したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第三十六幕】

178画家 ◆utHkaCg902:2010/12/11(土) 12:45:05 ID:g9P4jAV20
>>174
>どうやって?のループなんだよね。

「どうやって?」と言うのは「現実がこれだけ悲惨なのに、どうやって幸せなど感じられんだよ?」
「幸せを感じられるような要素はこの現実にはどこにも見当たらんぞ!」
と思っているわけです。

これね、ぶっちゃけ言うと今見ている現実とのリンクを外しちゃうんですよ。
現実は自分が作った内面を投影している、ってのがマジな話だったら、
自分で作ったものを投影した現実を見て心配したり落ち込むってのは㌧だマッチポンプでしょ?

そこから創造性を発揮するとき、それまで作った現実を否定すると(つまり落ち込むと)、
現実上で(スクリーン上で)もがくことになり、どこまでもマッチポンプがループする。
まるで映写機がスクリーンを見てそのスクリーン上でわいわいやってるのと一緒。
自分で絶賛上映しているのに上映中の物語に文句を言っても何も始まらない(爆)

「その現実スクリーンに登場している自分」から「現実を作り出している自分」に視座を移すんです。
現実が全てで現実に対して何かしないとどうにもならんじゃないか!と思うとき、
現実が重くのしかかってきますが、これが現実に視座を置いた状態です。
現実から視座を動かしがたく、どうしても不安や心配が先立つなら、今、それを感じてしまって無効化すればいい。

深呼吸せいとかモチツケとかいろいろ言ってるのは単に「現実とは無関係に」自分本来のあり方に戻る方法です。
現実的な行動を取るんならその上で取るんです。
自分本来のあり方に少しでもマッチし始めると、目に見える現実が移動します。
探すならそこで探してみるんです、幸せに感じられるような要素を。
見つかりますよ、あっちでは見つからなかった、あなたが安心できるような要素が。
たとえ具体的に対処していても。

>今幸せを感じてください?

「現実はどうあれ 自 分 は 何 を 望 む の か 」
~~~~~~~~~~~~~~~~
自分が今欲しいフィーリング、それは何か。
全てがうまく行っている、成功している、それらをただ感じる。
それが自然な自分であることを知ればいい。
無条件でいいんです。現実は関係ない。
少しでもじわっと来るものがあれば視座が変わる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板