[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108式成功体験談・その2
1
:
山田君
:2010/10/27(水) 19:12:48 ID:5PlgJ4vI0
どぞ
2
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/28(木) 21:41:24 ID:0/5kVeSYO
>>1
山田くんありがとう☆
3
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/29(金) 00:06:52 ID:L2SdnhJ.0
>>1
山田君 テンキュー★
「超どうでもいい(願望叶っても叶わなくても)」
時の心境って願望そのまま実現できてる
だけどやっぱり「叶って欲しい!」とか最重要事項にまで
引き上がった願望ってほんとなかなか実現しないねw
認識の変化「願望とはそもそも叶うもの」の認識に
なりたいぉ
4
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/29(金) 02:23:58 ID:HyjF./xUO
願望がホイホイ叶うようになった。
ていうか願望と実現は=でなく、それぞれ別なのではないかと思う。
こんな簡単にというか、なーんだという感じだった。
いつも目の前にあるが見えないまつげに気付いた感じ。
うまく説明できない、思わせぶりな事書いてすいません
5
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/29(金) 08:40:39 ID:kCEUqBVgO
>>4
じぁあ、「10億円欲しい」となったらそのまま叶うのかな?あなたは。
6
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/29(金) 10:54:33 ID:rWrdraA20
>>5
そんなやつは108含めていないよ。
妄想にふけるのがこの掲示板の楽しみ方。
7
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/29(金) 11:58:01 ID:LQzsl5Cs0
>>4
私も最近、その感覚がつかめてきた。
小さいことだけど、実現してる。
ひねくれさんも同じこと、言ってたよね。
8
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/06(土) 10:17:54 ID:T/F1bkJM0
「巡り廻る。」
らんだむダンジョンとならんで今年1、2を争うRPG。系統的には「らんダン」は
ダンジョンRPGだが、「巡り廻る」は「elona」と同じルナドン系の生活系RPGというのかな。
まったりいろんなことしようぜと言う感じ。elonaよりはできることがめっちゃすくないけど。
できることは装備品や道具の製作、武器同士の合成などができる(家買えば自分でも)
家では他にベッドや調理場、ペットなどが手に入る。お店を作って物を売る事も。
料理、釣り、採取、畑での野菜作りなどの生活スキルも完備。 輸送、交易、ピッキング・
盗み(深夜じゃないと名声がなくなる)、スリと宝の地図、 賞金首狩り(人の場合は
町にいる)魔物討伐依頼などもある。 ちなみに初期は遅いから速い馬買うまで我慢。
スタミナシステムと空腹システムがあるから宿屋で寝たり飯食ったり、放置でも可。
他にも名声システムや重量システムとかがある。
■ELONAとは違うところ。
戦闘はちょい特殊でワールドマップでは「!」の色で敵を避けれるシステムになってる。
ダンジョンはシンボルエンカウント。戦闘自体は位置と陣形と攻撃の順番が関係するような
システムになってる(素晴らしいとは言えないがよくできている)。あとは国ごとに通貨が
違うから3カ国ごとのお金をためる必要がある。あと重要なのはエレメント(曜日や貰える物)
とかね。あとelonaと違って一歩動くと相手も動くローグライクタイプでは無い。
普通のドラクエ的な感じ。
システム的にはにシンプルだから採掘とか料理とか農業とかは特定の場所に行ってただ
ボタン押して食ったり植えたり取ったりの単純なものだったり味気ない感じだけど、
輸送に関しては出来がいい。町から町に荷物を届けるシステムがちゃんとできている。
釣りもできるがみんなあまりやってない。
あとランダムで出てくる廃墟(ダンジョンとは別)漁りとか面白いよw
elonaが面白そうだけど操作性でつまづいた人はこれやるべき。似てるようで違うけど。
9
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/06(土) 10:24:10 ID:0/DBFYQo0
>>8
へ〜
スゲエな。
10
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/06(土) 11:48:19 ID:pcekn24I0
>>5
「10億円欲しい」と思ったら、10億円欲しいと思う現実(幻想)
「10億円持っている」と思ったら、10億円持っているという現実(幻想)
「そんなこと言ったって10億円無いじゃないか」と思ったら、
そんなこと言ったって10億円無いじゃないかという現実(幻想)
11
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/06(土) 23:15:25 ID:kCEUqBVgO
>>10
消えた10億円の謎(笑)
12
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/07(日) 08:15:05 ID:QpntZ7wcO
>>11
あれ、タンスに入れてた10億円がなくなってる…
13
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/07(日) 12:51:53 ID:GVa5zgPc0
>>12
と思ったらスイス銀行に10億円が・・・
14
:
KEN
:2010/11/07(日) 15:25:04 ID:HQm54kyYO
>>13
と思ったら俺の家に10億円が・・・
15
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/07(日) 17:00:34 ID:mdOF4Ssw0
>>14
からの俺の財布に10億円
16
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/07(日) 21:48:35 ID:GVa5zgPc0
>>15
でも結局うちの押入れに10億円が・・・
17
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/07(日) 21:55:06 ID:7ovYa7vY0
10億円が実は何箇所にも…w
18
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/08(月) 00:13:40 ID:q.ZsKvIgO
あれ?じゃあ今俺が持ってる10億円は…
まさかこんな形で叶うとは
ありがとう、さすがおまいら金持ちは違うな
19
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/08(月) 02:25:38 ID:UoYB087gC
10億円大喜利やめいw
20
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/08(月) 02:51:11 ID:UDz83IYs0
なにこの10億円スレww
10億円くらいチョロイっすよ〜♪
21
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/08(月) 02:55:10 ID:GVa5zgPc0
>>20
チャラ男が10億円wwwww
22
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/08(月) 06:53:39 ID:FM/bXoksO
>>15
どんな財布
23
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/08(月) 11:52:45 ID:dsbtRWvQ0
おまえら前スレ埋めろしwww
24
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 00:04:08 ID:GVa5zgPc0
>>22
そこ、突っ込むところ?wwwww
25
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 01:56:18 ID:NoOwCVs.0
>>22
マジックテープでバリバリいいながら開け閉めするやつw
26
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/11(木) 01:39:51 ID:GVa5zgPc0
>>25
やめてーw
27
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/12(金) 02:17:15 ID:ZdG4cwj60
臨時収入10万円
28
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/12(金) 10:06:00 ID:Xc37Vzbw0
え?マジで?
今茨◯県上空から10億円が!
29
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/12(金) 17:15:35 ID:StkkmXg.0
仕事決まった!!
ほぼ希望通りの仕事だよ!!
ありがとう。
30
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/12(金) 23:22:19 ID:GVa5zgPc0
>>29
就職おめでとう♪
どんな事する仕事なの〜?
31
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/12(金) 23:38:29 ID:NoTciemM0
>>30
ありがとう。
事務職だよー。前職の経験が活かせそうな部署に配属というのが希望通りです。
就業場所や給料等面でも希望に合っていたので。
決まってホッとしてます。
32
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/13(土) 00:24:09 ID:GVa5zgPc0
>>31
えらいなぁ〜♪
事務職がんばってね♪
事務職は会社の心臓だよ!(事務のオバサマにはいつもお世話になってます)
33
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/13(土) 00:51:18 ID:pCqa06Zs0
>>32
そっかぁ。会社の心臓かぁ♪
ありがとうねー!!
34
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/15(月) 01:36:20 ID:6Tb8nZIM0
寝ている間に見た夢を信じてると、希望した嬉しい良いことが起こるよになった
35
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/15(月) 01:38:36 ID:6Tb8nZIM0
チケットを買ったのは去年の2月で、去年の3月から予知夢みたいな夢を見るようになった
36
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/15(月) 02:27:55 ID:dsbtRWvQ0
>>35
前スレ余ってるし、良かったら語って^^wktk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10211/1256127435/
37
:
q
:2010/11/25(木) 21:47:14 ID:Ea2JlHyQ0
本気で女を惚れさせたい方に。
はっきり言ってこれを知らずして女を夢中にさせることなど不可能。
衝撃的な内容です。。
http://www.finerich20.com/shitaraba.html
38
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/26(金) 19:41:04 ID:UCnpcti60
↓これ凄ぇwwwwwwwwwwww
http://amblog.daa.jp
39
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/27(土) 22:43:18 ID:Y.T8pkvU0
前スレに誤爆。
>>4
もうちょっと語ってくれるとうれしい。
=ではないってことは別別に、既にある、感覚?
40
:
ななし
:2010/11/28(日) 00:15:53 ID:DJoyfBsA0
4さんじゃないけど、つまり連続していないということかな?
願望→実現 ではなく、願望 (壁)実現
という風に願望と実現の世界は別々に、それぞれが独立して存在している。
普通の常識的な一般人は願望している状態から、実現している状態へ移るのに、何らかの条件をクリアしなきゃいけないと思い込み、それをクリアして後、実現の状態に移ると思っているけど、
それぞれの世界が連続していないのなら、条件を達成している状態も願望している時間も、実現とは何の関係もないように思われる。
だから、単に意図せよ、なる、ってことなのかな。
その場合、鍵となるのは現実への執着になるのかな、
現象が起こるまで、自らの意志で現象が起こせることを信じられない、信じたくない、だと新しい世界へはいけないわけで。
んでも、それも既に、すぐそこにあるんだよね。
僕らは現状への愛着から、新しい世界へと飛び立てない、というだけなのかな。
長文すまん。
41
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/29(月) 00:19:44 ID:GVa5zgPc0
>>40
たぶん解釈が違うかもしれないけど
「なる」って「なりつづける」事なのかな?
一瞬だけなら「なる」けど
現実見て「やっぱ、なってないじゃん!」とか思わないで
108さんも言ってたように「既にあるを即座に取り下げない」って
ことかな?
42
:
ななし
:2010/11/29(月) 01:29:02 ID:pLA8e/RI0
>>41
大体そういうことなんじゃないかな。
ただひとつ思うのは、「なる」を実現のための道具と思わないで、
文字通り「なる」、選択する、って感じなのかな。
あなたの言う「なる」だとなんか息苦しい感じがしてしまって、
多分もっと気楽なものなんじゃないかな。
自分にそれを得ることを許そう、認めよう的な。
ふむ、俺も良くわからなくなってきたよw
43
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/29(月) 17:17:28 ID:GVa5zgPc0
>>42
どうもありがとう。
>息苦しい感じがしてしまって
この部分は実は自分の中で今一番引っかかるところ。
複数の人に示唆されたw
44
:
ななし
:2010/11/29(月) 18:28:10 ID:pLA8e/RI0
>>43
いいえ、お力になれたかわかりませんがw
そろそろスレ違いだと思うので私はこの辺で。
45
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/29(月) 22:28:21 ID:sBYaSIdE0
俺は「なる」は電車の乗り換えみたいなものだと思っている。
新たに「なり」はじめ、そっから続けるというよか、既にあって最高に走って
いる電車に乗り換える感じ。今ここで乗ってる間に別ではもう既にその電車があって
今も走っていて(ちなみにそれも俺)それに乗り換えるだと思っている
46
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/29(月) 22:51:15 ID:GVa5zgPc0
>>45
「なる」ってとどのつまり「観念」から脱却するような事でしょ?
言葉だけで「なる」と言ってみても自分の観念では「なってない」
なら「なる」にはならないでしょ?
「よし、○○になる。」と思って、証拠を探さずに
「なる」状態で居続ければいつのまにか「なる」になってる。
でも「よし、○○になる。」と思っても自分の観念が「なってない」
なら「なる」にはならないんでしょ?
47
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/29(月) 23:08:34 ID:EtlbEhm60
>「よし、○○になる。」と思って、証拠を探さずに
>「なる」状態で居続ければいつのまにか「なる」になってる。
「なる」はよくわからないけど、この部分を読んで思い出したことがあるよ。
LOA時代の108さんレスで、「望むことを選択」その後は「現実を確認しない」というレスがあった。
その理由は、現実に証拠を探し求めはじめると、せっかく叶ったと変更した認識が元に戻されるからと。
確かチケットでも手放すのところで、不要な観念を捨て去るのにもこの方法を使ってたはず。
48
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/29(月) 23:36:54 ID:GVa5zgPc0
>>47
なるほど。
49
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/30(火) 00:13:06 ID:4ce/.4Qo0
最近「なる」をよくやっていますが
たぶん体感としては現象化は全く気にならなくなる感じだと思う。
というか「なった」のだから。
「なっている」体感も基本的に続く。
まぁ「なっている」んだから当たり前といえば当たり前なのですが・・
体感が失われてもその都度「あら、もう一度なろう」つって
「なる」から現象化は気にならないと思うよ。
50
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/30(火) 00:35:11 ID:4ce/.4Qo0
いや、ちょっと語弊があるかも。
「なる」のは楽しいんですよ。
自分の場合は「なる」とシミジミと心地よく、幸せな感じなんですが
「なる」をメソッドとしてとらえていない。
本当に幸せな気持ちでいられるからやっている。
だからいつでも「なる」(というか「○○である」自分を感じようとする)
義務感やメソッドではなくて
「既になっている」自分を確認する感じ。
「あぁ、○○で幸せだなー」って。
「なっている」自分は既に「望む自分になっていて幸せ」だからその幸せな自分をかみしめたくなるんです。
だから「なってない今の自分から」あらためてもう一度「ならなきゃ」って感じではない。
51
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/30(火) 07:42:51 ID:XcCbX5EEO
>>50
あなたのはなんか「なる」はなるでも
クレシフト的「なる」ではなく先取りメソッド的な「なる」だの。
クレシフトはなる喜びを事前に噛みしめたりすることすら要らんというか
イマジネーションや感情は用いらなくても大丈夫みたいだし。
先取りメソッドもメソッドと名は付いてるが
「なる喜び」がリアリティに溢れてるならその状態をメソッドとは意識しなくなる。
とりあえず
前スレ(
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10211/1256127435/
)がまだ埋まってないのでageてますよ
という報告兼ねてw
52
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/30(火) 19:18:58 ID:5zeDH3vk0
↓これ凄ぇwwwwwwwwwwww
http://imov.in/3k
53
:
携帯規制されてるみたいだからテスト
:2010/11/30(火) 19:39:06 ID:qLe.ummcO
>>41
>>42
>>45
>>49
>>50
みんなそのとおりだと思うよ。特に
>>45
はいい例えだと思う。
>>51
の様な区別もまあ可能だし、別に喜びが伴う必要はないけど、伴わない必要もまたないんだよ。
108さんも「なる」って言ってるみたいだから、もしそっちの話ならごめんw同じ話なのかはよくわかんない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板