識ちゃんねるの447がいる。
ここは修羅が集いし聖地だぜ。生き残れるかな?

885もぎりの名無しさん:2011/01/07(金) 20:45:03 ID:iTmVA0vA0
>>881
>これは自分が欲求を手放して「悟る」と分かります。

ここをもっと詳しく知りたいです。

「自分で現実は創れないんだ」って思うと、
そんなつまんない人生ならもういらないや、って絶望するのと同時に
もう叶えようとしなくていいんだ、ってなんだかすごく気が楽になるになるんですけど、
これって欲求を手放してるのかな。

>じゃあなんでそれを僕は心の底から信じられないんだろう…とそこは素直になって自分に聞いてみてください。

聞いてみたら、
そんなのうさんくさい宗教と同じだ。変な冊子配り歩いてる奴らと同じだよ。
そんなのにすがりつくのは、社会にうまく適応できない、現実逃避している弱い奴らだ。
って感じの考えが浮かんできました。

886447:2011/01/07(金) 20:48:47 ID:rXQVpU3s0
お世話になっております。ちゃんねる達人スレの447ですwwwwwwww
ここ聖地なの?w生き残ってもいいし生き残らなくてもいいwwwwwwwwww

とりあえずチケットの108さんならびに他の達人の方にはいろいろとためになったので,記念にとw
本当にありがとうございました。

887もぎりの名無しさん:2011/01/07(金) 20:53:38 ID:UvYg.TjM0
>>877局長さん
なるほど。恐怖新聞ですね(≧ω≦)b
私的には富士山の時の印象が一番強いんだけどなぁ^^

ペヤングってなんだ・・・と思ったら焼きそばですかw自分ユーフォーしか知らん(´・ω・`)
大槻ったらケンヂしか出てこないのでやっぱり今回も局長さんの情報量に圧倒されて終わりな予感だ(´ω`)

888もぎりの名無しさん:2011/01/07(金) 20:55:13 ID:VWioU4a.0
恨みや怒りにずっと悩んでるけど
引き寄せ系掲示板に書く事じゃないか。
今まで親切なアドバイスいっぱいもらったけど解決しないや。
家族も周りの奴らも嫌い自分の人生も嫌い。
いい人もいたしいいこともあったと思うけど
メインは胸の悪くなるような事ばっかり。
もうやだよ。
まあスレチっぽいからもうやめるけど。

889エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/01/07(金) 21:03:00 ID:iO1WbqHg0
吾が輩、新年に入って、エロモード突入^^
いやいや、修行じゃ^^学びじゃ^^

エロエロ忙しくなりそうじゃのお^^

○○に挟まれて楽しい正月じゃった^^

まだ餅を食べてないので、これから餅を引き寄せじゃ^^

890エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/01/07(金) 21:11:18 ID:iO1WbqHg0
>>886
>ここ聖地なの?

そうじゃ此処は姓痴じゃ^^
ちがう^^ちがう^^聖地じゃよのお^^

聖地と思えばどこでも聖地じゃ^^

おねーちゃんの膝枕も最高の聖地じゃ^^

ヒマラヤ聖地といううかのお、おひまなら来てよねってw感じじゃのお^^
http://www.youtube.com/watch?v=oMH4slziDlc

891エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/01/07(金) 21:28:47 ID:iO1WbqHg0
>>869
面白かったのお^^

あの世は思いが直ぐに実現してしまうのじゃのお^^
タイムラグがないので余計な雑念も直ぐに事象化される。
大変じゃのお^^

この世が修行の場じゃのお^^この世で体験、経験などの智慧が
あの世で活かされるのじゃのお^^

あの世は修行の場ではないのじゃのお^^

あの世が駄目ならこの世で学びの繰り返しじゃ、
悟りを開けば、この世には戻らんのお^^

おいちゃんは、17,896,538,975回この世に戻ってきたのじゃよ^^w

わっはははははは〜〜〜♪

892もぎりの名無しさん:2011/01/07(金) 21:39:14 ID:iTmVA0vA0
>>875
教えてくださってありがとうございます。(^ω^)

ブログに書いてみました。

893もぎりの名無しさん:2011/01/07(金) 21:50:18 ID:iTmVA0vA0
>>875
>マスターしたらそれも叶うと思うからじゃない?
>だとしたらかなりハードル高いっつか延期してるね(´ω`)マスターしてから叶えます的なw

マスターしなければ叶えられない→叶えたらマスターになれる→マスターになるには叶えることだ→叶えるにはマスターすることだ
の無限ループにはまってる気がする。

自分で勝手に、マスターしなきゃ叶わないって条件つけてるんだろうか。
もうよくわからなくなってきた。

894もぎりの名無しさん:2011/01/07(金) 21:59:20 ID:XcCbX5EEO
>>893
叶えられるかどうか試して、万一マスターしていないかもしれない自分を見たら耐えられない
という気持ちがマスターすること優先のループを作ってるかもしれんよ。
失敗したくない観念みたいなのね。
「ああ、自分は失敗したくないんだ」
と気付くだけでひとつなんか越えられる、かもね。

895もぎりの名無しさん:2011/01/07(金) 22:14:28 ID:AAnFag8I0
一個一個のレスはまた返すとして。

ひとりごとみたいになってしまってると思う。
本当はもう生きてるのが辛い。
いろいろやった、
今もメンターみたいな人とメールのやりとりもしてる。
でもなんか毎日が辛い。

ここに最初来た時もそうだった。
ずっとかわらない辛いまま。
なんか心に辛いっての抱えたまま生きてる気がする。

896エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/01/07(金) 22:27:16 ID:iO1WbqHg0
>>895
整体師やりたいって人だったかのお?^^

間違ってたらスマンのお^^

897観測者 ◆4lcQ4vQ08Y:2011/01/07(金) 22:33:04 ID:Ra4uRhnI0
>>おっさん
エロおっさん復活してるwww
おかえりっす

おっさんにそうだんがあって来たんだけど
太陽神経叢が痛くて、瞑想して観察しても痛いのが直らないんです。
どうしたら直るかわかる?ほっとけばいいのかな?
ぐぐってもあんま出てこないので知ってたら教えてくだしあ。
運動してチャクラを活性化させろとかは出てきたんだけどw

898もぎりの名無しさん:2011/01/07(金) 22:33:17 ID:iTmVA0vA0
>>894
たしかに、なんか完璧主義というか、
マスターしてないのに叶えたらダメだろ、
そんな中途半端な状態で叶えたって、叶った後に失敗してめんどくさいことになるぞ
その時マスターじゃないのに対処できるのかと思っている自分がいますね。

ついでにいうと、マスターしてない状態で叶えても
中途半端なものが配達されてくるんじゃない?失敗作はいやだ。完璧に叶えたいんだ。
だからマスターにならなきゃみたいな、考えがあることに気づきました。

どんだけ完ぺき主義なんだ自分は。失敗を恐れすぎでしょ。バカか、うざいよおまえ。


なんか気づくと楽になるもんですね。(^ω^)

ありがとうです。

899もぎりの名無しさん:2011/01/07(金) 22:35:26 ID:/l4xDsIQ0
>>895
てっとり早く現実的な手段として
運動してみたらどうでしょうか?
ストレッチするとか、散歩でもなんでも。
猫と戯れて家の中歩き回るとかでも。
肉体的にすっきりすると心もすっきりすることがあります。

とにかくなんでもよくって
お風呂に入る、マッサージする。
仕事帰りにコンビニでプリンを買ってみる。
プリンおいしいな〜って食べてる間は辛いことを
忘れる(焦点をそらす)瞬間があるかもしれません。

気休めに聞こえるかもしれませんが
たったこれだけでも、心の辛い部分を忘れる瞬間があるんだって思うだけで
楽になりましたよ。

900ken:2011/01/07(金) 22:35:54 ID:HQm54kyYO
えっちななめなめおじさんおかえりー\(^O^)/

901ken:2011/01/07(金) 22:37:40 ID:HQm54kyYO
>>893

叶えることを叶えるんだ。

902もぎりの名無しさん:2011/01/07(金) 22:43:50 ID:AAnFag8I0
>>896
金の問題で今は無理なんだ、学校に通えないから。
無資格なら道ああるけどねぇ。
まぁその道は今も模索中。
でも今は3カ月はこの仕事をやり終える予定。
その間も転職活動はしていくよ。
覚えてる人いたのか、少しうれしい。

903もぎりの名無しさん:2011/01/07(金) 22:46:07 ID:iTmVA0vA0
>>901
そうですね。
無限ループから「マスター」という条件を削除してみます。

904エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/01/07(金) 23:16:02 ID:iO1WbqHg0
>>897
瞑想の遣り過ぎと違う?

前にも言ったのお^^毎日やるなら20分くらいがええのお^^

観察してるなら30分でもええのお^^

ちゃんとした指導者(できたら覚者)のもとでやるなら、何時間でもええがのお^^

プロの坊主でも禅病で何年も苦しんでおるのお^^
瞑想も自転車でツーリングみたいなウキウキ楽しい面もあるがのお^^

片手運転、両手放し運転しては、危険じゃ、それとおんなじ。

◎スワイショウで血液と気の循環を良くしてはどうじゃろお^^

瞑想に入る前に「トホカミヱミタメ 祓い給え清め給え」を数回唱えて
周りの気のエネルギー調整もいええのお^^

「かんながら たまちはえませ」もええでぇ^^

>>900

ただいまああああ〜〜〜^^

905エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/01/07(金) 23:29:09 ID:iO1WbqHg0
>>902
金を貯めて学校に行けばよいのお^^

吾が輩なら親戚縁者に土下座してスリッパ舐めて、金借りるのお^^

何千万もいらんじゃろのお^^

金を貯めて学校に行くなら目標もあり可能性もあり、働くのも
なんら苦を感じる必要なしじゃ^^

妙な雑念が湧いたら「有難い」「有難い」「有難い」の連呼じゃ、
意味のない試練を神様があなたに与える筈がなかろお^^

日々の感謝が、奇跡を必ず必ず呼んでくれるのお^^

不平不満が多ければ、宇宙も神様も「君はそれが好きなのか」と
いくらでも不平不満を提供してくれるのお^^

今の自分が懐かしく思える日が近い将来必ず来る、それまでは
「足るを知る」じゃ^^

906もぎりの名無しさん:2011/01/07(金) 23:36:20 ID:XcCbX5EEO
>>904
横から悪いね
私は悟ったなんだと言ってる人の中にも、ホントの瞑想が全然出来てない人もいるんだ
なんてどっかで書いてる人がいたのをなんでか思い出したよ。
当時はへーなんて思いつつ読んでたんだが、後々考えたら
他人の瞑想状態なんかわかる奴おんのかいとw


チャクラとかはあんまりよくわからんけど
なんかひとつのチャクラだけ異常に活性化するのも逆に
全体のバランスを欠いて心身に異常をきたすみたいな話を聞いたことがある。
食い物の栄養摂取に似てるよね。

907観測者 ◆4lcQ4vQ08Y:2011/01/07(金) 23:42:24 ID:Ra4uRhnI0
やりすぎなのかなー
毎日1時間、時間ある時は1時間x2回やりなさいって先生に言われてるから大丈夫かと思ってたけど。
でも、ここ最近瞑想ばっか、身体と頭のバランスが悪くなってるのは確かだと思った。
ちょっと控えめにして、運動して体力つけてみるかな。

>>906
なんか瞑想も色々考え出すと結構めんどいですねw

908エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/01/07(金) 23:54:38 ID:iO1WbqHg0
>>906
>他人の瞑想状態なんかわかる奴おんのかいとw

禅寺やヨーガの教室があるが如し

まあ自己責任のせかいでもあるのがお^^

自分の体は自分が一番よく分かるが、医者はあるw

909エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/01/07(金) 23:57:24 ID:iO1WbqHg0
>>907
>でも、ここ最近瞑想ばっか、身体と頭のバランスが悪くなってるのは確かだと思った。
ちょっと控えめにして、運動して体力つけてみるかな。

そうじゃ^^
心身のばらんすじゃのお^^
山歩きがええのお^^

910エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/01/08(土) 00:06:51 ID:iO1WbqHg0
>>906
>チャクラとかはあんまりよくわからんけど
なんかひとつのチャクラだけ異常に活性化するのも逆に
全体のバランスを欠いて心身に異常をきたすみたいな話を聞いたことがある。
食い物の栄養摂取に似てるよね。

おっしゃる通りじゃよ^^

丹田が然りじゃ、鍛えるには、一番安全な処じゃが、鍛えすぎると、
攻撃的にもなってしまう。ややこしいのお^^

よって、チャクラはあまり意識しなくてもええのお^^

911もぎりの名無しさん:2011/01/08(土) 00:15:02 ID:4kywZaL60
>>876 447さんだw いつも質疑応答してくれてありがと☆
苫米地の本読んでるとこですよ。

死後の世界のページ面白いね。あるのかなあ〜。

912もぎりの名無しさん:2011/01/08(土) 00:16:13 ID:EtlbEhm60
おおぅ、1月08日ではないか〜

            人☆人
            ( (  .) )
         ノ゛"゛"゛"゛"゛"゛"゛ヽ
       ノ~~ 八 ∧ ∧  .八 ~~ヽ
      οο 川 (,,゚Д゚)ο 川  οο
      |⌒~⌒~⌒U'⌒U⌒⌒⌒⌒~| <108タソ3歳w、
      |◎∋∞∈∈◎∋∋∞∈◎|    いやいや3周年、おめで㌧!
      (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

913もぎりの名無しさん:2011/01/08(土) 01:26:50 ID:OOeF219w0
>>902
横から失礼しますが…

マッサージ関係というと、柔道整復師学科とか鍼灸師学科のある専門学校の事でしょうか?
もしそれなら手持ちのお金がなくても通えるみたいですよ

私もマッサージに興味があって、ほんと興味本位だけで秋頃に転職活動してました
その時の事がもし参考になれば…

無資格で整骨院の面接受けに行ったりしていたんですが、異業種からの転職という事で、
いろいろ詳しく教えていただけたんですね

仕事にするならやっぱり資格が必要だし、専門学校に通う事を勧めていただいたんです

学費の事も教育ローンと奨学金でほとんど賄えるそうで、整骨院で働きながら通う方がほとんどらしいですね
ほとんどの学校が授業は半日みたいで、整骨院の午前診働いて→昼に授業→午後診療
勧めて下さった先生も転職組で、こんな感じで働きながら資格取ったそうです
もちろん学校のみでも通えますし

その先生も仰ってましたが、年齢は関係ないみたいです
先生自身30半ばからの転職だったそうですし

教育ローンも奨学金も返済はもちろんありますけど

一度学校見学に行かれてみてもいいかと思います
私も見学に行って、雰囲気を実感できたし詳しくお話も伺えたので

私自身は今別の勉強中で、これ以上の詳しい事はわからないんですが…

一応手持ちがなくても学校に通う道もあるみたいです

914もぎりの名無しさん:2011/01/08(土) 01:40:11 ID:83EcRtlMO
酒だ!
酒もってきてくれたら、ねー

915もぎりの名無しさん:2011/01/08(土) 01:51:25 ID:AAnFag8I0
>>913
面談に進めるかもネックかもしれませんね。
でもまぁ、奨学金返せるかな?とか
またお金の不安が出てきちゃうんですよね。
多分どんな行動するにしても、
お金の不安なんでしょうね。
うん、多分どんな行動にもお金の不安を感じてるんだと思います。
それでも貴重なアドバイスありがとうございます。

916もぎりの名無しさん:2011/01/08(土) 02:13:12 ID:83EcRtlMO
      _
     |も|
     |う|
     |楽|
     |し|
     |く|
     |!|
 ブルスコゴルァ|!!| プンプン
       ̄|
ヽ(`Д)メ(`Д)ノ (#`Д)
=|二二H二二|-ロ(ヽ┳O
-≡◎ ≡◎ ≡◎>┻◎


ペンペン!草も愛でて!よければ! ☆
     /
 (Д´)_
  (  )) 彡 −☆
  く く←だれ?

917もぎりの名無しさん:2011/01/08(土) 02:15:43 ID:mtkSZ7nc0
>>915
俺、法律関係の資格とりたくて
去年大学卒業した後も受験ニートみたいな感じだった。
受けたい講座ができたから、貯金の40万全部突っ込んだ(ほとんど奨学金だけど)
で、親のすねかじりつつ、というのは嫌だなぁって感じだったし、金ないどうしようって感じだったけど、
今は目的仕事をしてる事務所で雇ってもらえたから、仕事しながら勉強してるよ。
奨学金もつき二万ずつぐらい返済って感じ。ほんとにきわきわだったけどなんとかなったよ
今週末から始まる模試代はまだ貯金がたまってないから親に何とかしてもらった。
あんまり参考になるかはわからないけど。
ちなみに彼女もほしいけど、こっちはほんとにどうにもならんw

918もぎりの名無しさん:2011/01/08(土) 03:48:44 ID:83EcRtlMO
みなさん、真面目なんですなぁ…。

919もぎりの名無しさん:2011/01/08(土) 07:18:31 ID:/JBCmGRU0
>>912 ほんとだー 108さんおめでと〜

920もぎりの名無しさん:2011/01/08(土) 08:55:39 ID:AOp5rEoc0
108さんおめでとう。愛をこめて。

921もぎりの名無しさん:2011/01/08(土) 09:21:25 ID:Y1Z/zbLEO
>>二交代やってる人
あー、俺も二交代、三交代勤務やってたからキツイのわかる。
精神的に参るよね、あれは。何でかしらんけど。
でも、そういう人多少いるから安心してwあなただけじゃないっすよ。
変な輩も多いしさwwww


取り合えず今やるべき仕事に集中すればいいんでねーの?
3ヶ月って割り切ってて、整体師の目標もあるんだから、あなたは棄てたもんじゃないと思うよ。
今辛いかもしんねーけどさ。
俺なんか目標も無く廃人同然、休みには疲れきって出歩く気力無くて家にこもりがち、
食べる気力も無くしてガリガリに痩せてしまって、
体壊して辞めたけど。
一応ね、気力はふりしぼったほうがいいと思う。
あと、食べる事ね。水分も。
ならべくお日様にあたる機会があれば、日光浴なり散歩なりする事!これは大切!!

趣味があれば趣味に興じてるときはとことん楽しめよ。
先の事なんて誰にも解らないよ。だから選択できる、ってのが引き寄せ系の理論みたいだけど。

まぁあれだ、真面目になりすぎるなwwwリラックスリラックス。

922もぎりの名無しさん:2011/01/08(土) 14:48:38 ID:iTmVA0vA0
いろいろと考えてみた結果、
やっぱり思考も感情も観念も、意図とも無関係に現実は流れていると思う。

923もぎりの名無しさん:2011/01/08(土) 14:54:10 ID:0MtTK.tc0
私もそう思う

924もぎりの名無しさん:2011/01/08(土) 15:01:14 ID:iTmVA0vA0
やっぱり引寄せもチケットも無いんだと思う。
残念ながら。

925信頼:2011/01/08(土) 16:07:57 ID:6qQB0GXU0
引き寄せはありますよ、
引き寄せを顕在意識で意図的にコントロールをする事が出来ない(分かっていない)だけでしょう。

(`・ω´・)ゞ ラーメン来い!      ラーメン=ЗЗЗЗЗ

(´・ω・`)何故かベビースターラーメンが来た・・・   

(´・ω・`)!?!?パルプンテ

人類は昔からその方法を探している。
ただ分かった人はそれを上手く言葉で表現する事が出来ないと言う落とし穴があるので、
自分の感覚通り説明しても、分かっていない人にはそんなバカな事がとなる。
しかし分かった者達は頷くのである。

ただ一つ言える事は、自分の体も物も思考も、感覚体験などは全て意識の中で行われているって事だけ。
始まりは意識しかないし、意識がなければ何も生まれない。
自分の周りに何が存在しようが、意識がそれを認識しなければ、何も無いのと同じでしょう。
このような認識は何百年も昔の人が既に考えていますけどねw

精神世界などで良く見る言葉で、
ポジティブとか努力無しでとか真面目に考えずとかリラックスとかって言葉は、
全部心を軽くするって方向に働かせようとしています。
って事は、難しく考えずに単純に心を軽くしているだけで良いのではないかとの結論に至っています。

でも不安や恐れは襲ってきますね、しかし来て欲しくないと考えると大きくなりますが、
不安や恐れは来て当然で当たり前な感情なのだと、認めてしまえば(しまえれば)楽になります。
つまり、外側の現実がどんな状況下にあろうが、その時に希望か絶望を感じる自由は私達の側にある。
感じ方の自由は状況にある訳では無く、その感じ方のターンは私達の側のターンだって事です。

926もぎりの名無しさん:2011/01/08(土) 17:26:30 ID:XcCbX5EEO
>>922
そこに「ひとつの」を加えればその通りだ。

ひとつの思考、ひとつの感情、ひとつの観念
それだけでは
狙って見たひとつの現実は動いちゃいないよ。

927もぎりの名無しさん:2011/01/08(土) 17:38:59 ID:iTmVA0vA0
>>925
そこまで引きよせを信じられる根拠って何なんでしょうか?
達人たちには何か感覚的な確信というようなものがあるんでしょうか?

ラーメンを願ったことと、ベビースターラーメンがきたことには
何の因果関係も無いんじゃないでしょうか。
同じようなレベルの願いでも叶わないときもありますし。

ただ単に、偶然ベビースターラーメンを手に入れたことを
勝手に自分が願ったことと結び付けているんじゃないでしょうか。

引寄せやチケットを信じて、二年くらいいろいろやって、
進歩したつもりでいたんですけどね。
小さいことなら叶うようになったぞーって。
でもそれってただのこじ付けだったんじゃないかって今は思います。

ふと現実を見回すと二年前と何も変わってないんですよね。

やっぱり引寄せなんてものにすがって、
自分は現実逃避してただけなんだと思う今日この頃です。

928もぎりの名無しさん:2011/01/08(土) 17:52:25 ID:AAnFag8I0
色々現実的なアドバイスもありがとうございます。
気分転換しながら、道を模索していくかなとは思っていますよ。
現在借金85万円、融資が2月末までで総額115万。
そして、この家から出たら修繕費の請求があるだろうから、
それを考えるとすげぇ怖い。
なにするにもお金の恐怖を感じているんだと思う。
行動するにも全てお金を絡めちゃってる自分がいる。

それにしても俺もチケットよみはじめてからは2年近くたったけど、
本当に変わったかと言われるとわかんないよなぁ。

929もぎりの名無しさん:2011/01/08(土) 18:00:00 ID:iTmVA0vA0
>>926
私の経験だと、まず感情には何の力も無いと思うんですよね。
楽しくいても楽しい現実は引寄せられてはこないし、心配してても心配は実現しません。

思考や観念についてはそこまで断言できないんですけど、
たとえば、柄の悪い感じの人を見て、「うわっ、怖いな」って思って身構えてても、
話してみると礼儀正しくてちゃんとした人だったりすることってありますよね?

この場合、思考も感情も観念も「この人は怖い人だ」で完全に一致していると思うんですけど、
なぜ受け取った現実はそれと真逆なんだろうか。
って考えると、やっぱり思考も感情も、現実に対して何の影響力も無いのかなって。

それにもし、たくさんの思考や観念が絡み合って現実を創造しているとしても、
結局それを変更して、現実を変えるなんて途方も無いことのように思えます。
自分がどんな観念を持っているのかもはっきりとは自覚していないんですから。

私はチケットが本当であってほしいですけど、
そうじゃないならいつまでもそれに振り回され続けるのは終わりにしたいんです。

だからいろんな人のいろんな意見を聞かせてほしいです。

930信頼:2011/01/08(土) 18:38:01 ID:6qQB0GXU0
>>927
引き寄せってのは宇宙の力で、引き寄せの名前に拘らなくていいです。
宇宙の力、根源の創造主の力、サムシング・グレートとも言ってます。
サルがデタラメにキーボード叩いたら小説は出来ないってやつの事です。

これ言っちゃうと引き寄せの夢が無くなっちゃいますが、

>ふと現実を見回すと二年前と何も変わってないんですよね。
そう思って考えてますよね?それ書いた時点でですが、
そして貴方の現実はそうなっているという事実が凄いと思いませんか?

実際そう思っているのだからそうなっている。
単純ですがそれだけなんです。

>ラーメンを願ったことと、ベビースターラーメンがきたことには
>何の因果関係も無いんじゃないでしょうか。

無いと考えれば無いですし、有ると考えれば有ります。
つまりそれを考える力が引き寄せで、宇宙の力だと思っています。
そしてまだこの法則は解明されていないけど、証拠はこれからどんどん出てくるのだと思います。

>>928
家の修繕費って何か壊したのですか?
今は無茶な修繕費は請求されないはずで、敷金は戻ってくると思いますよ。
猫さんが壊しちゃいました?

931もぎりの名無しさん:2011/01/08(土) 18:52:22 ID:iTmVA0vA0
>>930
>実際そう思っているのだからそうなっている。
>無いと考えれば無いですし、有ると考えれば有ります。

これを言われたら御しまいという気がします。
なんというか、肯定派にはかなり都合のいい法則ですよね。

結局、信じてない人には法則が働かないことで作用しているって言われたら、
法則が無いことは証明できないですもんね。

932もぎりの名無しさん:2011/01/08(土) 18:56:05 ID:iTmVA0vA0
108さんは来てくれないのかなぁ。

933信頼:2011/01/08(土) 19:13:49 ID:6qQB0GXU0
>>931
そうなんですよ、引き寄せの夢が無くなってしまうんですが、無くなっていいんですw
引き寄せとは何か凄いものだと思っているうちは、
凄い事だから自分には無理だって意識の力が加わってしまいそれが壁になります。

>結局、信じてない人には法則が働かないことで作用しているって言われたら、
>法則が無いことは証明できないですもんね。

私の場合の解釈は、信じていないと言う現実を引き寄せるって事になります。
引き寄せの法則、宇宙の法則はそれを信じる信じないに関係無く、働いているって事です。
肯定、否定に関係無くこの力は働いているのだなと感じています。

どちらも現象としての説明は同じですが、考え方が全くの逆ですよね。

934もぎりの名無しさん:2011/01/08(土) 19:15:45 ID:AAnFag8I0
>>930
関西は敷金ってものがないのですよ。
それで猫がやった分どれだけとられるかわからない、
そしてちょっと大家が変な人だから、
ふっかけられたら怖いな〜と思ってる。
契約時になんかとにかく金払えみたいな、
書面だったから、失敗したなぁと思った。

まぁ、関東から関西に来て離婚までして、
正直去年は踏んだり蹴ったりだし、
色んなものにすがりついたけどまだこんな感じだよ。
正直、どうすりゃいい方向にいけるんだろうねえl。
ここでチケットを疑い始めた人がいるのも少しはわかるよ。
自分の人生、このままじゃ駄目だって気持ちだけが強くなってる。

935もぎりの名無しさん:2011/01/08(土) 19:29:42 ID:iTmVA0vA0
>>933
信頼さんはある程度現実を思い通りに出来るんですか?
成功体験を聞かせてもらえるとうれしいです。

>私の場合の解釈は、信じていないと言う現実を引き寄せるって事になります。

こういうケースじゃなくて、欲しいものを手に入れたとか。
「全部自分が望んだことですよ」的じゃないやつで。

>>930
>自分の人生、このままじゃ駄目だって気持ちだけが強くなってる。

これを認めたくないばかりに、現実逃避してたんだって、今は思います。

936信頼:2011/01/08(土) 19:43:42 ID:6qQB0GXU0
>>934
え?関西って敷金ないんですか知りませんでした。
しかし猫さんそんなに壊しちゃったんですか、
今は大家も無茶にふっかける事は出来ない法律出来てたと思います。

>自分の人生、このままじゃ駄目だって気持ちだけが強くなってる。
私の中ではこの気持ちは無くなってしまいましたw
これからどうなるかも分かりませんが、どうにでもなるんですよw

>>935
ある程度も思い通りに出来ませんよw
でもなっているのかもしれない。

欲しい物を手に入れた事は何度でもあります。
まだチケットを知る前だったかな、バイクが欲しくてカタログ見てニヤニヤしてて
お金の入る見込み全く無し!でもすぐに欲しい!!って所に、
掛け捨てだと思っていた保険を解約したら、50万戻って来てバイク買ったって言う事がありました。

引き寄せとかチケットなりスピリチュアルの力を特別な事では無く、
普通の事として思えれば、簡単な事だと思えてならないのですわ。

937もぎりの名無しさん:2011/01/08(土) 20:30:52 ID:iTmVA0vA0
>>936
>引き寄せとかチケットなりスピリチュアルの力を特別な事では無く、
>普通の事として思えれば、簡単な事だと思えてならないのですわ。

つまり、常に現実は引き寄せで創られているけれど、
自分の思い通りにするのはほぼ不可能ってことですか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板